
0 :ハムスター速報 2022年5月30日 10:58 ID:hamusoku
ビッグモーターはナンバー付けずに公道走るらしい。
— こむㄘ (@oginminnesota) May 28, 2022
ナンバー着いてないですよ!って言ったら わかってます!って言われたけど
わからんのやけど笑笑 pic.twitter.com/88UWjByLns
ビックモーターはまじで酷いと思いますよ笑
— しぐれ松 (@sigurematu410) May 29, 2022
知り合いがメンテ出して戻ってきて直ぐエンジンから異音してるしワイパーゴム切れてすげぇうるさいのに問題ないですね〜とか言ってるし、ボンネット開かなくなってるしでまじで絶句でしたよ笑笑笑
ビックモーターはやめた方がいいです笑
ビッグモーターで買った車のナビ、たしかに全ての履歴残ってました🤔
— 🧬AUG なめ茸 UAA💊💉💉+💉 (@nametake_12) May 29, 2022
Wikipediaいじられてて草 pic.twitter.com/JIiOuPXTc7
— もょもと (@Jimmo75) May 29, 2022
この前歩道にも置いてありました。 pic.twitter.com/QCGy6T8jCN
— 覆面 (@nori121201) May 29, 2022
1 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:00 ID:ML0HG2lB0
やってもーたー
2 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:00 ID:qzLzfits0
まじでロクな評判聞かんなこの会社
3 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:00 ID:6r3hsx2O0
中古車屋とかってDQN崩れみたいなやつらがやってるイメージだし大して不思議でもない
うちの近所の中古車屋は怪しい外人がやってるっぽいし
4 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:02 ID:13NfR.0b0
運転手は分かってるって言ってるんなら分かってて走ってるのタチ悪いな
会社がそれでも走らせてるならもっとタチ悪い
5 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:02 ID:Vi1zT6p70
ちらほら良くない話が聞こえてきてたけど、大爆発した感じ?
6 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:02 ID:46hFGp.30
俊ちゃん「BIGしもーたー」
7 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:03 ID:J9oxbJTQ0
そのうち警察か運輸支局からこんにちはされそう
8 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:03 ID:s49xbEZg0
わかってます!←わかってない
9 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:04 ID:iCTMA0uU0
わかってますは草
10 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:05 ID:dwhpR0WF0
完全に理解した(わかってない
11 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:05 ID:ejhaHQAn0
ビッグモーターで軽自動車、買って半年のほとんど乗ってない車の車検で18万普通に見積りされて、やらないと事故るみたいな圧かけられたけどお金ないから断って、他で見積りしたら6万だったな。
12 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:05 ID:PFS63OrO0
最近近くにビックモーターちょいちょい建ってるけどこういうの知れたら避けるな
公道走ってる時捕まればいいのに笑
13 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:06 ID:GzeQsEjE0
ここは色々なぁ…
14 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:06 ID:u1kXDQOc0
販売資格剥奪でいいよ
15 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:07 ID:HbLe2Qch0
昔見積もってもらって断ってからもしつこかったなあ…二度と電話するなって言ってから5回電話きやがたし(笑)
17 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:08 ID:fXm.qQS70
♪違反をするならビックモーター♪(褒めてない)
18 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:09 ID:EP73O2YS0
もっともな注意をうけて「わかってます!」は宿題したか?問われて「今やろうと思ってたのに!」と逆ギレする子供みたいだね
19 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:09 ID:igaWKDeJ0
(違法なのは)わかってます
20 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:09 ID:v.3b8Ve50
バイクだとレッドバロンが同類
客の希少バイク勝手に動かしてぶっ壊したとかヤベエ話ゴロゴロ
34 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:16 ID:fjPxtdxS0
>>20
刀事件やんなぁ。あれは酷い
21 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:09 ID:98kVHgkT0
余罪多すぎて草
22 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:10 ID:qM9EEl6U0
かなり放漫になってるな
こういういい加減さは必ず商品の品質にも表れる
23 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:10 ID:ySy20R3z0
中古車販売業なんてどこも似たりよったりだな
社員はブラックだし会社は遵法精神なんて微塵もないし
24 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:11 ID:2iMawMZA0
車が足りません!
常識も足りません!
26 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:11 ID:zul8XHnx0
しょっぴけしょっぴけ
27 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:11 ID:4eKB3zR10
前から評判悪いよねえ
28 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:11 ID:XMmurp.a0
ビッグモーターはやばい話しか聞かない
29 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:11 ID:WEcyhGC50
BIGだけに小さい事は気にしないんだろ
ワカチコワカチコ
30 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:12 ID:zk.tdf8g0
こんなの昔はどこでもやってたな
うちの近所にスズキの新車を保管する駐車場があったんだが
キャリアカーが住宅街にまで入れないので100mくらいの公道をノーナンバーで走ってた
さすがに深夜限定だったけどな
35 :ハムスター名無し2022年05月30日 11:17 ID:t4TBFvNg0
>>30
ビッグはそんな低レベルなことはしない
整備後の試験走行とか営業所間の移動でも自社プレートで走る
31 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:13 ID:6AgGPTyk0
オークション掛けて車売る時、
何日までに1番高い所に売るっていったら、
ビッグモーターは相場のプラス1万だけとか小賢しいことしてきたから売らんかったわ
32 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:16 ID:tDbA6ynq0
さんはい!
『これは酷い!!』
33 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:16 ID:XYAY18YG0
この前ビッグモーターで車売ってきたけど、ほかの店より一番高値で買い取ってくれたし売却する分には申し分ない。ただあそこで車買おうとは思わない
36 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:17 ID:3Xelr5rH0
「ナンバーついてないのはわかってます」
40 :名無しのハムスター2022年05月30日 11:22 ID:.U0JOrDy0
ビックモーターは知床遊覧船沈没事故の会社と同じく「小山昇」がコンサルやってる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
うちの近所の中古車屋は怪しい外人がやってるっぽいし
会社がそれでも走らせてるならもっとタチ悪い
公道走ってる時捕まればいいのに笑
なんで今までされてないん?
客の希少バイク勝手に動かしてぶっ壊したとかヤベエ話ゴロゴロ
こういういい加減さは必ず商品の品質にも表れる
社員はブラックだし会社は遵法精神なんて微塵もないし
常識も足りません!
査定出して思ってたよりは高い値段出してもらったけど競合させたかったから持ち帰ります言うたらめちゃめちゃ強気で今ここで決めていただかないとこの値段に出来ません!!なんてグイグイくるし。
結局ディーラー下取りの方が高かったからそっちで売りますって言ったらそれは困るーなんて言ってきたからビッグモーターに査定額+25万で売ってやったわ。ざまぁ。
ワカチコワカチコ
うちの近所にスズキの新車を保管する駐車場があったんだが
キャリアカーが住宅街にまで入れないので100mくらいの公道をノーナンバーで走ってた
さすがに深夜限定だったけどな
何日までに1番高い所に売るっていったら、
ビッグモーターは相場のプラス1万だけとか小賢しいことしてきたから売らんかったわ
『これは酷い!!』
刀事件やんなぁ。あれは酷い
ビッグはそんな低レベルなことはしない
整備後の試験走行とか営業所間の移動でも自社プレートで走る
見積もりの内容で結構変わるぞ。
今回の車検の時だけ通るように整備するのか、次回車検まで安全に乗れる様に整備するのかで整備内容は変わる。
まぁ、半年後に車検切れる中古車なら普通は売る前に整備してから売るよね。
それとも現状販売だったのかな?
予防的部品交換という名目で色々作業ふっかけて18万という値段なんだろうね。車見てないからわからんけど本当に必要なのかもしれんし足元みられてるだけかもしれん。
ただ、その6万というところもただ車検通すだけであとは知らんというスタンスでの値段っぽい雰囲気はある。
安いとこはなぜ安いのか理由ぐらいは知っといた方がこの先不幸にならずに済むかもね。
めちゃくちゃ嫌な思いしたわ
親しい人には絶対進めない店
そこは嘘松なんじゃねえかな
赤信号で止まってわざわざナンバーついてないですよ!って言いに行ったとか危ねえよ
運べるトラック持ってないの?
俺も15年以上前に買ったけどめちゃくちゃ嫌な思いしたの思い出した
俺も15年以上前に買ったけどめちゃくちゃ嫌な思いしたの思い出した
事故とか起きなければバレないギリギリアウトのところまでコストカットするのがコンサルってことか
少し相場より高めだけど他社より丁寧。場所と人によるんでしょ。
事故代用車の手配や、修理がビッグモーターだった。
対応の方は細かいところまで丁寧だし、代車の手配は家まで来てくれて、返す時もこちらの都合に事細かく合わせてくれた。
修理もこちらが期待した以上に丁寧な仕事をしてくれていて、本当に嬉しかった。
悪い噂だけが一人歩きするけど、仕事としてきっちりされてるところも多いです!
ナンバー無くても隣の空き地への出し入れを平気で運転しながらとかザラだし
歩道に停めてる車道に停めてるなんてマジでよくある話
流石に歩道や道路に停めたり道路を普通に移動するのはアレだけど
隣や斜向かいへ・・・みたいな移動くらいは許しても良いとは思うけどね
(買ったことはない)
下手したら試乗してる最中に警察に引っ掛かって購入を検討しているはずが減点食らう羽目に?
弁護士「乗りたいと言ったのはお客さまなので」
あからさまに個人経営っぽい雑貨リサイクルショップなんかもそう
外人じゃないにしても元ヤンとか8○3っぽいのとか、いわゆる御里が知れるタイプしかいねぇ
少なくとも自分にとっては、いい企業。
困った時に助けてくれて感謝してしてる。
一例を取り上げて、他人事なのにやれ魔女狩りのようにリプ飛ばす人は、なんなの?何かされた?
チェーン店やディーラーもそうだけど同一の看板掲げてるから1つでも悪い店があって悪評が立つと良い店舗もとばっちり食らうのは致し方ない。
そうならないように統制かけるべきなんだけどビックは店舗間で競争させてるみたいだしお客からボる方向にどうしても行くよね。
悪いということにすら気づいてない可能性もあるんだから
感動買取りエコリングの悪口はそこまでだ!
ろくにかかわりもないひとに向かってお里が知れるとか・・・お里が知れるのはあなたの言動の方ですよ
宿題は明日までにやれば良いが、この場合は、提出期限が昨日の宿題状態だからなあ。
じゃあせめてDQN臭さぐらいは隠して。
ハナテンはニコイチで儲かったて堂々とTV番組で言ってた位の所だったな
嘘でも「え?マジ?ありがとうございます!」の振りくらいしとけばいいものを。。
中古車の仲介業者は誰でもなれるしな、USSとかの市場から直接卸す資格もないのが大半だから中抜き料が高くつく
ここで買おうとは思わんが。
四輪はビッグモーター
転売界の二大巨悪てコトで桶?
ヤクザ、不良外国人がやる事が多いからな
車って利益率が高いんだよ
DQN臭さ出してDQN相手にした方が儲かるし
盗難車も売れるし
それは正直六万の方を疑った方がいい
正気を疑うレベル
赤いやつやろ斜線は右上がりや/
陸運局行くとよく見る
あれ中古車屋じゃなくて中古車置き場だよw
普通に業務停止命令じゃないのコレ
担当が付いたがこいつがなぜか中古車をひたすら勧めてくる
いや買わんしって言っても見せてくる
早く買取の見積もりだしてって言ったら少々お待ちくださいって離席した
待っていたが20分経過あたりでもう我慢できなくなって鍵返してもらって帰ってきた
店に入ってから1時間は経過してたんだが買取見積もりすらまともに出してくれなかった
周りにはやめとけって広めてる
>何かされた?
された事を書いてるの、読めない?
一例を取り上げて「自分にとっては、いい企業」とか「魔女狩り」とか、他人事なのにリプ飛ばす人は、なんなの?
何か貰った?
だから何?違反をしても良いのかな?悪い事をしているから悪い噂が立つのでは?
工賃込み500円でやってるからハイペースで交換する人には助かる。
あとは店舗数が多いから当たりはずれも当然あると思う。
>仮ナンバーなら前だけでいい
んな訳あるかい!
それとも、ビッグモーターのオレオレルールだと、そうなの?
なら、激ヤバだけど?
買い取り実績No1なんて言うけどクソみたいな査定することで有名だって聞いたから
それに合わせた作り話かも知らんけどな
口封じに必死な奴
なんなん?
サービス業である以上、その程度は当たり前だと思うんだが
修理の期待は人によって異なるし、車両の状態や予算にもよるのでなんともいえんけど
で、その一例を持って「多いです!」は無理があるよ
せめて「いい店もあります」程度にしとかないと
どうでも良いことで騒ぎ立てるアホがいるから日本は落ちぶれたんだよww
こんなの海外なら笑って許すレベル、日本だと徹底的に叩くんだろうね、しょうもなww
ワイが車検に出したら、漏れてもないのにエンジンオイルが漏れてるからパッキン交換しないと通らないとか、少し滲んでるだけなのに漏れてるからポンプ交換とか
挙句の果てにはブーツが破ててグリス漏れてるから交換って言われたよ
あまりに高額請求なので他社に持って行って相見積もり貰ったら全部問題なし
「BIGで漏れてるって言われた」って言ったら、本当に漏れてるなら交換だが滲みなら交換する必要はないんだって
ブーツに至っては「何処も破れてないしグリスが漏れた後もない」って、車はその業者が県の車検センター?に持ち込みで車検通したから県の検査官のOKでてる
BIGさんは、よく言えば慎重、悪く言えば・・・
買い替えの時に色々店回るけど、基本的に中古車の大きいチェーンはろくでもないのばかりな印象だわ。
仮ナンバーでも前後ろに取り付ける必要があるよ
出た〜 海外ならw
どこの害国の方ですか?あなた
直すように求めたらおもむろに説明書かなんか見だしてえらい時間かかるし
さすがに捕まれ
買う方からしたら大手も零細も大差ないわ
そりゃ車にナンバーつかない国だろうw
法を重んじるのならば、日本車を不買せよ
談笑していて全く案内にくる気配が無く10分くらい経って来た
BIGのコンプライアンスは昭和50年代レベルということか。
車売る時は消し忘れに気を付けなよお前ら
冗談抜きで酷かった。
買取は絶対にやめたほうがいい。
え、どこの国?
基本、日本以外の国て、車盗難酷いから、むしろくっそ厳しいけど
まじでそれな。
コロナ禍のせいで、車納車待ちが続いとるけど
中古でええからほしい てのは、
自営業で車使い捨てするとかの事情がない限りは、
今のご時世、足元みられて当然なんだよなあ…
まず4輪にしろ2輪にしろ、車両の改造をするためのパーツを買っちゃう人っていうのが主要な客層だからな
そういう連中相手だから、盗品や盗難車とかの転売もスイスイやれちゃうんだろうね
世界一の国じゃナンバーどころか小さいステッカー貼り替え忘れただけで止められて罰金喰らうけどな
…なにが わんちゃん なんだか…
免許更新してねえで事故った教師はおるわ、
単車でぱらりら自爆してるくずはおるわ
逆走、暴走するじじいはおるわ
ぷりかすはおるわ で、
車の運転は危険と隣り合わせなんやで、
そんなんでワンチャンとか、あり得んよ
回送車自前でもってる て、実はそうそうおらんで
回送車頼む金をけちってると思う
中古とか、リサイクル業はやめとけし
おまいさんの人生は、リサイクルできへんのやで。
己を大切にしい。
ビッグモーターも沈みゆく船ってことか
北陸になぞの看板あったし、ベースあったし。今もあるかは知らんけど。
ラスト昭和から平成ん時に、ロ○アマフィアに因縁つけられて、上級官僚がなぞの病死だか事故死だかしてたりする。
依頼お国は、だんまりよ。
ビッグモーターです!って言えば良いんだよね
ビッグモーターがまともなんじゃなくて
ブラック企業だけど、まともな人も何人か働いてるだけでしょ?
だからこんなことはさせないはず
元税金泥棒らしいわ笑警察官OB
でも地方ならいいんじゃね?
車も人も居ないしマナーもルールも秩序もないじゃんw
他人に厳しいのが地方の田舎モン
サクラつかいまくりだなw
試しに行ってみると「5000円なら買い取りますがいかがでしょう?」と言われブチ切れた事あったわ。
その後他店舗で40万円で売却。
今は高値高騰して市場価格280万超えとかもあるから、そのまま持っておけばなぁと少し後悔。
それ文句言いに行ったら自称工場長が「うちじゃ使ってません」の一点張りで最後自動ドアぶん殴って工場エリア行った
流石に本社へ直電してクレーム入れたけど
火消し大変ですね
買う前提じゃないと車は見せられないって言われたわ
他の中古車扱ってる所でそんな事言われた事ないし
いいの有れば買うに決まってんだろうが
他に客1人だけで店員ワラワラいんのに椅子座らせられてから10分放置
酷すぎて黙って出たわ、そのままディーラー行ってよーく見せてもらって買ったわ
ネクステージも大概だけどな
中古車見に行ったら、勝手に不要オプション100万円盛った見積もり(しかも登録諸費用は別途50万円超)を作って来た上、見積もり内容にNG出すと、その場で勝手に接客終了して店員去ってったぞ
案内されて裏口から連れてこられた立体駐車場の展示スペースで客を置き去り
リサイクルショップは北朝鮮のスパイがよくやってる
好きに店閉めれるから急な指令がきても対応できるため
確かに不良マンガの先輩はバイクか中古車屋やってるな、
レクサス半年落ち1万円は流石にウソっぽいけど、ビッグモーターならあり得る話
社員がブラックって言うよりも、ヤンキーの先輩の紹介でなれる数少ない仕事だから
ヤンキーの縦社会の種数だよ
すでに買手が決まってたんだろうな
ヤンキー社員の上のモンが乗ってるよ
賢い相手ならコンサルの言うことを聞くけど、バカは都合のいいことだけ聞く
普通にディーラーで見積もりしても16万くらいはいく場合ある
タイヤ交換やらいろいろ込んでるから、そこから不必要なところや、カーショップでやった方が安いとこなんかを削っていくんだよ
6万はオカシイ
微妙に話が噛み合ってないな
頭がおかしくなりそうだ
微妙にどころか全く噛み合ってないわ
自分のレスなのに何度も見返して何処についてのレスか確認したけど何処にも関係無かったわ
それでも「自分は無関係」で逃げる理由にはならんべ。
表に出て弁解の一つぐらいしてみてほしいとは思う
世間話でもTwitterでもYoutubeでもblogでも被害者の声が山盛りやぞ、最近オイル交換永久無料を一方的に無かったことにしたのも有名
アホばっかりやな
画像はケツだけだから前面は知らんし、前面にもないと問題なんだろうけど
今年からの正式運用だけど地域別、業種別に色々試験施行してたから実質的には今年以前からやっとるんだと思う(目撃例も含めて)
この業者の評判自体は知らんしどうでもいいけど後部ナンバーについてはそんな感じ
買ったら最後オイル交換(買ったときは永年無料。一昨年あたりから有料)の電話
かかってくるし車検の電話もかかってくる
車検済みの車買って一か月でディーラーにもっていったわ
わざわざジャフよんで
熱くて最悪やった
無駄な時間かかるし
みんな!!!!! ここでは絶対買うな!!!!!!!!!!
'''株式会社ビッグモーター'''は、[[中古車]]の売買を中心にした中古車販売会社。販売車両を移動させる際、ナンバープレートを付けていないまま公道を走らせているとして問題になっている。
まーたWikipediaん()が余計なことしてる
口コミで言われまくってる買い取り価格高く提示しておいて渡したら、2回目の査定(笑)で難癖付けて取り止めようとすると、もう買い手がついたから返せない!?みたいな事がしょっちゅうなら普通はなあ
店長が幼稚過ぎて釣りだと思ったらガチでスレ民がドン引きしたなあ…
1人で勝手に吐いてろよ
ゲロゲロ〜って
バーカ
写真撮れなかったのが残念なくらい
さっさと潰れろ。
仕事鬼忙しいし客や上司の要求エグいしで、この人もわかっててもやるしかなかったんだと思われる。
12時間勤務で休憩30分
12時間勤務で休憩30分がザラだったって
従業員すら守れない会社だもんなぁ
帰ろうよ
すげぇなウケるわ
通報してもトカゲの尻尾切りしておしまいだろうけど
よく言えば車を高く買って安く売るための節約、悪く言えば違法でもいいから利益を残したい。ですかね
ビックモーターには行きません
お前が使う道は信号って数秒で変わるんか?
一切触れてないのもすごいな。
まともなある程度の企業ならイメージダウンとか避けるためにも
極力早く何らかのリリース出すと思うけど
そういうのも出せないくらいトップがまともな判断できないんだろう。
バイクなら横付けして窓開けさせれば言えるし
どうせ販売時に金は取ったけど整備してない部分を、今回の車検で辻褄合わせする気だったんだろ。店は部品代と整備費が二重に取れて儲かるしな。
あと、6万の格安車検は新車から1回目と直前に徹底的にメンテと部品交換した時くらいしか使っちゃダメだろ。もう20年近く前だが、新車購入からずっとガソスタでの格安車検で通してた軽バンを親の仕事関係者から貰った。1週間ほどして某オート◯ックスにオイル交換に行ったら、墨汁みたいな真っ黒でシャバシャバのオイルになってて、そのうえ缶コーヒー1本分すら出てこなかったわ。オイル交換してないからフィルターも詰まりまくり。クーラントも補水のみで薄まりまくり。ラジエーターキャップも10年以上無交換。補器ベルトも無交換。エアコンコンプレッサーもガスとオイル不足で焼き付き寸前。各種ブーツ類は破れてグリス切れだらけ、ボールジョイント部はガタガタ。ベアリングもグリス切れ。ミッションとデフもほとんどオイル残って無い等々、ほんと酷い状態だったわ。
仕方なく、中古やリビルトパーツ使って整備してもらってオイルも1000キロ毎に交換してたけど、結局半年ちょいしかエンジン持たなかったな(最後は信号待ち中にタイミング狂ってバルブクラッシュからコンロッドがピストンとエンジンブロック突き破って終了)。
格安車検使ってた妹も2台続けて短期間でエンジン壊してる。オイル、オイルフィルター、クーラント、プラグ、エアクリフィルター無交換で6年。料金は見積もりのまま支払ってた。仕事先から譲ってもらったのも車検2回目直後にオイル無交換でエンジン壊したな。見積もりに書いてあるから交換してくれてると思ってたんだとさ。
何言ってるのかよくわからん
オイルも有料だけど100円とかだし
途中から文章として成り立ってないから意味不明
先週未登録新車買ったけど今のとこ親切にやってくれてるで
今月中に納車出来るように走り回ってくれてる
コメントする