0 :ハムスター速報 2022年5月16日 12:26 ID:hamusoku
ウクライナ軍、露国境まで到達 「勝利できる」とNATO事務総長
ロシアによるウクライナ侵攻で、ウクライナ国防省は16日未明、同国軍が東部ハリコフ州から露軍を撤退させ、ロシアとの国境地帯まで到達したと発表した。北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は15日、NATOの非公式外相会合での演説で「ウクライナは勝利できる」と述べ、加盟国に支援強化を呼び掛けた。
一方、これまで朝と夜に戦況発表を行ってきた露国防省は15日、夜の発表をサイトに掲載しなかった。タス通信なども発表を報じておらず、この日は侵攻開始後で初めて夜の発表が行われなかった可能性がある。
ハリコフ州では最近、ウクライナ軍の反攻作戦が進展していた。ゼレンスキー大統領は15日のビデオ声明で「作戦の破綻にもかかわらず、露軍はなお東部ドンバス地域で前進しようと新たな試みを準備している」などと警戒を呼び掛けた。
https://www.sankei.com/article/20220516-6UA6BZRCG5MJVBQDCXKJPFF4GM/
1 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:29 ID:x2Ye73Q.0
今日はなんかご飯が美味しいと思ったんだよね
3 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:29 ID:xRX.aKNv0
ウクライナ頑張れー!
募金もするで!
4 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:29 ID:2ggsPmwR0
いきなりNATO参戦してロシア滅ぼそ!
その勢いで北朝鮮と南朝鮮と中国もいこ!
5 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:29 ID:ipLGNEQZ0
🇷🇺「馬鹿な、この様な結末は、断じて認めない……!?」
6 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:30 ID:EQqGxEKv0
人員不足を補うために地雷や落とし穴を設けているかもしれんから気をつけてや
7 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:30 ID:ZxIg2NYk0
ウクライナ、強い。
このまま何事もなく勝利すればいいのだが
8 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:30 ID:MY8Rwe0r0
追い詰められたからって核を使うなよ
9 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:31 ID:qs2kpSwD0
ここから一気に形勢逆転や!
10 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:31 ID:B7xBALb60
今頃プーチンはプッチーンだろう。
12 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:31 ID:.ABHK6DN0
いい傾向だと思うけど、この戦の落とし所ってどうなるんかな。
13 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:31 ID:KhuUNq9R0
全て奪い返せ!
14 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:32 ID:NeDDJcZb0
ざまあみロシア
15 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:32 ID:u1MfUKNI0
国力4倍差だっけ?
ロシアからしたら、どうしてこうなった状態なんかね
16 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:33 ID:Y0AOy9AO0
武器はいろいろ提供してもらえて実質無限だからなウクライナ
長期戦になればなるほどロシアは不利
19 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:34 ID:TquWN9TC0
今やロシアは全世界が敵だからな
21 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:34 ID:s.mOHiiB0
始まった頃はまさかこうなろうとは思わなかったが
どういう感情になればいいの
22 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:34 ID:QYr.GbBb0
核爆弾押すなよ。絶対に押すな。
23 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:35 ID:YJbbZGHK0
嘘の戦果で強がる余裕もなくなってきたのかロシア
24 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:35 ID:caQSpGOo0
別にウクライナが領土広めてもええんやで
25 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:36 ID:oBMzM2Sl0
ロシア軍の指揮官連中の頭が第二次世界大戦で止まってて
ドローンが大活躍してる現代戦ではロシア側戦線が丸見えで進軍できない
ウクライナ側はNATO他から援軍や補給があるが、ロシア側は中国くらいしか支援がなく詰み
26 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:36 ID:l3fOPAQl0
ロシアは追い詰められるとメガンテの核があるからなぁ
捨て身になられるとヤバいよな
27 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:36 ID:DnOi6rZk0
ウクライナすげーな
いくら欧米の支援があれど、単純に物量差で押しつぶされると思ってたわ
兵器の進化って物量を覆すところまで来てるんやな
28 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:37 ID:CofzH.DP0
ゴールデンカムイ終了記念に自衛隊北進して聖地巡礼しよう
29 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:37 ID:WmJgppDE0
浴びせ倒しで一気に勝とうとしたら、なぜか行司から塩を浴びせられ、
さらに相手の突っ張りが想定外の強さで、寄り切られそうでござる。
32 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:38 ID:bVfUBhZX0
プーチンもうプッチンして激オコやろ
36 :ハムスター名無し2022年05月16日 12:40 ID:8rtdlv590
ウクライナの反撃クルー?
37 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:40 ID:c6E9UJZW0
ウクライナを過小評価してたつもりは無いが、ロシアの事過大評価はしてたな。
こんなクソ雑魚のくせにイキリまくってたとは思わないじゃん…
38 :名無しのハムスター2022年05月16日 12:41 ID:hFNCWNG30
ゲラシモフ参謀総長が一切、表に出てこなくなったな。全ての責任を負わせて解任かな?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
募金もするで!
その勢いで北朝鮮と南朝鮮と中国もいこ!
このまま何事もなく勝利すればいいのだが
プーくすくす
ロシアからしたら、どうしてこうなった状態なんかね
長期戦になればなるほどロシアは不利
1.われわれは戦争をしたくない
2.敵側が一方的に戦争を望んだ
3.敵の指導者は悪魔のような人間だ
4.われわれは偉大な使命のために戦う
5.敵はわざと残忍な行為に及んでいる
6.敵は卑劣な兵器や戦略を用いている
7.受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大
8.芸術家や知識人も正義の戦いを支持
9.我々の大義は神聖なものである
10.この正義に疑問を投げかける者は裏切り者である
今回は7だなw
どういう感情になればいいの
ドローンが大活躍してる現代戦ではロシア側戦線が丸見えで進軍できない
ウクライナ側はNATO他から援軍や補給があるが、ロシア側は中国くらいしか支援がなく詰み
捨て身になられるとヤバいよな
いくら欧米の支援があれど、単純に物量差で押しつぶされると思ってたわ
兵器の進化って物量を覆すところまで来てるんやな
さらに相手の突っ張りが想定外の強さで、寄り切られそうでござる。
なんか開戦からウクライナから危機感があんまり感じられなかった
見捨てたも何も…加盟してない国を助ける義務なんてないだろ
NATOを全世界を救う地球防衛軍と間違ってる?
ウクライナは公式にプーチン重病とか言ってたし、マジであり得そう。。
こんなクソ雑魚のくせにイキリまくってたとは思わないじゃん…
その間にプーにはお亡くなりしてもらう方向で。
理想で言えばロシア国民がブチ切れだけど、現実的にはプーチンがブチ切れ?
チャイナの犬ポジに成り下がる~
ウソばっかりついてバレまくって信用が地に落ちてる
ウクライナ公式とか当てにならんわ…
これはさすがに無能
やっぱアメさん最強やな
ロシアって西側に対して軟化すりゃ勝ち組になれると思うんだけどな
だけど、烏は烏でなんか違う。
ロシアが二度と逆らえなくなるまで徹底的にやれ
嘘ばっかりなのはロシアの間違いでは?
ウクライナ東部は獲られて制海権無くして終わりやろうなと思う
がんばれウクライナ
どうしたって引分け以上には持っていけないだろう
あとは長期戦の経済制裁でどこまでロシア国力を削れるか
それも資源があるから北朝鮮までは落とせない
資源があるかぎり、ソ連崩壊から復活してきたようにまた復活してくる
ここからどうやって半永久的にロシアを叩き落とすのか
西側は何かプランがあるのかね
意味わかんない。
どういう意味なのか教えて
大量の兵器もソ連時代の遺産だし、はじめから侵略なんか無理だろ。
これだけ損耗したら、国力に見合った軍の再建するのも大変そう。
改めて見たらロシアハッピーセット詰め込みすぎだろ
現実は映画じゃ無いからなぁ
実質NATOに加盟してるようなもん
でも、これ落とし所はどこにあるんだろ
ロシア追い詰めたらマジで核使いかねん
マリウポリを奪還できれば露軍の補給路を分断できるから一気に勝利に近付けるんだけどな…苦しい戦いなのは分かるけど頑張ってほしい…
裏からボーランド経由で物資送りまくってはいたけどな
ウクライナに対して謝罪どころか賠償なんてするわけ絶対ないだろうし
米欧とロシア、お互いを敵視し、激しく対立する関係が何十年も続きそうだ
経済面もブロック経済圏が成立するのではないか?
あとまだカナダフランストルコの将校がアゾフスタル地下に潜伏してるんやろ
工作員のロシア人にはわからないか…
中国も旗色悪くなったら平気で裏切るだろうしな。
・西側諸国からの無限補給
・クリミアの不法占拠の後、ウクライナは長年侵攻に備えて訓練などしていた
・ロシア兵の士気の低さ
どっちもだから。戦争まで拗れた国同士が情報戦もしない純粋な国なわけ無かろうに……
兵器もそうだが、露助の士気、練度の低さが…
ロシアは韓国軍笑えないレベル。
まあ、社会主義の欠点が勝てる前提でふっかけた戦争で露わになるのは最高に滑稽だがw
戦争じゃなくて侵攻な?頭プーチンかお前
海を跨いだ侵攻なんて夢のまた夢ですな
義務はないが助けるかどうかを話し合い、可決さえされれば加盟国で助けに行くことはできる機関やぞ(今回は案の定表立って参戦出来なかったが)
現代はそれが怖いよね。第二次世界大戦までなら、日本のように終盤は物資もなく出来る事が少なくなるのに、今はヤケクソの一撃が都市を機能不全にできるミサイルだからな………
南下してクリミア奪い返したら尊敬するわ
平和ボケどもは今のうちに食料買いだめしとけ
国家間の武力衝突を戦争と言う
ロシアが侵攻した結果、ウクライナが武力で反撃し二国間で衝突すれば戦争になる
ひとのあたまをとやかくいうまえに
まずはにほんごのおべんきょうをしようね
侵攻前はロシア怖いロシア強い‼️って俺も思ってたけど蓋を開けたら「…」
中国も張りぼてのザルじゃね?と思ってるわ。
そら負けるって
偉大なるロシア兵よ、立ち上がるのだ!
侵攻しといてどっちもどっち(笑)なんて言ってるお前の頭プーチン以下だろ
具体的にウクライナがどんな嘘を言ってるのか言ってみろや。
ウクライナ軍も兵力や兵器を激しく消耗している。首都の防衛を緩めるわけにはいかないから南部で作戦を開始する余力は無いと思う
先にふっかけておいてどっちもどっち論繰り出すのって半島でよくやる戦法やな
ロシア支持者(=工作員)
「か、核があるから!ロシアには核があるんだからぁぁ!」
詳しい人教えて
表立ってロシアと事構えたらそれこそ第三次世界大戦になっちまうから
体面保ちつつ水面下で支援してただけや。
中国「せやろうか?」
インド「せやろうか?」
中東「せやろうか?」
アフリカ「せやろうか?」
南米「せやろうか?」
いくら軍人が命令どおりに動く事だけを求められるからと言っても彼らも人間。
大義がない戦いに駆り出されてはやる気も出ないし頑張る事もできないんや。
兵士はいても兵器が足りなくなるだろ
核撃ったらロシアも滅びる
ロシアはもう終わりだ
ゴミしか残ってなくて草
中「あー、行けたら行くわ(スマホポチー)」
みんな中国のお金頼りで草
ギリギリ中東とインドぐらいはなんとかなるけどアメリカと事は構えたくないだろうな
取り敢えずアメリカのやってることに追随しておきゃいいんだろ。
あとは何処が助けてくれるかな?
解任だけなら良いけどね。黒電話のところみたく、問答無用で粛正なんてことも。
湯水のように使ってもOKだもんな。
1セットで7000万円くらいするジャベリンだけで、5500発も供与されてるわけだし。
カナダ人(元)将兵に続いてアメリカ人(元)海軍提督が捕まったって情報が出てきてる。
マウリポリ製鉄所が完全包囲されたとたんに
米英の政治家(ボリス、ブリンケン、ペロシ、ジル大統領夫人)がウクライナ訪問を始めたわけで、米英司令官がアゾフ連隊を指揮している可能性が濃厚といわれても仕方がない
早く首吊って死ねよ工作員
お前らが生きてる価値なんかないんだよ
今後歴史の教科書にボロクソ書かれること考えたら
相当パニクるだろう。核メガンテ普通にありえる
武力に屈し、ウ国が露のものになるか。じゃなきゃ
世界が露に無期限で金と食い物を提供するかしないと
回避できんという最悪感だよ
犬にすら見捨てられる国。
それがロシア。
あとは占領地区を併合するなり、独立させるなりすれば戦争も収束するわけだが、
クリミア半島と貿易港を確保しても、もはやロシアと貿易してくれる国があるのかって、ところだな。
ベラルーシにいる犬にも見限られてるみたいだしな。
ヒント カラチャイ湖
けどロシア軍の規律は過小評価してたね。まさかあんな外道なことするとは。
いや、過大評価か
言葉は人を殺す、君の言葉は君自身を殺すんだよ
感情で言葉を発する前に「自分自身で考える」こと
勝利できるとはなにか? 最初からロシアの勝利条件はルハンスク・ドネツク州の解放でハリコフは入っていない。勝とうが負けようが関係ない。
次にロシア・プーチン演説では黒海沿岸地域とクリミアのはく奪。
ロシア帝国否定するならソ連否定するならソ連で組み入れられた領土はすべて取り上げる。これもほぼ達成されている。
ウクライナはロシアへ攻め入っていいぞ。
ロシア領内で戦ったほうがウクライナに損害与えられる。総動員効率にできる。
電撃戦失敗してロシア軍のやらかしが色々出始めた頃から
日本のマスコミが中国のコロナ対策を必死で報じるようになったからな
コロナで忙しいフリをしてロシアからの打診を体良く断ってるんだろね
ロシアが追い詰められて核使用しかねないのが怖いが、使ったらそれこそロシアは終わりだしな
まあ使わなくても、世界中から信用を失ったうえに戦力もゴミだとさらけ出してしまったロシアはこの先どのみち国家存亡の危機に陥るだろうが
「戦争になったら真っ先に空襲で死ぬタイプの天然馬鹿」がなにか言ってる
装備もそうかもしれんけど、各種考え方のほうが原因な気がするわ。戦争前から頭脳流出が懸念されてたのに、今回の件で拍車がかかっただろうしな。
唯一の勝ち筋がウクライナ軍を根絶やしにできればチャンスあるが無理そうだしな
最初の目的が全土制圧だったのかゼンレンスキー殺害だったか知らんが短期で決められなかった時点で負け確やったな
ルカシェンコ「ワン?」
だから何しても非難されるし、反撃に対し反撃に転じてもさらなる反撃の口実を与えるだけになってる。
で、中国には暗に協力を拒否られ、インドにも最低限の協力で済まされ、北はコロナでそれどころじゃないときた。
しかも終戦宣言したとしてそこで終わりじゃない。終わらない経済制裁という無間地獄が待っている。
どうあがいても詰んでる。
詰みが見えてるからこそ、取れるだけ取る=攻めるしかないっていうのも悲しいよな。
それも、兵廟攻撃して物資を奪うとかじゃなく、廃屋への強盗ってレベルまで格が下がってるもの。
しかも、ロシア兵が盗んだもの見て、「ゼレンスキーの悪政によって徹底的に搾取されて貧しい生活に追いやられてる」
はずのウクライナが、自国より圧倒的に文明が進んでるのを思い知ることになって、さらに士気が下がってるという。
マジで行ったら南は中国と北への侵攻時は喜々として「次は日本ニダ」って言ってそう
倍返しにしろ
国力差がそもそも合ってるが微妙だからな
ウクライナはロシアの下請けで軍事やIT関連を引き受け武器まで製造していたとこだよ
ロシアの国力はある意味ウクライナの労働力込みの計算なわけだしその労働力が今敵対してるってこと加味せんと
砲撃が2時間おきに来てたのに武器が来てからは全然来なくなったとか言ってたし
洗濯機パクってキャッキャしてるロシア兵なんて見たく無かったわ…
国際法に違反して、日本領の南樺太、千島列島を不法占拠しているロシアは解体だ。シベリアは独立。
ロシアを支持した中国、北朝鮮なども独裁犯罪国。中国に工場を造ったり、中国製を使うのは犯罪ほう助、拷問ほう助罪で今後は法に問わなければならない。ロシアを支持したインド、ブラジルなども同罪だ。
・旗艦モスクワ沈没
・軍事パレードにゲラシモフ参謀総長姿見せず
・米国レンドリース法成立
・ロシア渡河作戦失敗、1日で千人死亡、戦車など70台以上破壊された
なにせ原油があるもんだから、戦争は長引いてもらった方がうれしい。ロシアの原油は天然ガスも
買われなくなったのなら、さらに中東の原油需要は伸びる。
皮肉とヘイトスピーチは別物
戦争では大本営発表を真に受けるような人間から死んでいく
ウクライナもそうだったろ?
で、>>123みたいな人間が集まるとジェノサイドが始まる
(ヘイトスピーチがヘイトクライムになり、ジェノサイドが始まる)
ロシアはミサイルほぼ使い切ったらしいし
で、>>125みたいな人間が集まるとジェノサイドが始まる
(ヘイトスピーチがヘイトクライムになり、ジェノサイドが始まる)
モスクワ周辺は民主化させたうえで独立、ウラジオストクあたりの現実見えてる州は農業国として
独立してもらえればええ。 軍関係者はノバヤゼムリャあたりに追いやって、後はどうなろうと知らん。
戦争がすべて誰かの計算通りに動いてると思ってる?w
今回は誰がどう見てもプーチンの暴走だろう 最初から準備やらすべてが杜撰だった
アメリカが焚きつけたとか色々いう人がいるが その程度であんな侵攻したプーチンが結局アホ
膠着状態
旅客機打ち落としてウクライナになすりつけようとしたのはロシアなんだけど
ロシアはマジで裁きを受けるべき
ロシア側のを箇条で。
・日米の生物化学兵器研究所がウクライナにある
・ゼレンスキーはネオナチ
・リン酸弾はウクライナが先に使った
・親ロシア派がジェノサイドされてる
・ロシアは攻めていない寧ろ逆に進攻を受けている
・民間人に砲撃、発砲していない
・病院にウクライナ軍が居たから砲撃
・死体に地雷なんて設置していない。最初からそこにあった。
・武器持ってないな?よし行って良いぞ
・停戦期間中なので砲撃止めますね
白痴????
長くなりそうや
お前のは皮肉じゃなくて妄言
お前の知能じゃ皮肉を言うのは無理だからもうやめときな
逆に聞くわ なんでロシアそこまで擁護したいの?w
ウクライナもたいがい酷いけどロシアはそれ以上に酷いのはもう周知の事実だろうに
全世界に核を使って恫喝する国に対して頭を垂れろとでも?w
何故かマスコミはそう言ってるよね。実際はロシア劣勢なのに。
「勝ち」はないよね、「負け」はあるだろうけど。
こいつらの戦争にかかわった時点で負けにひきずられてるよね、日本とか。
ここを奪還できるとメインの補給路を絶ち、すぐ南のイジュームへの補給を絶てるようになっているから全体への兵糧断ちの効果が高い
もちろんロシアのモスクワからの中継地ノヴゴロドの基地にも榴弾砲がブチ込まれて炎上している
囲うように流れているドネツ川を渡らないとすぐ南の前線部に資材を送れないから
ウクライナはドネツ川の周囲を監視して北側→東側と押し返していけば南部の状況も良くなるという作戦だろう
6月にかけてアメリカの武器と言うか航空機も届くから徐々にロシアとの隣接地の補給絶ってミサイル攻撃で南部マリウポリ、ミコライウ、ヘルソンという感じで囲って追い出す感じじゃないかな
今のところプーチンが降参する兆しはないが
クリミアまでウクライナ軍に戻されたらどうするつもりなのかねえ
核兵器なんて使えないしな
強いて使うとするならウクライナ人が多く戻ってきた土地にぶち込むくらいか
そんなことしても何も解決にならんしな
国際的制裁でボコられる強度が上がるくらいだし、まあロシアの土地まで攻撃はされないだろうけど
まあ寿命あるしな。まともなロシア人に代わるのを待つしかない。
行き着く先はウクライナがウクライナ当初の形に戻るくらいでしょ
ロシアはそのままじゃねえの
分割とかあまり考えられないし賠償も応じるとも思えないけど
ウクライナ自体は外部から投資が湯水のようにブチ込まれるからバブルみたいになってちょっとおかしくなるだろうな
ロシア人や周囲の国の人が大挙して移住してきたりして問題になる
ロシアはしばらくは制裁の影響で大幅停滞だろ
ウクライナはしばらくしてバブルが崩壊してしおらしくなるとか、気がついたらカネ目当ての中国人だらけだったみたいなのもあるかな
中国今頃大慌て、ロシアの後ろ盾でアメリカ挑発してきてたのに。
韓国も大慌て、中国の後ろ盾で日本に強気外交してたのに。
あまり追い詰めると核ミサイルのスイッチ押すかもだよな
しかもその中国もどんどん経済悪化してるしw
ちょっとロシアが弱すぎだろ
東地区を奪回されるようだと下手すりゃクリミア半島まで影響しかねないな
中国は絶対するだろうなw
AHO?
ロシア側のは参考にならないから(笑)
工作員お疲れさまでした。
引き続き工作活動頑張ってください!
世界中が戦争に巻き込まれた第二次大戦のなかでも、さらに地獄そのものの東部戦線では強かったかもしれないが…
日露戦争の日本海海戦も日本を支援するイギリスに妨害されて負けたし
北方領土火事場泥棒されたから
ロシアの苦戦要因はいくつもあるんだろうけど、結局はロシアという国に金がないのが根本の原因な気がするし、経済力世界2位の中国とは同一視できないと思う
そして金のない軍隊は日本も他人事じゃない
いや、よく読め阿呆。
ロシア側の嘘を書いてる。
参考にならない(笑)とかでコメントも読まないとか脳死も良いとこやぞw
ハズカシwww
素手の喧嘩にバズーカをチラつかせて脅すようなことしないと勝てない。それがロシア。
プーチンは癌治療で入院中だから敗戦の責任は代行者がとるのだろう
いや、流れてきにややこしい事するなよ
俺はウクライナがどんな嘘を言ってるのか聞いてるのに何でロシア側の嘘を貼ってんだよ間抜け。
勘違いか、少し言い過ぎたわ。
やっぱ戦争は味方が多い方が勝つ
いまならカムチャツカ半島もいけるんじゃね?
MIGやSU系統も送ってるだろうこれ ロシアはイキって核撃つとかほざいてるけど撃たないってことは・・・さび付いてんだろ 核ミサイル
君、学位ぐらいもってるんだろうね?
製鉄所の話が気になるのなら「Trevor Cadieu」と「Eric Olson」で調べてみなよ
中国トルコ以外はロシアから遠いからな
そりゃ様子見ぐらいする
実際は、道路の幅の数倍くらいの範囲だろ(つまり線やで
ロシアはクリミアまで全部返還して、人的・物的・精神的な損害を全てドルで賠償して、足りない部分は西側諸国が接収して換金して、
ウクライナは「NATOには加入しない」という意味での中立化(実際は英米がガチガチに守る)して、
ウクライナが復興するまでロシアへの経済制裁は続行して、ようやく完了だね。
国としてメチャクチャになったロシアから、北方領土を「平和的に」切り取るのが、数十年先の日本政府の大事なお仕事。普通にヘマしそうだが。
ロシアの不幸は世界の幸福だからな。
ロシア人ごとき薄汚い共産主義の寄生虫どもは一日でも早く滅びろよ。生きているだけで迷惑だ
戦いへと起ち上がれ
邪悪なるファシスト(ロシア)の
悪しき軍を破れ
聖なる怒りは
波の如く、
人民の戦闘、
聖戦へと行け
戦争って悲しい
もしくは電撃作戦でキーウを狙うかだな
へー、ひょっとして面白いと思って書いたの?
どこで笑うべきだった?
細かく教えてよw
笑ってあげるからさw
ひょっとしてツッコまれて恥ずかしくなってない?wwwww
露助発狂してて草
韓国は強いものに媚び売ってるだけの歴史やし、ロシア・中国劣勢になったら「私たちはロシアに騙された」とか言って寝返るだろうね。でも味方につけると弱体化するのも歴史的にわかってるから突き放す。
日本語読めないなら無理しなくてもいいんだよ? おとなしくシベリアに帰って労働しようぜ
これから数十年はウクライナへの賠償金のために生きるからなw
今から頑張らないとその負債は孫の代まで残るぞ?www
それですむかな?
日本 フィンランド 中国 ジョージア モルドバ ついでにチェチェンとも領土問題抱えてるザコシアにはもう一度崩壊して分裂する以外の道は残されてないとおもう
特に中国あたりが140万km2の領土を主張するかもしれない
それだけの人口と実力をもってるし 台湾を取るより簡単で数百倍すごい功績になるからね
習さんならやるとおもうぜ
NATO参戦したらロシアに戦術核使う口実与えるやろがい
今の間接的参戦でもヒヤヒヤものなのに
戦争はお前さんの鬱屈とした日常を晴らしてくれるゲームとちゃうねんぞ
優勢ならアメリカが参戦して早々に決着付けた方がいいのでは
「口実を与える」って言ってもロシアが劣勢なら勝手に口実は生まれるぞ
そこから目を逸らして現状維持を望むとか甘すぎるわ
ロシアに核使う度胸があるとはとても思えないがね
ウクライナにモスクワが核に焼かれてもとる価値があると思ってるのか?
あとウクライナ自身はかつて核弾頭3000枚を持ってる世界3位の核保有国だぞ
いまから 「作る」 としても何日かかると思う?
今のザコシアは使わないじゃない使えないだけだぜ
たとえプーチンがプッチンしたとしても一時の負けだけで国ごと自爆するほど耄碌はしてないはずだw
キーウ周辺とハリコフ周辺ですでに全面撤退してるから
2月24日侵略開始してから失った国土の50%奪い返したんじゃない?
アメリカは同盟国でもNATO加盟国でもない 数年前までは敵ともいえるウクライナを全力で助けるのに抵抗があるだろう
それでもブダペスト覚書に従って支援してるがね 無能な中国や恥知らずのロシアと違ってねw
学位の有無で事実が変わると思ってる権威主義者なんだね
感情で言葉を発する前に「自分自身で考える」こと
を覚えた方がいいよ
数分後にアメリカもNATOも発射、地球滅亡へ
ロシアは完全に藪蛇だったな。自棄起こして核使わんでくれよ
もしロシアに核がなかったら、弱っている今がチャンスと、
逆に他国から侵略されてたかもな
ロシア人は人間ではない。
侵略者ロシア人を容赦無く撃破しよう!
とはいえモスクワを落とさないと終わらないぞ。
ロシア領内に押し戻しただけだと再編成できたらまたやって来る。
核はしゃあない。
自由を守るための必要コスト。
もちろんロシアが核を使ったら核で反撃してロシアは焦土になるけどな。
ロシア分割楽しみだなw
とりあえず不法占拠してきた
北方四島は返してもらおうか!
その次は中国解体だね!
かつてウクライナで農民を殺戮して廻った
トゥハチェフスキーの理論によって
ウクライナが露助を殲滅しているという皮肉
少なくともプーチンの脳みそは
重症どころか末期症状出てるな
まあヒグマレベルの知能だし仕方ないな
じゃあ、ウクライナ支配下でいいよねルーツだし
他国から奪った地域は全て返す
黒海や太平洋・日本海オホーツク海
へのアクセスは遮断させる
(例えば黒海に面する州は
ウクライナに割譲させる)
油田鉱山は全てNATOが管理する
域内の少数民族共和国は全て独立する
このくらいやってから残りの地域は
10カ国くらいに分割して非武装化
ここまでロシア軍が
ザコだとは信じたくなかった
両国の同盟はあくまでも
囚人のジレンマだからな
切り捨てるのは簡単だぞ
北方領土は言うまでもなく奪還する!
南樺太も日本が管理できたらいいね
ウクライナは負ける、降伏しろって言ってたやつは今頃どんな気持ちなんやろな
ウクライナが墜ちたら、次はどうなると思う?
日本が狙われるって分からないか?
ロシアがウクライナを制圧した後日本に侵攻して来たら、お前が親ロシア思想を持ち合わせていても関係なくコロされるか一生奴隷にされるぞ
歴史に学べ、あいつらはソ連時代から何も変わってない
もちろんそうだよ
これは代理戦争だからね
こっちからしたら言い方悪いけどウクライナを盾にしつつロシアを潰して貰わないと困るから支援してる訳だし
何かを護る為には尊い犠牲は必要だよ
ロシアを野放しにしたら、今以上に被害が世界中に拡散する
ぶりぶりざえもんかな?
まともなロシア人がのこってりゃいいけど
今日のcnn報道、マウリポリでウクライナ軍が陥落(全部隊に撤収命令)
これが現実
マウリポリ製鉄所で米英の司令官クラスやNATO指導官が複数捕虜になった情報が出回ってた
ソマリアでは15日、大幅に遅れていた大統領選が実施され、元大統領で元平和活動家のハッサン・シェイク・モハムド氏が新大統領に選ばれた。これを受けてアメリカは、ソマリアにおける軍事的存在の再確立へと動き出した。
トランプ氏は2020年に、ソマリアから約700人規模の米軍部隊を撤退させた。
つーかロシアの核はちゃんと使えるのかね?メンテナンス出来てる気がしないけど。
↑ ウクライナ撤収準備の始まり
コメントする