
0 :ハムスター速報 2022年5月12日 09:03 ID:hamusoku
【混雑情報のお知らせ】
— Sony|NURO 光🎉9周年 (@NUROhikari_Sony) May 10, 2022
あす5/11(水) 午前2時ごろより、オンラインゲームのアップデートに伴うデータ量の増加により、つながりにくくなるなどの現象が発生する可能性があります。
ご迷惑をおかけして申し訳ございませんが、お時間をおいてから、改めて接続いただきますようお願いいたします。
アプリのインストールすらもできない状態で何が回線業者でしょうか。https://t.co/DcClqt9YbP
— にけ (@N1keAm1) May 11, 2022
↑総務省の電気関係の情報受付センターです。
皆さんで現在の内容を送りましょ
めっちゃ快適ですわwwwwwwwwwwww pic.twitter.com/UWc17yEtZQ
— まろねいず (@maroneizu) May 11, 2022
接続しづらい/レイテンシ高いどころか、1時過ぎから断続的にルーターでIP取得できていませんでした
— 宮崎やさしい (@DACPlXcZlaPwwII) May 10, 2022
IoTの解錠もできないししんどいです、なんとかなりませんか
ゲームの問題で遅くなる以前にゴールデンタイムは毎日遅いので回線の増強してほしいですお願いします
— ママばぶばぶ (@Hell1114) May 11, 2022
勧誘の内容と実際の内容が全く違います。
— 汐ちゃん@石禁中 (@403irSub) May 11, 2022
通常時も安定した速度が出ず、Wi-Fiも途切れ途切れです。
乗り換える前の方が速く安定していてWi-Fiも途切れず金額も安かったので、詐欺にあった気持ちです。
混雑時を避ければ良いという話ではないので、通報させてもらいました。https://t.co/gkO1Ce7diM
毎夜重すぎて話にならない
— あむる (@ameretatBnSR) May 11, 2022
普段から回線が遅過ぎます。
— A@ (@gta_Aki) May 11, 2022
オンラインゲームのパケロスがゴールデンタイムは毎日出ます。
こちらは料金を毎月支払っているんです。今すぐに対策してください。
しっかりとしたサービスが提供出来る様になるまで新規加入停止してはどうですか?毎日一番使いたい時間にコレでは詐欺と言われても仕方ないと思います。😭
— きのこ (@kinokonoyama_33) May 11, 2022
1 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:02 ID:IiGDBzFd0
2年くらい前まではNUROを称賛する声が多かったけど
この短期間でここまで評判落としたか
2 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:02 ID:CjqnZYE30
あまりに速いためにデータが捕まえられないんだろうか。
3 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:02 ID:wh4zE.DS0
どんどん乗り換えてやったらええんや
4 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:03 ID:3r.QChTn0
昔は情強キャリアとか言われていたはずが今や逆に情弱向けに…
5 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:03 ID:i0UTdqF40
顧客を減らせば回線増強しなくて済むだろ
6 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:03 ID:.cYXitJf0
そりゃ安かろう悪かろうでしょ、安さに釣られて契約者も多いだろうし。
8 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:04 ID:kdhGeIO00
♪NUROもったいない
9 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:04 ID:7UNxYZhS0
NUROもったいない
NUROもったいない
NURO使うなんてお金もったいない
10 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:05 ID:Yz6KtOGq0
今までは単純に人が少なかったから快適だっただけでしょ
sonetの頃から夜は重いって散々言われてたしな
11 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:05 ID:ghfLh5Yw0
回線問屋の美辞麗句なんて鵜呑みにするもんじゃないぜ坊やたち(インターネット老人会の猛者)
12 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:06 ID:rUGwlk6z0
NUROの噂は聞いた事あったけどここまで酷いとは思わなかったわ
13 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:07 ID:zE42K1qi0
NUROだけど1Gbps近くでて爆速やぞ 千葉
14 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:07 ID:6sxE9iva0
オッサンとしてはテレホタイム開始直後の回線混雑を思い出さざるを得ない
15 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:08 ID:O.yiMq.m0
そら人が少なかったから快適だっただけで、あちこちにNUROが増えたら重くもなるわ
配信者達が挙ってNUROにしてるのもあるが
17 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:10 ID:Pu71xB1r0
デフォルトが地獄
18 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:10 ID:cKQMEQ0m0
別に早くねーし宣伝詐欺すぎる
19 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:10 ID:hX6aPgU20
NURO光のテレアポコールセンターでバイトしてたけど、時給1500円で幸せやった
俺はNURO使ってないけどね
21 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:11 ID:io2El1QP0
カスタマセンターの対応があまりにもクソだと聞いてる
22 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:11 ID:XFf0Np3z0
NURO増~えてますした結果クソ回線したのかもともとクソ回線だったのかどっちなん?
23 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:11 ID:Y.1JfeV60
人気出るとどうしても回線混むから 詳しい人は 中堅どころの絶妙なところ探して都度切り替えてるらしい
24 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:11 ID:oq47pUDH0
昔は回線太くて料金高くて利用者も少なかったから実態速度も速かったのに
宣伝しすぎたな
25 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:12 ID:RKATv2Pu0
元So-netだっけ?
基本的にNTT回線を利用してのサービス提供
最初からインフラ整備してる会社の方が回線が良い
26 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:12 ID:dfUTZmbp0
回線ってそういうものなのか。ドコモもやらかしてたときもあったしな。
27 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:12 ID:zWa65ZX90
回線速度の宣伝して顧客増やしたんだから、顧客が増えたから速度下がりました!は通らないよね
28 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:13 ID:nv4pfI1Z0
ダークファイバー使ってりゃこういう限界は来る
でもそれは仕様内の話で、まだまだ仕様変更で高速化そのものはできるはずだから耐えろ
30 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:14 ID:2tTmg1P60
設備以上に顧客増やしすぎたな
31 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:14 ID:Uq1.vA1N0
NURO CMやりすぎなんだよ!
こんなの回線が混み混みになるに決まってるじゃん
32 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:15 ID:Id4c66QB0
ISDNの方が快適な可能性
35 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:16 ID:yhMuYO7x0
やたらと営業回して客集めてっけど上位回線ケチってんのかよしょーもな
36 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:16 ID:UBhWFnhk0
ダメと思ったものを改善させるのは、つないでた手を放すのがいちばんだぞ
改善を信じて待つより良質なサービスに移れ
39 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:18 ID:YNFmmzUH0
昔のFF11のログインオンラインが可愛く思えるレベルだなw
40 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:19 ID:3K34QlwE0
うちのマンションようやくNURO使えるようになるんだが、罠なのか…
楽しみにしてたのに…
41 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:19 ID:E7.Upd3.0
助けてテレホマン!
42 :名無しのハムスター2022年05月12日 16:19 ID:oMS94GXI0
言うてNTT回線も混雑で死んでるしな
普段は300Mbpsは余裕なのに混雑すると10kbpsもいかなくなったりするし
44 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:21 ID:cslxVlSi0
時間かけてわざわざNURO契約した知り合いは元気にしてるだろうか
45 :ハムスター名無し2022年05月12日 16:21 ID:b5YRw0m.0
情弱はNURO一択だよねw
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
この短期間でここまで評判落としたか
NUROもったいない
NURO使うなんてお金もったいない
sonetの頃から夜は重いって散々言われてたしな
配信者達が挙ってNUROにしてるのもあるが
俺はNURO使ってないけどね
たった今計ったけど登り620の下り780出てるで。
10MBとか言ってる奴は鉛で出来た家にでも住んでんのか?
宣伝しすぎたな
基本的にNTT回線を利用してのサービス提供
最初からインフラ整備してる会社の方が回線が良い
でもそれは仕様内の話で、まだまだ仕様変更で高速化そのものはできるはずだから耐えろ
こんなの回線が混み混みになるに決まってるじゃん
天下り先のケツを舐めるだけ
時間帯によって明らかに帯域制限しているだろってくらい遅くなる
20時~23時あたりで再計測してみて欲しい
改善を信じて待つより良質なサービスに移れ
回線業者でカスタマーセンターがクソじゃないところを教えて欲しい逆に
楽しみにしてたのに…
普段は300Mbpsは余裕なのに混雑すると10kbpsもいかなくなったりするし
オンラインゲームせんからわからんけどNUROサクサク快適やけどな
あれ、ステマなんよ
そのうち増えたユーザーに対して回線の増強が追いつかなくなって遅延まみれにって感じだろうな
まじでこれな。
ポストペットだっけ?
あいつら使いたすぎて、入った先輩を知っている…
つか、ポスペに騙されすぎ
たまに20時や21時にスピードテストしても900M前後は出てた
ocnの方がずっとマシなレベル
SONY系ではまだましやぞ
保険やらクレカの金融系のテレはまじでやばい
そのせいか知らんが大泉洋も嫌いになったわ
つかね、長くおると、プロバイダが高くなるんだな
CMやってないところの方がマシなサービスやってるイメージだわ
光回線業者に限らないけど
しかも、何度もえぬててとごたついてる。
ドコモの場合は偉いさんがなーんも現実と現状知らんかっただけ やで
あと、なんかあったら、NTTに助けてもらお て甘甘だったんや
人気回線は人が集まって結局激遅になる運命なんじゃ…
最初だけでしょこういうの
使う方もいい加減こういう最初だけお得で後からガンガン金吸われるサービスに飛びつくのやめろよな
やってることはスマホ本体代タダとか最初の数か月使用料が安いって謳って客集めて、契約二年縛りとかで、安い期間終わったら糞みたいな値段取られる携帯キャリアのやり方と同じだろ
ここまで堕ちてこい…ニヤニヤニヤ(・∀・)ニヤニヤニヤ
稼ぐことしか考えてないからこうなるんや
ネタで言うてんなら、ほかすけど、
ソネットのワンストップやから、
ソフバは一切、関係ねえからwwwwww
スマホ割引がインターネット回線とのセット割引ではなく、あくまでも電話とのセット割引だからや
NURO光は、あくまでもインターネット回線を提供してるだけ。
光電話をソフバにしてるだけやぞwwwwww
IPv6対応してないルーターを使ってるから混雑で遅くなってるだけよ。
うちは普通に速いから環境の問題だろうね。
い、いすどん!
俺だけじゃなかっタんか
俺はeoなのでどちらにせよ高みの見物だが
スタートが990円 てだけ
あと、ソネット一択のプロバイダやからね
それいやだと
ほかのキャリアの光電話ついたやーつになるけど、
それしたところで、よ。 まじで。
頭の処理速度が遅すぎてついていけてないだけだろ
今はIPoE化が進んだNTT系列の方がマシ
au系列もいいよ
さすが日本が誇るソニー系企業だな
高いだけで質が伴ってないクズ
光回線で1M以下切れ切れは解約したくなったわ。
今も早くはないが19時〜24時少しはましになったわ。
え!?令和の話なの????
つい最近nuroの訪問販売がやって来たがONUがチナ製ばっかりでやめたが正解だったみたいだな
一応台湾製とsony製もあるみたいだがどのメーカーのが届くか分からん上に指定も不可って事で断った
多分、user密度の問題でしょう?数Mbpsなんてlevelで遅い人は、areaで使われてない手段に乗りかえたら早くなるわ。
実は対応ONUかしてくれない案件なんだな
無知なのをええことに、かしてくれんのやで
つか、そのONU、対6ファイヤウォール対応品のか?
でないと、痛い目みるで…
早いってのは安定のステマレビューかな?
結局ドコモユーザーだからドコモ光で統一してるけど不便無いわ
うちの格安回線より遅くて草
ゴールデンで900bps前後普通に出るわ
IT後進国なんだよ俺ら
大丈夫大丈夫みんなで使えば怖くないよ
auしか勝たん
今計ったら540Mbpsでてるしまあ。さすがに最近都内の夜はひっ迫してるのは分かるけど
NUROに乗り換えようか迷ってた時に、まとめスレ見つけてスレ読んでたら「早くなるかもしれんが、契約者数増えたらそこら辺のネット回線より遅くなる。どっちにするかはお前次第だ」という文章を見つけて、「めんどくせーしやめとこw」と思ってたら、それが正しかったw
ガス契約も安くなるから乗り換えろってさんざん言われてたけど、めんどくせーからってそのままにしてたら、それが正解だった。
ものぐさは正義!!
モデムかよ
しつこいセールスをする企業は「安いのだから変えるのが当然」って言って来るけど
サービス品質が変らなければ安くできるはずが無いのは当たり前
それが利便性なら多少は我慢できても通信速度や確実性なら致命的
だから安さをうたう奴らは全て詐欺師だと思ってる
やっぱインフラ系は自前で持ってるところじゃないと安心安定しない
引っ越し多いからいつもいろいろ入れてたが
Nuroは回線は良い
ただもうすこし遅くても安い方へ俺は流れたが
吹いた
ISDNどころか電話回線以外じゃんか…
ルーターの再起動で治るけど、面倒でならん。
それだけ増えたって事や
ウォークマンに始まり、GKにプレステ。いつものソニーで安心したわ。
むしろ頭弱の炙り出しで良い仕事したね。ブログでも持ち上げてたところあるしな。
全ての回線が、その付近でアホみたいに容量使う奴が出ると遅延と速度制限掛かる。だから、アホみたいに容量使ってる奴はデータ不正使用で金儲けてる奴なんだから追加で強制でゼロを4桁ぐらい追加した料金請求書送る仕組みにして、払えなければ強制解約してブラックリストに入れてけばいい。まあ、外国人勢が無限に同じこと繰り返すけどな。そして、まともな利用者は一生遅いまま
うちも田舎だけど、早いww
みんな東京とかなんやろか?
侮辱罪の厳罰化 表現の自由は守られるのか 衆院審議が山場
514
コメント514件
この記事についてツイート
この記事についてFacebookでシェア
この記事についてLINEで送る
5/11(水) 7:00
配信
朝日新聞デジタル
侮辱罪の厳罰化 表現の自由は守られるのか 衆院審議が山場
フジテレビなどを提訴すると会見で明かした木村響子さん(中央)=2021年12月16日午後3時16分、東京・霞が関、村上友里撮影
ネットでの誹謗(ひぼう)中傷が深刻化する中、侮辱罪を厳罰化する刑法改正案の衆院での審議が山場を迎えている。今国会で成立すれば今夏に施行される見通しだが、野党の一部や日本弁護士連合会は表現の自由を脅かすとして反対している。
成立反対!言論弾圧につながる!
笑♪上手いCMのアレうざすぎるからな…ジョーシンで勧誘されたけどやめといて良かったわ…そんなに重い遅い繋がらない回線なんて糞や😡
NUROに限らず、人が多くなればそうなるよね
何か懐かしい匂いがしたわ。
地域差もあるけど、加入者の少ない初期の話だったんだろうな
大人しくNTTとドコモ使ってりゃいいのに
何県何市で戸建てかマンションか、マンションなら何人使ってるか
ルータは何を使ってるとかいろいろ書いたらどうよ?
最初は本当に良かったぞ
ただ色んな人がNURO良いよ!って宣伝しちゃったから契約者増えてゴミに成り下がった
今日スピードテスト試してみよう
ソニーが手がける商品・サービスはどんなジャンルでもサポセンがクソだぞ
俺は噂すら知らんかったから助かったわ
人少ない割に設備もっとるから速いで
東京は知らん。
元々NTTとかの余剰回線、使われていない回線を使ってるから道はそんなに広くないのよ。
使用者が少ない地域なら爆速なんだけどね
自らの無能を呪えよw
情強は当時からIPv4toIPv6なんよ
評判落ちて人減れば軽くなるしどんどん辞めてくれ
基本スペは悪くないんだから値上がりするまでは使うで
広島の南の田舎だけどゴールデンタイム1mbpsとかやぞ
いいときでも50mbps出てればいいほう
NUROの加入率が高い地域だと遅くなるだろうな
人が集まって重いのを情弱とか言っててもしゃーない
うちは千葉ではないけど爆速だな。
でも何が違うんだ?もしかして古い型のルーター使ったままとかかな?新しいのに交換してもらわんと快適じゃないぞ。
うちは快適とだけ言っておこう
今軽い人はずぅっと軽い。
今重い人はずぅっと重い。
元のダークファイバーの差だから後から高速化も、逆に低速化して他所にリソース回すとかも物理的にできない。
そらそのころは契約者少なかったからな
調子乗って会員増やしすぎたからパンクしてんねん
一時期のOCNと一緒
結局回線速度なんて元の太さより周りとどんだけ回線業者が被らないかだからな
単純に周りの契約者数
10Gを地域で割るから人口多いとこは単純に不利、人口少なくてもたまたま契約者多かったら遅くなるし、マンションなら頭割された後でさらにマンション内の契約者で頭割りするからマンション内の契約者次第でもっと遅くなる
真の情強は複数回線契約して状況によって回線使い分けてんぞ
子供にバトルロイヤル流行らしたい定期
動画や配信をよく見る程度だと問題ないわ
モデムからのLANケーブルがカテゴリ5以下のゴミとかってオチじゃないよな?
でも、なぜかNUROの無線ルーター経由だとレッドワーク経由でプリンターがつながらず、USBでも繋がってもすぐ使えなくなる。
間にバッファローのルーターかましてそれ経由だと繋がるようになった。
何でだ?
〇〇使ってる奴は情弱だの情強だの言ってる奴ェ……
関西圏はeoが強いからシェア取ってない
NUROはくそ早いし
ソネットが強い関東圏じゃそりゃトラフィックの取り合いになるやろ
IPv5で止まってるやつはそもそも遅くなったとか言わんだろうし
元々遅いからな
モデム、ルーターは変えるのに
そこ買えない家庭割とあるよな
各会社のMAXスピードは電線地点でのスピード
そこから近隣で同じ会社使ってる人で
分岐させてシェアする
つまり周りでNURO使ってる家庭がすくなけりゃめちゃくちゃ早い
使ってる家庭が多くなれば遅い
どこの通信会社でも起こりうる事や
NUROは前は知名度が低くてめちゃくちゃ安かった。知名度が低いから使ってる家庭も少なくて早い
今は安さも広まったことで関東圏を中心に利用数が増えた
そういう事や
直後なら良かったかもしれないが今頃しんでたんだな
情弱だから地域情況も確認せずに加入しちゃうんだろ
IPv5とか言っている時点でお察し
これはガチ
壊れたレコードのように同じことしか言わない
しかも直接オペレーターに繋がらない、ネットで予約せなあかんし
IPv4 over IPv6にしなさい
ワイNUROユーザー、同じこと思ったから
IPv6対応ルーターにしたけど有線でもWi-Fi6でもなんでも遅いし
ピークタイムはパケットロス20%近く出る地獄だよ
地域によって搾ってたけどどんどん限界きて広がってそろそろ全国規模になりそう
nuroって途中解約も高くなかったっけ
時間帯によっては確かに遅くなるが、それでも150Mbpsくらいはでてるな
普段は余裕で900Mbps以上出てるから結局混雑度によるってだけだろうな
地域も影響してそう。
ワイの所は動画視聴だが、別に不都合出てない。
木を隠す別の木の森を作っちゃうのをみて唯々関心した
うちは田舎だけど混んでるときは1G下回るけどすいてるときは2Gでる
(※ 機材とケーブルが対応している必要がある)
みん速 というサイトで調べてみることをお勧めします。
紹介料貰えるから嘘書いてるだけだぞ
早いのは顧客が少なかっただけの話
うちはド田舎だけど今スピードテストしたら3Mbpsやったぞ
NUROがゴミ&ゴミすぎてさっさと変えたい
29の奴はスマホ回線の話してないぞ
大手通信会社から光ファイバーの余りを使わせてもらってんの
最近これに乗り換えようってチラシが入ってたけどヤバいな
コンテンツ配信用のサーバーにアクセスが集中するって話だから
いつも遅い家とは関係ないでしょう
なにその早く動きすぎて遅く見えるみたいなの
ソネットがNTTと契約している通信量いっぱいいっぱいになったら落ちる
他社が速度調整して落ちないようにしてる中、2Gなんてピーキーな設定だから回線が追いつかないんだろ、理論上の最大速度が早すぎてもダメなんだよ
昔一瞬候補に入れてたがやめといて正解だったわ
昼より遅いけど混雑時にこれならまあok
ワイ23区やけど爆速や
戸建てとマンションで全然違うからそこごっちゃにして言ってる人はだめね
マンションの規模による
マンションと戸建てでも違うしな
2Gbpsベストエフォートやろ?
理論値の半分以下で爆速?wwww
改善の努力しようともしないくせに最善を尽くしてますって言葉を使うのがホント気に入らない
いい加減集合住宅で分岐で使うの違法になりゃいいのに
あの広告やらキャンペーンのうちようでこの状況は予想できたと思う
ISPは潰れない程度に地味なところが昔から強い
評判が良いところは殺到してダメになるの繰り返し。
NTTが光コラボとか言い出したのはもう設備投資する気がないから有象無象の会社に既存の回線売り売りするようになっただけ、IPv6だとか関係なくクソ
回線引けなかったりも平気でやるから最低なんだよなぁ
去年の今頃からゲーブルテレビ契約したんでフレッツ光からケーブルテレビ由来のネット回線になったけど夜20時前後でも300~400Mbps 出てるし不具合や不満は特にないな
そろそろまた看板の架け替えでもするんじゃね。
もともとNTTの余剰回線であるダークファイバーを使ってるんだからインフラ増強は望めない。
自前の終端装置のもとが取れるだけ顧客囲ったらこうなっていくことはわかりきってたでしょ。
まぁ当時そんなこと言っても逆に情弱扱いされたが、答え合わせできたし知識の差がでたんじゃないかな
そら低速回線化するわな
それでもNTTやで
訪問で来たから何の気なしに「大家の了承取ってんの?」って訊いたら狼狽えてて呆れたわ
本当にバカなんじゃないかと思った
道路の渋滞と同じ東名混んでても第二東名は空いてる。この時は第二走った方が速い。
第二が空いてるからみんなが第二使うと第二は渋滞して、東名走った方が速い感じ
今は遅い。人が増えたのに設備投資しないから。
低みの見物
初期費用は三年使えばタダみたいな契約だと途中解約で全部一括払いになる
コメントする