0 :ハムスター速報 2022年5月28日 19:43 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:47 ID:.lTkP71H0
コアラ太郎どうした……
2 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:47 ID:wkOPezkW0
なんで太郎なんだよ
4 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:47 ID:ekZjHfrF0
太郎はないだろ…
5 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:48 ID:weuC6jfI0
コア……え?
6 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:48 ID:7aABSVeA0
思いつかなかったって正直に言いなw
7 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:49 ID:cO2yJSIv0
イワイワイワ
8 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:49 ID:p0ISrOVe0
コアラの形の名札可愛い
9 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:O8dff67Y0
ヲイ、豪州なにがあった!?
10 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:50 ID:pB94ofWB0
見直そう♪見直そう♪
11 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:55OywDYu0
つまり山田はオーストラリア語でコアラ、太郎はオーストラリア語でも太郎ってこったな!
12 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:OtpifI3U0
いや、ちょっと待ってくれオーストラリア
さすがにネタだよね?
13 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:1.40.6vo0
ないならないと素直に言えw
14 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:50 ID:dk.JHo2r0
こあたんの願望が含まれてるだろ(笑)
15 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:51 ID:yggmAGaQ0
駄菓子の商品名にありそう
17 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:52 ID:PK0DIh5R0
コアラ「見てるわよ」
19 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:53 ID:A.CZJEBi0
おい、コアラ太郎!コアラのマーチ買って来いよwww
20 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:53 ID:.URRuXkT0
タロウ 漢字??
ホエール ちゃうん?
21 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:54 ID:6Eb8XwVF0
カンガルー太郎でもええんやで
22 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:54 ID:JPa0deOH0
いきなりの太郎に困惑を隠しきれない
23 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:55 ID:8IRGJ.OM0
カンガルー「え、カンガルー太郎じゃないの?」
25 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:56 ID:NxsEt0JO0
なぜ和風?
26 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:58 ID:H53LBZsH0
ミニ四駆でコアラGTを愛用してるからマシン用に「コアラ太郎」のステッカーを貼らなきゃ
27 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:00 ID:zEIKt9PZ0
スマホ太郎かな?
28 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:01 ID:W.lRePoT0
山田太郎は定番なのか…
29 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:02 ID:nL.ywBT00
オーストラリア・クイーンズランド州政府観光局公式「コアラのらたろう」だよ。オーストラリアならではな動物や景色、出来事を毎日投稿中だよ。ブリスベン、ケアンズ、ゴールドコースト、グレートバリアリーフのグっとくる景色に是非会いに来てね!フォローも待ってるよ🐨❤️
32 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:04 ID:x6DxGPmT0
太郎、よし普通だな
33 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:05 ID:8Erm8nwX0
英国と米国がともにSmithなのが、興味深い
34 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:06 ID:eJNLRivB0
エジプトのムハンマドはええんか?
35 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:07 ID:Bx3nn.x10
ロシア、イワイワしすぎじゃない?
36 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:07 ID:GUnI6wbf0
アランスミシー「そうだな」
37 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:09 ID:AfDF0qrT0
ツイ主の名前を見るまで一瞬解らなかったw
38 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:10 ID:o22Rqt4h0
だれでもカメハメハさんはいないんですか?
39 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:10 ID:efwQyRhg0
日本だと佐藤や鈴木、次いで高橋、田中が多い苗字なのに、なんで山田なんやろね。田中も結構見るけど、佐藤鈴木はそこまで見ない
40 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:11 ID:JdWGwZKU0
なるほどねー
…は?
日本では書類の記入例とかで「山田太郎」や「鈴木一郎」みたいな名前をよく見るけど、そういえばアメリカに行ったときは「John Smith」って書いてあることが多かったなぁ…と思って世界各国でよく使われてる「定番の名前」を調べてみたよ!こうやって並べてみるとたしかに見たことのある名前が多いね! pic.twitter.com/PDpanKrp4x
— こあたん🇦🇺こあらの学校 (@KoalaEnglish180) May 28, 2022
1 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:47 ID:.lTkP71H0
コアラ太郎どうした……
2 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:47 ID:wkOPezkW0
なんで太郎なんだよ
4 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:47 ID:ekZjHfrF0
太郎はないだろ…
5 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:48 ID:weuC6jfI0
コア……え?
6 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:48 ID:7aABSVeA0
思いつかなかったって正直に言いなw
7 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:49 ID:cO2yJSIv0
イワイワイワ
8 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:49 ID:p0ISrOVe0
コアラの形の名札可愛い
9 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:O8dff67Y0
ヲイ、豪州なにがあった!?
10 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:50 ID:pB94ofWB0
見直そう♪見直そう♪
11 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:55OywDYu0
つまり山田はオーストラリア語でコアラ、太郎はオーストラリア語でも太郎ってこったな!
12 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:OtpifI3U0
いや、ちょっと待ってくれオーストラリア
さすがにネタだよね?
13 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:50 ID:1.40.6vo0
ないならないと素直に言えw
14 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:50 ID:dk.JHo2r0
こあたんの願望が含まれてるだろ(笑)
15 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:51 ID:yggmAGaQ0
駄菓子の商品名にありそう
17 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:52 ID:PK0DIh5R0
コアラ「見てるわよ」
19 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:53 ID:A.CZJEBi0
おい、コアラ太郎!コアラのマーチ買って来いよwww
20 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:53 ID:.URRuXkT0
タロウ 漢字??
ホエール ちゃうん?
21 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:54 ID:6Eb8XwVF0
カンガルー太郎でもええんやで
22 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:54 ID:JPa0deOH0
いきなりの太郎に困惑を隠しきれない
23 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:55 ID:8IRGJ.OM0
カンガルー「え、カンガルー太郎じゃないの?」
25 :ハムスター名無し2022年05月28日 19:56 ID:NxsEt0JO0
なぜ和風?
26 :名無しのハムスター2022年05月28日 19:58 ID:H53LBZsH0
ミニ四駆でコアラGTを愛用してるからマシン用に「コアラ太郎」のステッカーを貼らなきゃ
27 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:00 ID:zEIKt9PZ0
スマホ太郎かな?
28 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:01 ID:W.lRePoT0
山田太郎は定番なのか…
29 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:02 ID:nL.ywBT00
オーストラリア・クイーンズランド州政府観光局公式「コアラのらたろう」だよ。オーストラリアならではな動物や景色、出来事を毎日投稿中だよ。ブリスベン、ケアンズ、ゴールドコースト、グレートバリアリーフのグっとくる景色に是非会いに来てね!フォローも待ってるよ🐨❤️
32 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:04 ID:x6DxGPmT0
太郎、よし普通だな
33 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:05 ID:8Erm8nwX0
英国と米国がともにSmithなのが、興味深い
34 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:06 ID:eJNLRivB0
エジプトのムハンマドはええんか?
35 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:07 ID:Bx3nn.x10
ロシア、イワイワしすぎじゃない?
36 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:07 ID:GUnI6wbf0
アランスミシー「そうだな」
37 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:09 ID:AfDF0qrT0
ツイ主の名前を見るまで一瞬解らなかったw
38 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:10 ID:o22Rqt4h0
だれでもカメハメハさんはいないんですか?
39 :ハムスター名無し2022年05月28日 20:10 ID:efwQyRhg0
日本だと佐藤や鈴木、次いで高橋、田中が多い苗字なのに、なんで山田なんやろね。田中も結構見るけど、佐藤鈴木はそこまで見ない
40 :名無しのハムスター2022年05月28日 20:11 ID:JdWGwZKU0
なるほどねー
…は?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
僕らはわかりませんよ。
さすがにネタだよね?
ホエール ちゃうん?
ロッテ「うちが商品化しなきゃいけない流れかな?コアラ太郎……和菓子系で攻めてみるか?」
…は?
他の国もてきとうな調査してそう
張明とかじゃね?
佐藤や鈴木は住んでいる地方が偏ってるらしい。
全国的に見て平均で一番多い苗字が山田なんだとか。
「?」じーっ(つぶらな瞳で>>19を見つめるコアラ)
日本語学習者の数なら中国だが
率ではオーストラリア
どうでもいいけどあそこ、すっごく中国人多いね!びっくりしたわ。
カナダとかに多いのは知っていたんだけどさ。
オーストラリアでもコミニュティがデキていて驚いた
やろ
佐藤鈴木大戦が勃発しかねないから
ダレンorディビッドorリリー・ジョーンズ
あたりが日本の山田太郎とか山田花子っぽいよくある名前イメージみたいだな
書類の記入例とかだし…単純に画数の問題じゃないかな
SONPOォウ!!
名無しのゴンベイに当たる語がジョン・ドゥ ジェーン・ドゥなのは英米どっちだっけ
むかし、米国の友人が見知らぬ人を呼び止めるとき「ヘイ、ジャック」って呼びかけてたな
見知らぬ人を呼び止めるときの定番なのか、彼だけの習慣なのかは知らないけど、他で聞いた話ではジャックって「タフガイ」なイメージで一般化されているとか
日本だと鬼瓦権蔵っていえばいかつい髭面のおっさんがイメージされるのと同じで
嘘ツイートなんだろうけど、イラッとしたわぁ...
定番だから、あの犯罪がハイジャックと呼ばれてるんだろうな
見てきたけど、米国のジョン/ジェーン・ドゥはいきなり身元不明遺体の仮名だわ
ジョン・スミスと書いてあったら偽名てのは鉄板(本物のジョン・スミス氏には気の毒だけど)
張三李四
うちは鈴木が少なくて田中や佐藤が多い地域だわ。
それっててっきり最初の乗っとり事件の呼びかけのヘイ! ジャックが名詞化したものだと思っていたんだけど、そもそも昔からそういう習慣があったから乗っとり犯はヘイ! ジャックって声かけたんだね
えらい年月かかったけどあなたのおかげで腑に落ちたw
コアラのらたろうさん、Twitterで発信してて草
通称ハンニバル
奇襲戦法と変装の名人だ
俺のような天才策略家でなければ百戦錬磨の強者どものリーダーはつとまらん
って何
ジョンの女性verはジェーンかな
ジェーン・スミスとか?
まるいスナック菓子吹いた
東京都なら東京太郎、東京大学なら東大花子みたいな
自動車損保CM懐かしスギィ!
ダメだ「Night of fire」のテンポで脳内再生された…
チラホラあって興味深い。
エジプト人4人に1人が、ムハンマドらしいで
このコメントしっかり本文に追加してほしい
ほんとに面白がって嘘を流布するのやめてほしい
品性を疑う
コメントする