
0 :ハムスター速報 2022年5月29日 10:47 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:49 ID:hEUp58Kj0
さくせん:いのちだいじに
2 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:50 ID:LB3ZtB6B0
毎年だから、もう慣れてきたわ
3 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:51 ID:QsWzIOr.0
今年は40度近くいくんだろうなあ
4 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:51 ID:M3gf.tBk0
電力使用量が心配なんだが
5 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:52 ID:mddTG69.0
冷夏カモーン!
6 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:52 ID:0vrG7UPh0
今日がワイの命日か
7 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:54 ID:43w.jnvj0
かんとうが(主に)もえています
8 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:54 ID:Ik.wmlTv0
溶けるな
9 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:56 ID:8DbAOdAn0
【超絶悲報】まだ5月
10 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:56 ID:s9iAeCow0
これで5月?
地球さんちゃんとしろよ
11 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:57 ID:92FENCUa0
あったかいんだからぁ♪
12 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:58 ID:gP4u0fBM0
まだ5月
14 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:58 ID:ouEMG6qq0
5月でこれだけ暑かったら8月とかどうなるの??
15 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:58 ID:u.ZxWxZm0
まー暑い事暑い事…
16 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:59 ID:WyhTo5qB0
令和ちゃん、そろそろ寝起きだからじゃ済まされないよ??
17 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:00 ID:P.RhBEg.0
コロナ禍で20キロ近く太ったから冬場でもめっちゃ暑いんだが俺は死ぬんか?
18 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:00 ID:.UMg77iU0
電力「ぎゃああああっ!」
19 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:01 ID:yIK40CEy0
5月に夏日も猛暑日もあるとかこれもう春じゃなくて夏だろ…
21 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:05 ID:YEham2MU0
朝ドラクエしてきたけど、もう既に暑かった
23 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:06 ID:eXc.4.3S0
ちゃんとお水ものもーね
(・∀・)
24 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:07 ID:kWiPJpYt0
今こんな調子なら、夏はどうなってしまうんやろうなぁ
25 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:07 ID:nfNArehK0
令和ちゃん「ガンガン行こうぜ!」
26 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:07 ID:.ei2dQL10
クーラー掃除してない()
27 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:08 ID:Zk5XtKLQ0
地球君さぁ…
28 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:09 ID:Oa.ck8.80
冷夏は冷夏で問題あるけど、限度ってものがあるから加減してくれると助かる
29 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:10 ID:E9OIfYxJ0
汗をかいたら塩分も忘れずにな
31 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:12 ID:PcZj0xCj0
昔の映画の情報によると海上の氷が溶け
低い温度の海流が地球を包み
そのまま氷河期に突入するんだけど最近の話はどうなってるんだろ
32 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:14 ID:EOJgZors0
北海道は寒いというのに
33 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:14 ID:WOUkYskr0
布団干さなきゃ
34 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:16 ID:6hJ3cQns0
ダービー荒れそうだな
38 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:19 ID:SuznHJBG0
多治見VS熊谷VS浜松
41 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:29 ID:xHoYc9Ny0
予感はしていたけど
覚悟は出来ていない
43 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:31 ID:pfXqxmmp0
出掛ける人は気を付けて
ワイは今日も家の中でゴロゴロしとる
<東京は今年初の真夏日予想>
— ウェザーニュース (@wni_jp) May 28, 2022
今日は東日本などでは今年これまでで一番の暑さとなりそうです。
東京や名古屋、大阪では、今年初めて30℃以上の真夏日となり、内陸部では35℃以上の猛暑日に迫る所もある予想。
水分補給などをこまめに行い、熱中症に注意してください。https://t.co/ccKSm3jAQS pic.twitter.com/jw1jAu4Ohi
1 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:49 ID:hEUp58Kj0
さくせん:いのちだいじに
2 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:50 ID:LB3ZtB6B0
毎年だから、もう慣れてきたわ
3 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:51 ID:QsWzIOr.0
今年は40度近くいくんだろうなあ
4 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:51 ID:M3gf.tBk0
電力使用量が心配なんだが
5 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:52 ID:mddTG69.0
冷夏カモーン!
6 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:52 ID:0vrG7UPh0
今日がワイの命日か
7 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:54 ID:43w.jnvj0
かんとうが(主に)もえています
8 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:54 ID:Ik.wmlTv0
溶けるな
9 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:56 ID:8DbAOdAn0
【超絶悲報】まだ5月
10 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:56 ID:s9iAeCow0
これで5月?
地球さんちゃんとしろよ
11 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:57 ID:92FENCUa0
あったかいんだからぁ♪
12 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:58 ID:gP4u0fBM0
まだ5月
14 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:58 ID:ouEMG6qq0
5月でこれだけ暑かったら8月とかどうなるの??
15 :ハムスター名無し2022年05月29日 10:58 ID:u.ZxWxZm0
まー暑い事暑い事…
16 :名無しのハムスター2022年05月29日 10:59 ID:WyhTo5qB0
令和ちゃん、そろそろ寝起きだからじゃ済まされないよ??
17 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:00 ID:P.RhBEg.0
コロナ禍で20キロ近く太ったから冬場でもめっちゃ暑いんだが俺は死ぬんか?
18 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:00 ID:.UMg77iU0
電力「ぎゃああああっ!」
19 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:01 ID:yIK40CEy0
5月に夏日も猛暑日もあるとかこれもう春じゃなくて夏だろ…
21 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:05 ID:YEham2MU0
朝ドラクエしてきたけど、もう既に暑かった
23 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:06 ID:eXc.4.3S0
ちゃんとお水ものもーね
(・∀・)
24 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:07 ID:kWiPJpYt0
今こんな調子なら、夏はどうなってしまうんやろうなぁ
25 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:07 ID:nfNArehK0
令和ちゃん「ガンガン行こうぜ!」
26 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:07 ID:.ei2dQL10
クーラー掃除してない()
27 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:08 ID:Zk5XtKLQ0
地球君さぁ…
28 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:09 ID:Oa.ck8.80
冷夏は冷夏で問題あるけど、限度ってものがあるから加減してくれると助かる
29 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:10 ID:E9OIfYxJ0
汗をかいたら塩分も忘れずにな
31 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:12 ID:PcZj0xCj0
昔の映画の情報によると海上の氷が溶け
低い温度の海流が地球を包み
そのまま氷河期に突入するんだけど最近の話はどうなってるんだろ
32 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:14 ID:EOJgZors0
北海道は寒いというのに
33 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:14 ID:WOUkYskr0
布団干さなきゃ
34 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:16 ID:6hJ3cQns0
ダービー荒れそうだな
38 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:19 ID:SuznHJBG0
多治見VS熊谷VS浜松
41 :ハムスター名無し2022年05月29日 11:29 ID:xHoYc9Ny0
予感はしていたけど
覚悟は出来ていない
43 :名無しのハムスター2022年05月29日 11:31 ID:pfXqxmmp0
出掛ける人は気を付けて
ワイは今日も家の中でゴロゴロしとる
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
地球さんちゃんとしろよ
平成が温度スイッチ壊した説あるで
いまだにマスク着けてる奴は頭沸いてる
(・∀・)
そりゃもう60度よ
低い温度の海流が地球を包み
そのまま氷河期に突入するんだけど最近の話はどうなってるんだろ
ホンマやな?今日の気温が最高でこれ以上上はないってことやな?
そのペースなら12月になったら120度くらい行きそうだな
覚悟は出来ていない
これ来年やべーんじゃねぇか?
ワイは今日も家の中でゴロゴロしとる
今日冷房付けてみて機械の調子みれるから丁度いいかもね
梅雨明けに付けてみて故障だと修理や買い替えが間に合わなくて熱中症とかありそう
本当にヤバイと実感するわこの数年
関東やべーな
もう遅いぞ
今年一番の暑さが更新されるだけなのわかってるけど解せないよな
つ ま んね
日本人は塩分摂取量多いから意識して取らなくても平気とかなんとか
生きるの大変そう
血圧の急激な変化とかマジヤバイんだからな?
太陽さんもうちょっと手加減してや
もうマスク外そうぜ
やっぱりまだ夏とは違うね
ほぼ6月だから許して🌍
湿度80%とかなったら大人しくエアコン使おうね
ホントは寒冷化してるんじゃね?
それ娯楽映画用の単純なストーリー。
危険なのは山の上の氷河や永久凍土。これらが解ける…というかもう解けてるけど、海水や空気中の水の量が増え、自然災害が激しくなる。今はそれが始まったとこ。
その次に来るのが干ばつ。本当なら冬に山頂で蓄えられ、春に解けて下流を潤すはずの水が無くなるから、世界的な大干ばつが来ると予想されてる。
特に山脈の裾に広がってる発展途上国の飢餓が懸念されてる。
コロナで車も飛行機もなくて、在宅勤務で人混みもなかった
気温だけ戻ってほしい
許す
駄目です
郵便物取りに外出たけど暑くてこれは無理だってなってすぐ戻ってきた
ハイハイお薬飲もうね
そのうちしようと思ってまだ梅雨入り前だし…と油断してたらこのざまである😭
地球に巣食う蚤を粛清したがってるんだろ
暑くなって買いにきても業者も在庫も無いから早めに動け
コロナの初年は涼しかったんだよな…
上海ロックダウンで品物が枯渇仕掛けてるしな
やべーよ
今年の夏はどうなることやら
原発再稼働待ったなしだな。
本格的に国内製造に回帰すべき時
マジで今のうちに掃除して運転するか確かめた方がいいぞ
半導体不足の影響でエアコンの在庫無いし型落ちだと修理する部品も無いし設置する業者も手配しづらい
先月、某国ロックダウンのニュース見てヤバいかも?と思って、壊れる前に、9年ぶりに冷蔵庫買い替えた
昨年から半導体不足とか部品不足とかで
欲しい家電の機種がすぐにないケースが多いと、家電量販店で聞いた
家電の買い替えはお早めに!
去年もおととしも、夏は外では外してた
田舎だし、人混みでなきゃマスクはいらん
店に入るときだけ、つけてる
感染予防というよりは、マスク警察に絡まれないため
人通りもない田舎の道や車内で独りでマスクつけてる人いるけど、全く意味ない
今年アメリカはすでに干ばつで小麦が不作になりそうだとか
インドも小麦輸出禁止したし
小麦、高騰確定
もう間に合わないのでは
先日は福岡より新潟の方が数度暑かった
近年、偏西風が蛇行してる事と関係あるのかな
お前は中国産のワクチンを打ったのかよw なぜそんな無謀をw
今年は何回今週死ぬかも、って思うのかな
低温乾燥(または豪雪)
梅雨(または台風)
真夏日
熱帯夜
の四季だからね。
暦上既に夏だから…(震え声
みんなもエアコンの点検は早めにな!
快適すぎる もう戻れない
わいは毎年のことといえど一向に慣れんわ
車内で一人だけどマスク付けたまんまだわ
つけたり取ったりが億劫やねん
塩分モナー
( ´∀`)
>地球さんちゃんとしろよ
彼が若いころどんなだったか考えたら、叱咤も保護もありえない。立場弁えろ
コメントする