computer_neochi




1 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:03:12 ID:8Uu5
現状:
・20時から22時に寝落ちることが多い。ひどいときは19時くらいから
・寝落ちたら0時から3時の間に一度目覚める
・寝落ちて目覚めた場合は1時から4時の間に就寝
・寝落ちない場合はに22時から1時までに就寝する
・平日は5時半起き
・週の半分以上は寝落ちて起きて寝て起きての生活してる
・友達とオンラインで遊んでる最中に寝落ちるときもある(20時から1時くらいまで遊ぶ)
・去年の6月あたりから寝落ちが始まっている(友達と遊びだしたのもこれくらいから)
・ひどすぎて病院行けって言われてる

病院行くべきか意見を聞きたい




2 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:03:32 ID:6VwA
疲れてるだけやろ




3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:03:35 ID:LWwR
なんで行かない選択肢があるん?




6 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:03:50 ID:8Uu5
やっぱ行ったほうがいいんか…




5 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:03:47 ID:WKy5
ナルコレプシーっぽい




9 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:04:55 ID:8Uu5
>>5
日中は眠くならん
夜がめちゃくちゃ眠くなる




20 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:06:40 ID:WKy5
>>9
1回行ってみたらええやん
お前ら病院へのハードル高過ぎなんよ




26 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:08:12 ID:8Uu5
>>20
確かにハードル高くなってしまってたのかもしれん




13 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:05:23 ID:S6Ap
寝落ちする時の態勢は?




18 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:06:19 ID:8Uu5
>>13
寝転んでノートパソコンのキーボード打ってその体制のままだな




21 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:06:45 ID:S6Ap
>>18
その体制でやってればオン寝もするでよ
ワイもそうや




11 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:05:22 ID:sww9
>>1
ただの睡眠不足定期




12 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:05:23 ID:EvnI
ただ生活習慣乱れてる怠け者




14 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:05:32 ID:LWwR
なぁ
なんで行かない選択肢があるん?煽りとかじゃなくて聞きたいんやが




19 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:06:37 ID:8Uu5
>>14
いや……ただただ睡眠不足な気がしてならなくてな




27 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:08:16 ID:sww9
>>19
一日中布団に入って寝たいだけ寝るのを繰り返して一週間後安定してきた睡眠時間かその人の体質にあった睡眠時間や




28 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:08:29 ID:sww9
>>27
ゴールデンウェークにやってたら良かったな




29 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:09:26 ID:8Uu5
>>27
>>28
確かにゴールデンウィークあればやれたな……




16 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:05:58 ID:sww9
睡眠学会認定医の病院行けよ
コロナで露呈したが怪しい医者も案外おる




17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:05:58 ID:4Q6S
眠れないよりマシやろ




22 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:07:12 ID:Zugl
なんかあったらワイは心配やからはよ行け




25 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:07:53 ID:5g16
で今晩イッチは眠りについたまま冷たくなってるんだよね…




30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:09:27 ID:Yrkq
病気じゃないのに異常に眠いときは
運命の変わり目らしいで




31 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:09:49 ID:S6Ap
今日から座ってノーパソやってみ
それで寝落ちするなら病院検討でも充分やで




34 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:10:37 ID:8Uu5
>>31
確かにそれもそうか
座ってやります




32 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:10:18 ID:cjzP
車運転するなら病院行け




35 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:10:54 ID:8Uu5
>>32
車運転しない




39 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:13:41 ID:cjzP
>>35
とりあえずよかったな
ワイのところは病気隠して運転してた奴が事故起こしたわ




44 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:15:26 ID:8Uu5
>>39
こっわ……




33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:10:35 ID:dVJQ
肝臓悪いだろうな
肝硬変とか肝臓癌の可能性あるよ




36 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:11:16 ID:8Uu5
>>33
まさかの肝臓…
もしかして結構まずいことなってる?




37 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:12:07 ID:sww9
>>1
去年の6月から徹夜したり睡眠時間変動したりとかあるか?
一日の睡眠時間の合計は一定か?




40 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:13:50 ID:8Uu5
>>37
正直言って毎日同じ時間に寝てっていうのはほとんどなくて徹夜してる日が週に2回くらいはある
でも睡眠時間は割と一定かも




43 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:15:23 ID:sww9
>>40
徹夜して不足した睡眠時間を補ってるだけやないかそれ




47 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:17:01 ID:8Uu5
>>43
やっぱ睡眠不足か……
睡眠不足で病院って行くべきなん?ってずっとなってるんや……




53 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:18:20 ID:sww9
>>47
行くべきやね
アドバイスしてくれたり、実は病気だったり色々ある
専門医やないと眠剤出して終わりなんてヤブもおる




58 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:20:54 ID:8Uu5
>>53
まじか
行くならちゃんとしたところ行かないとなのか




75 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:28:06 ID:sww9
>>58
せや
学会認定医やったら大丈夫




38 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:13:04 ID:S6Ap
寝落ちする時って知り合いの会話にイッチがあんま入ってない時やろ?
そうすると眠くなるんよな




42 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:15:01 ID:8Uu5
>>38
グループで会話となると会話できなくなっちゃう人だからそれも原因かもしれない……




46 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:16:15 ID:S6Ap
>>42
ほんまワイらを見てるみたいやで
ネットの知り合いでオン寝する奴は全員横になりながらゲームやっとるわ




41 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:14:31 ID:UH8Y
寝落ちってことはデスクで寝てるんやろ?
ちゃんと寝床で寝ないから疲れ取れてないんやろ
病院行って生活習慣の問題点を指摘してもらった方がええんやないか




45 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:16:15 ID:8Uu5
>>41
いや、寝落ちって言ってもベッドで寝転びながらノートパソコン使ってる
しかし疲れ取れてないのはあるのかも




49 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:17:29 ID:5sLN
血糖値が関係してるかも知れん食生活を見直すとか




55 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:18:59 ID:8Uu5
>>49
ワイの食生活はそこまで悪くはないはずかもだけど見直してみる




54 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:18:31 ID:tOoK
いっぺん自分の寝てる姿録画してみ?
無呼吸やろブー




59 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:21:20 ID:8Uu5
>>54
無呼吸にはなってないはず……と信じたいけどそこらはわからんから一回録画してみることにする




56 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:20:10 ID:S6Ap
はっきり言ってイッチは毎度オン寝するから知り合いにからかわれてるだけやで




60 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:21:57 ID:8Uu5
>>56
からかわれてるだけか
しかしガチで心配されてるっぽいんだよな…




62 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:23:14 ID:S6Ap
>>60
いやイッチのレス全部読めば病気じゃなくて睡眠不足なの確定やん
んで横になりながら通話して心地よくなれば寝るわ




63 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:24:06 ID:8Uu5
>>62
睡眠不足って何回も言ってはいるんだけどな
病院行けってめっちゃ言われるんや…




67 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:25:15 ID:S6Ap
>>63
睡眠不足とわかってるのに無理して遊んでる方に心配してるんちゃうか?




79 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:31:04 ID:8Uu5
>>67
それもあるんかな
そうだとしたら申し訳ないな




57 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:20:23 ID:qnI8
寝れるならええやろ
不眠よりはるかにマシやん




61 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:22:35 ID:8Uu5
>>57
俺もそうは思う
けど、寝たくないタイミングで寝てしまうのも割と困ってしまう…




64 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:24:52 ID:m4aN
それ気絶やで




68 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:25:18 ID:8Uu5
>>64
寝落ち相談したら気絶は睡眠にならんぞって言われたこと思い出したわ




69 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:25:58 ID:m4aN
>>68
布団入って5分で寝るとかはやばいらしいで




74 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:27:36 ID:8Uu5
>>69
寝ようと思ってベッドに入ったときは一瞬で寝るのと幻聴?的なのにうなされて気づかぬうちに寝るので2パターンある




86 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:32:59 ID:m4aN
>>74
幻聴は草
もう終わりやね




91 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:35:22 ID:8Uu5
>>86
親とか低い男の声に怒られてる、とか複数人の子供が笑ってる、とか誰かが喧嘩してる声とか聞こえる




97 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:37:49 ID:m4aN
>>91
それは幽霊やから安心するんやで




100 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:38:48 ID:8Uu5
>>97
安心……安心だな
ワイの頭がおかしいことになってないなら安心だな




65 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:24:58 ID:rSoN
心の病気のきっかけは睡眠障害




70 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:26:06 ID:8Uu5
>>65
確かに6月あたりからかなりメンタルが削れるようになってるような気がする……
よく情緒不安定にもなるしな




73 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:27:35 ID:rSoN
>>70
睡眠薬貰うだけでも良くなる可能性あるで




77 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:30:02 ID:8Uu5
>>73
睡眠薬ってなんか危ない印象するんやが大丈夫なんか?




87 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:33:09 ID:Fq7N
>>77
用法容量を守れば何も怖い事ない

ただ、イッチのは生活習慣直す事が効くように思う




92 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:35:50 ID:8Uu5
>>87
やっぱり生活習慣治すのが一番か……




99 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:38:22 ID:Fq7N
>>92
うん

ワイは新卒で入った所で自律神経ぶっ壊して結局10年くらいまともに起きれなくなった(起立障害)将来の自分の為にも軽いうちにどうにかするのがええよ




101 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:39:56 ID:8Uu5
>>99
ヒェ……
軽いうちにどうにかしなきゃ




72 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:26:59 ID:Fq7N
遊ぶようになってから
てのがな
元々の生活リズムを崩した事が一番さと思うんやけど。自律神経に異常きたしてそうとはおもう




76 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:28:37 ID:8Uu5
>>72
やっぱり生活リズム崩したんが原因か……




82 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:32:09 ID:Fq7N
>>76
うん
あと寝ながらノートpcでやってるってのもあかんと思うわ。寝落ち前提でやってるだろうけどそれあかんやつやで




85 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:32:53 ID:8Uu5
>>82
あかんやつか……




78 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:30:26 ID:S6Ap
逆に寝落ちせん時も20時ぐらいからノーパソ使って横になってるんか?




80 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:31:33 ID:8Uu5
>>78
使ってる時もあるし椅子に座ってる時もある




83 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:32:10 ID:S6Ap
>>80
椅子に座ってる時は寝落ちするか?




90 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:34:13 ID:8Uu5
>>83
椅子に座ってる時も寝落ちる
ただ、椅子に座って寝落ちたはずなのに目を覚ませば毎回ベッドで横になってるというよくわからん現象がおきてる
家の人が運んだわけじゃないんだけどね




93 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:36:03 ID:rSoN
とりあえず気楽に精神科行って来るとええ




96 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:37:20 ID:8Uu5
>>93
精神科……行くべき場所が増えちまった……
しかしそこも前々から行けとは言われてたし時間取れたら行くか……




95 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:37:19 ID:S6Ap
具体的な幻聴は気になるな
生活習慣見直しても幻聴聞こえるようなら病院検討やないか?




98 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:38:15 ID:8Uu5
>>95
そうやな
生活習慣直しても聞こえるなら行くしかなさそう




102 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:40:55 ID:8Uu5
個人的にナルコレプシーはあんまりないと思ってる
日中に眠くなるのはそこまでないからな




103 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:41:34 ID:S6Ap
毎日4時間半〜6時間しか寝ない生活ならワイならしんどいわ




104 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:42:56 ID:8Uu5
>>103
毎日じゃないかな
基本的に5時半に起きるのもあって、3時間は寝ようと2時半までに寝るようにはしてるから
あと、4時半から寝るのは基本的に寝落ちたときにしかせんから……




105 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:44:25 ID:S6Ap
3時間寝れば大丈夫って考え凄いわ
ワイは7時間寝ないと次の日仕事集中でけへん




108 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:45:36 ID:8Uu5
>>105
最小限の睡眠時間で生活に支障ないのが3時間だった




106 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:45:20 ID:Ij8A
普通に生活習慣クソなだけや
安心しろこのまま続けても最悪タヒぬだけや




109 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:46:07 ID:8Uu5
>>106
ヒェ
まあその時はその時だな……




107 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:45:23 ID:LO55
寝落ちのタイミングがワイと似てて草生えない




110 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:46:16 ID:8Uu5
>>107
仲間か……




111 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:47:43 ID:SVrv
ワイはニコニコ動画でどうでもいいゆっくり実況見て寝落ちするのが日課やから気持ちはわかる




113 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:48:30 ID:8Uu5
>>111
あ……ワイもよくやるやつや……




114 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:48:41 ID:S6Ap
>>111
至福よな




118 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:53:22 ID:YZt6
ドラゴンヘッドでこの病気知ったわ、我慢できへんらしいや




120 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:53:55 ID:8Uu5
>>118
なんの病気……?




119 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:53:29 ID:LO55
そもそも寝落ちって病院案件なのか?




121 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:54:28 ID:8Uu5
>>119
そう、ワイが聞きたいのはそこなんや
寝落ちしまくってることは病院に行くべき案件なんなんか?ってずっと疑問に思ってたんや




125 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:56:46 ID:8Uu5
>>123
睡眠時間を伸ばすしかないんか……
友達とは当分遊べなくなりそうだが諦めるしかなさそう




131 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:58:03 ID:8Uu5
>>126
社会生活には支障ない




122 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:55:16 ID:8Uu5
反応を見るとすごい行くべきな気がしてきたが……




124 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:56:15 ID:LO55
探してきたけどどうやろ?
https://brain-gr.com/tokinaika_clinic/blog/health/oversleep-shortens-lifespan/




129 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:57:48 ID:S6Ap
>>124の2-3がワイは答えやと思うで




127 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:57:18 ID:r8fK
普通に疲労やストレスからくる自律神経失調症やろ
早めに病院いけ




132 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:58:27 ID:8Uu5
>>127
まじか……




128 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:57:44 ID:LO55
イッチは社会人?




133 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:58:35 ID:8Uu5
>>128
学生




130 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)21:58:02 ID:SVrv
霜降り明星のせいやもテレビ流して気絶しないと寝れないって言ってたな




140 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)22:07:07 ID:8Uu5
とりあえず
・6時間睡眠
・時間が空いて親にも相談して行けそうなら病院(睡眠学科)
・上の2つで治らなかったら精神科にも行く
・寝転びながらノートパソコン触らない
ここらへんはしようと思います




141 :名無しさん@おーぷん:2022/05/14(土)22:09:04 ID:8Uu5
みなさん意見くれてありがとうございます






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧