
0 :ハムスター速報 2022年5月22日 19:48 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:55 ID:Z2xsrw020
すげえ
こんな近くに停められるのか
2 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:55 ID:XB9c0PDP0
なんかこういう登場、外国人って絵になるんだよなぁ
3 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:56 ID:Q0eOmkLf0
トラブルなかったようでなにより
4 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:56 ID:cmexPjcA0
日米安保的にはいいことで歓迎なんだけど、あたかも米国内・植民地のように振る舞いやがってとイラッとした自分もいるw
5 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:56 ID:UzKvwbne0
銃刀法がある国は距離近いな…!!!
6 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:57 ID:aMtH8VLq0
これはテンション激上りだろうな↑↑
7 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:57 ID:UjDyag5X0
こんなん日本人でもUSA!USA!って言うてしまうわ
8 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:57 ID:41V2ukl30
そんな近くで見れるのかよwww
9 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:58 ID:CEMdzQjH0
すごいパフォーマンスで見た人は一生の思い出だろうけど
中露のスパイが紛れ込んでたら危ない、、、
11 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:59 ID:NkSZ.v0r0
思ってたよりも近くてびっくり
SPも大変だな
12 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:59 ID:a0rjadA90
中間選挙で共和党に負けないよう、NHKをはじめとするメディアは今回も捏造と印象操作に力をいれないとね
13 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:00 ID:wysZAJ620
一般客めっちゃ近いやんけ
戦争が起きてる時期の友好アピールとしてはギリギリ攻めてるな
16 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:01 ID:Td.6WFOW0
さらっと、とんでもないな。
19 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:01 ID:lWExUcRI0
アメリカの外交能力ってやっぱすげーわ
抜群のプロモーションだろw
20 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:02 ID:YImTdIZK0
中露北などを牽制する一環としてはなかなかの演出だな
21 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:02 ID:rnFU.36F0
かっけええええええええ!!!!!
22 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:02 ID:dWX0uCYT0
カッケーwww
23 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:02 ID:.uvOKhat0
スゲーと思うと同時に、こんな一般客が多い中に大統領が搭乗してる飛行機が着陸するのは大丈夫なのかとも思うわ
24 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:03 ID:NyJsGE9x0
Qとかのアレはおいといて、エアフォースワンを間近で見られるのが羨ましい
25 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:03 ID:rygG.K1I0
どうでしょうか
この方が全マスコミ一丸でトランプのネガキャンをやってまで皆が望んだ大統領です!
27 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:04 ID:nPAdSP1p0
するるんっと着陸したわな
29 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:04 ID:5VkShc8q0
日本の空港使わないって、日本を信頼してないって意味かと思ったんだけど、、、そういうわけではないのか〜
30 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:05 ID:YImTdIZK0
例のゴツい大統領専用車の車列も見たいな
35 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:07 ID:sD1jKjkS0
すげーなこんなの近くで見れる機会そうそう無いぞ
39 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:08 ID:soS4M1yZ0
映画のワンシーンかな?
41 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:09 ID:ljT5c7O.0
いや、素直にかっこいいパフォーマンスだ
43 :熊本のROLLY洋一2022年05月22日 20:10 ID:Gw0ryNTX0
世界最強の大統領が来たー♪
ここはコーンパイプを咥えて出て来て欲しかったぜ。
44 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:11 ID:YImTdIZK0
民主主義国家は民衆との距離の近さを印象付ける必要があるからね。その点は権威主義国家とは全く違う
46 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:11 ID:ljT5c7O.0
こういう演出力も政治家には必要だわなあ
48 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:12 ID:eH0pKqqW0
えー、これはいいなぁ。現地にいた人うらやま。
49 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:13 ID:u8QOe29H0
一般人ワラワラの時でも降りるのかよw
これはもう世界大統領でええやろ
51 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:14 ID:AUyKGen.0
こんなんされたらパフォーマンスでもUSA!USA!って言っちゃうww
52 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:14 ID:YImTdIZK0
日本政府は大統領一行を京都でもてなすそうだね。岸田夫人がお茶を点てる予定もあるとのこと
53 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:14 ID:iCcPP1Hr0
アメリカ合衆国日本州
54 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:16 ID:s3XDSbKN0
バイデン「よろしく、文在寅🤝」
岸田「名前間違えないで😭」
56 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:19 ID:wK0Czxf50
日本の治安の良さが伺えますね🇯🇵
57 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:19 ID:YImTdIZK0
バイデン大統領にも注目だけどオーストラリアの次期首相が会議で中国に対してどんな発言をするかも気になる
58 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:19 ID:H.g2hsDV0
今回A-10とか来ないから行かなかったがエアフォースワンが来るなら見に行けばよかった…
62 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:20 ID:cM511oVl0
バイデンおじいちゃんが手を振っても皆してエアフォースワン眺めてそうw
67 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:22 ID:Rk9eZlbI0
こんなに近くで見れることなんて、滅多にないやろね
見れた人はラッキーやね
羨ましい!!
69 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:25 ID:LaV6xlFp0
見てきたぞ!最高だった
エアフォースワンかっこよすぎて泣いちゃった pic.twitter.com/P792zAGxnu
— こーたまんもつ (@kouta_nunsama) May 22, 2022
横田基地マジでエアフォースワン来たんだけどww pic.twitter.com/zM8eVzNtd8
— くろ (@kuroton8991) May 22, 2022
【速報中】バイデン大統領が日本訪問 #nhk_news https://t.co/XIxPTrbcPV
— NHKニュース (@nhk_news) May 22, 2022
友好祭してる同盟国の基地にエアフォースワンを着陸させるやつ、友好アピールとしては最強にもほどがあるし、まじで実行するの強すぎる
— 田作 (@tasks_s) May 22, 2022
1 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:55 ID:Z2xsrw020
すげえ
こんな近くに停められるのか
2 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:55 ID:XB9c0PDP0
なんかこういう登場、外国人って絵になるんだよなぁ
3 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:56 ID:Q0eOmkLf0
トラブルなかったようでなにより
4 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:56 ID:cmexPjcA0
日米安保的にはいいことで歓迎なんだけど、あたかも米国内・植民地のように振る舞いやがってとイラッとした自分もいるw
5 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:56 ID:UzKvwbne0
銃刀法がある国は距離近いな…!!!
6 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:57 ID:aMtH8VLq0
これはテンション激上りだろうな↑↑
7 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:57 ID:UjDyag5X0
こんなん日本人でもUSA!USA!って言うてしまうわ
8 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:57 ID:41V2ukl30
そんな近くで見れるのかよwww
9 :名無しのハムスター2022年05月22日 19:58 ID:CEMdzQjH0
すごいパフォーマンスで見た人は一生の思い出だろうけど
中露のスパイが紛れ込んでたら危ない、、、
11 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:59 ID:NkSZ.v0r0
思ってたよりも近くてびっくり
SPも大変だな
12 :ハムスター名無し2022年05月22日 19:59 ID:a0rjadA90
中間選挙で共和党に負けないよう、NHKをはじめとするメディアは今回も捏造と印象操作に力をいれないとね
13 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:00 ID:wysZAJ620
一般客めっちゃ近いやんけ
戦争が起きてる時期の友好アピールとしてはギリギリ攻めてるな
16 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:01 ID:Td.6WFOW0
さらっと、とんでもないな。
19 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:01 ID:lWExUcRI0
アメリカの外交能力ってやっぱすげーわ
抜群のプロモーションだろw
20 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:02 ID:YImTdIZK0
中露北などを牽制する一環としてはなかなかの演出だな
21 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:02 ID:rnFU.36F0
かっけええええええええ!!!!!
22 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:02 ID:dWX0uCYT0
カッケーwww
23 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:02 ID:.uvOKhat0
スゲーと思うと同時に、こんな一般客が多い中に大統領が搭乗してる飛行機が着陸するのは大丈夫なのかとも思うわ
24 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:03 ID:NyJsGE9x0
Qとかのアレはおいといて、エアフォースワンを間近で見られるのが羨ましい
25 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:03 ID:rygG.K1I0
どうでしょうか
この方が全マスコミ一丸でトランプのネガキャンをやってまで皆が望んだ大統領です!
27 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:04 ID:nPAdSP1p0
するるんっと着陸したわな
29 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:04 ID:5VkShc8q0
日本の空港使わないって、日本を信頼してないって意味かと思ったんだけど、、、そういうわけではないのか〜
30 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:05 ID:YImTdIZK0
例のゴツい大統領専用車の車列も見たいな
35 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:07 ID:sD1jKjkS0
すげーなこんなの近くで見れる機会そうそう無いぞ
39 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:08 ID:soS4M1yZ0
映画のワンシーンかな?
41 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:09 ID:ljT5c7O.0
いや、素直にかっこいいパフォーマンスだ
43 :熊本のROLLY洋一2022年05月22日 20:10 ID:Gw0ryNTX0
世界最強の大統領が来たー♪
ここはコーンパイプを咥えて出て来て欲しかったぜ。
44 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:11 ID:YImTdIZK0
民主主義国家は民衆との距離の近さを印象付ける必要があるからね。その点は権威主義国家とは全く違う
46 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:11 ID:ljT5c7O.0
こういう演出力も政治家には必要だわなあ
48 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:12 ID:eH0pKqqW0
えー、これはいいなぁ。現地にいた人うらやま。
49 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:13 ID:u8QOe29H0
一般人ワラワラの時でも降りるのかよw
これはもう世界大統領でええやろ
51 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:14 ID:AUyKGen.0
こんなんされたらパフォーマンスでもUSA!USA!って言っちゃうww
52 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:14 ID:YImTdIZK0
日本政府は大統領一行を京都でもてなすそうだね。岸田夫人がお茶を点てる予定もあるとのこと
53 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:14 ID:iCcPP1Hr0
アメリカ合衆国日本州
54 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:16 ID:s3XDSbKN0
バイデン「よろしく、文在寅🤝」
岸田「名前間違えないで😭」
56 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:19 ID:wK0Czxf50
日本の治安の良さが伺えますね🇯🇵
57 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:19 ID:YImTdIZK0
バイデン大統領にも注目だけどオーストラリアの次期首相が会議で中国に対してどんな発言をするかも気になる
58 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:19 ID:H.g2hsDV0
今回A-10とか来ないから行かなかったがエアフォースワンが来るなら見に行けばよかった…
62 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:20 ID:cM511oVl0
バイデンおじいちゃんが手を振っても皆してエアフォースワン眺めてそうw
67 :名無しのハムスター2022年05月22日 20:22 ID:Rk9eZlbI0
こんなに近くで見れることなんて、滅多にないやろね
見れた人はラッキーやね
羨ましい!!
69 :ハムスター名無し2022年05月22日 20:25 ID:LaV6xlFp0
見てきたぞ!最高だった
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
こんな近くに停められるのか
中露のスパイが紛れ込んでたら危ない、、、
米軍基地は住所アメリカやで
SPも大変だな
戦争が起きてる時期の友好アピールとしてはギリギリ攻めてるな
何もできんわなあ
抜群のプロモーションだろw
この方が全マスコミ一丸でトランプのネガキャンをやってまで皆が望んだ大統領です!
あっちもこっちも警備担当者はふざけんなって思ってそう
日本じゃなきゃできないな
そこら辺のリスクもゼロじゃないからこそこういうことやる価値あるんだろうさ
不正選挙で大統領になれるとか有能で草
トランプは日本にはしょっぱめだっただけにバイデンのアピールが目立つな
基本的に警備に関してはどの国も信用してないでしょ。大統領の車も自国から運ぶくらいだし
最大限のアピールと言ってもいいんだろうな
へー
いや、トランプは羽田使ってたやん
ここはコーンパイプを咥えて出て来て欲しかったぜ。
これはもう世界大統領でええやろ
岸田「名前間違えないで😭」
街宣右翼は右翼ではなくただの暴力団(在日)やで
被害妄想やめてください
やっぱ日本て平和だわ
白金の八芳園でしょ
一般客入れててビックリしたわ
中国資本に踊らされた米マスコミが頑張った結果やからバイデンの手柄では無いで。まあ大統領にしてみたら全然中国の言うこときかん男やったのは共産党の読み違いやね
せっかくの機会なんだから出迎えるだろ。アメリカ大統領を肉眼で見るチャンスなんてそうそう無いぞ
見れた人はラッキーやね
羨ましい!!
岸田と同レベルの超絶無能
勘違いしてた。都内でしたね
中華「トランプ手に負えんわ…アメリカメディアに金ばらまいてバイデン応援させたろ」
中華「こいつもしたたかで厄介な奴やったわ…」
でも、中露北は息を潜めてるぞ。いつもの領空侵犯や領海侵犯を自粛している
マスコミを操って大統領になり、中国の言いなりにならないって、じゃあ結局有能じゃんw
あなたはバイデンに中国の言いなりになって欲しかったの?それなら共感してあげれないはごめんねー
さすメリつよつよだ
最近主要駅にポリスが沢山いたのはこのせいだったのか
その無力な大統領の「ロシア支援したらどうなるかわかってんだろな?お前ら」
の一言で震え上がってる習近平って人がいましてね。まああの人はトランプと会った時も目も合わせられないくらいビビってた小心者だから仕方ないけど
なぜ?
そっちのがおもしろいからハムちゃん記事にして
福岡じゃあるまいし
この20年間ゼロ成長なのは先進国では日本だけ。ついには平均賃金でも韓国に抜かれてしまった。
にもかかわらず、諸悪の根源であるアメリカではなく、無関係の中露を叩いているアメポチ底辺ウヨは愚かだわ。
よう五毛、ロックダウンで大変だな
2015年に駐韓アメリカ大使のリッパートが滅多刺しにされた韓国と違って日本人は戦後の洗脳教育で従順な犬と化してるからな。
いやいや、ジェノサイドにコロナによるウイルス戦争まで仕掛けた中国を放置してロシアロシア言ってるんだから大成功だろ中国的には。
普段はヘリとか飛ばないので急な爆音にびっくりした
基地内は米国定期
アメリカは中国のせいにしたがっているが、そもそも新型コロナの発生源とされる武漢のウイルス研究所は欧米の支援で設立されたもの。
十文字に伸びる中国新幹線のド真ん中に建てたのも、中国全土に拡散しやすいことを考えてのことだろう。
実際、コロナ禍ではアメリカの支配層にはメリットしかなかった。
白人が少数派に転落すると言われる中、なぜか都合よく有色人種ばかり死んでくれるし、巣ごもり消費によってGAFAなどネット企業の株が上がって富裕層の資産も増えている。
連中はこの結果にほくそ笑んでるに違いない。
やっぱりテロ、リストの思考はわからんな。
そう思いました
そこは寝起きドッキリで
ソウル近郊で在韓米軍の装甲車に女子高生二人が轢き殺されたことに対する報復テロだろ。
沖縄で女子小学生が米兵に集団ああイプされても何も出来なかった日本とは違うわ。
めんどい被害妄想
ロシアや中国にでも行けば?
トム・クルーズも来日する
流石アメリカスケールが違う
横田基地の祭りなので一般客が入れるんだけど、最寄り駅からの道端は反米団体も演説してるぞ
韓国の大統領も代わるぞ
マリーンワンじゃない?
大統領が乗ってなかったら普通の飛行機になっちゃうもんな
地政学的にも今日本の支持を最大限に確保しておきたいだろうし、さすがだよね
それなw
コイツは何を言ってるのだろうか?
はよ帰れ。
この件の情報が事前に一切表に出てこなかった情報管理能力が凄いな
日本の総理や皇族も政府専用機で外国行ったりするし別におかしな意図はないやろ
めんどくさいなあ
もうちょっと華がある人ならもっとかっこよかった。
パヨクにはそう見えるのか
やっぱりキムチ土人は凶暴だなぁ
大統領が空軍所属機に乗ればセスナでも戦闘機でもエアフォースワン
海兵隊所属機に乗ったらマリーンワン
一般客の入場するのも顔付きの身分証明書が必要だったらしいからそこそこ保安はやってた模様
これも仕事なんやで
ニュースでしか知らない人は悪いイメージしかないかもだけど、地元民は楽しんでる人も多い
別に擁護する訳じゃ無いが4が言おうとしてる意味が分からないぐらいの情報量しかないって事だけはわかった。
スリーパーならたくさん居るやろ、もちろん米国側のもの。まぁ米国も日本内の諜報網あるから問題ないと判断したんだろうけど。
なかなか見られるもんじゃないぞ
こんな近くでなんてそれこそ一生に一度の機会
おかしすぎるだろwww
米国は日本から捨てられたらインフレ止らんなくなるから、米国の財界は必死だろうね。勿論政界もだが、日本好きのイーロンマスクが民主党から離れたから恐いんだろうな。民主党と言えば日本への塩対応が党是と言わんばかりの反日政党だしw
右翼にも色々いるぞ、勿論、日本の右翼のフリをした韓国右翼(在日)もいるけどね。
身分証明書も手荷物検査もあったけど、服調べられないからやろうと思えばやべぇもん持ち込めると思ってしまった
ハム速で取り上げてなかったら見ることもなかったけどね
牽制の意味ねー、そこら中を侵略されとるやんけ
まぁトランプじゃなくてホント良かったわな
調教済み洗脳済みの家畜が飼主に攻撃する訳ないやろ。
まぁ休日だからいいけど、平日に仕事で高速使う側には超絶迷惑の時があるけどな。高速渋滞で使えなくなるから。
いや、最悪でも下から2番目でしょ
まぁ日本を米国の経済植民地として繋ぎ止めておく為だけの敵役チャイナ共産党だしな。
でも駐機したのは滑走路反対側で、もちろん友好祭の観客からは、タラップ全く見えず。
ヘリコプターの専用機が2機連続で飛び立つのは見えたけど。
少し遅れて大統領専用機の予備機と輸送機も着陸してた。予備機は少し小さいんだね。
良く友好祭を中止にしなかったもんだと感心するよ。コロナ期間の密の問題も含めてね。
いえ、経済です。
ネット誘導部隊が動いてるに決まってんだろwアホになるなよ
今日航空際やってたんか、行けばよかった…
中露北へそういうことやぞアピールしつつ、日本人の好感度や注目度集める最高の舞台
とはいえ、実際やってのける側も受け入れ側も相当気を使う作業だろうけどな
めんどくせえ奴だなあ
その感覚は正しいよ。
大統領が乗ったらその飛行機はエアフォースワンと呼ばれる。
大統領が乗らなかったら普通のジャンボだよ。
大統領がスワンボートに乗ってもエアーホー スワンw
おまるに跨ったら?
タラップが来場者側から見て機体の反対側にあって大統領の姿は全く見えないようになってた
フル改造してんのに普通のジャンボなわけねえだろ
普通のジャンボがIRCMなんか積んでたらビビるわ
コールサインを使うか使わねえか以前に仕様も全然別物なんだが
昔、TVで中見せてたけど内装が全然違ったな
トランプなんて選挙時何回も演説会場に横付けで来てるぞ
銃所持が認められない日本の基地内なら安全だろう
トランプの時も横田基地だぞ警備が楽とか牽制とかいろんな説がある
サプライズで大統領は強烈過ぎるわw
早く旨いものを食わせてくれって感じだろうな。
補正がかかってそう見えるだけか?
現在ではどこぞの党首にアポなし訪問しようとして追い返されたとか
んで、近くの帝国ホテル大阪に泊まってるんやで。。。。
なぜベトナム人だけ入場チェックが厳しかったのかよく分かったw
ソウル近郊で子供が装甲車に轢死された事件は2002年。
アメリカ大使を切りつけたのが2015年。報復と言うには時間が経ってるな。
新しい大統領もさっそく名前間違えられてたみたいだが、それにも報復するのか?
バイ○ンは死神、岸○は貧乏神
さらに世界的混乱を引き起こす組み合わせ
アメリカ人もめったにエアフォースワンとか見れないだろうしな。
アホ丸出しで恥ずかしいからお口チャックしてた方がいいよw
皆に振って貰うようお願いして回る人居たよな
これよ
4だけまとめてるハムちゃん草
そういう思想なんだねえ
むしろ気を遣ってるのでは?
大統領機が着陸となると民間機の影響もすごいだろうし。
ただ着陸しただけw
植民地アピールされて喜んでる日本人www
コメントする