#ゆっくり茶番 投稿者各位
— 柚葉 / Yuzuha【YouTube登録者22万人感謝!】 (@Yuzuha_YouTube) May 14, 2022
この度、当社は「ゆっくり茶番劇」商標権を取得いたしました。
⚠️今後、当該商標をご利用頂く場合はライセンス契約が必要となる場合が御座います。
✅詳細は下記URL「商標使用に関する要網(ガイドライン)」動画版をご確認下さい。
▼YouTube▼https://t.co/U0D1FbSAxJ pic.twitter.com/yvU1k4T50y
※重要※
— 柚葉 / Yuzuha【YouTube登録者22万人感謝!】 (@Yuzuha_YouTube) May 14, 2022
商標に関する全てのお問合わせは、公式お問合わせフォームからのみ受付け致します。
▼公式サイトURL▼https://t.co/wYRQmC4RiF
尚、商標権管理全般につきましては外部提携会社に委託させて頂いておりますので、委託会社様のご迷惑となるような行為(不適切なお問合わせ等)はお控え下さい。 pic.twitter.com/svhJiy0KVW
⚠️本件に関して、私(アカウント管理者)及び当社に対する誹謗中傷、名義人になって頂いている方(契約者様)のアパート(賃貸契約物件)への不法行為・名誉棄損・誹謗中傷が確認された場合、関係機関と連携して対処させて頂きます。
— 柚葉 / Yuzuha【YouTube登録者22万人感謝!】 (@Yuzuha_YouTube) May 14, 2022
《速報!!!》
— 夜桜_宣伝&拡散垢 (@O1IVAbDjUHPRcgZ) May 15, 2022
「ゆっくり茶番劇」が商標登録されました。
使用料は1年で10万円…収益化や商用利用しなければ払わなくて良いらしいですが、収益化している人には大打撃です。
それに収益化を考えている人への影響も大きいでしょう。#ゆっくり茶番劇商標登録#拡散希望https://t.co/SFImmIlNAo pic.twitter.com/zFMBUjbks0
今日から「ゆっくり茶番劇」が商標登録されて、利用料を年間10万円を請求している話、すごい
— ポラン@ゆっくり実況者23万人 (@polan9009) May 15, 2022
ゆっくり茶番/実況/解説とかなら登録者も市場も大きくて、事務所やスポンサーも絡むから商標登録異議の申立て等の強い抗議ができるかもしれないけど「ゆっくり茶番"劇"」となると勢力不足でどうにも・・・
とりあえず不明点が多いため、各位は冷静に見守るようにお願いします!
— ポラン@ゆっくり実況者23万人 (@polan9009) May 15, 2022
たとえば既に事務所への抗議を行っている方がいますが、後に「事務所に所属していない」と判明するなど情報が非常に混迷しており、いま行動や抗議を起こすとなると「自分が訴えられる」という最悪なブーメランになりかねません。
1 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:56 ID:0KxrfJuq0
ZUNかと思ったら誰だよコイツ
3 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:56 ID:EKjq5Fsv0
ゆっくり文化がこれで廃れていく可能性あるんよな
5 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:56 ID:b6OERscr0
人のふんどしで収益化ってこと?
7 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:57 ID:2DGl7spX0
この人が産みの親なら別にいいんじゃない??
あんまり興味が無いから良く分からん
8 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:57 ID:iWcM.3EK0
こんなんで商標取れるの!?
9 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:57 ID:b6OERscr0
ノマネコ再びか
10 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:58 ID:0iI54sD.0
登録した奴ZUNじゃなくて草
誰だよこいつ
11 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:58 ID:tajJEgPL0
そもそもゆっくり自体、東方からの派生(?)だろうし、これもうわけわかんねえな‥
12 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:58 ID:sNnzpSqG0
ガチで最悪すぎるでしょ
14 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:58 ID:mv345s4B0
サブマリン特許とかこういった商標権地雷設置とかそろそろ今のシステムが限界な希ガス
15 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:58 ID:HLnXfUdA0
なんというかえげつない事してるな。
こういうのって皆が使ってなんぼみたいな印象だから
灯篭した人のモラルというかリテラシー不足みたいなのを感じる
16 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:58 ID:D5f0d8w.0
人の金で焼肉食べたい事件を思い出す
あれも初めて発言した人と商標登録した人が別だったよな
17 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:58 ID:Y7A4CZWm0
性善説で成り立つ社会はこういう輩によって破壊されるわ
19 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:59 ID:V0uI6nQ40
この手ので毎度思うが商標権の登録がガバガバすぎる
20 :ハムスター名無し2022年05月15日 13:59 ID:Vd4guEU60
あの勝手に商標登録してて有名になったおじさんみたいな手法なの?
21 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:59 ID:ShUs65N10
ゆっくりを使わなきゃいいんだろ?
22 :名無しのハムスター2022年05月15日 13:59 ID:qHPD7rXL0
ゆっくり茶番劇ってなに?
人が作った物の名前を赤の他人が商標登録したの?
24 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:00 ID:28eNPKPx0
ZUNじゃないのでダメです
26 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:00 ID:bW5ekE.p0
モナーでも同じ事が起きていた記憶がある。
歴史は繰り返される
この手の商標登録はやり口が汚いな相変わらず
28 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:00 ID:TvbtQif80
のまネコ問題の再来か?
29 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:00 ID:rAw40rRu0
ゆっくり茶番って何?
32 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:01 ID:Q7WDKxAw0
ゆっくり自体読み上げソフトと東方キャラの合わせ技だから正直他人のふんどし感強くて好きじゃない
商標ゴロは大嫌い
共倒れしてくれると嬉しいな
33 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:01 ID:0KxrfJuq0
ゆっくりボイスのSofTalkも関係なければ匿名が作ったゆっくりAAも関係なければゆっくりAAの元ネタキャラ作成者でもない誰だよお前は
34 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:01 ID:tbqDlymf0
誰もこいつの動画見てなさそうで草
マジで誰だよwww
ま、茶番劇ってつけなきゃええからなー
茶番してればええんや劇でないからね
36 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:01 ID:EU0.DQfb0
東方二次創作の規約にある"他者の権利を侵害する行為"にあたらないのこれ?
39 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:01 ID:hsRQA9q90
ニコ動でよくあったゆっくり音声つかうってことでいいの?
ならこいつがその音声作った本人ってこと??
あと元ネタ東方だろ?なんか数年前に俺がゆっくりキャラ最初に書いた!俺に使用料払えって言いだした奴がZUNに怒られてた気がするが、そいつがまた騒ぎだしたの???
まぁ日本ならそういうの丸めて通るのも納得できるけど
43 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:03 ID:zjsCDyzA0
実際に商標権侵害で訴えられたとしても、前から動画出してた投稿者なら先使用権で抗弁できるだろ…
騒ぐほどのもんでもねーわ
45 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:03 ID:Kp.T..Us0
文句あるなら無効とか取消を申し出ればいいじゃん。
47 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:04 ID:14aaQrfB0
茶番劇ってなんだ?ゆっくり動画全部が茶番劇ってくくりなん?
48 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:04 ID:kn8nC04J0
ガイドラインを見たけど具体的にどこまでをゆっくり茶番劇と定めてないからやりようによっては普通に無視できない?
49 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:04 ID:rgEXXsjm0
のま猫騒動再び?
51 :名無しのハムスター2022年05月15日 14:04 ID:tbqDlymf0
子供にもわかる様にこいつのバカさを説明すると
鬼ごっこして遊んでたら変なおっさんがやってきて
「鬼ごっこは俺のものだから、遊ぶなら10万円払え」って言ってる様なもんだぞ
55 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:05 ID:J1f5.NLu0
別に商標登録もタダじゃないし裁判沙汰になったらこいつvs多数で付き合わなきゃいけないのこいつだしいいんじゃない?
56 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:05 ID:Kp.T..Us0
お前ら、口だけで全然調べないよな。ほれ、こんなの↓の理由で異議申し立てすりゃええんじゃ。
「「慣用されている商標」とは、もともとは他人の商品(役務)と区別することができる商標であったものが、同種類の商品又は役務について、同業者間で普通に使用されるようになったため、もはや自己の商品又は役務と他人の商品又は役務とを区別することができなくなった商標のことをいいます。」
63 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:07 ID:nkJhImJE0
コロプラのプニコン思い出した
64 :ハムスター名無し2022年05月15日 14:07 ID:tHeWgh980
ゆっくり茶番劇なんて使ってる有名チャンネルあるか?
実況/解説/生放送など言い換えればいいだけだからただの炎上商法な気がする
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
あんまり興味が無いから良く分からん
誰だよこいつ
こういうのって皆が使ってなんぼみたいな印象だから
灯篭した人のモラルというかリテラシー不足みたいなのを感じる
あれも初めて発言した人と商標登録した人が別だったよな
原作の東方の作者のZun氏が商標を取ったのなら文句は言われなかった
人が作った物の名前を赤の他人が商標登録したの?
歴史は繰り返される
この手の商標登録はやり口が汚いな相変わらず
こんなん界隈廃れるで。
商標ゴロは大嫌い
共倒れしてくれると嬉しいな
マジで誰だよwww
ま、茶番劇ってつけなきゃええからなー
茶番してればええんや劇でないからね
違うなら全力で乞食に粘着だろ
無駄な作業増やさないでよ
ならこいつがその音声作った本人ってこと??
あと元ネタ東方だろ?なんか数年前に俺がゆっくりキャラ最初に書いた!俺に使用料払えって言いだした奴がZUNに怒られてた気がするが、そいつがまた騒ぎだしたの???
まぁ日本ならそういうの丸めて通るのも納得できるけど
あーそういう流れなんだ
じゃあどうでもいいや
騒ぐほどのもんでもねーわ
鬼ごっこして遊んでたら変なおっさんがやってきて
「鬼ごっこは俺のものだから、遊ぶなら10万円払え」って言ってる様なもんだぞ
変なとこに頭使わずもっと良い事に使って欲しいわ
その申し立てが出来る期限が過ぎてからTwitterやサイトで告知してるんだわ。
「「慣用されている商標」とは、もともとは他人の商品(役務)と区別することができる商標であったものが、同種類の商品又は役務について、同業者間で普通に使用されるようになったため、もはや自己の商品又は役務と他人の商品又は役務とを区別することができなくなった商標のことをいいます。」
手あたり次第やってる人とかたまに話題になるがなんだかなー
ニコ動でよくあったゆっくり音声つかうってことでいいの?
→はい、今日から使用料10万円必要です
ならこいつがその音声作った本人ってこと??
→いいえ、無関係の人間です。数年前に海外の衣服メーカーが着物を商標登録し日本に賠償請求を出したのと同じ手口です
そいつがまた騒ぎだしたの???
→わからん
実況/解説/生放送など言い換えればいいだけだからただの炎上商法な気がする
またやべーのに目つけられたな
権威と利権だけの存在で何も仕事してない
起源を主張して日本がウカウカしている間に海外向けにブランドとしてだす事件みたい
ゆっくり動画キャラの元ネタ→匿名掲示板のアスキーアート
匿名掲示板のゆっくりアスキーアートの元ネタキャラの作成者→ZUN(東方projectの生みの親)
今回商標登録した人→誰だよテメエ
茶番じゃないし劇じゃなければいいのだろ?
該当するものとしないものに関してのロクな説明がない
類似してるものでもアウトになるらしいからその辺全滅する可能性がある
何か新しい表現ツール作ろう
作った側本人が先行して禁止明記してる部分を無視していて
故に審査段階で通す事はそもそも難しいし
利用者側から一方的に問い合わせが来ても仕方ないだろうね
またゴミが国に迷惑をかけるんだな
トレンドインで話題がハネまくってて本当に可愛そうですね……頭が
どうせ民事だしみんなで寄ってたかって叩けば相手は降参するのでは?
トレンドインで話題がハネまくってて本当に可愛そうですね……頭が
YouTubeフィルタでブロックしている俺には関係なかった
祭りの予感
商標登録無効審判で、
実際の被害者ならば一応無効化出来るみたいね。
どちらにせよ悪質ですわぁ。
“ゆっくり”つー画風だけならまだ無関係っていえなくも無いが(東方二次創作が始まりだけど)、東方キャラのゆっくり絵を使う以上は東方の二次創作として原作尊重すべきでしょ
“東方キャラのゆっくり”っていう界隈の人気にタダ乗りしておいて図々しい
熊本県熊本市の
石氷 匠さんですってよ。
出願者として公開されてますね。
上海アリスがコレに対して、どんな動きをするのか要注目だな。
登録者22万人のうち肉入りは何%なんですかね・・・
クソやんけ
「ゆっくり茶番」「ゆっくり解説」「ゆっくりシアター」みたいなタイトルの動画に対して「パクりだ!商標権の侵害だ!金払え!」と抗議できるってことなのか
こいつらを対象に金稼ぎしようとしてるんだろうなぁ…
「阪神優勝」とか話題になりそうなニュースが出た途端、無関係な輩が商標登録する会社があるよな
中国が日本の地名の商標登録して「アオモリ」って名前のリンゴ売ったりしてんのも、防げないんかと思ってまうわ
ゆっくり自体が元は東方のキャラなんだから元権利者ってZUNやろ?
ZUN本人が異議申し立てしたら登録解除されそうな気しかしないが
・ゆっくりを作った人ではない
・ゆっくり茶番劇を作った人ではない
この人は何故商標登録しようと思ったんだろう・・・
どうして審査?通るのか
これは悪い大人達にがっぽりとられないとまずい
異議申し立ては誰でも出来るが、それ以外に無効審判がある。利害関係者なら無効審判を申し立てれば解決。
東方の生みの親のZUNは規約に反しない限りゆっくりは自由に使っていいって言ってる
ここで騒がないと、次は「それ、ゆっくり茶番劇だから削除か金払え」だぞ
これがまかり通るんなら原神やアイマスとかの二次創作も商標登録できるってことなんかな?
同人ゴロのスタンスって「公式キャラと似てるだけで公式キャラとは違う、だから同人活動は黙認されている」だったはずだし
逆に本人が商標登録して、みんなが自由に使える環境を作る人もいるよね
そうじゃないなら知らん、逆に訴えられて終わるだろ
キャラクターに権利が必要になった訳ではなく「ゆっくり茶番劇」って言葉を使った利益出るコンテンツは今後権利者に金払わないといけなくなるって話。
だから例え大元になった人が文句言っても権利者が「東方?なにそれ?」っていえば誰も文句言えない。
次はボイスロイドやボカロを使用した動画を標的にされる可能性も?
動画の再生数と動画の本数の比率が明らかにおかしいぞ
色々叩けばもっと出てくる奴なのでは?
リスクが高すぎるッピ
こいつのチャンネル概要が捏造すぎて笑えるわ
さすがにそれはボイスロイド作ってる会社から訴えられるだろ
また熊本かよ
よそのもんを自分名義にするの大好き県民やな
収益化できればいいが、反感買って今使ってる名前が悪名に変わるだけだろう。
あ、柚葉だけじゃなく本名も出てるんだっけ?
ゆっくりの権利者がこいつ訴えねえかな
まぁ役所は提出書類と内容が問題ない事とすでに登録されているものと重複してないか見てるだけだから。
変な仕組みで特許取った凄い機械を高値で売りつけるセミナーがあるからね
その規約に違反しまくりなんだよなこれ
商標検索すりゃコイツの実名出てくるぞ
自分の声で解説動画作れば解決なのに
ゆっくりは東方二次創作だったからアウト
類似するのもアウトにしてるから「それ名前変えてるけど茶番劇ですよねぇ!」って言われるぞ
しかも誰でも異議申立て出来る2か月の期間経過してから報告してるらしいから、もう動画投稿とかで実際に困る人くらいしか異議申立て出来ないところが確信犯
名前 - 石氷 匠
住所 - 〒860-0853 熊本県熊本市中央区西子飼町3−12
じゃないからこんなに騒がれてる
産みの親じゃない全然関係ないヤツが勝手に商標登録したからヤバいって話しだよ
ストリートビュー見てみたらすげーオンボロの長屋で草
そもそも茶番劇って名前がついてること自体知らなかったから、「ゆっくり」だけで検索してた
ZUN氏が盟主となって何とかしてくれんかのー
商標ゴロかな?
次はボイスロイドとか言うのも商標登録して潰してやれやwww
気分ええわこういうの観てるとよw
誰でも取れる。
ただ、取得以前から使用していた人は除外。使い続けられる。
何の才能もないクソカス底辺の三国陣やんけ!
それに『原作リスペクトは不要だと思います。むしろ「原作勢の人」が「ゆっくり業界」に土足で殴り込みに来るから争い事がいつも大きくなっているんです。特に原作設定の強要とかですね。皆、東方コンテンツが好きで製作している人ばかりな訳が無いんですよ。東方の害悪古参勢による原作強要の方が問題。』とかのたまってるし、アンチのヤーさんや
要約すると「俺は東方とも音声ソフトともゆっくりAA作った人でもないけどこれからゆっくり使ったら10万円ちょうらいね!」ってこと
他界隈にも波及しかねないからここで止めんといかん
それね、配信メインの人でも20万人以上登録者がいたらもう少しアーカイブ動画の再生はあるだろ
というか
> UUUM CREAS所属
って書いてんだけど、UUUMはこういう盗人まがいの行為を良しとしてるって事でいいんすか?
別に権利の主張をするのは自由だけど、この手のネット文化を「私の物だ」と主張する事がどれだけ反感買うかくらい分かるだろ
過ぎたら異議申請を上げることはできません
一応誰でも異議申請を提出することはできます
その場合のみ、審査するための期間が延長で確保されます
まあ一人のクズのせいで大勢の行動に制限がかかるのはクソだが
「別の遊び考えようぜ」ってなりそうよね
コメントでも言われてるけどゆっくり実況やゆっくり解説、果てはキャラクターの生首だけで話す動画すべてに「それゆっくり茶番劇ですよね?」って言えて、場合によっては金を払わせることもできてしまうのが今回の商標登録
同一人物とは言わないけどメンタリティ同じだと思う
全部の再生数合わせても22万いってない
むしろ飲まネコ騒動じゃね?
逆に、大きくなったコミュニティで性善説に頼るのはダメという良い例
ググレカス
そう
そうしないと、こういう人が現れるからな
東方だけでなくオリジナルのキャラを使ったのも含まれてるっぽいからまじであくしつ
申し立て期限過ぎてからネットで告知したって事は、
ゆっくりボイスのSofTalkどころか、
東方プロジェクトの上海アリスも本件を知らなかった可能性があるって事か?
そりゃ確かにヤバいな。
SNSで見たけど
UUUM CREAS所属って言葉はそもそも間違いで
そういうサービスがあってその利用者ってだけなんすよマネとかもつかないらしいし
つまり"UUUM CREAS所属"って名乗ってる人はUUUMを名乗りたい一般人なんよ
ということらしいよ、UUUMに金を払うならUUUMの生徒やってますって名乗っていいよみたいな扱い
ゆっくりどころか普通に東方キャラと自分のアバターで妄想同居ラブラブ劇とかやってんのほんときっしょい
創設者でも何でもないのに神経図太すぎだろ
調べたけどたぶんいけるな
これなんとかして商標登録取り消させんとやばいぞ
ゆっくり霊夢魔理沙でのやりとりやってると茶番に見られて金徴収されるってことか?
ノマネコの方が悪質だろ。
版権あやふやなフリー素材に目をつけて勝手に商標登録して金儲けしてんだから。
こっちは版権元のZUNや上海アリスに訴えられたら負ける。
MMD動画までも対象にされそうだからめちゃくちゃ悪質
ってか茶番劇の動画がよくわかんねぇな
ゆっくりばっかりでウゼェ気はしてたが
これでこいつが金払わない奴に対して
ゆっくり撲滅できるな
過去にのびハザとかみたいなコソコソと楽しむフリゲを収益化して目を付けられたとかもあるしな
稼げればいいみたいなのが増えすぎだ
今見てきたけど、ちょっと頭がアレな人なのかな
ゆっくり茶番くらいゆっくり劇とでも変えればいいんじゃねと思ったけど
こういう輩現れた以上他のも続きそうだな
(内容についても言及されているので名前を変えるだけだと)ダメです。
自分で創作したもんでもないのに信じらんな
やりかたが半島人と一緒
どう考えても異常だわ
ざっくり言うとその認識でOK
なんならゲーム実況やってるだけでも会話してたらアウトと捉えかねられんから非常に悪質
まぁ申請者が奴に絡まれそうな案件だし、無敵の人とか出てこないの祈る
>元々は、当時アスキーアート(以下AA)職人であり同人作家でもあったDプ竹崎氏によって2003年に誕生した二次創作物。
それ言ったら昔の方が酷かった
こういう人は一定数現れるだけ
東方潰したいってのがこの商標登録の目的だそうな
どうせ金目当てだから
マジでゆっくり茶番劇は皆のものだから
外野いうけど、この手口自体はどのジャンルで発生してもおかしくないんやで
終わりやね
なんなのコイツ
VOICEROIDはちゃんとした会社が商売の為に権利を確保した上で
売ったりばら蒔いたりしているから、それやったら犯罪というか認められる訳ありません
ジャンル問わずの問題なのに頭悪いなお前
それとも世の中知らないガチキッズ?
大目に見てるとはいえZUNも「ゆっくり」っていうジャンルに創作物を勝手に二次利用されて権利侵害されてる側なのに「ZUNさん、こんな不届き者なんか成敗してよ!」みたいに群がってる奴らも大概キモい。
ぶっちゃけこの事案にZUNはなんも関係ないやろ。
むしろ今となってはその方がありがてえわ
カスがあまりにも湧きすぎた
良くわからんが産みの親でもないならどっかに抗議すれば取り消しされるとかなんか?
無敵の人になってまで東方(ゆっくり)コンテンツを潰したいという意思も感じられる
別に政治とか全く関係のない、一部の人間だけやってる遊びに対してそこまでやる理由はなんなのかわからん
それが通るまで金を取りたい放題なわけだよ
ゆっくりのイラストや音声は問題ないでしょ
なんか九州ってそういうのが多いイメージあるわ。
アサリといい。(ド偏見)
と思ったけどちゃっかり3000万円くらい稼いでから撤退してるわ
頭いいな
2019年6月 YouTubeの「広告掲載に関するガイドライン」更新を受け現在のコンテンツによる将来性は
見込めないと判断し動画削除を決定。
2019年8月 動画全削除を行い当CHの運営委員会を解散。
最終チャンネル登録者数は"25万6852人"で総再生回数は"63,401,214 回"でした。
2020年3月 このチャンネルの所有者(開設者)であった私本人が運営継続
松阪牛も中国が取ってるんだっけ
東方Project(原作)
→アスキーアート
→AAを元にしたイラスト
→合成音声で声を付けて、動画によく使われる(ほぼ)フリー素材
って流れで2chやニコ動発祥のネット文化になった
東方Projectの作者は「規約範囲内で自由に使ってね」と
そこで突然、その素材を使って動画を作ってただけの内の一人が「私が商標登録したから年10万円払え」と言い始めた(イマココ
イラストを書いた人でも、合成音声の販売元でも、ましてや原作キャラをデザインした人でもない
まあゆっくりを最大限悪用してるのは日本人のネトウヨなんだけどね
普通に反社のシノギになってねーか?これ?
商標検索したら出願人は石氷 匠さんという人か
すぐ検索出来るのに何故名前隠すんだろうね
そして異議申立が既に入ってますね
敏感な人がいた模様
大元の権利者がタダでいいよっ置いてたものを第三者が勝手に値札付けて転売しだしただけだもんな!大元がいいっていうんだから何も問題ない!
タイトルや内容に「ゆっくり茶番劇」って入れなければええだけやん
恨まれてもいいからともかく目立ちたいみたいな
こいつの動画絶対見ないように気を付けなきゃ
今回は既に権利とられちゃったから、今から騒いでも覆らないか。
ここでZUN氏が新たにキャラの肖像権とか言い出したら笑うが。
ちょっとどんな奴なのか調べたいわw
もう手遅れや
住所も知りたい
東方の原作者でもゆっくりの立ち絵を作ったわけでもsoftalkを作ったわけでもなければ原作ファンでもない底辺だぞ
なんなら東方嫌いだしなこいつ
まさか特許の申請者が公表されてるの知らない馬鹿じゃあるまいし。
名前だけ変えても無意味だよ
それに「それゆっくり茶番劇ですよね」って言えてしまうしそこから裁判で最終的に金をとられる可能性もある
ゆっくりは使って良い。
「ゆっくり茶番劇」って商標を使ったらダメ。
はっきり言って何の問題もない。
まじこの熊本の半グレ権利ゴロツキなんなのふざけんな
生首のキャラクターに劇中コントさせてるようなやつね
youtubeでメジャーなのはだいたいゆっくり解説とかゆっくり動画ってのが多いし一般的な言葉だから通らなかったけど
ゆっくり茶番劇は特殊だから審査通ったんじゃね
商標登録てそきゅうするものなの?
企業で言うと最近だとコロプラがやってた奴だな
任天堂が開発してゲーム業界のために解放してた技術を特許申請して独り占めにしようとした
そもっそ、ゆっくりの大元はZUNじゃないやろ。
ゆっくり自体はZUNの創作物が勝手に利用されてるだけなんやから、勝手に大元扱いされてもZUNからしたら「知らんがな」って感じやろ。
そもそもゆっくり、ってなんなの?YouTubeで検索してから出てくると不快になるのだけど。
今回の場合は「オリジナルキャラでもゆっくりボイスを使ってるなら金払え」だからやばい
住所も出てるってよ
悪質な奴だから住んでるかわからんが
存続-登録-異議申立のための公告
になってたからまだ異議申し立てできるもしくはすでに異議申し立てがされている状態ってことでいいんだよね?
ここにアンジャッシュ爆誕
人に聞く時間で自分で調べることもできないからいつまで経っても不快な人間なんだぞ
これのヤバいところはこれを元にYOUTUBEに著作権侵害の報告されたらBANされるところ
こんな商標でもYOUTUBEは一定の手順を踏むしかないから面倒な話になる
本当だったらな
そもそも広告のガイドライン変わっただけで人気あった動画全削除する意味はないし動画投稿継続するなら尚の事
チャンネル登録者買った言い訳とあわよくば似非コンサルでも狙ってるだろ
このメンタルでIKEA
よく分からんなら調べろ
異議申し立て期限が過ぎてから公表してる
期限過ぎても無効審判って手も一応あるが面倒
特許庁にはバカしか居ないのか?
法律がザルなのか?
正直ここまで来るとゆっくりを使った動画の収益を禁止にして欲しいわ
東方ってシューティングゲームのキャラクターのまんじゅうみたいな生首が読み上げ音声で話して進行していく動画のことだよ
東方が何なのかは流石に自分で調べてくれ
本人もそんなのわかってるから絶対に裁判なんかしない
バカを見るのは言われるがままに払うバカだけ
×増えすぎた
○昔の方が酷かったけどネットの発達で一部のイカれた奴がはっきり認識できるようになった
熊本県熊本市か
また熊本の評判に暗雲が
これほど俺にとってオワってほしいコンテンツって意味で言ってるやつもいねえな
てか役人はなんなんだよ ろくに調べもしない役人の決め事に権利を持たせるなよ
これ通しちゃう役所も役所だが、自らの名前が世間に晒される訳だから取り下げられたら今後苦労しそう
勝手に隙を見つけるのやめてもらっていいですか?
調べればすぐわかる事なのに調べないよなw
多分民族性なんやろな
朝鮮系にはホント気をつけたほうがよい
戦後土地を不法占拠→不動産屋のコンボとか草すぎるだろ
類似は結構狭いから大丈夫よ。
茶番劇もゆっくり劇もセーフだろうし、ゆっくり茶番も微妙なところじゃないかな。
正しく言うとゆっくりを使って喋らせたりするとアウト
画像だけ、あるいは音声だけなら問題は無い
あまりに関係ないので訴えるも何もない
産地偽装するわ権利ゴロするわと最悪だな熊本県人
元々はゆっくり界隈の人間で何かしらのトラブルがあってゆっくり界隈を憎悪
復讐してやろうと今回の行動に至ったと
勿論一番悪質なのは他人や不特定多数が作ったミームを私物化する奴だけどな
分からないのに不快になるとか統失かなにか?
朝鮮人が盗作では悪質なんですが
「類似のもの」も含まれているっぽいからゆっくり実況やボイロ茶番も狙われる可能性がある。
ノマネコ思い出した
結局あれもコロプラの完敗だったもんな
一応和解になってるけど
年間10万とかいうぼったくり
チャンネル登録者22万人いるけれどそれに見合ってない再生数
UUUM所属
バカだと思うのが名前をわざわざ隠してるということ
調べりゃでるんだよ。
異議がないことを2か月間おとなしく待つ。
2か月経てば申立期間が終わった=異議はない、という式が成立する(法の下で)。
法の下で定められたすべての手続きが完了した。だからもう今さら何言っても遅いんだわ。
法律とはそういうもので、いちいち融通利かせるものじゃあない。
もう終わりだよ。どっかの国みたいなことをうまいことやられちゃったね。
ウマ娘使うなら俺に金払え!って言うようなもん
全然違う。商標にそんな力はない。
それができるとしたら特許だ。
少しは調べろ。返信してまでよくそんな適当書くなぁ。
作者ですらない上に東方扱き下ろした動画だしてるらしいしマジでクソだな
ぷにコンも思い出したわ
こういうの前からあったけど潰しておけよ。
全然知らない興味もない世界なのに調べたわ…売名は成功だな!動画は一生見ないけど
”ゆっくり”の正式な著作権者がはっきりしてないのがまた難しいところだよなw
そういうところ狙って突いてきたんだろうけど
コロプラ信者は任天堂に勝った!ってお祭りしてたけど完全敗北だよな
付加情報:標準文字
文字のみの登録なので
ゆっくり使っている動画とか
影響ほぼ0でしょ
とはいうが、完全にいいようにされてる感じで気分が悪いよなwwww
特許じゃないから出来るけど多分無限に商標ゴロしてくるぞコイツは
裁判ちらつかせるまでがワンセットな気がするから
次の話題は弁護士に相談しましたと予想
私の5分程度の動画だけで2時間以上かかっています。30分の動画なんていったらもっと
かかるでしょう。
ネタ集め、台本作成(30分の動画なら当たり前ですが30分以上かかります)、入力、見直し、
編集など手間暇がかかっています。
非常に悪質で許しがたいですね。
また、私はヒトラーの我が闘争やヒトラーの愛読書、大衆の操り方を書いたル・ボンの
群衆心理、うp主の仕事である介護関係の動画(例えば良い施設の見分け方、介護は
いくら費用が掛かるかなど)をゆっくり解説で作っています。今、793人で1000人未満ですが
皆さんの力でゆっくり解説者の応援お願いします!ご視聴し、チャンネル登録していただくと
励みになります!
チャンネル名を変えたりして、しかも、UUUM所属なんか
なんだかな~
過去に東方ファンから殺害予告が出る位には東方を毛嫌いしている(嫌われてる)&キンコン西野の様なブックマウスの自惚れ屋なのは解ったわ
あと詐欺師の様なヤツ、11か月前に
「ゆっくり界隈を盛り上げましょう」とか
「色々な東方界隈があっていいじゃないですかって話。」
とか偉そうに上から書いてるがその盛り上げ方がコレならマジ笑うわw
ようつべとツイッターのアカ両方荒れて潰れてしまえ
まず無効審判の方が先にやるやろ
偽名偽住所の商標とか無効やろ
東方の規約違反だから無関係ではない
関わりたくはないだろうけど
ふざけてんのか
音声ソフト(sofTalk)制作者が訴えたらかなりまずいのでは
口だけでほんと調べないよな
異議申し立て期間過ぎてから公表してるからできん、こいつは分かっててやってる
は?日本語しゃべって?
これからどうなんの
偽名➝アウト
詰んでね?
特許庁「2ヶ月異議申し立て期間作ればええやろw」
石氷(黙ってりゃノーリスクやんけw)
アホか特許庁
身バレして地獄見るだけだろこれ
お前誰だよwってなって二度見した
これで確定この文化廃れるんだなぁ、と悲しくなるな
癇に障るのは申し立て期間の2ヶ月黙ってるとこが確信犯すぎる
わかってやってる辺り手口がスゲー腹立つ
もしかして中身、中華かこいつ
東方Project
AA
sofTalk
ゆっくり実況(オリジナルキャラ含む)
ゆっくり解説(オリジナルキャラ含む)
ゆっくり立ち絵(きつね氏、他多数)
東方立ち絵(はるか氏、他多数)
MMD(茶番系)
特許庁くんさぁ…
知らなかったのは仕方ないとはいえネットで検索ぐらいできるでしょ…
あれも商用利用はライセンス必要ってあるし
ゆっくりと東方は別物だから終わるわけがないだろうに
こじらせて区別がつかなくなっているのか
こういう奴に限って自分の好きなジャンルが潰されたら小虫みたいに怒り狂うんだよな(歴史を見ながら)
(ゆっくり実況やゆっくり解説でも茶番が含まれるものなら)ダメです。
新聞・テレビ局・野球選手・野球部から金を巻き上げるレベル
なお、他の界隈まで敵に回した模様
請求の条件や手間がダンチなんだわ
誰が身を挺してそこまでやるのかって話にもなる
同列に考えてちゃだめよw
理解したね?
これが種苗法を潰したい人たちのやりたい事だよ。
暇人がいるんだなぁ
解決って、裁判どんだけ面倒だと…
実費もかかるし。わざわざゆっくり動画の為に支払いたくはないだろ。
事務所入ってない中堅YouTuberの名前で片っ端から登録して地雷しかければ元取れちゃうな
20万登録とかあるけど実際誰かのチャンネル乗っ取ってる跡あるからマジ誰こいつ状態
最初からこれする目的で全て演じてる
原作者は権利捨ててるの?もしかしてフリーBGMには著作権ないって思ってる人?
収益化されてたら、知らんかったじゃすまんのよ…
石氷は柚葉訴えられねーの?
イキってニチャアアアアアアアアアア…するのは勝手だが、手間や費用を考えずに言うのはチー牛臭ぷぅぅぅぅぅんすぎるぞ
✕しない
◯出来ない
まぁただの炎上商法だろう 公式に訴えられたらどうなるか理解してない低能のやることだな
ニチャアアアア…
チー牛くっさ
今問い合わせしてる人達への返信でまともに効力無いのが確認したら収束しそう
残るのは無駄に晒した個人情報だけだなw
取り下げないなら協力者だからエスカレートするし取り下げないよう柚葉が脅迫してるならもう別の罪状で捕まるよね
それが本当に住んでれば、な。
これまでも、国外での登録だから日本の商標とられたのではなく
自国も他国もそもそもがそういう仕組みで、確認も何もなし。
むしろ今回は自国内で商標ゴロを成立させてしまうという輪をかけてお粗末な仕事だったってことだなw
土地的にかの国に近いからな…
理解力低いからって火病起こさないで
はえ〜なんというか面の皮が厚い以上によく考えついて実行に移せるなそんなこと
人間性怖すぎる
どう考えても即却下だろこんなん
訴えられないの?
思い出した、って
あの時に何もアップデートしてないことが呆れる
ワイ熊本県民、九州だと熊本と鹿児島はちょっと空気違うで。未だに昔の九州のイメージのまま残ってる
逆に福岡は転勤族が多くてそもそも福岡出身の比率が他県より低い、属国の佐賀もベッドタウンで同様。長崎と大分は若干残る部分があるも観光地が発展してるからか熊本鹿児島よりは薄い
宮崎は知らん
お前が調べてから言え
商標では内容を制限はできないだろうし。
なら無効だな。
請求元が存在しないし、確認できないなら請求されようがないし。
今回は類似も含むっていう内容だ
法的に確証されたものだから批判と呈する誹謗中傷も侮辱罪で裁判掛けて訴えていきましょう。
商標登録おめでとうございます。
主犯 石氷 匠
代理人 古岩 信嗣
代理人 古岩 信幸
特許庁長官 森 清
侮辱してくる批判と呈する誹謗中傷は片っ端から
訴えれば良いよ
頑張れ応援してる柚葉さん
「とりま20万で発注するわ。権利関係クリアにしといて」
渡された権利クリアすべき項目に「茶番劇」ってなんやろ?
必要経費やし10万円で許諾取っとくか。
「あの話流れたわ ごめーん」
どこまで類似かコイツが決められんの?
すまんどこを縦読みすればいいんや??
君の負け
勝手に決めて言いがかりをつけてくるやろこんなガイジなら
嫌がらせ目的だからそれで取り下げてくれれば万々歳って魂胆
IQに差がありすぎると会話が成り立たないってマジなんやな😨
無茶な質問してすまん
善意の上に成り立つものは無くなってきたということだな
大切なものは公式が守っとかなきゃいけない時代になったのだろう
Twitterには侮辱罪適応されます。
ゆっくりのシステム自体は他人の著作権やソフトの合わせ技だし回避する手段はいくらでもありそうだけど
ディープは500円
世界特許も取得済
これは柚葉さんの勝ちですわ。
法的ルールに守られて
この件は顛末を見守るわ
身バレするだけの商標なんか普通の感性してたら絶対しないけどな
でも問題はコイツから権利侵害で訴えられないと無効の裁判を起こせない
だから臨戦態勢の人じゃないところに弾が飛んでいく可能性があって、その人が普通に払ってしまうかもしれない
のまネコの時みたく、どれだけ粘れるかな?
まあ、この件に興味がなかったら、自分の興味あるものに対しては同じことが起こらんように、見てればええな。
政治利用ダメって言ってるけど使ってるしなんだかなー
粘る粘らない以前に
目下の課題は「誰が裁判で戦うのか」なンだわ…
「ゆっくり茶番」という「言葉」を取られることで大きな不利益を被るところになり
それに対抗するための裁判の準備をして戦う費用と時間をそこに費やせる人物
そんな人間もしくは企業がいないと戦いすら始まらねンだわ
ついったあたりではZUNの名前が出てるが、この件に関してはZUNは関係薄すぎて
自腹きって戦う選択肢にはならないだろう。
じゃあ誰になる?ってことよ・・・
先使用権って期限なかったっけ?
とりあえず商標権を取った奴は、取り消し期間を過ぎてから公表するっていうムーブをかましてるから、
そんな悪質さだけは覚えてほしいわね。
でもまあどっちにしろ似たようなもんよ
商標登録者も曖昧にしか定義してないから、最悪はゆっくり動画全部に言える可能性もあるんじゃない?
一回でもいい思いさせちゃいけないタイプの人種やね。
流行ってんの? YouTube?
それとも実況解説系全部アウト?
お前詳しいなw
あんま裁判について知らんけどクラファンで資金募って連盟で裁判とか無理なんか?
登録代行した弁護士も職業理念とか良心とか無いんかな
ゆっくりの機械音声→aquestalkのライセンスを買えば使ってOK
ここまでは何も変わってない
この騒動で制限されるのはあくまで「ゆっくり茶番劇」というキーワードの使用だよ
極端に言えば、顔出しの肉声でメントスコーラしてる動画であったとしても
ゆっくり茶番って言葉を使うなら10万請求されちゃう感じだね
このキーワードは例えばニコニコのフォーマットの一部と化してるような状態だから
アクション起こすとしたらZUN氏じゃなくてドワンゴとかそっちだと思う
だからサザエさんの秘密とかブラックジャックによろしくみたいな他人の作品を流用しても問題にならないんや
動画にタイトルにゆっくりなんとかと入っていても商標権侵害にはならん
荒っぽいやり方だけどそういうのに対する牽制も兼ねてるんじゃねーかな
ぶっちゃけそういうの見ないからどうでもいいけど
調子乗んなよ
してるじゃん
権利者でもないのに勝手に登録申請して
異議申し立て期間終了後に公表したんだろ?
何から何まで真っ黒でしかない
つか特許庁が無能すぎる
www
昔だって食い物にされてきたのは性善説に頼って自分の身を守らなかった人だからな
自分の身を守らないノーガードで被害受けてもそれは無防備な人にも責任はある
連盟するにも暇な人がまとめ役やらなきゃいけないからな
残念ながら、そういうのじゃないから
ならそれ以外のタグ付けるようにするだけで解決だと思うけど何が問題になってるんだ?(文化的な話?)
やってることは肥溜めレベルなので、誰も使わんようにして商標登録料だけ無駄にしてやれ。
東方の規約に「東方の二次創作を含めた利権を害する行為を禁止する」とは書かれてるけど実際動いてくれるかどうかはzun次第だからな
文句言って配信停止には出来ます
異議申し立て期間過ぎてからの公表とか姑息すぎて草
影響があるのは収益化してる連中(=似たり寄ったり)だから潰し合いになるんだろうけど、
この手口が成功したら東方以外でも似た手口で手当たり次第に二次三次創作系のワード
商標登録してきそうだからここで完璧なまでに潰されて消えてほしいっすね
自分もこの線で見てる
金だけが欲しいなら長期的に貪れるよう10万とか高額な設定はしないはず
どうやらこいつのyoutubeアカウント自体垢買いで手に入れたものらしく、普段の再生数は日銭にもならないレベルでしかない。炎上商法の一環のつもりだろう。
そういえば、職場で不倫してた奴がいたが熊本県出身者だったな…
そういうことか。
UUUMも追加してやれ
クリームだかクレームだか何か知らんがそういう制度作ったUUUM側にもちょっと思うところあるけど一応奴らもとばっちりやぞ
ぶっちゃけどの界隈でも、何にでも使えちまう
いくらなんでもこんな無法がまかり通るほど馬鹿な国じゃない
名前と住所を生贄にされたこの代理人は何なんだ
人形遊び→アウト
実況解説系→アウトじゃないはずだけど類似もダメと書かれてる以上アウトになる可能性が高い
しかもニコ動出身というよりもツベ生まれのにわかっぽいのが余計になぁ。
ここで騒いでも全く意味ないと思います……
異議申し立て期間も過ぎてるし俺らは完全に外野
ニコニコの法務部も動くみたいだし、うまく取り消しまでいってくれ
そうなん。どうでもいいけども
さっさと潰されろ
コイツの住所割れてるけど
とても上級国民様のお家には・・・みえない
悪さする為に借りてる別宅なら話は別だけども
悪い事する時は日本人のフリしてネトウヨっ言えば大丈夫。って人間を投票で増やしたからなぁ。
不快な人間?
いや、それは大量に出てくるからわかるのよ(東方とやらは知らないけど)。
何故そのフォーマットを皆が利用?してるのかがさっぱりわからん。
南に行けば行くほど九州らしさが強く出るよね
>「界王拳/かめはめ波」も商標になってました。
>やはりバンダイさんが。おもちゃ区分で。
ゆっくり茶番劇で検索して出てくるのは東方キャラばっかりなんですが。
それでも関係ないのですか?
そいつのTwitterを見てたら、界隈への嫌がらせが狙いの可能性もあるからな
東方は二次創作OKでかなり色々作れる環境が出来ている
そこから産まれたゆっくりも権利者が更なる二次創作OKにしてくれてて動画のノウハウも広まってるので作り易い
訴えられたらクラファンせざるを得なくね?
一応、代理人という体なので迂闊なことはしないほうが身のためやね。
まあ、ちゃんと調べないとuuumとどういう関わりかわからないし、uuumに聞いてみるのはいいんじゃない?
こんなことやってるのがuuumに所属って書いてるんだけどって。
というか投稿動画みたらこの投稿者も過去にゆっくり茶番動画だしてるじゃん
なんか、東方古参アンチ動画とかゆっくり茶番界隈告発動画とかも出してるし
時期的にその後に商標登録に動いたっぽいし、そういう人が商標登録すると、
金銭目的というか幼稚な嫌がらせに思えてきたわ
ここでって場所じゃなくて時間でしょ
だからこそ出てきたらちゃんと正規の手段で止めたいよね。
この文面でのここでは
この時点でって意味で使っているのでは…?
2chって掲示板があった頃
嘘ニュースとか工口系とか気になるスレタイをクリックすると
東方キャラのツラだけのAAに「ゆっくりしていってね」って言ってもらえた
歴史的に九州って中央政権に反抗的だからな
土蜘蛛、熊襲、島津とか
今だって九州ヤクザとか他所の地域に比べて凶暴だし、朝鮮人も多いから土地柄が違うよ
ゆっくり茶番商標登録したやつには抗議するわ
なので、常識的な範囲なら自由にやっていいよっていう東方公式二次創作ガイドラインがこいつの金出さないと禁止ですよっていうガイドラインより優先されると思うので、よほど弁護士が強くない限り金は取れないと思うよ
ただ、こいつ恐らく炎上目的でやってるから、10万取れないとしても既に目的は達してるって意味では現状でどっちにせよ一人勝ち状態になってるのがなー
UUUMは実際のところそんなに関係ないのもまた……
バードスタジオじゃなくてバンダイなんだ
日本の大企業だからモラルはあるか…
関連商品いっぱい出てるしね
教えてくれてありがとう
茶番劇ってジャンル?がダメなら解説も似たようなもんだしダメかもね
そこら辺もなんかさじ加減ひとつって感じ
だいたいこの人がそれ茶番劇ですよね?って訴えたら勝ち負けは別として非常に面倒臭い
「やる夫で学ぶ」系を動画サイトでやるみたいな奴。
最初にやり始めたのは自分ですよ?ってことを示したいんじゃないかな
なれたら人間の声の解説動画の方がキモく感じる
感情とかわざとらしい演技が一切入ってないから逆に聞きやすいんや
得にもならなそうだし
敵増やすだけなんじゃね?
もう動いてるよ
のまねこのエイベックス、ぷにこんのコロプラがどうなったのか知らないのかねー
こんなの考えついても実際やるバカがいるとは呆れたわ。
だからゆっくり利用者側としてはそんなに問題ではないような気はする
この件の問題は、原作者や発案者側が持つべきだった権利を無関係な第三者が持っちゃった点では
まできたし一発ギャグに人生かけすぎだろ。
そうか、それで生活してる奴らの為にも原作者には頑張ってもらいたいな。
Youtubeで、料理に色々な調味料をかけて食レポする動画が流行ったとする
「チャーハンにマヨネーズかけてみた」「おにぎりにたまごかけてみた」「ハンバーグにお酢かけてみた」
みたいな動画が量産されたとする
当然、みんな暗黙の了解で「~かけてみた」ってタイトルにしてたとする
そこに
「【かけてみた】を商標登録しました、収益目的で動画タイトルに使うなら使用料払ってね」
って言いだした奴がいたとする
最初にやり出したのが誰とか、そんなの関係なく、動画で楽しんでる奴は怒るだろって話
ゆっくり解説自体、最近は人のネタで動画作る奴がいたりするんだけどコイツはそれすらやってなくて笑う
「類似のもの」も含まれているから実況や解説程度だとYouTubeのガバガバAIだと削除される可能性がある。
名義についてはアカプロフィに記載あるぞ。わかっててやってる。
正直UUUMから営業妨害で訴えられる方が早そう
すまん。プロフェールじゃなくて 当該宣言ツイにぶら下げてるツイートに だ
これお金取ることが目的じゃなくて、つべに垢BANとか動画削除させるのが目的なんじゃないかなあと思ってる
徹底的にやれ
無敵の人を隠れ蓑にしてる奴はのうのうと騒ぎを眺めてるんだろうな
バードスタジオは「かめはめ波」で商品は作らないからね
試しにゆっくり茶番劇ってタイトルに入れて動画上げた人によれば速攻著作権申し立て入ったってさ
他社商標である「ゆっくり茶番劇」とは一切無関係です。
というクソみたいな文章をちらっと表示させれば余裕でセーフでしょ
どうみてもチャンネル購入ですありがとうございました
茶番劇側は似てる名前でもあかんって言ってる
どこまでを似てると言うかは知らんが
「俺は奴らとは違う。登録完遂できる」って思ってるってこと?そんなバカがいるとは思えないが…
ゆっくり=東方キャラ、の等号が成立するわけじゃないからなかなか厳しいと思うんだ
東方キャラの出ていないゆっくりモノもあるわけだから。
ゆっくり茶番劇というコンテンツが育つ過程では東方キャラが使用されたが
現状だと権利者として一方的に黙らせるには少し弱いんでないかね。
そんなもん「ゆっくり茶番劇」以外を商標登録してないんだから無効じゃん
不思議なのが一人でようつべ張り付いて見つけ次第申し立てを申告するって実質結構な労働だと思って。
ゆっくりが嫌いなだけでそこまでやるのか…っていう。リスクにみあうのか???
仮に組織でやってるとしたらそれはそれで謎な組織すぐるだろwww
最初に????
・炎上商法だよ説
・ゆっくり茶番動画自体を消させるのが目的だよ説
・ゆっくり茶番・東方界隈への嫌がらせだよ説
目的によって対応が変わるんだろうけど、凸したり田代砲撃ったりとかは悪手ってのは共通だろうな
ハム速は利用料払ってね
ってこと?
受けたみたい。なので私恨の線が濃いと個人的には思った。なーんだ。もっと司法や商標権をついた
なんらかの活動か?と思ったのだが
糖質だな
あのレベルの動画あの経歴とかありえねー
ただのあたおか案件か?
こいつの言い分としてはそう
ちなみに実際は今回の件は著作権持ちの人全員が自由に使う事にOK出してるので、「著作権と商標権がぶつかった場合に著作権を優先する」って記載されてる商標法的にはこいつに利用料支払う必要がない可能性が高い
のびハザはシャムが悪い!!!!
悪質性はともかく影響は少ないんじゃないかな。
(過去)のたまゆら氏(柚葉の過去名)のコメント 「東方プロジェクトは、ゆっくり茶番劇が有名コンテンツです‥(๑>◡<๑)」
まじで言ってる事とやってる事おかしくないか?
しかも調子乗ってプロフィールコメント編集して煽って来てるあたり柚葉って奴かなり頭イカれた人だわw
おまけに「富士山みたいに日本一になるぞ(笑)」とか
ハッキリ言う君みたいなゴキブリ以下の人間の皮を被った化け物じゃ日本一なんて無理だw
訴えられたら負ける可能性高いけどな
少額訴訟とかやりかねないし
定期的に話題になるよねこういう輩
鬼滅が着物の柄の意匠権を取られて悪用されないないために出したみたいなことがあったけど、そういう良心的な目的ではないだろうしね
そういう不慣れな人を狙い撃ちするつもりなんじゃないのかな。学生さんも多いみたいに書いてあったし、就活に影響するよって言われたらビビって払っちゃいそう。
だからわかりやすい情報が流れることが大事だよね
アニメアイコンが法的処置ガーとか言ってるとなんか笑っちゃうわ
化物語とか好きそう
そういう不慣れな人を狙い撃ちするつもりなんじゃないのかな。学生さんも多いみたいに書いてあったし、就活に影響するよって言われたらビビって払っちゃいそう。
だからわかりやすい情報が流れることが大事だよね
という今更のような所から洗わないとあかんのか
まぁ今更感あるけどな
10年前にやってればバカ儲けだったろうに
エイベックスのペーパーカンパニーzenのまねこみたいなもんなのか?
そういうことなんか
一次創作に対して権利侵害が発生してるというより、二次創作者への権利侵害だし。現実、商標登録自体は済んでる状況だからなぁ。
それは完全に奴の思惑通りなんやで^^
悪用…?
「類似のもの」も含まれているっぽいからゆっくり実況やゆっくり解説もアウトの可能性が充分ある
その定義が曖昧だから柚葉ってやつが違反って言えば違反になる可能性がある
タカラトミーと違って相手が無敵の人だからなぁ
追加分
UUUM
ニコニコ
ヤフコメ
5ちゃんねる
早速今回の事件について語った動画が消されたわ
これで金稼ぎできる訳がないし、問題提起…?にしては体張りすぎてるし、本当にただの頭がいいつもりのバカなのか?
東方キャラ使ったり東方キャラベースの生首で人形劇やって
ゆっくり茶番劇とか言って
東方とゆっくりは関係ありませんは無いわ
言わないかもしれないが、これがまかり通ったら
そのうち「ゆっくり解説」だって商標登録されるぞ
権利内容だと
呼称:ユックリチャバンゲキ、チャバンゲキ
ってなってるけど茶番劇なら何でも良い感じ流石にないよね
もう既にされてるらしいが
後出しで間違った予想出すとか間抜けすぎない?
登録すれば特許庁から年十万もらえるみたいだぞ
商標登録は既に一般化してたら通らない。ゆっくり動画、解説等も同時申請して唯一通った名称かもしれんよ。
文字通り茶番劇で終わりそう。
東方project、ゆっくりボイス、AAをキャラ化した関係者が柚葉とかいう人に対して収益の無効化を訴えたらあっさり勝訴しそうだし
騒がれたいだけかもしれん
問い合わせて使用契約するんだろ? 無断利用だムキーといってもその公式から問い合わせ来ないとダメだよな、だれも使わなくなったら監視はしたままでその管理の会社に委託料年間払うんだろ? 儲からないけどそこまで権利取って何がしたいのかな?
大本の原案の人たちのほうが上だろうし 無断で 登録とかしてたらそれこそ問い合わせしないでやったと賠償問題だよな。
ゆっくりの起源は石氷匠ニダ!
しまむらいだーに対してもだけどこういうのに甘すぎると思うんだよなZUNは…
これすらフェイクとか言われてるな
あれこそ悪ふざけでやってるけど作者は何も言わないのか?
愉快犯だとして体張り杉。少ないとは言えないお金と労力もかかってるだろうし。
なんなんだろう…
まあ射命丸ときめぇ丸は別物っていう認識だし、
そういうキャラだから…
逆に商標登録できるのに何で今まで誰もしなかったの?
法的に認められたんだからこの人に使用代文句言わずに払わなきゃいけないよね?
人の創作物だとか文句つけてる人達いるけど元々そいつらだって人の創作物勝手に使って稼いでた悪どい連中じゃない?
そいつらが商標登録もしない間抜けだったって話でしょ?
何で法律ちゃんと守ってる人が叩かれなきゃいけないの?
チャンネル買収疑惑が出てる&コレコレに飛び火したので、さらに追加
YouTube
コレコレ
東方Project
5ちゃんねる(AA、なんj、VIP)
ニコニコ
YouTube・UUUM
sofTalk
ゆっくり実況・解説(オリジナルキャラ含む)
ゆっくり立ち絵(きつね氏、他多数)
東方立ち絵(はるか氏、他多数)
MMD(茶番系)
biimシステム
ヤフコメ
コレコレ
もこう
たっくーTV
追加分
Twitter
ポケカメン
たくっち
ひろゆき
YouTubeでは結構収益化はがされはじめて話題になってるで
ゆっくりのゴミ動画が増えすぎたせいとか言われてるけどGoogleはなにも教えてくれない
共感性を理解できない人間未満のバカガイジが生意気な口叩くな
さっさと首吊って死ね
そりゃ権利関係が複雑なのと、公共財みたいになって商標登録しないことが暗黙の了解と化しているから
商標登録しても反感を買って受ける損失の方がデカくなるからに決まってるだろ
今回のアレはその辺考えてない奴か、界隈への嫌がらせ目的の自爆特攻まがいの行為だろ
そうなんよね
今回のは偽物排除くらいの力しか無いから本人もここまで騒がれるとは思ってなかったんじゃないか
実際、収益化してなければ無料で利用できるって言ってるし。
騒いでる奴らのほうがお察しだよね。
たくっちさんにZUNさんがんばれ
そんなのほぼいないやろ
一文字違いなどの類似商標もダメ
法律は最後の手段であって、最初の手段じゃない。
社会のルールやマナーの中で破った時致命的な問題が発生するものを法律にして回避しているのであって、法律の外側が全て社会的に許容されている範囲という訳ではない。
でもゆっくりなんて一般的な単語だしゆっくり茶番劇という名称とゆっくり実況って誤認の可能性あるか?
バーモントカレーとボンカレーでカレーという一般名詞が一緒だから商標にカレーという単語が使えないとはならないし
これが許されるなら人命のミッキーなんて乱用し放題やぞ
今叩いても無駄じゃね?
ついでに最新の動画を無断転載すれば著作権で裁判起こすと思うからそうすればいけるべ
あったなぁ
この件に関しては「法律に詳しい人と相談してから考えます」ってコメントしているからどう動くかはまだ分からんぞ
熊襲出すなら島津では無くて隼人では?
ついでに脅迫もしてるね
警察出動してないと思われる
これお金云々以上に炎上や迷惑かけることそのものが目的感出てきたからある意味無敵の人やな
ボカロなどの「合成音声」も含まれる模様
ソースは本人のTwitterのツイート 5月16日16:24より
それはボカロやボイスロイド系も敵に回したいって事かな?
そういう抜け道を塞いだつもりなのかなあ…悪手以外の何者でもないが
権利手放すまでずっとぶっ叩かれるんだよ
周囲の人間巻き込んでな
YES
一番馬鹿なのは検索しただけで数万件出たのに広く周知されてないと言うことにして商標取得におk出したアホの特許庁だけどな。
自分で作ったもので勝負しようね。
エイベックスだって学習能力あったと言い難いがな。
同じキャラではその前にタカラトミーのギコ猫事件ってあったし。
コメントする