1 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:03:31 ID:Jm1D
どこの国の儀式かな?
2 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:04:35 ID:B5qU
猫対策では?
3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:04:42 ID:h2VN
>>2
意味ないよな
4 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:06:24 ID:5WYF
>>2
90年代には既に意味がないどころか逆に興味を引いて寄ってくると言われてる
6 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:07:33 ID:B5qU
>>4
草
猫ホイホイやん😺
5 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:06:33 ID:4efX
最近見なくなったわね
9 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:08:49 ID:pTtk
大抵が大五郎の4リットル
11 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:09:56 ID:qJaS
CDぶら下げてそう
8 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:08:30 ID:tvoc
人間は馬鹿にゃよにゃあ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:10:26 ID:tHha
15 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:11:40 ID:sy65
>>12
はぇ^〜
17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:11:48 ID:pTtk
>>12
効果ないどころか火事まで起こすとかやっぱネコって害獣ワンねぇ…w
33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:46:43 ID:s9UK
>>12
火事が起きたときのための防火用水にも使えるとか言ってる近所の人がおったけどペットボトルで火災を発生させその火災をペットボトルの水で消すってアホらしいわよね

https://i.imgur.com/C5P2FK0.jpg
20 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:13:06 ID:fQ51
23 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:13:35 ID:h1bj
>>20
かわヨ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:14:23 ID:pTtk
>>20
可愛い😍
30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:19:30 ID:upZc
>>20
なんとなくたらこのCMが脳内再生された
27 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:15:53 ID:fQ51
ほんまこいつら…
28 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:16:40 ID:h1bj
>>27
気持ちよさそう
31 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:20:39 ID:fQ51
もはや湯たんぽ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:15:03 ID:h1bj
ペットボトルっていかにも犬猫呼び寄せそうな名前よな
最近見なくなったわね
9 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:08:49 ID:pTtk
大抵が大五郎の4リットル
11 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:09:56 ID:qJaS
CDぶら下げてそう
8 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:08:30 ID:tvoc
人間は馬鹿にゃよにゃあ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:10:26 ID:tHha
ペットボトル - Wikipedia
ペットボトルに関する事件・事故
民家の軒先に置かれた猫避け用の水入りペットボトル ペットボトルに水を入れ、玄関先などに置いておくと野良猫避けになるとの情報が流布した時期がある。その後、各地でそのような光景がみられるが、これを行ったことにより、ペットボトル中の水が太陽光を収束させ火事になった事故(収れん火災)がある。なお、今日ではこれら水入りペットボトルの風説については、消費者団体やテレビ番組上での実地テストにより、効果が全く無い事が知られている[30]。
15 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:11:40 ID:sy65
>>12
はぇ^〜
17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:11:48 ID:pTtk
>>12
効果ないどころか火事まで起こすとかやっぱネコって害獣ワンねぇ…w
33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:46:43 ID:s9UK
>>12
火事が起きたときのための防火用水にも使えるとか言ってる近所の人がおったけどペットボトルで火災を発生させその火災をペットボトルの水で消すってアホらしいわよね

https://i.imgur.com/C5P2FK0.jpg
20 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:13:06 ID:fQ51
23 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:13:35 ID:h1bj
>>20
かわヨ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:14:23 ID:pTtk
>>20
可愛い😍
30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:19:30 ID:upZc
>>20
なんとなくたらこのCMが脳内再生された
27 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:15:53 ID:fQ51
ほんまこいつら…
28 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:16:40 ID:h1bj
>>27
気持ちよさそう
31 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:20:39 ID:fQ51
もはや湯たんぽ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/05/21(土)16:15:03 ID:h1bj
ペットボトルっていかにも犬猫呼び寄せそうな名前よな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
結構好き
おっさんやな
テレビで言ってる事も全部信じてそうw
とはいえ、路地裏行くとやってたりする
つか、夏場はウジわいてたりするから、
まじでやめてほしい
効果が無いことが証明されてもやめられないのは昔の信じていた自分を否定した気分になるからだと思ってしまう
濡れるのは嫌がるけど、蓋したペットボトルの水では濡れないからな
海外から来たフォークロアだそうな
2014年に、愛知で火事なっとるで。
ぼやで済んだっぽいけど、壁こげた模様
近くのローソンが未だコレしてるわ
テレビのせい
まじで。
取材されてて
「あれは、エイプリルフールなんやで」
て言うてたのをつべで見た
カルキ抜きの為の置き水を誤解した説とか色々あるよね
今二十歳くらいの子とかは全然見たことなさそう
作者のぱんだにあ氏をTwitterでフォローしてるよ
あっちのほうが効果高いんだろう。
病気か?って心配になるわ
このにゃんとも恐ろしい闇の組織に人類は勝てるのかw
猫避けじゃなかったら尚更なんで並べてるか謎過ぎるやろ、普通に怖いレベル
野良猫の被害が有るから一目で判る意思表示だろ
悪の教典だな
やってみようかな
こういうエセ科学的なやつの方が世の中に広まりやすいのは何とかならんもんかね
なお
昔、TVで自称専門家が光の屈折が云々とかドヤ顔で色々語ってたよ
・・・実際は新しい物を警戒してしばらく距離を取っていただけだった
タイトルの誤字ぐらい確認すればいいのに
自分の家の猫が他人様の庭や家庭菜園をトイレ指定しててウンコしにいってるって気付けよ
野良猫は駆逐しろ。
酔っ払いの迷惑な忘れ物のが嫌だな
やってるひと隣人だったらうちが馬鹿みたいじゃん
自宅ガレージに車収めてその前に毎回ペットボトル並べなおす儀式がある。
ペットボトルの中にウジ湧くの?フタ閉めてないの?
効くけど臭い系は逆上して酷いマーキングされる事も有る
素直に看板でも立てた方がなんぼかマシだろ
私は犬猫が嫌いですアピールアイテムなんだよ
実際の話
猫が水を怖がるの意味がまずわからん
水NGなら雨降る地域に猫科動物がいないはずだろ
むしろ野生(野良)なら水求めてるまである
わかる
効果ある説、ない説あるけど個人的にはアレは『見慣れない物』に対して警戒をして近づかないか、好奇心を持つから近づくか猫によって分かれてるだけだと思う
それウジじゃなくてボウフラ(蚊の幼虫)じゃね?
エイプリルフールの冗談を未だに信じ続ける人ってどう言う人なんだろうか?
猫撃退か猫虐待か微妙だけど
ほんまこれ
証明されてからうん十年経つのに未だにやってる馬鹿年寄りも存在するww
「で、出〜」で始めて
「並べ奴〜」で締めるべきだよな
モグラの害ってモグラが直接農作物を食うから起きるんじゃないぞ…
モグラが肉食っていうのは事実だけど、根本の知識がガバすぎて呆れる
モグラによる害って
「穴掘り過程で農作物の根を傷つける」
「穴のせいで農作物が根をちゃんと張れずに成長阻害が起きる」
「土の陥没が起きる」
「土壌改良している畑の土が畑外に流出する」
などの害だぞ(しかも穴の有無は地上からはパッと見で分からんので対応が遅れるからタチが悪い)
あの装置はランダムな小さい振動を土の中に伝えるためのものだから基本的に地上を移動するネズミに効果がないのは当たり前の話
慣れていくから効果が薄れていくってだけで全く効果がないわけでもない
そもそもあの装置だけでモグラ対策してるわけでもないし、慣れてないモグラに効果があればラッキー程度のお守りみたいなもんだぞ
効果がなくても設置してることで不利益が出るわけでもないしな
違う違う。元々の理論は猫は見慣れないものを警戒する警戒心の強い生き物だから、家の前にはあまり見慣れない水の入ったペットボトルが置かれていると警戒して寄り付かなくなる。って理論やったはず。まあずっと置いてれば猫も賢いからなんやコレ害無いやんけって学習するし意味ないのは変わらないんだけど。
事件になったことがあったわ
ゴミ漁られるとか糞害とか?田舎だと気になるんか
無責任な餌付けや放し害で不潔極まりない
醜悪な低知能下等生物侵略的外来種ファッキン汚物害獣のド畜生クソ撒きゴミ屑迷惑毛ゴキブリ共が増えて
糞尿其の他諸々迷惑被害受けて泣き寝入り強要されてる人達がどんだけ居ると思ってんだ(憤慨
震災時の中水や植物の水やり用にキープしてあるんだ
(風呂の水も溜めてる)
猫はウエルカムだけどね
ご近所付き合いに配慮した文言を考えて看板作るって結構大変だからじゃない?
ペットボトル置くだけなら簡単で相手に合わせて説明を変えられる。
…と推測。自分はやらないよ危ないしみっともない。
コレを見た他人が「猫を嫌いなヤツがペットボトルに水を入れて置いてる 猫除けだな」って勘違いした
・・そりゃ農家なら野良猫嫌いだろーなw
コメントする