
0 :ハムスター速報 2022年5月24日 20:54 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:01 ID:IsXkRaWR0
マジの茶番劇やな
2 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:02 ID:ydK19so.0
羨ましいな…暇そうで…
3 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:02 ID:c4.zzOnJ0
トロールビジネスってやつか
これを機に法規制して欲しい
4 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:02 ID:tVXYqrhL0
転売する人と同じで社会に必要ない、てか害悪な存在
7 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:04 ID:fjusknN20
ベストライセンスだろうなと思ったらベストライセンスだった
8 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:06 ID:.lM8.3Ej0
そういえば昔この会社
なんかで話題になってたね
9 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:06 ID:va9Y4Lv90
丁度国民の注目も集まった所だし何等かの対策取って欲しいわな
10 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:06 ID:n.7CSfHJ0
ゆっくり長引く茶番劇。コロナみたいやな。
13 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:08 ID:fjusknN20
いい加減、規制かけろや
14 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:09 ID:qOjRsu6N0
ベストライセンスってあれか、弁理士資格抹消された人のとこか
16 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:11 ID:iKlBA.yC0
議員センセイ方にとっちゃコスパもいいし、注目もされてるうってつけの実績作りだと思うんだが、与野党軒並み動きが鈍いところを見ると、俺ら一般国民が知りえないウラでもあるんかな?
17 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:11 ID:LDUIybN40
印紙貼らずに申請を繰り返すとか業務妨害にならんのかな
20 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:12 ID:mHFvZCzH0
法律がザルなんですよ
特にゲームやネットで散々やられてる
23 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:16 ID:aGN37reS0
こういう会社が乱立したらチキンレースになるのかな
25 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:17 ID:YWqWxVQ20
屑だなぁ
29 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:19 ID:A3mBcY0B0
でたー!特許庁もこの人は要注意人物、悪意のある例として挙げてるから、まぁ通らんやろね。
30 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:21 ID:aGN37reS0
広義の転売業で草
31 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:22 ID:fnXbFOr00
悪目立ちしたから、これからのこいつらのやる事はもう茶番劇じゃ済まされないぞ
32 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:24 ID:fjusknN20
特許庁もさすがにベストライセンスのやり口を問題視して注意を呼びかけたり、制度を変更して対策はしてるみたいだね。それでも懲りずに出願しまくってるけど
[商願2022-54674]
— 商標速報bot 4S (@trademark_bot4S) May 24, 2022
商標: [画像] (標準文字) /
出願人: ベストライセンス株式会社 /
出願日: 2022年5月15日 /
区分: 9類(電気通信機械器具ほか), 16類(紙類ほか), 35類(広告ほか), 36類(預金の受け入れ及び定期預金の受入れほか), … pic.twitter.com/HQdqHzA9OU
書かれてたらアレやけど、ちなみにこの会社は以前にPPAP(ほかあった気するけど忘れたし調べるのめんどい)とか話題のものを手当たり次第に出願するという、とんでも会社です
— 森ミサキ (@mori_misak) May 24, 2022
このあたりの出願商標見ればこの会社が何やろうとしてるかがよくわかる pic.twitter.com/ZPLls9W6yk
— すぱしーば (@556Ymh) May 24, 2022
ふーん pic.twitter.com/PlDEd8ZA7q
— たちかわ (@localhiji1) May 24, 2022
— しそのはぶるるくん🫠 (@tomashiso) May 24, 2022
なんでも商標を出願するたちの悪い企業です
— 無味乾燥 (@UnaKiri_Megane) May 24, 2022
しかも出すだけ出して金を払わないのでほとんど却下される
そして情弱が「先に商標取られてるじゃん譲ってもらえるように交渉しよう!」ってなったら金払って商標取って売るというスタイル
— 無味乾燥 (@UnaKiri_Megane) May 24, 2022
本当にただの荒らし
1 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:01 ID:IsXkRaWR0
マジの茶番劇やな
2 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:02 ID:ydK19so.0
羨ましいな…暇そうで…
3 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:02 ID:c4.zzOnJ0
トロールビジネスってやつか
これを機に法規制して欲しい
4 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:02 ID:tVXYqrhL0
転売する人と同じで社会に必要ない、てか害悪な存在
7 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:04 ID:fjusknN20
ベストライセンスだろうなと思ったらベストライセンスだった
8 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:06 ID:.lM8.3Ej0
そういえば昔この会社
なんかで話題になってたね
9 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:06 ID:va9Y4Lv90
丁度国民の注目も集まった所だし何等かの対策取って欲しいわな
10 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:06 ID:n.7CSfHJ0
ゆっくり長引く茶番劇。コロナみたいやな。
13 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:08 ID:fjusknN20
いい加減、規制かけろや
14 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:09 ID:qOjRsu6N0
ベストライセンスってあれか、弁理士資格抹消された人のとこか
16 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:11 ID:iKlBA.yC0
議員センセイ方にとっちゃコスパもいいし、注目もされてるうってつけの実績作りだと思うんだが、与野党軒並み動きが鈍いところを見ると、俺ら一般国民が知りえないウラでもあるんかな?
17 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:11 ID:LDUIybN40
印紙貼らずに申請を繰り返すとか業務妨害にならんのかな
20 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:12 ID:mHFvZCzH0
法律がザルなんですよ
特にゲームやネットで散々やられてる
23 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:16 ID:aGN37reS0
こういう会社が乱立したらチキンレースになるのかな
25 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:17 ID:YWqWxVQ20
屑だなぁ
29 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:19 ID:A3mBcY0B0
でたー!特許庁もこの人は要注意人物、悪意のある例として挙げてるから、まぁ通らんやろね。
30 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:21 ID:aGN37reS0
広義の転売業で草
31 :ハムスター名無し2022年05月24日 21:22 ID:fnXbFOr00
悪目立ちしたから、これからのこいつらのやる事はもう茶番劇じゃ済まされないぞ
32 :名無しのハムスター2022年05月24日 21:24 ID:fjusknN20
特許庁もさすがにベストライセンスのやり口を問題視して注意を呼びかけたり、制度を変更して対策はしてるみたいだね。それでも懲りずに出願しまくってるけど
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
これを機に法規制して欲しい
なんかで話題になってたね
特にゲームやネットで散々やられてる
ヒトモドキか?
まだあるんかこの会社!
上田育弘だろうなと思ったら上田育弘だった(同義)
ゆっくり騒動は特許庁のルールを変える事態になってる
こういうなめた真似して誰かやべーのに目をつけられたらどうすんだろ
色々やらかしてるからなあ
近年やとコロナを商標登録しようとして、失敗してる
もしくは出願料をン十万ン百万にして、通れば大半を返金、(他人の商標の先取りで)通らなければ全額没収とか
一応こいつの手口は4年前に法改正されて封じられてはいる
(法改正事態がこういう奴等対策で行われた)
少なくないからなんだよ
全員悪いんだよ
転売ヤーはたくさんいるよ!
殺人犯はいっぱいいるよ!
万引きなんて毎日のように起きてるよ!
だからなんだよ
しかも悪即金タイプじゃなくて嫌がらせ紛いから金に繋がる感じがなんとも
その人の名前を商標登録する(ありえる)
だから悪だよ!
申請書だけ出して印紙代出さないから審査されないから商標は取れない
慌てて問い合わせしてくるやつをカモにしようとしてるだけのクズ
100万歩譲って茶番劇が取れたとしても動画を縛る事が出来るわけないだろ
しかし商標権ゴロはなんでも手当り次第だからな。
見せしめに打首獄門にでもせんとなぁ
昔R4が証明したろ
議員先生達はファミコンとかピコピコは難しすぎてわからんのよ
無いなら作るべき
関わりの一切ない人が申請通る時点でおかしいんだよ
まともな企業はこんなんやらんだろ
少なくなかろうが全部消えて
というかさすがにこの企業クラスの商標ゴロはあんま無いのでは
クソボケ老害国会議員とと国民から税金搾取することにしか興味ない官僚が国民のために対策するわけないだろ
自分達に影響ないんだから
誰がその金出すと思ってるねん
ベストライセンスは条約の穴をついてるから質悪い。
法規制するために…条約締結したときの国全部呼ぶ、みんなで条約破棄、訂正した新しい条約締結……
ベストライセンスのクソおっさん!
やっぱりとしか思わん。
問題は申請されてるってのを早合点して「ライセンス出願されてる、交渉しなきゃだめか」って連絡とっちゃうオレオレ詐欺被害者みたいなメンタルの個人・団体の方
連絡とった時点で印紙張り直して適当にそれっぽく見える業種立ち上げれば金取れるんだから
なんでまだ生きてんだろうなこの寄生虫
さっさと潰れてほしい
どうせカタギじゃねーだろ
その「コロナ」も商標登録しようとしてたらしいの草
こんなんの相手させられるとか特許庁も大変だわな
ほな全面禁止するわって話になるんやで
善意で運用されてたものをメチャクチャにするやつが一番悪いよなあ?
商標登録については、登録不可でも金は取るとかしても良いんじゃねとは思う
そうだよな
それに仮に通ったとしても、そもそも金を集めることはできんはず
ペナルティは必要かもな
一切の関係者でないなら特に
そのゆっくりになんの興味もないが、とりあえず記事ヨメ
読めないのか理解できないなら黙っとけ
ここが中国で申請が通れば取れるかもな
だがここは日本でまず通らないし、万が一通っても金は取れない
公務員に効率を求めて仕事を減らすという概念は無い
なんなら手間も金もかけて仕事を増やすのが彼らの本当の仕事
コメントする