img_cc82d90ebac6a62bc616df865bbd063d358326



1 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:46:36 ID:auYd
真実を知ったワイ「え…え…実店舗で買うよりそもそもの料理の値段が高く設定されているのですか…??えっ!?」

これもう詐欺やろ





3 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:47:17 ID:iG9G
てか普通にわかるやろ




4 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:47:20 ID:ZtN5
売り上げ1~2割Uberが横取りするし容器代クソ高いんやで




5 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:47:37 ID:auYd
300円多く払ってる気持ちだったのに実際は600円とか多く払ってて涙出ます




6 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:47:50 ID:80dR
自分のお財布と相談するだけや





7 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:47:52 ID:Ew5Q
それ込みで納得しろ




10 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:48:29 ID:auYd
マクドこんなに高かったっけ??って店舗行って値段見比べて腰抜かしたわ。

これなら自分で買うよね




12 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:49:07 ID:vtuE
時間をかけない代わりにお金をかけてるんや
堪忍しいや




13 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:49:11 ID:auYd
その事どこにも買いてなくない???舐めとんのかこれ




14 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:49:34 ID:mnD3
>>13
書く必要ないし




16 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:49:38 ID:gw55
>>13
ご丁寧に値段で出てるやん
バカ?




25 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:51:02 ID:auYd
>>16

実店舗での値段も書いてある?なら見落としてたのかな…でもやっぱないんよ




24 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:50:55 ID:ZArl
>>13
ピザのデリバリー価格を純粋に受け入れてそうやな




15 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:49:37 ID:NnwU
外歩けよ引きこもりか?




17 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:49:52 ID:E3bc
店かてシステム導入やオペレーションに余計なコストかけてるんやからユーザーから回収すんのは当たり前やろ…




19 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:50:03 ID:uu4j
それこそガソリン代と手間代やろ




21 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:50:14 ID:auYd
チャリで5分のマックをウーバーで頼んだだけで600円割増とかホンマホンマホンマ…

今月20回は頼んだから1万以上損してるとかホンマ




23 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:50:45 ID:NnwU
>>21
外出ろよこどおじか?




22 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:50:40 ID:UCuo
相場を知らん方が悪いわ




26 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:51:11 ID:qaRA
クーポン乞食や




27 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:51:24 ID:B5Xl
値段気にする民はそもそも使うな




28 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:51:42 ID:Fdrk
ボランティアと勘違いしてそう




29 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:51:52 ID:E3bc
なんでUber価格と実店舗価格併記する必要あんねん




30 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:51:54 ID:gw55
こいつアホすぎて会話にならん




32 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:52:26 ID:V3CO
出不精って難儀やね




33 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:52:29 ID:NnwU
デブかな?




34 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:52:31 ID:4DPb
半額の時に一回だけ使ったが
マックでも使おうとしたら明らかに高くて草生えた思い出
そら200円くらいの配達料だけで頼めるわけねぇか
そうはイカのなんとやらってな




35 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:52:36 ID:uu4j
マックで600円違うならさすがにわかるやろ
ピザとか寿司ならまだしも




36 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:52:38 ID:z9qD
デブ症




37 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:52:42 ID:80dR
そんなに値段違うんや




43 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:54:39 ID:E3bc
でも日本人が豊かにならんのってこのイッチのガイジ度合いをマイルドにした経営層が割と多いってのも事実なんよな
余計なサービスには金が余計にかかるって事をガチで理解してへん




46 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:55:47 ID:V3CO
>>43
サービスって言葉がもはや無料みたいな感覚になってる人多いしね




44 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:54:44 ID:auYd
は〜、ホンマ…

かつのやのトンカツ定食ってワンコインやったよな!?なんでUberだとこんな高いねん!?

って気づけたからかつのやは神

マックは反省してほしい




45 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:54:51 ID:umY5
マクドとかコンビニごときの注文でUber使うなよ




47 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:56:14 ID:auYd
あと最近始めてスナック行ったんやけど、一杯もらって良い?とかいうから好きに呑んだら?って言ったら女の飲み物に金かかってキレたわ

俺ウーロン茶しかのんでないのに、なんやこの仕打ち




49 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:56:38 ID:gw55
>>47
バーカw




56 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)10:59:54 ID:auYd
今後はラムーで大量買いして自炊するわ、あほくさ
話終わり!解散!




62 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)11:04:10 ID:Xe5K
UVERなんか初回しか使わんわ




64 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)11:05:57 ID:JS7P
手間賃とか気にする奴がUber使うな
あれは「動くの面倒くさい」って感情を金で解決するのに納得した奴だけが頼むものや




65 :名無しさん@おーぷん:2022/05/22(日)11:08:02 ID:tdWS
一方出前館は今1200円以上の注文で1000円割引する神采配をした模様






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧