
0 :ハムスター速報 2022年5月6日 10:45 ID:hamusoku
「親ガチャ」データで裏付け 貧困層の子「授業わからない」3倍超、進路「中高まで」4倍超
家庭の貧困が子どもの学習理解や進学を阻む傾向が、内閣府の初の全国調査で明らかになった。貧困層の子どもの学校の授業が「分からない」割合が、比較的暮らし向きが安定している層の3倍以上で、進学希望が「中学・高校まで」にとどまる割合は4倍以上だった。生まれた環境が人生を左右しかねない「親ガチャ」がデータ面からも裏付けられ、対策が求められている。
調査は昨年2〜3月、全国の中学2年生とその保護者5000組に郵送で実施し、回収率は54.3%。世帯の収入を調べ「貧困層」「準貧困層」と、比較的に暮らし向きが安定している「それ以外」に分け分析した。
子どもにクラスの中での成績をどう思うかを聞くと、貧困層は「やや下のほう」と「下のほう」の合計が52%と、それ以外の26%の2倍に上った。授業の理解度で「ほとんどわからない」と「わからないことが多い」の合計は、貧困層が24%となってそれ以外の7.3%の3.3倍だった。
子どもにどの段階まで進学したいかを聞くと「高校まで」と「中学まで」の合計は貧困層が33.9%で、それ以外の7.9%の4.3倍。「大学またはそれ以上」は貧困層が28%で、それ以外の64.3%の半分以下だ。保護者に聞くと、傾向はさらに鮮明だった。
保護者に進学の見通しが「高校まで」にとどまる理由を聞くと、「家庭の経済的な状況から考えて」が貧困層では44.4%を占めてトップ。「子どもの学力から考えて」や「子どもの希望」を上回っていた。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/175684
1 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:49 ID:s3CSlYyM0
東大生とかの親の所得でもデータ出てるしな
2 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:50 ID:00.sQ4Tn0
流石にこのデータは無視出来んやろ。
3 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:50 ID:12QJMVnm0
子供の努力でカバーはできるはできるけど
金持ちの家に生まれた方が圧倒的に有利よね
ってか、かなり前から言われてたような
4 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:50 ID:gvPZoipl0
ワンチャン地頭が良ければどうにかなる。
塾とか行ける家庭ならそりゃあ成績が上だわな。
5 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:50 ID:DZIp3sSq0
いずれ先祖ガチャとか言い出しそうw
6 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:51 ID:bOVlzVsP0
親ガチャってあんまこういうニュアンスで使われてないよね。
7 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:51 ID:jcqVrjUd0
教育に金掛けられる人が上になるのは当たり前だろ
9 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:51 ID:3DiHeX5L0
努力をするための環境を整えるための努力をする環境が無い
11 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:51 ID:r0sgyEyl0
高学歴土方とか居るんかね。
12 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:51 ID:S3leJHo30
金が無いからこそ良い成績とって奨学金貰って良い大学出て良い会社行って貧困層脱出ってタイプの子もおるから貧しい=頭悪いではない
親を反面教師に出来る奴は強い
13 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:52 ID:tfLb.41s0
まぁそうだよなぁ
幸いにもパートナーがいる人間だけど、子供が欲しいかと言われると躊躇してしまう…
14 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:52 ID:stLiuKQ30
親ガチャ親ガチャ言ってるやつの大半は自分の努力たさの出来なさを責任転嫁してるだけ。本当に親ガチャやばいやつはそんなことやってる暇もない。だってここ日本だぜ?
15 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:52 ID:LvJfDJxB0
対策が求められるって子育て支援以外になんかあんのか?
比較的安定した暮らし向きがどの程度のこと言ってるかわかんないけど、老後の心配しながら子育てする金捻出するの不安しかねーんだから親の余裕がなくなって子供に悪影響出るのもさもありなんって感じだ。
16 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:53 ID:rbEtFO5R0
幼少期から娯楽禁止で大学に行けと言われ成績に厳しい割には、受験費や受験先までの交通費を一切出さずに俺のバイト代から出し、挙句の果てに国立受かったのに親が知らん間に仕事辞めてて学費が払えなくなったがために中退する羽目になった俺氏間違いなく親ガチャ失敗例
17 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:53 ID:6D.tEWdl0
やりたいことがあっても保護者によっては「学があっても…」な意識だとある意味ハズレだよな
19 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:53 ID:DeIubne70
貧乏だからバカになるのか、バカだから貧乏になるのか、難しいですね
20 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:54 ID:syjLZugI0
ログインボーナス!
【父親】会社員
スキル:酒乱、暴力
下には強く暴力で支配するが上には弱くいつもへこへこしている。
【母親】専業主婦
スキル:父親へのゴマスリ
夫に暴力されないために子供より夫優先、尚子供が殴られている時は他の部屋に逃げる模様。
21 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:54 ID:cLUcyZs90
とはいえ、大学や専門学校の学費ってめっちゃ高いんだよね。
22 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:55 ID:lgYlDmRN0
そりゃあ、そういうのはあるやろ。自分も校内では学年順位4位とかだったから先生からも進学勧められたけど、親がそんな金無い働けと言ってきて就職させられたからな。ちなみに反撃出来ない子供の頃は暴力も振るわれてた。
24 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:55 ID:A07MgrHp0
同じ親から生まれたまともな兄弟に
親ガチャの話を振ったら最低だねって引かれた
親ガチャの外れと人間性は関係ないみたいだ
25 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:55 ID:OhnTFqmC0
そりゃ親ガチャはあるに決まってるだろ
成績が家庭環境や親の能力によって変わるの当たり前やんけ
26 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:55 ID:qPNBXrUu0
>>14
本当に親ガチャヤバいやつは、幼少期に死んでる定期。
28 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:56 ID:gDAT.lg40
カエルの子はカエル。昔から言われている。
29 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:56 ID:pKyfqvU10
少子化対策とかいうけど今時ボコボコ産むのはこういう層だよね
30 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:56 ID:ZEN.KTco0
リアルにバカ親から天才子は産まれないからな
どうしても付いてしまう学力差は遺伝が一番大きいと思ってる
31 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:56 ID:.ce9zEXn0
子供は勉強させようと親が促さないと遊ぶだけだからね
学力に力入れる事がわかってる親はそういった家庭環境で育ってるわけで
勉強なんかしなくてもいいと言ってる親は低学歴なのはすでにデータで出てる
33 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:57 ID:HhHWQ9Y30
昔から貧すれば鈍するとは言うわな
34 :ハムスター名無し2022年05月06日 10:57 ID:HUsVANud0
親ガチャ、先祖ガチャは決定的極まりないからな
35 :名無しのハムスター2022年05月06日 10:58 ID:YL4Fqd9B0
子供の教育具合に親や家庭環境が絡むのはガチ。ただ、ソシャゲで言えばR引いてるのに、SR親の環境を見て「自分ハズレだわー」とか舐め腐った子供もいるのもガチ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
金持ちの家に生まれた方が圧倒的に有利よね
ってか、かなり前から言われてたような
塾とか行ける家庭ならそりゃあ成績が上だわな。
親を反面教師に出来る奴は強い
幸いにもパートナーがいる人間だけど、子供が欲しいかと言われると躊躇してしまう…
比較的安定した暮らし向きがどの程度のこと言ってるかわかんないけど、老後の心配しながら子育てする金捻出するの不安しかねーんだから親の余裕がなくなって子供に悪影響出るのもさもありなんって感じだ。
【父親】会社員
スキル:酒乱、暴力
下には強く暴力で支配するが上には弱くいつもへこへこしている。
【母親】専業主婦
スキル:父親へのゴマスリ
夫に暴力されないために子供より夫優先、尚子供が殴られている時は他の部屋に逃げる模様。
もう自らの地位を脅かす可能性の芽を完全に潰せたってー事だな。
親ガチャの話を振ったら最低だねって引かれた
親ガチャの外れと人間性は関係ないみたいだ
成績が家庭環境や親の能力によって変わるの当たり前やんけ
本当に親ガチャヤバいやつは、幼少期に死んでる定期。
富裕層も貧困糧も関係ない
学力は勉強をするかしないかの差だよ
日本に居る以上、義務教育は必ず受けられる
それを身に付けるために励むか、面白おかしく毎日遊ぶかは本人次第
富裕層の子だって毎日やりたくもない勉強を頑張って一流大学目指してるんだ
努力もしないガキが親ガチャなんて言葉に逃げるな
日本に産まれた事を感謝しろ
どうしても付いてしまう学力差は遺伝が一番大きいと思ってる
学力に力入れる事がわかってる親はそういった家庭環境で育ってるわけで
勉強なんかしなくてもいいと言ってる親は低学歴なのはすでにデータで出てる
不労所得は先祖ガチャ😤
親ガチャじゃなくて格差の問題だよなこれ
経済的な背景が原因ではないのでは。
授業が理解できないような遺伝的素質が貧困を招いてるんでしょ
相関関係と因果関係を混同しちゃいかんよ
親ガチャ失敗した俺の税金で別の失敗者救うなよ
金持ちとの子供取り違え事件みてみ
それをしなかったのはお前らの責任
甘えるな
逃げる言い訳が欲しいだけだろ
学費免除になるくらいの成績出せばいい
母親が甘くて父親が厳しすぎて挫折とかもあるし。家庭環境がいい時に生まれ育った長子と、経済的に厳しくなり家庭内不和が生じたあとに生まれ育った末っ子との差も酷くなったりする。
それいうと何故か
キチガイが発狂してた。
これでまた甘えたバカがはしゃぐのがイラつくんだよな
※ガチ毒親に向けた言葉ではありません
この注意書きも毎回かかないといけないのもめんどくさいし
お金の問題だけではない
関係無いとか言ってる方が異常
「人間みんな同じように努力できて当たり前」なんてそっちの方が現実見えてないわ
親が、自分の子供の学校の勉強の習熟度をどれほど正確に把握してるかね?
世の中の貧困バラマキブームに乗って被害者意識を募らせているだけでは?
大概は努力で埋まる範囲の差を「自分の思い通りにならない(ムカつく)親だから親ガチャ失敗した!」扱いだから同情出来ない
皆薄々気付いてたよ
根性論で笑った。
結局は自分次第
親になったらわかるけど
教育には金かかるんだぜ。
一部例外を取り出して本人の努力不足
逆に富裕層の成功者は努力家が多いからで済ます
成功した人にとっては心地よい誤魔化しだよ
平等って言葉が好きな人が結構いるんだよ。
親ガチャ失敗=子供を虐待する親
親ガチャ成功=経済的裕福な家庭
みたいなイメージある
AIで専門技能が置き換えられる時代になっても必要とされる、
課題の発見と解決策の実践ってのは
大学院で修めることなんだよ
学力の定義はなんとも言えないけど
高度な教育を受けないとまともに生き残れない時代になる
というか、世界情勢として既になりつつある。
何大に合格したとかいうような初等教育の結果を追い求めても無駄な時代になるという意味では
賛成だね
奨学金制度とか知るのはすっかり学力落ちこぼれが染み付いた頃でもう今更勉強なんてできないから高卒だけはして働くわってなった
まあそこで巻き返せる奴ならガチャがどうだろうと成功する人間なんだろうな
誰も貧乏が枷にならないなんて言ってないぞ。努力で取り返せるかどうかと言う話をしているだけ。
天下り潰して税金の支出先見直して整理するだけでも大分変わると思うけど、やらないしできないんだよなぁ。
伏魔殿って表現があれほど似合う場所もあるまいて。
そう言うのはガチャの範囲外の話やな。努力すらしてないんやから。努力してもどうにもならんレベルでいえ、無能。
本当に虐待されてる人でも、親ガチャとか言ってはしゃいでるバカは嫌いだよ
すぐ鬱とかいうファッション鬱病が嫌われるのと一緒
授業わからなくてもいいと思ってるの間違いだろう
通える距離に大学があればちょっと変わったかもしれないけど100km以内に大学がない
高校すら隣の校区に出せる財力がない家からとか無理ゲー
進学校でもどこでも行けると言われて先生にはもったいないって言われたけど、
自分が無理して隣の校区に出たら下の兄弟が中卒になってしまうしね
そして95点取ると殴ってくる父親は浮気して蒸発して
残ったのは子供に興味がない母親だけ
普通の家は進路の話とかを親とするらしいのを入試の面接で知ったw
いい加減にしろガイジ
努力できるかすら環境の影響が大きいんだよ
デフレがそれを招くってさんざん言われてるのに30年近く放置すりゃそうなるわな。
所得倍増計画でマイルドインフレになって階層の多くがガラガラポンになったのに、良いポジションゲットしたクズが保身で今の若者を犠牲に自分の席を守った結果だろ。
遺伝性の病気とかもあるしね…
これが正真正銘の無能です
絶対に人の上に立ってはいけないゴミクズ
いやだからそれが親ガチャに繋がってるよねって話だったんだわ。スタート地点が違うだけで努力量に差が出るわけだし。
「無能親・毒親が金を稼ぐ能力がなく貧困になっており、そんなバカ親の下で育てられた結果学力が低い」
のかが割と重要そう。 ほぼほぼ後者だと思うけど。
後者の場合はいくら貧困層に支援した所で子供の学力は上がらんしな。
これを言い訳にして努力すらしない奴がいるのも事実上だけどな
勉強より家事やって、下の子の面倒見てとか言われる子もいそう
日本に生まれた感謝と親ガチャはまた別だわ。
大概のガキは努力しない。努力させる環境には金がかかるんだよ
?
貧困でバカが育つなら、エリートだけを優遇した素敵な国になるだろ
貧乏暇なしとも言うから子供の世話も雑に疎かになる
まあ、勉強だけが努力じゃないし
今生活してるならその努力をしたんじゃないの?学歴コンプしててもしょうがないよ
突然変異的な才能を持った人間でも現れない限り
きっとその環境でも出来る人はいるわけで
ただ言い訳にしやすいから使うしその言い訳なら周りも諦めてくれる
お金があって環境が良い人選択肢が広いのはどうしようもないけど本人にその気がなければ意味ない
余裕のない家で狭い選択肢をどれだけ実現されるかは本人の努力も関係してくる
出来ない理由をばかり並べても仕方ないのよ。
それも出来ないから難しいんだけどね
口開けてるのにお菓子落ちてこないわ不幸だわ~ってほざいてる残念な頭を憐れまれてるのに
それすら理解出来ないのが親ガチャっていい続けてるよね。ハズレはお前の存在だという現実を見ろ
学校辞めてバイトしなきゃ生活できないレベルの極貧家庭や、激ヤバ虐待毒親とかそういうのを指して親ガチャって言われてたもんな。
だからこそ親ガチャ否定すると袋叩きに遭ってたわけだけどさ。
成功したやつは全部自分の努力のおかげだと思いたいから否定するけど
親がDQNだと本当に悲惨だわ
「宿題しろ。スマホさわるな」としか言えない大人が対等なワケ無いよな
そらそうなんだけど
それを強いられてる時点でやっぱ不利だよね
宣教師(笑)じゃないから関与しない
貧困家庭だとそういう気力も奪われるんだよ。
貧乏ながらも楽しい暮らしてるなんてありえんから家庭内がギスギスしてるし。
極々一部の這い上がれた人はそりゃ強いでしょ。
大半はこの調査の通り親に潰されるんだから。
昔は子供がたくさんいたから目立たなかっただけで今に始まった事じゃない
現実から目を背けるためにまともじゃない場合が多い
単純に人集まる所が発展するだけ
都会がいいなら引っ越せばいいだけ
その勉強をするかしないかってのもいい環境によって難易度変わるんだけどな
俺の知り合いで家で勉強してたらそんなことしなくてええわ!高校出たら手に職つけてもらうしいらんいらん!って言われて勉強やめさせられてる奴おったし
田舎生まれの底辺はそんな金最初から無いし
金は無限に湧いてくるものと思ってるんだろうな
日本てそんなないでしょ、まだ外国に比べれば
三大都市圏とその他地方圏なら多少はあるだろうけど、それでも極端な物ではないし
全国津々浦々まで大体似たようなサービス受けられるんだから
今後数年で消滅するような世帯数一桁の限界集落を除けば
勉強する環境があるのに勉強しないで底辺になったのは親のせいじゃない
勉強がダメならそれ以外で稼げばいいだけだろうが
例えばスポーツやe-スポーツ
別に勉強できなくてもできるぞ
しかも比較的裕福な家庭も多くて、義務教育段階の学力も全国トップクラス。
地味に石川県に大学が沢山あるから、お金が無いなら最悪そっち行ってもいい。
北欧味感じるわ北陸には。
個別の問題としか捉えられず「努力が足りない」ばかり言い続けてるやつ
まずはお前が理解力足りてないのに気づけ
アメリカや中国なんて巨大すぎるせいで地域によって文明レベルがあからさまに違うし、
ドイツは東西冷戦の影響で今なお格差が色濃いし、イタリアはマフィアのせいで南北で民度や産業が違いすぎる
ロシアなんかは言わずもがなだしね
貧乏な親は努力してこなかった結果なんだから
生粋の江戸っ子も浜っ子も4割くらいしかいないだろw
まだ生まれが自己責任とか意味不明なこと言ってるの日本人くらいだろ
田舎の進学校から都会の大学に行けるのは金持ちの子供だけ
田舎から都会の大学に行けたとしても就活で詰んで結局田舎に就職する人も多い
俺は年収800万のおやじだけど今でもガラケーで月に1300円程度
中高卒で働いて稼げとなるからなあ
子の学歴より奴隷の稼ぐ目の前の金だよ
それの親自身の学歴コンプレックスが追加されるから救われない
お前だけ良い目見るなんてさせるものかと足を引っ張りに来る
なまじ未成年だから社会的に親の意向が尊重されるのが辛い
貧乏で低学歴な毒親なんて親ガチャ失敗の典型だな
ひったくりや空き巣普通にある
足立区のほうが便利
中学レベルの勉強が分からないって、生まれつき頭悪いとしか考えられん
貧乏な家の子供にはそのフォローがないのは、当然のことやろ。親の力で実現されてることだから。
金持ちと同程度のフォローまで行政に期待しないで欲しいな。
これは単にフォローがないと言うだけで絶対的に道が閉ざされている訳ではないのだから。
努力でどうにかできる範疇の話。
その範疇に収まらない悲劇的な家庭があるのは否定せんしそれは問題だが、今回のデータがそのまま悲劇の数字だとは思わんよ。
娯楽が乏しい分だけ勉強しかやること無さそうだけど現実だとそうでもないんか
貧乏だから勉学を諦めて早々に就職するのは分かる。
だが貧乏だから勉学は無駄という思考になるのは親ガチャ一切関係ない。
それは何もかも親のせいにして甘えてサボってるだけやで。
生まれたのが日本で良かったな。カンボジアだったら親に殴られてるぞ。
地主は先祖ガチャSSRやん
ヤバい家庭環境だと、努力する必要があることに気づけないからな。
自分自身は結果的に外れやったし、
親も金持ってた方やけど、育て方が悪かった。
お金だけじゃ無い細々した理由がある。
子供ガチャがハズレで、育成失敗のコンボや。
親の与えた勉強環境内でしか勉強することできないからね…
当然、親が低学歴なら、環境も低学歴環境になる
低学歴の親が高学歴の環境をどう作るかなんて学ぼうとするわけないからね
経済的裕福さと虐待に相関関係無いけどな
貧困ガチャの次は努力の才能ガチャか?
歩けるガチャ、息を吸えるガチャ
なんでもガチャガチャしてうじうじしてればいいよ
貧乏なだけならそうなれるけど、それに加え馬鹿なやつだと勉強する努力さえしないからなw
結局は本人の努力次第よ。
親がちゃ否定するやつばかりだよな。
それが努力を放棄する理由にはならない
お前の人生だぞ
楽しんだ者が勝ちって、気もする
今に始まったことじゃなし、分相応に生きろってこった。
金持ちでも人として問題がある親も勿論いるが
だとしても金持ちの方が有利な事実と貧乏人は人間性も酷い確率が高いからな
勿論努力すれば奨学金狙えるが親のせいで努力を潰される子供もいるからな
進学を親の判断関係なく出来る環境にならんと難しいな
親だからわかるが塾に通わなくても勉強はできる
国の補助があるから貧乏でも最低限の勉強してたら高校卒業までは困らない
大学や専門学校に行きたいなら奨学金でお金借りて通うことも出来る
本人が優秀なら大してお金払わなくても学校に通える
総ては本人次第
ただ例外として天才はいるけどな
親戚(歯科医)の子は教科書を一回読むだけで全部記憶して理解もできるらしい
毎日遊んでて一流大学にストレートで入っちゃったよ
否定してるのは創作された犬のキャラクター以下なんですね。
◯◯と比べたらマシとかいう論法を使う人間ってかなり頭が悪い
就職や転職の時大卒以上の求人に応募できないのはしんどかった。
仮に親ガチャがあるなら
日本人の親に当たっただけで親ガチャ成功でしょ
貧困国のスラム街で産まれてくる子供もいるんや
その人達が学ぶ機会も与えられなくて親ガチャハズレたって言うなら理解するわ
養分にならない様に縁を切る決断が10代に出来るかは人によっては難しい
実際に行われている授業を見に行った方がいいですよ
手足なくなったら勉強でなくてリハビリするわ
遺伝のせいにしたがってるけど、結局は本人の努力しだいなんやで。
得意不得意の範囲はあれど、赤点のレベルはどの教科も本人の努力次第で達成出来るものでしかない。
天才も努力なしでは天才になれないし、その道のプロは努力を努力とは思わず好きでやってるからプロになれるってのもある。
中にはそういう奴らもいるけどそういう一部の奴らを全体だと思い込んで親ガチャを否定しようとするやつがいるから話がややこしくなるんだよな
間違いなく家庭環境とかによって有利不利は存在するよ
もちろんそれが全てではないし覆せる場合もあるけどね
わからない子に手厚い昔の様な教育は行われていません。
肉体労働専用奴隷でしかないという話もセットにするべきだと思う癌。あ
ブーメラン
教師も理解させないでどんどん進めるからそのまま大人になってしまう
反復学習しても身に付かず理解出来なかったからなあ
絵を描くとかそういう芸術(音楽)は好きだったけど
だから小さい頃から好きを伸ばして行くべきなんだよね迷わせない為にも
気の毒ではあるが、国立なら奨学金やらでまだ何とかなったのでは?
学校でも成績分けしたらっていう
人数減ってきめ細かくが教員減らしたい詭弁で無いなら
そりゃ親が勉強しないなら子供もしないさ
勉強なんてしても身に成らんだの言うか、脳死で勉強しろ勉強しろと言う(勉強教えてとか言われても気合いで何とかと言う)だけ
オマケに基本的な躾も出来てないから先生方からも白眼視される
親同士の繋がりも成績悪い人同士で集まるから益々気がつく機会が無い
相続税の査定がちゃんと現実に即してたらね
生存バイアス定期
まだ親ガチャの 存在 で対立してると思ってるのか?
最初からどちらも存在の否定はしてないのがわからない読解力なのか?
どっちが一部か分からんな
親の所得より親の知能かもしれん
結局は高度経済成長期から常識や認識をアップデートできてない奴が親ガチャを当時の感覚で馬鹿にしてるんだろ。
自己責任論言ってる層と多分被ってる。
その親って金を恵んであげても乞食でもっとくれか
パチに注ぎ込みそうだな
親ガチャとか言ってSNSでバズってはしゃいでるやつらはそういう奴らだろ
親ガチャなんて関係ないって言ってる奴見たことあるんだが
金だけだと思ってるから成長出来ないんじゃないですかね?
毎日バイトで疲れ果てとって、亡くなった時は正直悲しいというよりようやっと休めるなって思ったわ
親ガチャなんてない本人の努力次第ていう人は本物の貧困家庭に生まれた子を見たことないんやろね
金と特権のある家で好き放題したかった言ってるだけの奴らが自分を視野に入れてる筈もなし
金持ちだけど貧乏性だから生活水準低いんだよな。
だんだん不安になってきた。
その努力をも否定する奴いるからな
特にヤンキーみたいで何も考えずに子供作る奴やと勉強なんかしてんと遊び行け!とか言ってやめさせられることもある
自分達が勉強してこなくても生活できてるから勉強なんていらんと思ってるんだろう
もちろん努力でどうにかできる場合もあるが勉強に理解がある環境じゃないと苦労するよ
今は様々な学習補助教材があるので先生がわからない子供に合わせて教えるような能力が養われないのです。
この補助教材通りに解かないと答えは合っていても点数はくれませんし褒めてもくれません。なのでちょっと自分の考えに固執する子供は訳がわからなくなり勉強が嫌いになるのです。自分の考えに固執する子=発達障害と言うことで支援級へ誘導され、教科書も違っているので脱落していくのです。
貧困がそういう生活を作るのか、そういう生活だから貧困になるのか分からんけど、親ガチャは間違いなくあるよ
氷河期世代「入れるだけマシ」
極論出して来て何が言いたいの?
一頃言われてた毒親の方がよっぽどストレートに伝わるのに
その結果が今の政治家と官僚、財界だよ…。
自分の代で裕福になったから、それを固定化するような政治をやってる。
池田勇人やそれを支えた先人の想いは踏みにじられてるな。
子供の時に勉強は大切だから努力しなくてはならない。なんて概念を自力で持てる奴なんてほとんどおらんわ。
だから親が無理やりにでも塾やらレベルの高い学校へ入れて勉強するのが当然な環境を整えるのが大切なんだよ
※27が極論出してきたから極論出しただけ
つーか言うほど極論か?
要は勉強に理解がある環境じゃなきゃ苦労するよって話だし当たり前じゃない
それが恐ろしくハードル高いから親ガチャ言われてんだぞ
つか子孫なんかほとんどの奴が先祖ガチャ良かっただけだろ
ここからどう真剣な家庭環境が見えてくると思ってるんだ
地頭は真の親ガチャである遺伝的要素がなぁ…
卑近な話だが、子供の頃に隣に住んでたおっちゃん高卒で工場勤務なのにめちゃくちゃ頭の回転早くて知識も豊富、息子も万能型の秀才でそいつは医者になってた
脳みその出来はマジ金では買えん
貧困層ってことは、子供がいて世帯年収300万以下、手取りで月20万くらい?これで家族の衣食住すべてまかなう
こんな生活じゃ大学の学費は厳しいだろ
私立大学とかだと、月割に換算して学費だけで10万くらい?
よほど強い目的がないと、奨学金借りてまで大学行こう・行かせようとはならないと思う
ずるがしこさも必要やね、親の事まにうけずに遊び行くと言って図書館で勉強してもいいわけだし
俺は深夜まで塾に自習行くと言って友達の家に遊びに行ってたし
否定してる奴は自分の豊かさに気付かぬ貴族みたいな言い回しがヨーロッパにもある
俺の友人は中学すらまともに通えないくらい貧乏だったけど
独学で東大に受かって今は一部上場企業で日本を支えてる
怠け者で人のせいにすることしかしないお前らも見習え
ほんまそれ。性善説推してるやつとかそうだよな。絶対なかよくなれんわ
勉強したくても親が勉強する事すら許さないとかそういう方向の虐待付きなら分かる
親ガチャとか言っている人らはそうじゃないことに気がつけ
金持ちのクラスメイトが専属の家庭教師(住み込みでそいつ用のマンションの部屋まで借りてた)雇って勉強してたけど、順位は下から数えた方が早い馬鹿だったよ
地頭がないと金かけても無駄
でも、ドアホでも金のあるうちに生まれたら、金の力で私立大行って、コネで銀行に就職できる
その格差は金のある家の圧倒的勝利
でも、やっぱ地頭ないと生き抜けないよ
金持ちは住む世界が違っても頭いい人と結婚して子孫を残すべき
末代がマジの馬鹿な金持ち一家は滅ぶよ
その一意見が否定派の総意だと思う読解力だったということだろ?
とこのデーターで親ガチャは正しいと言える
トンビが鷹を生むとかのことわざがいくつもあるように、悪い環境で育ったヤツ出世するなんて本来珍しいことなんだよ
真の親ガチャ外れならネットもできんしこの手の調査に回答もせんわな
まあせやな。でも子供に親の事間に受けてはいけないって判断を要求するのも酷な話や。
親ガチャガーつって最初から努力を放棄してるのは論外やけども環境によって難易度が大きく変わってしまうのは悲しいわ。
ただこの格差をなくせるかと言われると多分無理やししゃーないんやろうな。
時代が違うって話なんだが。
その友人が今これから受験を迎えるとしても、同じルートを歩めると思ってる?
これで結論付けられるのに無視し続けられるのは結局レスバしたいだけなんだよなぁ
リーマン家系の勘違い小金持ちでしょ?
うち音楽家系の本物の大金持ちだけどまったく心配ないよ
富裕層は貧困の環境を想像できないから、努力云々の話しかせずに噛み合わないし
貧困層も金持ちは一切努力をしていないという思い込みで僻むしかしないし
自分もそう思ったけど、ウチは貧乏だけど勉強したい気持ちだけは止められなかった
地頭がある程度ある人間の努力したい渇望は止められないよ
若いうちは特に学ぶ楽しさ、勉強を武器に戦う楽しさは止められない
それが無いなら地頭も無いと思う
ある程度地頭よければ、日本という恵まれた環境で学校に行けば、勉強するメリットを理解しない奴はいない
親にも教育の何たるかを叩き込む教育が必要なはずなのに
政府がいつまでたってもそれをさぼり続けたツケが出た形だな
無視できないとしてワイらにどうしてほしいんや?
慰めてほしいんか?
現実では詫び石配布なんてしないんやで
親ガチャ失敗した貧困層は一般人の迷惑にならないようにひっそり生きろよw
それこそ中にはそういう奴も居るだろうが、大半は産まれる国や家庭で差が出てるのは皆知ってるから親ガチャ自体を否定する奴は少ないと思うぞ
親ガチャを理由にやって当然の事を怠け些細な努力すら怠って嬉しそうに騒ぐ阿呆が目障りなだけだろ
どんなに環境に恵まれた裕福な家庭に生まれても
犯罪を犯すやつもいるし…最悪親を殺害とか。
※111も全体に向けて言ってるようなコメントじゃないからお前も盛大なブーメラン投げてへんか?
※111の対象としてるのは「親ガチャはあるに決まってるのに必死に否定してた馬鹿」だぞ?親ガチャの存在を否定してる奴らに向けたコメントなんだからお前の返信は最初から大きくズレてるぞ
よくそれで人の読解力バカにできるよな
ダニング=クルーガー効果の定型例だなお前
そういう情けない性格の人間が出来上がった原因が育った環境だとしたら、親ガチャの影響と言えるだろうね。
詫び石(5万円)配布あるぞ笑
いや、同じデータを見ても感じ方は違うからだろ
お前は結論が出てると思ってるみたいだけど、このデータを見て貧困でも関係なく勉強して貧困から脱出出来てる層が居る事は分かるし
親ガチャって言ってるやつの甘えを証明するデータと捉える人も居るよ
ならんぞ。地頭悪すぎると塾行っても伸びない。
ソースわい
いや、虐待免れて今は普通に生きててネットしてる人も多いと思うよ
だけどデータ通り読解力がないから親ガチャはある!とかお前らが恵まれてるからだとか被害妄想拗らせてる
地頭が良い子供ってどういう環境で生まれると思う?
物心つく頃から図鑑とか本とかゲームとか漫画とか、とにかく好きなものにたくさん触れて熱中することができる環境だよ
この時点で親ガチャの影響は始まってるんだよ…
って感想
それをガチャと表現するのがおかしいっていわれてるのに理解できない馬鹿ばっかりよね
宝くじと表現しても似てるがこちらはハズレて当たり前ってニュアンスがある
ガチャなら当たらない方が不幸だって主張しになっ、より他人任せな我儘となる
それでもソシャゲに例えるしかできないってのは、やっぱりそいつの知能に問題があると思うわ
学校の授業だけでは落ちこぼれる生徒が増える
小学校で落ちこぼれた生徒をフォローしないまま中学進学させ
更におちこぼれの沼に嵌めたら高校入学DQNの出来上がりだ
小学校から落第制度を作りせめて国語と算数は理解できるまで補習させろ
補習でもどうにもならないなら障碍者だから別コースに乗せてやれ
ワカルー
自分は勉強部屋や自分の部屋に相応するものがなくて、リビングで勉強してたけど、勉強中父親がめっちゃテレビ見てるんよ
集中できないからテレビ見ないでって言っても「集中してたらテレビの音なんて気にならない」とか言ってやめてくれんし、そういう協力姿勢がないだけでも本当に勉強しない子になる
さすがにそれは家庭教師が無能だし首切らない家庭側にも問題あるだろ
この先似たような境遇の人間を増やさないために先ずは貧乏は子供作るなって話やろ
勉強やれない状態
学校だけで理解できるなら、塾も参考書もいらないんだよ(教師の教え方が下手だったこともある)。
行けない買えないなら、どんどん学習が遅れるんだろうな。
それは高すぎるハードルをお前が勝手に見てるだけだろ
世間的に言われる平均年収くらいなら努力すれば誰でも超えられるわ
義実家は貧乏子沢山のわりに全員そこそこ成功してるけど、義両親も旦那兄弟生粋の陽キャラでコミュ力おばけだからね。人生コミュ力で乗り切って来たらしいよw
それでもここまで来るのにめっちゃ苦労したし、子供には金の面で苦労させたくないから頑張って稼ぐと言ってたわ。
こういう子供はほんの一握りで、ほとんどの子はやる気も気力も奪われたまま同じ貧困層になっていくんだと思うよ。
俺のイベントボーナスも追加頼む!
【隣人】クレーマー
スキル:言いがかり スピーカー
家の悪口言いまくり
【親戚】 高収入
スキル:マウント 差別
親がアホで教育熱心でも無ければ子もそうなる可能性が高い
統計で言えば当たり前では?
しかし個人が努力して向上できる余地が最初からないってのとは別の話
ずっと不具合放置なのに詫び石一回はクソ運営って言われるレベルやん。
もう格差を認めて、親の所得でクラス分けすべきだと感じる
土方ではないけど、東大卒スーパーマーケット店員なら何人か知ってる
今の方が進学に対してのハードルは下がって貧困層でも補助や支援で進学しやすくなったから
今の方が余裕やろ
東大生になると所得云々よりもマジで人間の性能としてのスペック差が重要になってくるらしいな
東大に行った人の中でも努力で埋められないスペック差を見せられて凹む人が多いとか
貧乏から成り上がった芸能人だって、実は親はだらしないけど地頭は悪くなくて口達者で頭回る天才肌だったりするし。
発達障害や学習障害グレーなメンヘラ親からは、同じようにグレーか黒しか生まれないよ。
勉強は自分でやらないと記憶に残らないだろうに。
塾に行っても学校と同じで板書する機械みたいなもんだろうに。
自分の部屋で勉強するよりも家族でワイワイやってる今で勉強するほうが効果が高いというデータがあるぞ
いわゆるリビング学習ってやつ
今× 居間〇
本買う金なきゃ意味の無い話だし
親が本読むひまあったら働け!とか本捨てるような毒なら意味無いからな
俺は前者だったけど子供の頃にそれを馬鹿にされたりで悔しい思いもしたし子供にそんな惨めな思いさせちゃいかんよ。悪環境なのに子供産むとか半分虐待と思ってる。
今は貧困層向けに塾の支援があるし
You Tubeとかで有名講師レベルの授業が無料で受けられる
学ぶ意欲があれば差を縮められるのが現代だと思うわ
世紀の馬鹿発見
否定してる人間に向けたコメントなのに存在の否定はしてないとかいうめちゃくちゃな返信をするのやばすぎ
否定してる人間に対してのコメントだぞの一言で論破されるクソみたいな返信しちゃうとかガチで読解力0やんけ
大概の問題は金でなんとかなるよ。
今の階級そのまま当てはめたら、その友人は高校にすら行かせてもらえなかった可能性があるって話だぞ。
毎日子ども食堂に通うレベルだろ。
なるほど、そりゃごめん理解できた
努力しても埋まらないかもよ。
仕事だって努力しても勝てないやつが居るわけじゃない?勉強も同じと思わんかい?
親の頭が悪くても、結婚して子ども産めるくらいには成功したんだから、同じように頭悪い子どもは同じような到達点目指すしかないでしょ。
もしくは優秀遺伝子の托卵である可能性にすがって努力してみるしかない。
普通に考えて、二人の親の遺伝子だけでつくられた静物なのに、魔法みたいに存在しない要素が入って天才になるわけがないんだし。
だけど気付かれなければ対策されて
底辺の底上げがされずに競争が激しくならないで済んだのに…
こういう考え方とかが蔓延っているんかな?
それ以前は本屋で本買ったり図書館に行くしかなかった
検索出来るってとてつもない恩恵よ
ごめんて、意味はわかったから許してくれよ
親ガチャを平等にしてくれ、最終的には総合的に優秀な遺伝子を増やそう
言いすぎたわ、こっちもごめんな
貧困層でも半分は上の方って事やん
やっぱり貧困は言い訳でしかない
遺伝子は環境には勝てない。
親側だけど同じパターンになった
自分用に首掛けスピーカー、息子用にノイキャンイヤホン買ったったわ
自分の部屋行けって言うのよりもよかったと思ってる
無理やりじゃなくて子供のやる気を出させないと意味ない
それですら今で言うならスマホ持たせるのが回りより金銭的な理由で5年遅いとかで完全に格差あるだろうな
家にPCある家庭と無い家庭とかな
本当に頭悪い奴って何も叩き込めないんだよ
子供も既に金持ちだから努力する理由も見つからないわけで、頑張れないし
家庭教師も実績あるから高給で抜擢されてるんだけどね
自衛隊を暴力装置って言うと問題になりがちなのといっしょ
「そうなんだけどそういう形容やめろ」ってやつ
つ「生活保護」
そら全部が全部成功するわけじゃないからな
成績優秀で収入無いなら返還不要の奨学金貰えただろ
本当にそう思う
歴史に興味があるっていう子は昔なら図書館で歴史の本読んだりするくらいだったけど
今はYou Tubeやネットで色んな人が情報発信してくれてるし面白く学べる環境が整ってると思う
科学館や博物館で面白く話してくれる職員さんきっかけで興味を持つ子が昔は多かったけど、今はキッカケは昔より圧倒的に多いしね
結局、家庭的に、勉強出来なくても、学歴なくても問題無し!て人が結構いるてことやろ。
勉強しに大学行きたいんちゃうんか?
成績優秀って言っても平均よりちょっと上なら対象に入るやろ
ガチャ失敗ってお前はなんのアクションをした?
ガチャ成功とは、何を成したから成功と言っている?
生活保護でも自宅にネット回線ひける時代に何を言ってるんだ
本当の勝ち組は家庭教師を雇ってる。
国立なら親の収入無いなら全額学費免除がある
奨学金とバイトで賄える学費の額でもある
休学しお金を貯めてから復学するなど指導教授からアドバイス等あるはず
ただ成績悪いと受けられない
親が悪いせいだけなのかと疑問ではある
これを問題かのように言うけど
半数は成績が上の方ってことやん
奨学金は進学者の60%が借りてるらしいしね
金が無くて進学を諦めるってのは言い訳でしかないと思う
金がなくても進学する意思があれば進学出来るからね
天才にはなれないけど、ある程度なら人並み以上は努力の差でしかない
こういうケースって後期の学費払い込みしてなくて事務に呼び出されて発覚するとかでしょ多分
手に職はつけたから自立してるし、結局は自分次第たよ
貧乏人と金持ちの親が取り違えられて発覚した事件あったよな。
金持ちがあまりにも自分の子供と性格も成績も違うからDNA調べたら取り違えが発覚した。
貧乏人の方は金持ちが余りにも優秀でトンビが鷹を運だと言われてた。
国公立は額は無料、私学助成は潰して奨学金拡充、優秀な学生向けに返済不要の奨学金の枠を増やす
F欄なんかいらねンだわ
そらそうや、遺伝もあるが環境的にも金持ちが有利なのは当たり前。ただ日本なら最上位は難しくてもそこそこのランクまでなら無茶な要求でもないことが多いから環境や生まれのせいにし過ぎるのもどうなの?ってのもある。
意味不明なんだけど
元々中学にすらまともに通わせて貰えなかったって言ってるんだから
独学で大検取ってるんやろ
てか、元々中学にすらまともに通わせて貰えなかったって言ってるのに、高校にすら行かせてもらえなかった可能性とか言ってるの頭悪すぎない?w
努力すればまともに生きられるという考えの人間はその発想に至れる環境に感謝しろ
そしてその考えを他者に強制するな
貧乏だと家の手伝いをするってのは間違いやろ
貧困層の子供のほうが手伝いをしないからな
人より努力するどころか部屋でボケっとネット見てるだけのクズが大半だろ
当時で高校に行かせてもらえなかったのなら、今なら児童養護施設預かりのレベルじゃね?
それで今と同じポジションに本当につけると思うの?
勉強ばかりだと世間知らずのバカになるって本気で言う親の元に生まれる子供を舐めてる
そういう負の連鎖で育ってきた親子が普通の収入なんてわからないし
周りも同じ底辺だから本当の人並みなんてわからない
進学者の何割が奨学金とか、金がなくても進学どうこう言ってる人もいるけど
そもそも進学なんて考えもしない奴らが奨学金なんて借りないし
親世代や更に上の先祖世代での努力の積み重ねの差が出てるだけで運でもなんでもないでしょ
努力しない選択をした人が人より恵まれない環境になるのは仕方がない事でしょ
これって子供の時だけではなくて、大人になってからでもいくらでも抜け出せるからね
例えば芸人で司法書士の資格取ってお笑い以外で月収40万あるって人が居たりする
社会人になってからでもいくらでも勉強して平均年収くらいは貰えるんだよ
気が向いたらするでしょ
そういう本当の底辺がどれだけ日本に居るんだろうね
そんなごく一部の例外を一般常識かのように言われてもね
よく言われてるけどやたら高学歴な人は「勉強は出来るけどコミュニケーション能力に問題がある」系の軽い障害入ってる人の割合がちょっと高い
これで大企業からランク落とす→ランク落としても会社は会社だからコミュ力必要で仕事出来ない→挫折して誰でも雇ってくれる様な所に行く
高学歴の子結構あるあるだったりする
ほれ。日本の平均だ
25〜29歳男性平均年収413万
30〜34歳男性平均年収513万
35〜39歳男性平均年収589万
30歳男性年収中央値は450万程度
40歳男性年収中央値は550万程度
民間給与実態統計調査結果より
ただ、人生でそれを言い訳にするなと言いたい
生きていれば自分がコントロール出来ない事で窮地に陥る事なんて何度もある
その時にそれを言い訳に沈んでいく奴と、逆境に負けずに復活する奴がいる
いかなる状況でも諦めずに努力する事で最終的には幸せをつかむ事は出来るから、言い訳にせずに頑張って欲しい
引く側が逆じゃん
同じそこそこゴールだとしても
親ボーナス受けまくって大して苦労もせずに入るのとベリハで目茶苦茶苦労して入るのとじゃ全然違うわ
かなり「その県内では中程度収入」の層にまで食い込んできているまであるんじゃないか?
それだと「親ガチャ当たり」が超レアな時代になってる場合もある
一度地方から東大合格して上京した奴で通学圏と地方出身の場合の親の収入で統計取ってみろ
私大で上京した奴でもやってみるといい
こっちはむしろ地方からの親の収入の方がが高い傾向のところが実質のFランかもしれんけど
(低収入なら行かせる価値が無いと判断するレベルって意味で)
私は夜勤でお金貯めて自分で国立大学行ったよ、頭もよくなかったから凄い時間かかったよ。それでも大学行ってよかったよ、ちゃんとした所に就職できたし。大学行ってから思ったけど経済的不安が無い場合は親がしっかりしてれば自発的に動くし、お金使って手間を省き効率よく生きる方法を自然と身に着ける。やはり殆ど金で解決できるんよ。夜勤で学費を溜めるなんて言うのはただの遠回り。そんな貴方はどんな環境で何をして来たの?
親ガチャ自体が格差の問題だから
比べる対象をどこに持ってくるかだと思うわ
例えば平均年収を越えるレベルで良いなら、努力すれば誰でも越えられるけど
平均年収の倍貰う富裕層になりたいって言うと、底辺からだとハードルは高いと思う
よくプロアスリートの子が同じくプロになるのを見るが、アレも親の遺伝なんてロシア的思考ではなく、環境があるからなりやすい、ってだけだもんな。
んで、こと学問においては金とその使い道がものを言う。
やっぱガイジンに学費援助してる場合じゃないだろう。
昭和的精神論で草
どうも親ガチャ当たった奴はそうでないやつが努力してないと決めつける傾向があるようだが
親ガチャ当たり・外れどっちも努力する奴もしない奴も同程度いる
その上で結果が数字として出てる
時頭が~とか根性論に通じる思考放棄だもんなぁ。
何か矛盾してないかねw
多くの中間層を無視しているからどうしようもない
なんだったら発達を疑った方が良いまである。
なまじネットで2つの層が繋がっちゃうからそれが問題になるまである
昔ならお互い理解できないどころか現物と会ってないから否定さえしない
わい教育関係やけど、馬鹿な子供の親は、あっ(察し)みたいなんばっかやで
アカそうやね…
入る前だとそういうのは無いかと。
低額歴学者、より多いんでないかい?
脳科学者?しらん。
自分達が親のせい周りのせいにするのを世間の大人達からいわば禁じられてきた世代だから、親ガチャ環境ガチャって言葉自体に嫌悪感や忌避感があって、だから余計に説教したくなるんじゃないかと感じた。
あと親ガチャって言葉の意味が変質しすぎてるから本当に毒親だった人はもう使うのやめたほうが無難。
今回のケースは貧困層ってことだから極貧家庭に近いのでは?
親ガチャといっていいと思う
『天は人の上に人を造らず』って諭吉も言ってるじゃないか。
だから平等なんてものは無く、格差があるのが普通。
但し、格差から這い上がれるチャンスを国が用意する事はあってもよいとは思う。
まぁ~這い上がってくるようなら蹴落とすけどなw
動物実験のマウスか?
生まれによる格差なんて別に今更驚くことじゃないんだよ
生まれた国、時代、大きな視点でみればどの生き物に生まれたかだって格差なわけで
いつどこで誰に生まれるかなんて誰も選べないんだから、その時その場所でどう生きるかを考えるべきだしそれ以外にできることはない
不具合を修正してくれる「運営」なんてものはそもそもいないので
親、年収200万くらいだったけど、旧帝出たよ。
勉強なんてするな、みたいな家庭だったけれど、逆らって図書館に朝から晩までこもって勉強してた(ただし、弟は間に受けた結果高卒)。
仕送りなんて無かったけど、奨学金とバイト代で生活して、学費も4年間免除された(国立は貧困層ならそこそこの成績でも全免取れる)。
意外となんとかなるもんよ。
誰と闘ってるんだ?
育て方の問題。
貧困層の子供って基本放置だろ?
まともな家庭は幼児期から沢山会話するし本読ませるし文字や計算教えるし。
そして生き方を教えるし。
何が大切なのか何故やらなければいけないのかってね。
GWに小学生の子を遊びや旅行に連れてく家庭とそうでない家庭、宿題の丸つけしてあげる家庭しない家庭、文房具がなくなってきたら補充してあげるとか。
限らないし
しかもオカルトのスピリチュアルじゃ
子供が親を選んで生まれてくるって言われてるし考え方を変えれば
全く違うからね
知能は特に母親から遺伝するから、優秀な親→優秀な子。
単に親が優秀だから家は高収入だし、子も優秀ってだけ。
「努力する才能問題」もだけどそれとは別に、
首都圏ではもう親の地頭の差で収入が固定しちゃってるまであるからなあ
親が都会の大企業勤務の時点でもう「受験得意」確定でふるい分けられてるんよ
一般に頭の良さ、特に数学等の才能はなかなかトンビがタカを産む、とはいかない
地方で「故郷に錦」があるのは「親が都会のSラン大学でも受かるって太鼓判押されてたけど、
下宿させる金まで出せないから地元で最高ランクである駅弁大学へ行った」ケースがほとんどじゃね
それが「誰でもできる簡単だことだ」って言ってるの分かってんのかな。
最低限、自分がそれを成し遂げた上で言ってるのかな??
虐待されて幼く死んだ子達に比べれば、ぬくぬくと成長させてもらったボンボンのくせにって批判されたらなんて答えるん?
お前らが妬んでる金持ちとの違いもその主観の差でしかないんだが
親ガチャ成功者だって認定されても、あくまでも自分は不幸な生まれだってポジションに固執するのが目に見えてるが
何か意味あるのそれ
普段から運って言葉に頼った生活してそう
ジェンダーギャップ大、世襲が強い国で自己責任論はどうかと…なこと言ってる人はいたな。
高等教育の修学支援新制度(大学無償化制度)出来たから、前よりはハードル下がった。ただ、かなり年収低く無いと全額免除にはならないけど。
何故1文目と2文目を切り離してるんだ?
1文目の状況だから2文目の思考になったんだろ
普通に進学が視野に入ってる経済状況なら防げた思考でもある
実際本題の調査結果にもそういうケースも含まれてるだろうしな
そりゃここは日本で日本の環境での話だからな
○○に比べれば幸せだろ→××に比べれば不幸だ
はい論破
周りがとりあえず東大受ける進学校なら赤本見てみるくらいはするし
貴方が言っているその全ての努力を解決するのが親の経済力なんですよ、それが格差なの。
絶対必要なわけでもない努力をしなければならないの。そもそも国立に貧困層は少数。
前期の成績が出るまでバイトしながら勉強しないといけないし、そもそも経済的に困ってない奴でも
成績優良者になろうするやつなんて沢山いてそれと競争しないといけない、もう不利。
これ見ても現実見えないとかやばい薬でもやってるの?
>普通の家は進路の話とかを親とするらしい
マジ?オレも知らんかったw
20までしか面倒見ないよ宣言食らったのが小1なる前だったので、その前提で計算して考えてたしな〜
学歴が上になるというデータもあるし
組み合わせて考えるとどうしようもないわ(´・ω・`)
それはあるな
長文の音読聞いてやるだけの時間が無い家庭はどの層にも多いだろうが、
まともな意味で教育熱心なら、自分の息抜き削って付き合うだろうけど、
でなければその宿題をしてないのにサインだけ書く親を見て育つわけでさ
さらに中学受験塾では「親の教育プログラム」まであるし
(「アンガーコントロール講座」とか「子どもとの会話法」とか、
問題のある親が存在さえ知らない心理学系の)
ついでに「夏休みこどもキャンプ」まで募集してて、
親が多忙でも平日に飯ごう炊さん等が体験できる
親の趣味が化石収集でなくても、ネットで調べて近県日帰りで体験できる時代だし
親の意識の差が大きい時代だよ
夏に子どもイベントやるつったら、大抵の低収入家庭は海水浴選んじゃうじゃん
県内の科学博物館行かないじゃん
職場の老害見てると思うわ。精神子供のままでも孫抱けるんやなーって。
子供もそんな親からの遺伝で能力と地頭が悪い。
金持ち親は能力と地頭が良いから金持ちになれたので
その子供も親からの遺伝で能力と地頭が良い。
貧乏家庭の子供にお金を与えて教育を施しても、
すごい頭良くなって、金持ち子を遥かに凌駕するなどは、おそらくまず無い。
ソシャゲで例えると、
課金すれば無課金のやつより強い(場合が多い)のは当たり前。
でも廃課金して最高レアのキャラコンプしたけど育成とか戦略とか全然わかってないアホと、
無課金だけど時間かけて無料ガチャとかで使えるキャラを集めて時間かけて育成して戦略も完璧に理解してる奴、
この2人を対戦させたら廃課金が圧倒的有利なのは変わらないけど無課金の方にもワンチャンあるだろ。
現実世界も一緒じゃん。
上級国民は大した努力なんてしなくても人生イージーモードだしランキング狙いもできるけど何かの拍子に転落することもある、
最下層の底辺でもランキング狙いは無理だけど運と努力次第ではワンチャンもぎ取ることもできる。
って話なだけ。
不利でもできないことではない
親に甘えられるのは運がいいし、それが無いことを嘆く(親ガチャ)のと、国立大卒になれないはイコールでは無い
申請書類は書いて出すだけで大した労はない
国立の貧困層は少数は嘘
半数は奨学金を受けている
自分の時代ですら申請日は事務室に行列ができていた
ちなみに成績はまともに学校行けば通る
貧乏人にドンドン奴隷を作って貰わんと
投資で儲けてるワイが苦しくなるやろ
みんなネットではバカにしてるけどグレてる子供とか歌舞伎町のトー横キッズの家庭環境とか
子供個人の問題よりも家庭環境でそうならざるを得ない方が多い
高校生の時に申請する
今は高校生の7割が申請、5割が通る
入学金免除申請もある
みたいな貧乏人の子に産まれたんけど
みたいな意見あるけど
金持ちの子に産まれてたらオックスフォードも
ハーバードも余裕だったんだよなぁ
100%東大止まり
出来ない事と格差が無いことはイコールじゃないでしょ
出来ないとは言ってないの、そこに格差、ガチャがあるって言ってるの
ワンチャン狙いたいやつは狙えばいいし、そうじゃなきゃわざわざ馬鹿正直に養分続けるのもしょうもないね
まじ?
自分以外みんな好きなことして遊んでる(ように見えた)から、勉強心底やる気起きなかったんだけど…
うるさくて全然集中できないし、わからんとこ聞いてもバカにされるだけだったしなー
環境で親が占める割合がかなり大きいて事
親がアウトでも他で良いのたくさん引けたら大丈夫
難しいだろうけど
遺伝子ガチャと親以外の環境ガチャが良かったんだな
親ガチャも虐待レベルまで悪くなかったのがなんとかなったか
親がアレでもなんとかなったという人は
他に部分で良いの引いてんだ
努力できたって事は遺伝子と環境の何かで良いの引いてる
それ逆のパターンもなかった?能力は遺伝でなくて環境によるものだったって
親ガチャ否定論者は基本的に稀有な例をさも普遍的な事例のようにあげてるからなぁ。
本人に基本的な素地があっても、親が毒だと簡単に努力は潰される。
何をしても否定されたり、バカにされたりと、理解できないものを嫌う親なら特に。
↑
こいつが上手いこと言ってる。親ガチャ云々で騒いでるやつの殆どがこういう連中で、単に自分の努力不足、能力不足を親や環境のせいにして自分を慰めているだけ。多少金が無いくらいなら、公立中→公立進学校→奨学金で国立大学という進路が選べるのが日本の教育環境なんだから。
貧困対策は、こういう甘ったれではなく、本当に困っている子供、本当に親のせいで進学ができない子供に焦点を当ててやらないと、ポイントがズレたものになってしまう。
才能ガチャ成功したことに感謝しなさい。
君の親の年収が1200万だったらもっといい人生だったろうね
そんな親の子供も馬鹿で貧困になる
それは知識欲を満たす環境
レス先の人が言っているのは脳のスペックそのもの
これは才能で努力ではどうしようもない
一番分かりやすいのは暗記力だけど
同じ暗記術をやっても覚えられる量に個人差がもの凄くあるだろ
世界大会に出るようなレベルの人と比べたらどんだけ努力しても到達できない不可能な領域があるって分かる
パソコンに例えれば分かりやすい
皆色んなパーツを使っていてスペックが全然違う
相性の問題もあり一概に数値だけで計れるもんでもない
ここまでが脳のスペック
そのパソコンで走らせるプログラムは自分で書く
どんなに性能が良かろうがプログラムがポンコツなら宝の持ち腐れだし
そこそこのスペックならプログラム次第では勝負できるかもしれん
どうしようもない低スペックなら普通にやってもなんもできん
うちは宝くじ当たり家系の彼女できてタワマンなった家系だから心配ないわ
時頭が良くないことを理解した上で思考するんだよ普通は
思考放棄とは違う
今更の話で、こんなデータは以前から出ているよ。「貧困の連鎖」って言葉聞いたことないか?
ただ、実際には、親ガチャ親ガチャ騒いでいるやつの大半は「ただ、ソシャゲで言えばR引いてるのに、SR親の環境を見て「自分ハズレだわー」とか舐め腐った子供もいるのもガチ。」というのが現実。
本当に親や貧困のせいで「だけ」で進路が狭められている子供と、ちょっとくらいの環境の問題を、恰もそれが全ての原因であるかのように強調しているだけの甘ったれを一緒に考えることはできんよ。
居るよ
超高学歴の元研究員のトラックドライバーとかテレビに出てたよ
まぁたらこが気づいた訳でもないけど
伝わってないなぁ
要は運不運の話なんだから
もしやるなら誕生した子供を国が親から隔離して育てるぐらいしかない
それでも遺伝による学習能力の差が生まれるだろうけど
人間は頭の良さだけで結婚しないからなぁ
金持ちが時頭が良いとは限らん
親ガチャ補正かけて補助金でもくれとでもいうのか?
だから親が高学歴ならそこそこ勉強して上の学校目指すと思う。
逆に勉強できなくてもこの程度の生活はできるって思っちゃうとそこまで努力しないんじゃないかな。
親ガチャ外れ=一般的な家庭だけど医者や地主等の親と比べて外れと嘆く
親ガチャ当たり=子供の夢や目標に理解がある、金持ち
毒親=虐待、経済DV、ネグレト
ガチャって言葉が軽すぎてこんなイメージだな
何で毒親って言葉があるのに親ガチャって言葉を使いたがるんだろ
軽く捉えてられてるのはガチャって言葉を使った自分の責任
塾や教材といった教育マーケットができるわけないしな
親は収入力があるべきで、大卒の子供を持つなら少なくとも
30歳で年収600万円以上、共働きで世帯年収800万円以上は
必要と証明されているからな
勉強する気もないのに、大学行ってどうするんだよ。
もっと頑張ればもっと上にいただろう事
これから挑戦すれば際限なくとはいかなくても向上できるだろう事
このへんは確実に言えるわ
決定的悲観論じゃなんて大昔からいる負け犬根性の奴なんぞ今更何一つ語ることもない
親ガチャと言う言い訳に飛びついて鳴き始めただけ
お、おう…
まあ、意欲というか向上心を持てたのはある種の才能なのかなとは思う。
這い上がれない人は、自分には最初から無理と決めつけてるからね。
親の頃は大学進学率も低かったからより上を目指す必要もあるしな
例えば、俺は高卒専門卒だが工場に就職して転職も繰り返したが
嫁も働いてて今も食えてるから、おまえも大学行かなくて大丈夫だ
学費も出せないし、と言ってしまうような奴は親をやる資格はない
自分もそうやったけど経済的に進路って限られるよな。
医薬学系の私立は当然無理。留学が必須の国際系も無理。
教え方の質がかなり違う
学校の教員は学力の低い生徒や授業を受ける体制になってない生徒のフォローも同時にやってるし仕方ない
塾は金払ってきてる意識か子供にもあるのか円滑に進む
学習能力でクラスわけしてる場合 ピンとがあった授業がうけれる
独りでこれと同質の学習ができる子はすごい
いい国に生まれたからマシ、手足が揃ってるからマシ、人間に生まれただけマシ、アホの無限論法。
唯一の揺るがない基準は現実に実際に毎日不幸だと感じているかどうか
金だろーが生きがいだろーが努力()で社会のパイ奪って幸せ余らせた奴が還元しないしわ寄せで出来てるのが今の社会な
努力が実る確率が低いとそいつが思ったなら、努力をしない選択をするかどうかはそいつの自由
わかってて放置してたのでは?
全国で該当する人1人だけじゃね
ガバガバの主観を揺るがない基準とか言っちゃうなら
全員個々に勝手にそう思ってろで終わるわな
でも親ガチャで自分を慰めてる連中は世の中に自分のせいじゃないと認めてもらいたがってんだよね
俺の親は頭悪いし、旅行や塾とか行けない貧乏だけど親の兄弟が頭良くて良い大学出てた。俺は記憶力が良い方(調子いい時教科書一回見ただけで絵として脳内再生できる)で大学は行ってないけどそこそこのとこ就職出来たから4の書き込みした。
うちは大当たりだから努力せずに悠々自適に暮らせてるわw
外れた奴は何しても無駄だよ
次の人生に期待すれば?
話の本質は人生の幸と不幸だから、主観、これ以上の基準は存在せんな
別に慰めてりゃいいじゃん 元気のあるやつが元気の無い奴に追い打ちする姿が醜いと思ったまでよ
金持ちと比べたらボク不幸って騒いでるのに、下と比べるのは禁止って何?
なんか話が延々ループしてるのは脳に欠陥があるんだろうなあ流石ハズレガチャの巣窟
自分は学力あるから貧乏で塾は通わせられないけど時間のやりくりして子どもの勉強を見てます、とできればいいけど、そういう親はレアでしょ?
貧困が先なのか学力が低いのが先なのかは分からないけど抜け出せるケースは少なそうだよね。
申し込みにもキゲンあったりするし
そこまでできたんなら親捨てればなんとかなるよきっと
だから搾取層の子はそのままだし、たまたま運よく成金になった二世の子なんて馬鹿のままだろ
英才教育で覆せるなんてただの幻想だから
3人兄弟で長男が突然変異のような集中力と記憶力の持ち主で、中学までは授業だけ聞いてればでテストは満点取れるだろって言い張ってた(家では勉強まったくしてなく、塾も言ってない。ゲームばっか)
俺(次男)もそれ聞いて真似ようとしたけど、授業だけ聞いてテストまでその内容を覚えてるってことは到底無理。試験範囲の教科書内容丸暗記というバカみたいなことして、兄の成績に有頂天だったバカ親に失望させたくなくて、学年高順位をキープしてた
で、国立の高専を推薦で入ったんだけど、それからまぁ下落人生よ
中学では十分適応できてた教科書丸暗記じゃ赤点(70点)ばっかだし、卒業してから無気力症候群起こすしで
ヤングケアラーだな
今何してるんだろうな
そこはしゃーない。
そこそこまで行ける、または行ける可能性があるだけましだと思うしかない。
昔は日記に書いたり仲間内で愚痴ってたのがSNSで広く可視化されただけで本質は変わってない。誰だって反抗期は大人はクズだ!親や先公みてぇにならねぇ!って思ってたことあるだろうし、社会がクソだって愚痴るじゃん。
子供から大人に変わっていく反抗期の単なるプロセスだし、平和な日本じゃ反抗期がいつくるかも人それぞれ、なんならいい年して反抗期のままでも生きていけるし、そこにお節介焼いて説教しても骨折り損というか。
それはない
そんな考え方をするやつは子供を作るな
親子共に不幸になるだけだ
人として間違ってる
生き物は愛玩具じゃないからね
あんたの都合の良いように育つわけじゃない
それくらいわかるだろ
>>425
お前ら馬鹿か?
そういうことではなく富裕層ならギリギリで試験通るレベルでも大学に入れて学べるのに貧困層は上位に入らなければそもそも通えないから不利な面は存在するって言ってんの
もちろん努力でどうにかできる面はあるからそれだけで最初から努力を放棄するのはあまりよろしくないが格差があるか否かの話だからお前らの言ってることはズレてる
あと追加して言うけど親ガチャって個人の問題ではなく要は社会問題だからな
いわゆる教育格差だよ
そうか?
ガチで言ってる奴みると自分が○○できないのは親のせい!って他力本願&無能&馬鹿のクソガキが多かったイメージだが
大量で長期間のデータ収集とその分析ができるようになったから明確化しただけのことよ。
よく「貧乏でバカやから人の倍頑張った」っていう成功者の人はおるやん、その傾向がなければ倍でなく人並みの頑張りで出来たってことはある。それとは別にそういう傾向が存在する環境だからこそ身につけられたモノも存在するやろ。親ガチャってワードの見た目に気をとられたらあかんで。
これが極論って…
どんな読解したらそうなるんだよ
与えてるじゃん。中学までは誰でも教育を受けることができるよ
今日もウキウキ 勝ち組 ハムちゃん
それ逆もまた然りじゃない?
親ガチャ否定派も一部の例外とかを元に語ってるでしょ
実際教育格差はあるから親ガチャ自体を否定するのは無理だよ
それを言い訳にして問題を認識しているにもかかわらず改善しよう努力しようともしない奴らを否定するのほわかるけどな
お金が無い子でもきちんと頭を使って、なぜ、なぜって疑問に持つことを覚えれば高校偏差値余裕で50くらいになるとは思う。
それだけで60行くかと言われたらちょっとあれだけど
親ガチャ親ガチャ言う奴は君の言う甘ったれが八割くらい居そうだよな
アホなんよね
人類平等なわけないのに無理やり平等と洗脳教育した結果がコレだよ
人は一人一人違う、同じ者は一人として居ないって教えるべきだった
差別とかもこれが原因。一人一人違うのに韓国人ってだけで犯罪者扱い
多分お金無いのを親のせいにして生きてるんだよ。
格差が完全固定された国の行き着く先は暴力革命なのにね
斬頭台にたってから「親ガチャはない!自己責任!とか言って笑ってないで、貧しい人を保護して助けてあげればよかった」って泣いてももう遅い
それはそれとして1の場合親ガチャという言葉は普通使わないぞ
アラブの石油王の息子に生まれてればハーレムでウハウハだったのに
俺ふこーだわー親がちゃ失敗したわー
こうですね
Fラン潰すと「最低でも大卒」って肩書きに凝り固まってる日本企業が人雇えなくなるぞ
まぁ中国人やベトナム人を代わりに使うんやろうけどさ
>>425
有利不利があるかの話に勉強する気ないとかそういう努力方面の話展開しちゃう時点で頭のレベルはお察しだな
有利不利があるというのと努力でどうにかできるか否かは別だろ
努力でどうにかできる部分もあるが格差があるって話
これを言い訳にして最初から努力しない奴らを否定するならともかく有利不利があることを否定するのはアホ
実際統計で出てる事実だしそもそも心理学でも人格形成だったりそういう人間に重要な部分は環境の影響が多いって散々判明してんだから
これなんだよね
そもそも奨学金の申込・審査受けるために
決められた日程の説明会に参加しないと、如何なる理由があっても申請の受付をしないって場合もあるからな
寝坊遅刻したってしょうもない奴も中にはいるけど、クズ親に足引っ張られて説明会行けなかった、そもそも存在すら知れなかったって人もいるからな
お前は学校の教科書や資料集を繰り返し読むという努力すら出来んのか?
あれ繰り返し読むだけでもかなり学力上がるぞ。ソースはワイ
親ガチャハズレの貧乏人だったが、それだけでも早稲田行けたわ。塾なんて高いもの要らね
乙武さんは両手両足ないけど早稲田行けたよ
普通に俺も思うけど?
だって日本ほど平等な国ないし…
ストリートチルドレンとか日本に居るか?ほぼ居ないだろ?
格差は格差だろ。親ガチャはやべえ親の元に生まれた時に使うもんだ。
これ。上の掛け算で“本人の努力”が0の奴は全て0になるとなぜ分からないのかって事ですよ
そもそも日本にはスラムが無いしな
西成?あいりん?アレは世界的に見たら少し汚いだけの普通の街だよ
確かに地頭わるそうだ。話が噛み合ってない。
貧乏が想像も出来ないんだろうが羨ましいよ
普通にすげえな。完全にギフテッドやん。
一回見るってのは読まずに見るだけで細かいところまで写真みたいに保存されるの?それとも読んだものを意味のある文章として記録するの?
親に大人になるまで育てて貰ったという事だけでも、親ガチャ当たりなんだから親に感謝しないとな
それやろうとしたのがナチスの優生学な
そう言っていつも逃げてきた結果が今の君なのでは?
なんもしてないよ。差別やめようね
人の努力を才能ガチャとか言ってるのを見ると、親ガチャって言葉を使う奴の程度が知れるね
そうやって言い訳ばっかりの人生なんやろな
ただ親ガチャ親ガチャ言っている奴が果たしてそこまで貧困家庭なのかは疑問w
これ、親裕福な奴は逆に言い訳出来なくなったんじゃないかwww
国民全てが官僚レベルの給料貰えない!不平等!親ガチャ!
親ガチャ論者はこんな非現実的なのばっか
天の上に〰のホントの意味知らない低知能か
アレを現代風に噛み砕いて言うと
人間は平等と言われてるけど、本当はめちゃくちゃ差がある。じゃあその差を作ってるのはなんだ?昔は生まれだったけどこれからは学問だ
これからは家柄じゃなくて勉強して努力してる人が上に立てる時代。努力しないと下にすぐ落ちるから毎日努力して勉強しようね
だから本のタイトルが「学問のすゝめ」
家柄だけで上に行く時代はもう明治に終わったんだよ。家柄が良くても努力しないと落ちぶれる
思考能力やパターンも親ガチャ(生育環境)に含まれるという当然のことが理解できてないやつがおるんよな
中学受験とかで幼少期から努力してるだろ
まさかとは思うけど、家柄良かったら自動的に私立中学に入れると思ってないよね?
習い事はできずに一人部屋もない貧乏家庭とでは必要な努力に差がでるのは当然
馬鹿じゃないこと証明してくれよ政府の皆さん
勉強の出来る子を必死に叩いて勉強できなくさせていたのに
結局は環境なんだよ。人は自分が育ったように子供を育てるからね。
貧困層はそもそも勉強もしてなけりゃ努力もしてこなかっただけなのに、社会のせい国のせいと責任転嫁してるだけの人達。それを見て育った子供はそりゃ同じようになるでしょ。
努力すれば成功できるとは限らないけど、成功してる奴はちゃんと努力してるよ。
家庭教師に能力があるなら親が家庭教師の足を引っ張ってる。それと家庭教師を雇うのが遅すぎた。アホが出来てからでは遅い。産まれたらすぐに雇わないと。
極論すぎて草
自分アホやろ?
最後ぶっこんできたなw
努力の有無で親ガチャは否定出来ないという当たり前の論理が理解出来ないアホと
「ガチャ」って表現に噛みついてるアスペの二種類
否定してる奴はほぼ居らんぞ?親ガチャはある、でもそれよりも遥かに本人の努力が大事
親ガチャが本人に与える影響は、親ガチャ親ガチャ叫ぶ人が思うよりも遥かに多くない
プーチン「もうちょっと待って」
無理だろ。もう「人は平等」とか言う洗脳教育を辞めるしかない
人はある程度生まれで決まる。人は平等では無い。努力も大事だか限界は必ずある。と
貧乏人はそれとは逆の負の積み重ねが世代を超えて続いとるんな。10年20年でひっくり返せるような話じゃないもん。
福沢諭吉って、そういう意味では日本最古の学歴厨だよな
親の格差を子供が引き継ぐ正当な理由にならん。先祖が罪を犯したからお前は罪人だと受け入れられる特殊な性癖なら止めんが。
日本は「比較的格差の少ない国」って世界の経済レポートでも明記されてるしな
学力格差に「親ガチャ」を使うのは虐待とかと同列に語られているようで違和感あるわ
中学までは勉強時間より親の収入の方が子の学力と相関あるからな。
まさに親ガチャやと思うで。
上見て比べてうちはあそこに比べたら不幸だーだから僕はーってやってるのを言葉変えただけにしか見えんのだよ。
お前らが仮にエリート層で元に生まれたなら、今のバカなお前ら存在しない、だから
バカなお前らそこにいるのは現実でそれはガチャではなく必然て事
貧困だから学力が低いのじゃなくて、学力が低いから所得が低い。その学力の低い親から生まれた子供の学力が高いわけない。
先生が分からないし教科書にも載ってないことをどうにかするには
高校でも奨学制度があるといいのでは
馬鹿がズレた事いってイキってる
親ガチャ失敗なのに働いて税金納めてるなら立派じゃん
昔は将来に興味ないから目先の面白い物を漁るだけ、今は家族が居なければそれだけで満足だからそもそも学力をろくに必要としてなかったけど
国語の授業でもないのに行に突っ込み入れられて笑ったわ。スマホからだから察してくれw
どうもこの手の話題は齟齬が生じるみたいだから、もう何も言わないでおくわ。絡んでおいてすまんな。
てかガチャに失敗した人じゃないと親ガチャがあると言ってはいけない風潮も謎
「本当にガチャヤバいやつは死んでる」とか極端すぎる例を出すのもアホ
中退って書いてあるよ。因みに僕の場合
は、授業料全免除で乗り切れた。
ようするに『貧困データや格差なんか関係ない自分達で努力してどうにかしろ』
って言いたいんやろ?
わいみたいな馬鹿でも言えるな
重要なのは日本が落ちぶれた原因があるなら、それをみんなで改善する努力や
個人の努力でどうにかなるほど現実は甘くないんだよ間抜け
しかもそれを覆い隠して良い国を装う
海外の悪い部分と比べて日本はましと言ったり
日本のホームレスは好きでやっていると言ったりな
底辺の言い分は認められず封じられる底辺になると恐ろしい社会だ
自殺が多いのも伊達ではない、底辺になる可能性を持つ子供は絶対に作らない方がいい
最低でも大卒とか凝り固まってる企業はFランを大学として見てないから、関係ないよ。
親ガチャはあるに決まってるが、取り上げて挙げ連ねたところで現状を打破できるわけではない。
にもかかわらず殊更言い訳のように使うやつはだいたいクズであり、故にそのワードを、少なくとも自身の能力の理由として用いるべきではない。
というだけだと思うぞ
自分を哀れんでいる暇にやれること全部やれば、それなりに何とかなる、という好例だな。
最近の研究でな、
遺伝子は後天的に発現するのものがあると分かってる。なかでも数学、音感については、「ある」と分かってる。
困ったなー。お前らが怠惰に生きる事の言い訳に使えなくなっちゃうなw
遺伝子だよね。だから貧困層にばら撒くんじゃなく、中堅以上に補助を手厚くして二人目3人目を産んでもらったほうがいいんだよ。
貧困層を豊かにしても勉強できんのはかわらん。
そんなん親が使って終わり。子供の教育には使わない。
大切に育てられていないと感じる子供と
大切に育てたと主張する親との
いさかいに見える。
努力で愛情をカバー出来るかな?
こんなヒドイ世界なのに
子供を産みたがる人間は
よっぽど
頭が悪い事には
間違いない。
怒ってばかりの親だらけなのに
進んで
親になりたがる人間なんて
ディズニープリンセスで
在り続けられない
しくじり親以外居ない。
カバーできようができまいが自分の人生なんだから
自分の足で歩くしかないんやぞ
アレが足りない、コレが欲しかったと自分の環境を恨んでも何も起こらん
親ガチャなんて自分を縛る呪いの言葉にしかならん
人数が少ない方が
🍕ピザのもらえる量は
増える(金持ちになれる)のに
ブレーキをかけられない人間ばかり増えて
貧乏は他人のせいだと言う。
責任転嫁される世界になんて
産まれたら地獄だ。
学歴が重視される官僚などばかりではなく、実業界でも東大生ばかりなら説得力を感じられるんだが。
奨学金を借りて医療職に進み親より多い年収をもらうことに成功
自分がどこまで出来るかは分からんが、親ガチャとか泣き言を言いながらの不戦敗にだけはなりたくないものだ。
そう
頭が、ただのガリ勉とは全く違う人がいるんだよね…東大
たまに東大落ちて後期で地方国立大に入った人でも、段違いに頭が良かったりする
よく頑張ったね!
あなたは凄い人だ
それは本当にそう思う!
ちゃんと子育てできる家庭には沢山良い子供を産んで育ててほしいと思う
そこらへんのチンピラみたいな子供しか育てられない家庭は子供なんか作らんでいい!
人は、自分が育ってきた所からしか未来が見渡せないものだから…
そういう家庭の子に、未来は色々あるよ〜こうやって切り開いて行くんだよ〜って教えてあげられる人(先生やその他の公的機関等)があったらいいのになと思う
やっぱり、社会的に優良な家庭にのみ子供を持つ権利を与えて、国からの補助もして、沢山の子供を育ててもらう方がよいと思う
底辺な家庭は避妊去勢するか、優良家庭に里子に出すシステム作って〜
何を根拠に親ガチャと言ってる奴らは何もしてない怠惰な奴らだ、という発想になるか理解できん。
いくら環境整えたってバカな奴はバカだったりするからな。
本人が頑張るか頑張れるかも親の人格や環境譲りだしな
バカな親はドラマやアニメで見たような昭和的手法でしつけ
子にトラウマを植え込み自信を失わせる
すれば当然失敗を恐れ努力を嫌がるようになる
そして結果的に親と同じあるいはそれ以下の底辺に育ってしまう
遺伝だよ、親や一族の特性を引き継ぐ
いいかげん視点を自分ではなく全体に持ってきて話せ
ただでさえよくない頭に嘘を教えるな
>ただでさえよくない頭に嘘を教えるな
ハムスター速報のようなまとめブログを読んでる時点で、嘘を見に来てるようなもの。
こんなとこで「教え」てもらってるつもりになっているのがすでに痛いわ。
賢い人間なら、ネットに頼って利口になろうとはしない。
家庭で子供を持とうとするからこうなる
君と君の親が心配なくても、自分の子どもが心配になるんだよ、普通の人間なら。
事務次官の子どもでも、あんな風になることがあるんだから。
親の遺伝子や教育レベルや資産やらすべてが子へ大きく影響するなんて当然のこと過ぎるだろ
それを然も最近の概念であるかの様に唱えているのは、それを唱える人間の知恵が遅れている証左と言える
元事務次官の馬鹿息子みたいな奴も世の中には存在するんだよ。
君が敗者だから、ヒドイ世界だと思うだけじゃないか?
しかも哺乳類ならその時に所在している母体から生まれる
だから酪農業が成立してる
見かけ上の多少ブレがあっても柴犬、チワワ、秋田犬と種別で体格や性格は似通ってくる
カエルとカエルの間に生まれた子供がトンビになれないのは果たしてガチャと呼べるのか?
お前みたいに親ガチャを極端に否定するやつほど周りに感謝出来ない甘ったれやと思うわ
例えば子供が勉強分からないなら塾へ行かせるか、金が無いなら親自身が勉強してでも子供に教えれば良い。
ま、それが出来ないから貧乏なんだよね。
環境ガチャ。ガチャはたくさんあるけれど、結局1番物を言うのは本人がレベル上げに要した時間と質なんだよね。
政府が介入して差を無くす方が不公平ってもんだ
親が頑張って稼いだ金の効力を無くすって事だからな
プロレタリアって産んで押し出す存在って意味があるとかないとか
でも単純労働や肉体労働をやってくれる人居なくなったら産業終わるしインテリが納める税金で育てるのは当然って開き直るしかない
文は読むよ。教科書のあそこに書いてあったやつだなぁって感じ。
努力できるのも才能、つまり遺伝によるところはでかいよ
こういってはなんだけど治安も良くなりそう
その代わりその地域の治安や諸々が地獄と化しそう
コメントする