
0 :ハムスター速報 2022年5月31日 17:26 ID:hamusoku


【誤振込4630万円で…お詫び「2000円」を】#新型コロナ #給付金 として4630万円が誤って振り込まれた事件。その当日、町の担当者が田口容疑者にお詫びとして2000円を渡そうとしていたことが、新たに分かりました。#newszero pic.twitter.com/NdVgvw10dc
— news zero (@ntvnewszero) May 30, 2022
失態を隠す為の口止め料なんだろうな
— Grand Chariot (@sunrisenasu1983) May 31, 2022
舐めすぎやろ。そりゃキレるわ。
頑なに金を返さなかった理由もわかる気がする。バカにしてんのか、見下してるのかって対応だもんなあ
— しばりやトーマス (@sivariyathomas) May 31, 2022
仕事中に押し寄せて行ってるんやからせめて日当分は払ってあげてwwww
— 赤たん。@ハッピーライフコーディネーター (@tadanopocha) May 31, 2022
1 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:27 ID:JYqte2HS0
煽ってて草
2 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:28 ID:N4OUj9dl0
登場人物全員アホやんけ
3 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:28 ID:cileBCiq0
2000円あれば豪華な夕食にできるな!
4 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:28 ID:8U8VKb.Y0
少し高めのカツ丼ぐらいは食えるな
5 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:28 ID:DDizLSOA0
見下されて心が病んだんだろうな
6 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:28 ID:6q5w0n.i0
そりゃキレるわ
人舐めすぎ
7 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:29 ID:UHDPxmQ70
こんだけのことされて、謝罪の気持ちもなく2000円って嘘でしょ。
そりや、怒る気持ちもわかるわ。
8 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:29 ID:VZAm5tom0
4630万円が2000円になったらそりゃキレる(使い込んでいいとは言ってない)
9 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:29 ID:NAWu6KaS0
ケタが足んねーぞ
これだから田舎はクソなんだよ
10 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:30 ID:.5U1fGDj0
流石に渡すなら桁が足りんわw
11 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:30 ID:wnfaOcmw0
こんなんなら渡さない方が遥かにマシ
12 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:31 ID:Du.jjuRX0
誤送金で入った金額との落差wwwww
せめて5万ぐらい包めば対応も変わったやろなぁ
13 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:31 ID:3BwqnlxW0
駄目と駄目がミラクルヒット
相乗効果がある意味すごい
21 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:33 ID:VZAm5tom0
>>13
町内で一番誤配布しちゃいけないクズに渡しちゃって、
それに対応したヤツもどうしようもないクズという
マジで他の町民が可哀想
14 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:31 ID:7TTUpSzx0
町ぐるみでクズしかいねぇのか
15 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:32 ID:a1huIJhS0
そら職員のポケットマネーなんだからこんなもんだろ
これに文句言うのは間違い
16 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:32 ID:Ig3rIB.v0
中途半端にするから恥になる
17 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:32 ID:wKWb4xVP0
そもそも役場の人間のミスがなければこんな事にならなかったのに口止め料渡して責任逃れとかクソだろ。でも結局のところ田口もクソ。
18 :ハムスター名無し2022年05月31日 17:32 ID:7G8rYoWD0
この対応はないわ
少しだけ田口に同情した
19 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:33 ID:xBYg5VNz0
挑発的だがその挑発に乗って爆死するのはヤムチャのよう。
20 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:33 ID:bYvWTdVL0
クソッタレだな。
22 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:34 ID:.bSdk03T0
煽りだろうが温情だろうが普通に金銭の譲渡しちゃいかんでしょ
そもそも全体の奉仕者としての自覚がないんか
23 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:34 ID:VE.iC69h0
俺は多分喜んでご飯行っちゃうな…(アホ)
24 :名無しのハムスター2022年05月31日 17:34 ID:.fSuANeD0
これが燃料ね…
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
人舐めすぎ
そりや、怒る気持ちもわかるわ。
これだから田舎はクソなんだよ
せめて5万ぐらい包めば対応も変わったやろなぁ
相乗効果がある意味すごい
これに文句言うのは間違い
少しだけ田口に同情した
町内で一番誤配布しちゃいけないクズに渡しちゃって、
それに対応したヤツもどうしようもないクズという
マジで他の町民が可哀想
そもそも全体の奉仕者としての自覚がないんか
でも住民税だか滞納してたんでしょ? 遅かれ早かれ職員が家に行ったり、給与差押えで職場にバレてたよ。。
追記
ついでに最後は
町側が召喚した東大出身弁護士が解決してて、小噺として満点だと思う
使い込んだりせずに、返金をしぶって大事にして困らせるくらいならやっても良かった。
本来は0だが
こういうナメた行動すべてが今回の事態を招いてるんだよな
渡すのも異常だし、金額関係なく渡しちゃ駄目だろ?
返すのが普通なんだが?
トップ刷新した方がいいよ
こんなキチガイども日本にいらないからウクライナに送りつけて戦争で死なせればいいのに。
どちらも誰も必要としない
菓子折の方が買う手間かけてる分、まだマシに感じるw
ただ書類とフロッピー持っていっただけで個人情報晒された職員がマジでかわいそう
別口座に移して使い切ってやれとは普通考えないと思うんだが。むしろガクブルで返金するよ。
しばし(良い方で)有名人に成れるしね。怒って当然とか、ごねてやれとかいうのは、アタマ田口かよ。
銀行まで往復4時間やで
ご足労料としては妥当な金額だと思う。
ただ自治体はお金が絡んだらダメそう。
悪人ではないけどアホで短慮
現金は勿論、金券とか換金性のある物だと問題になりやすいしな。
商品券にしとけ
どんな理由であれ、金に手を付けてしまったらもう駄目だよ。
流石に職員が直に来るレベルまで滞納する事はないでしょ
滞納通知書ってかなり送られてくるらしいし
人の金返さない、入金した直後に使う、悪いのは全て他人で自分は被害者
こんなゴミクズを少しでも擁護する奴がいるといか、さすがに情けなくなるわ
これ。
渡す事自体がめちゃくちゃアウトなんだから、そんならいっそのこと5万〜10万包んで無かったことにしてもらうしかなかった。
下手に少額渡したせいで何もかもバレた。
そもそもポケマネで解決しようとしてるのがおかしいだろ。
こんなことするアホが担当者だったなら誤振り込みしちゃうのも頷けるわ。
役所のしたことだからと、何でも悪く解釈しすぎ
県民として恥ずかしいんで馬鹿みたいなこと言うのやめてもらっていいすか😅
いや、これ役所じゃなくてもバカにしてんのかな?って思うよ
2000円だと?ふざけんな、馬鹿にしてんのか → タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!!
どうせ4630万は使えるお金じゃないんだし
くだらないたらればだなぁ
そうはならないやろ
しねアスペ
びびって振り込み人に連絡 → 即全額返金 → 金一封 → 善人として有名になり、幸せな生活
手土産と5万円だよな
ふるさと納税品とかを渡しとけば・・・
杜撰な仕事で大問題を起こし更にそれを内々に処理しようとして大失敗だからな
会社なら給与カットで済むレベルじゃない
10万給付対象なんだから当初の金額と謝罪で十分でしょうに。
こうやって若者を蔑ろにするせいで若者は職や自由を奪われ自殺に追い込まれる
ただの風邪で不安を煽った罪は重い
もし拾得物だったら最大2割までもらえないいこともないし「なにこの金額」って思っちゃうかもな
しかもポケットマネーだろ、それ。
大金出せるわけねーのは分かるだろ。
最近の若者は・・・とか言いたくはないが、流石に常識がなさすぎる。
同じ2000円でも、普通は菓子折り買って頭下げに行くんだよ。
現ナマで渡すとかありえないだろ。
まあせいぜいその金で菓子折りでも買っていけばよかった
そこが理解できないのは社会人経験がない子供レベル
そもそも犯罪しなくて当たり前なのにお詫びまでしてもらえるだけでも意味不明なのに
批判する要素どこにあるんだよ
これを批判いてる奴は田口予備軍だから自覚しろ
俺でも切れるな
誤送金を軽く考えすぎだろ
どんだけ迷惑かけるかわかっていて2000円だよ
ガキの使いじゃねえだろ
で、何らおかしくない話じゃん。
田口さん、たくさんいてはりますなー。
個人的に飯代やジュース代を渡すぐらいいいんじゃないの?
自業自得とはいえ発端は役所のミスに巻き込まれた挙句、容疑者として全国放送されてさ。こんだけの経緯があって、ノーダメ安全圏の役人から謝罪がわりの2000円を現ナマで渡されて怒り以外の感情が湧くかよ。アスペにも程があるわ
そんな大きなミスをした側がどの面下げて
「これでご飯でも食べてね」
舐めすぎなんだよ
まるで真剣さを感じない町民にしても失礼すぎんだろ仕事舐めてんのか
もしももなにも拾得物じゃないし
無関係なものと比べて不満に思う思考がわからん
まあまあこれで許してくれや的なテンションで2000円渡されたら
まあ確かにカチンと来るな
田口くんも何も渡されずに普通に謝罪されてたら
カチンとこないで普通に返してたかもな
マスクのしすぎで脳ミソカビだらけの奴がなんか言ってる
4630万が2000円にって発想やばない?自分のお金じゃないのに
ご足労かけたから気持ちをポケットマネーから出してるんでしょ
十分だし自分なら遠慮するけど。
弱みに付け込んで人の足元を見るんじゃないよ
「悪かったこれで飯でも食ってね」
ってやってみ許されるわけねえだろ
役人ってホントピントがずれてるな
税金に対して真面目に扱うって気がないからこんなことが起きるんだろ
なめてんじゃねえぞ
菓子折もお金も不要として、対応の全てが間違ってる
使い込んだのが速攻でばれそうになって顔真っ赤にしてその場しのぎでごまかそうと突っぱねただけにしか感じないな
字面だけでも殺意わくけど実際はもっと酷いんだろうなってわかるわ。
俺だってそんな思考理解できんけどそんな思考してないとこいつも犯罪なんて犯さんだろ
これはあくまでも手続きのために職員がきたときの話
コロナ脳に社会的常識が通じるはずないからね
日当分くらい払えや
仕事の邪魔してんのやぞ
「本当にあってはならないことを起こしてしまい貴方にも多大な迷惑をかけることになってしまい
申し訳ありません」って気持ちが伝わってくれば相手の対応も変わる可能性が十分にある
ごめんごめんこれで飯でも食ってよって軽いんだよ
軽く考えすぎてるからこんなことが起きるんだろう
どうせたいして反省しないで関係ないのに世間が騒いでるとか思ってそうだな
◯ねよネットイキリ太郎共
普通は返して終わりよ
そもそも誤振込みからしてシステムの不備のせいなのも明らかだし
この役場全体がなあなあで回ってそうだな
仕事中やぞ
ほんとその通りなんよ
しけた金額だーやら言ってる奴ほんとに日本人?こぼれた小判にかじりついて離れないこじきの様でみっともない
桁が足りないのは同意。
でも個人のポケットマネーならしゃーないかな
うっかり使われてしまってはお互い困るので誤入金が発覚して即行動しただけですよ
正式なお詫びはまた後日と考えるのが普通でしょう
金額の問題じゃねーんだって。ここで2000円渡すくらいなら何も渡さないほうが遥かにマシで紳士的だってこと。相手に真っ当な矜持があると思えば、普通はそうする
「こんだけの散々な目にあっても、現金2000円が謝罪がわりになるくらい金に汚い乞食だもんなお前www」って言ってるのと同じだからな
むしろ日本人なら何の非もない人間に迷惑かけた時に真摯に謝罪するだろ
これで飯でも食べてね
ってどう考えてもほめられた態度じゃないだろ礼節に欠ける
最初の段階ではただ間違えて振り込まれた被害者だからな
謝罪する時ぐらいきっちりしろよ
ちょうど飯時だったんでしょ
これを議員に振り込んでいた時に2000円持って行って
「これでご飯でも食べてね」
って言うと思うか?
そんな失礼なことするわけねえだろ
これ許すやつはよっぽどプライドがないんだろ
きっちりした謝罪をする前にパクったのでは?
2000円渡したのって事務手続きのときの話ですよな?
山口県人?きめえんだよ乞食みたいなよ
この話の何日も前に引き出して使い込んでるって振込当日って書いてあるだろ
想像で適当言う前によく記事読んだら
馬鹿だろよ
断片的にしか詳細が出てこない時点でお察し
誤振込当日って書いてあるな
この2000円の話し
だからまずきっちり謝罪からすべきだろ
別にええやんけ
もちろん正式な謝罪のときはアポ取った上で責任者や関係者が菓子折り持って訪れるべきだけど
そういう問題じゃねーだろ
さすがに町長や責任者の都合を即付けるのは難しいのでは?
後日改めての方が良いと思う
アホ過ぎねーか?
コイツなら金渡せばいいだろ。2000円で落ちるだろ。と思われてるって事
完全に誠意の欠片も無い相手を舐めきった態度
こんな事するから余計に拗れたんだろ
これを銀行に持ってくようにと言われたとおりにしただけなんだから、その上司が悪いんじゃないのか?
その前にネコババしてしまっただけだろう
なんで迷惑をかけておいて友達感覚なんだよ
まずしっかり謝るのが当然だろ
だいたいここでも奢るって表現を使ってるのが役人擁護に多いが
ナチュラルに下に見ているんだろう
ご馳走するって表現ならまだ理解できるけど
そもそも立場が上の人間などにご馳走することも失礼だと考えられたりしている
いきなり押し掛けて騒ぎ立てて銀行で手続きしてよって2000円差し出せるか?
役所は謝罪とは別にご飯代は用意してたわな。
2時間のシャワーの後に、渡したのはそういう事やろ。
容疑者は、お金が入った封筒断って「責任者に奢ってもらう」と言ってるから、
この対応で、はした金で済ませられんって考えになったんやろな。
まぁ詫びなら現生じゃなく、2000円分の菓子折りにしては?とは思うが
これを叩くってことは、ミスをしたら大盤振る舞いする人ばっかりなのか
担当者どういうつもりだったかわからないけど、バカにされたと感じても全然おかしくないよ
しっかりと謝罪をして更に上の者と一緒に改めて伺わせていただきます
本当に申し訳ございませんでしたで良い話しだろ
話しをまとめて得点稼ぎをしたかったのなんなのかわからないが
明らかに常識に欠ける行為だと思うぞ
イメージ画像見る限り家だから、最初の訪問のときの話じゃないの?
職場に押し掛けたのって2回目やろ? しかもその時点ですでに数百万使いこんでたっていう
相手のことを不快にさせるから
それもわからない環境ならこの話を聞いても失礼と感じられないのはしょうがないのかもしれない
こんなもん普通に返金すれば済む話
銀行に出向くハメになったのも田口が書面で〜とかゴネた結果だろ?
俺はそれで許す
何がそんなに気に入らないんだか
のんびりしててそのせいでお金使われちゃってたらそれはそれで叩くだろうに
田口予備軍ワラワラで草。
すまん、少し前にでた14日だったかの取材に答えてたって話で考えて書いてしまった
8日の誤振り込み即日の話だったんだな、金額が金額だけに役所とは思えない仕事の速さ
しかしまぁ腹立てるのは結構だけど本当に自分の人生と引き換えに復讐したかったのかね?無事容疑者になってますけど…
俺にはやっぱり2000円云々は後付けの言い訳でただ金を掠め取りたかっただけにしか思えないけど
まず普通ならこんなチェック体制が甘いことがない
次に普通なら迷惑かけた被害者にこんな舐めた態度をとらない
もちろん普通なら誤入金されたお金を使うなんてこともしないけどな
つまりそもそもがすべてが普通だった場合誤入金が起きていない
職員わりとすぐ行くけどな。
回収機構移動が数年かなぁ。
尚、税滞納あると他も大体滞納してるしな。
何かしらで職員訪問はあるで。
ID見れば分かるけど、3人ぐらいの田口予備軍が連投してるだけやで
善良な皆さん、こういう輩には気をつけましょうね!
実際問題乞食だったわけで。
その仕返しとしては返り血が多過ぎたけど
俺はお金を使った人間の気持ちはわからんよ
だが実際に2000円の話しがあったのは役場も認めているわけだ
その対応に俺は非常に頭にきているだけだな
税金って大事に扱うのが役人なら当然だろまあ民間でも会社の金を大事に使うの当然だけどな
それをあり得ないミスを起こして誤入金しまったわけだろ?
だとしたら本当に申し訳ないって気持ちと大変なことが起きたって気持ちがあるべきだろ。
そう思っているなら俺は2000円を渡そうとしながら「これでご飯でも食べてね」この態度はあり得ないと思ってる。起きてしまったことを簡単に考えすぎだろう。
なにがそんなに気に入らんのか全くわからん
このような重大なミスをこのような軽いやり取りで済まそうなどありえん!
誠意が足りない!!
相応の謝罪と謝礼を持ってくるべきだ!!
とか思ったのかな
2000円とかガキの小遣いみたいなもんだしな
そりゃ切れるわw
流石に常識がなさすぎるから、お前さん気をつけた方が良いぞ。
気安い関係ならば確かにそれで問題はないが、迷惑をかけた赤の他人に対してその態度はブチ切れ案件。
何度も書いているが真摯に謝罪するのが筋だって言ってるだろ
相手が地域の名士だったり政治家だったりしたら
こんな失礼なことをしたら大問題になるだろ
いきなり現金を渡そうとするって非常識にもほどがあるだろ
まずしっかりとした謝罪をしてからの話しだろ
この謝罪方法を問題ないと判断してることも含めて直属の上司に問題ありそう。
本来リコールが起きてもいいよねえ
このときは緊急時だししゃーないでしょ
うっかり使われたりする前に押さえる事の方が大事よ
もちろんそれとは別に謝罪やお詫びはするべきだけどね
誤入金発覚後に町役場がとった対応は別物として考えるべきだよ
田口がどうこうじゃなくって、行政として不適切すぎる対応だろって話
二千円渡すとかないでしょ、個人だとしてもそこは普通菓子折り
お詫びは後日改めて・・・とすればいいだけであって、二千円手渡しとか社会人としてありえんよ。
大抵の人間が笑って流せる事をできない種族なんだよ
一切接触無用だよ.
ポケットマネーだとしても普通菓子折りじゃね?
町がルールにのっとった計算で封筒と内訳の紙2000円渡すよりもなお悪い。個人で財布から2000円とか侮辱されてると思われても仕方ない
「不文法における条理」にかなってるって言えるのかって事
※平等則・比例原則・禁反言の原則・信義則・手続き的正義の原則に沿った行動
舐められてるだの侮辱されてるだの
キレやすい老人クレーマーかよ
親でも殺されたのかよ
逆だろう
底辺ならお金貰えるならよくね?
で済ましてしまうからどんどんなめられていく
役人が税金を適当に扱っているように見える態度に怒りを覚えるのは当然だろ
仕事にプライドもってやってないのか?
2000円ごときで何を偉そうに迷惑をかけてしまった人間に対して言ってんだって話しだぞ
自分が加害者だってことを全く自覚してないかのような態度だろ
事故起こした加害者がこれでご飯でも食べなっていってきたらそれでも納得するのか?
そんなことよりまずは謝罪しろって話しだろ何偉そうに言ってんだよって感じるのが正常なんだよ
まず舐めたことする奴が悪いのにすごい底辺差別だ
通常の加害者と言うのは申し訳ないと自分から下の立場になり被害者に謝罪をするわけだ
田口のことを普段から舐めていたのか何だか知らんけど少なくとも加害者側が
2000円を渡そうとしながら「これでご飯でも食べてね」ってのは明らかに謝罪の態度としてふさわしくない
普段の関係があったのかなかったのか知らんがちゃんときっちりお詫びをすべきだっただろう
こんな簡単なことを理解な人間がいることに驚きを覚える
もちろん他人の金を勝手に使ってはいけないというのも同じように簡単なことなんだけどな
こんだけ迷惑かけといて何もよこさねーのか!(金をよこせ!)
2000円渡した場合:
責任者を出せ!誠意が足りん!(金額が足りん!)
菓子折りを渡した場合:
責任者を出せ!誠意が足りん!(現金を出せ!)
このスレ見てると不安になってくる
老害かな
そりゃ怒るわ
別によくね?
詫びの菓子折みたいなもんだろ?
2千円以上の損害があんのかよ?
頭良いとは到底思えない。
ほんとそれだよ。
他人のミスにつけ込んで尻の毛までむしり取ってやろうって強欲な奴多過ぎ。
当事者の都合を考えずに叩くのはやめない?
現生で渡すのは論外で謝罪ならその金額くらいの菓子折り持ってくよな
スレタイからしてあきらかに田口擁護派への燃料投下だよな
案の定アホがウキウキで書き込んでるけど
言うほど田口迷惑被ってるか?
プライド傷つけられたならその場でバカにすんなよって怒ってるだろうし
見下されたと感じたとしても、ネコババは犯罪でやっちゃいけないことでしょ
その人が二千円を渡しても渡さなくてもコイツは4630万ネコババする気満々だったんと違うの?
町職員も後日改めてって考えてたけど田口が道中「10万くらいもらえないかな」とかゴネたからとりあえず昼飯代で懐柔しようとしたんじゃね
謝罪が欲しけりゃまず金使い込むなよ
まあ田口だからあり得んかもしれんが
どっちにしろ使い込んでたろ。
被害者面してるけど、そもそもコイツがさっさと返さない事で余計な金がかかってるの忘れてない? 最初は相手に非があっても、それを理由に好き勝手やった奴が形だけでも謝罪されるだけでも有り難いと思えよ。
移住してくるとき関わった職員さんが来て間違った金額を振込んで申し訳ないと言ってきたんだよな?
口座に650円しかない貧しい暮らしをしてても給付金が後で10万入るのは確実
4630万かぁ…それだけあればギャンブルで一発逆転できるかもなとか思いつつ、世話になった○○さんに迷惑かけらんねーやと思って普通は返すよ。
ネタにマジレス禁止ィィィ
罪に問えないとは言え公務員として不適切な行動に思える
優しい取り立て屋にでもなった気分か
同じ金額であっても、現金と菓子折りでは「サーセンwww」と「ごめんなさい」くらいの違いはある。
どちらも謝ってるんだから良いだろという人も居るかもしれないが、サーセンwwwを馬鹿にしてると受け取る人も居る。
謝る場合の礼儀としては、現金を渡すというのは品がない。少額なら尚更。
ご飯でもなんて少額渡しても良いのは、ちょっとしたお礼の場合くらいだろう。謝罪でやることじゃない。
田舎ほどそういう昔からある礼儀のことは知ってそうなものなんだけどな。
礼儀を知らなかったのか、まともに謝る気が無かったのか。
田口が何に対して怒ったのかは知らないけど、田口でなくても怒らせておかしくない対応だよ。
若者だから舐めてかかったのね
それな
自分だったらもちろん返すけど、たった2000円ぽっちで行く予定もなかった遠い銀行に行くはめになるとか、さすがにふざけんなと思うw
振り込んだ当日の話だから、まだ移してなかったんじゃないかな。
謝りに来るまで誤入金に気付いていなかったかもしれない。
返すのが当たり前のものを返すだけで金もらえるんだから
こんなことで見下されてるって思うってどれだけ劣等感抱えて生きてんのこいつらw
あってはならないミスとはいえこいつにはなんの損失もないわけじゃん?
町内の支店でできるでしょ
田口くんの正義を愛する心が、ずさんな体制や仕組みを許さんかったんやろなぁ…
相手が明らかにヤバいだけで普通はそもそも自分の金でないんだから「あっはい」で終わりだろ。
ジュースでも飲んでください的な心付けでしょ
返した後日、おたくの職員に飯でも食えって二千円渡されましたってチクって恥かかせるのもアリだけど
間違いで振り込まれた金を溶かす理由には絶対ならない
流石にそれは無理でも日当ぐらい払うのが礼儀だわ
しかもこれでこのクズ寄生虫老害どもは何の処罰も無く、罪をでっち上げて逮捕だから
これで法治先進国名乗ってるんだから本当笑えるわ
日本のクズ老害に比べたらCCPのほうが遥かに人道的で有能
現金渡すって社会人としてあるまじき行為だよな
この非常識さが今回のミスを引き起こした一要因とすら思えるわ
逮捕もされなかったし自治体も失態を揉み消せたしWin-Winだったのにね
知らんかった
いや、返さないのが非常識なのは分かってるけどちょっと下に見すぎ。 貧乏人をあおるな。
そんな場面いくらでもあるわw
結果論だが、下に見られるような人間性だったんだよなぁ
1日拘束料+折り菓子+お食事券で
近場の銀行ならあるいわ。
脱獄王、脱獄だけじゃなくて強盗してるし人を殺してるんだよな
タバコもらって感謝するような奴でも殺人するのか
男の思考回路はよくわからん
裸で……(ゴクリ)
マジで理解できない
なぜ2000円でこんなニュースにするのかも
さすがにわざとやろ
本来もらえるのは10マンで4630は田口のものでない、これにキレる意味がわからないわw
底辺こじき多すぎだろ
こんだけアホなやつら相手なら返さなくてもイケそうと思われても仕方ないんだよな
「信じたかったから」とか被害者ぶってるが無能たっただけ
「金返してくれたら2000円やるよw」と捉える奴もいるんだなぁ。返金のお礼は別途交渉すれば良いだけなのに。
まあ下手に現金を見せると馬鹿は興奮しちゃって多い少ないの話に頭が切り替わっちゃうからね。だから菓子折りが無難なんだよね。
役所の対応がクソなのはわかったがそれで着服してヨシ!って思考になるのは理解出来んし同情も出来んわ
普通に返金しろよ
田口くんwwwwww
貧乏臭いのが顔に出てるから無理かwwww
田口君のことかな?
枝主から言ってること支離滅裂でよう分からんけども
ましてや自身にはなんの落ち度もない理由で拘束される訳だし
その意味でもアウトやね
2000円って神経逆なでにしてて草も生えない
公務員天国ですな
ほんとそれ
2000円で文句言ってるのは乞食
田口くんのお金じゃないし
しかもタメ口。いくら相手が年下だとしてもありえない。
普通は上司がそれなりの金額の菓子折り持たせるものなのよ……
ゼロのが全然マシなのよ…
お役人が現金渡してたらそりゃニュースになるよ。
役所の人間としておわびに行ってるのに個人的にってのはおかしいのよ。
会社対会社だったらおわびに行って相手に2000円渡してこれでご飯でも食べてーって言うか? 菓子折り持って誠心誠意頭下げて申し訳ございませんでしたって言うだろ。タメ口で財布から封筒にも入れない現金をはいよって渡したら腹立つの当たり前。
そのマニュアル相当分厚くなりそうだな
ちょっと手間(片道二時間
相手が立派か立派じゃないかで態度を変えるのはクソ野郎ですよ。
この件に関しては、受け取り拒否した側が正しい
誤送金しといて2000円上から目線で渡せるくらい無神経な職員がネットで叩かれたくらいで死ぬとは思えんけどな
田舎の公務員採用試験とか筆記や論文で最低限の点数取っとけば、後は老害に気に入られれば受かる
コネがあればさらに簡単になるぞ
こんな一大事にちんたら菓子折り用意してる方がどうかしてるぜ
とりあえずポケットマネーで2000円、個人からの気持ちなわけで、きっと後日菓子折り持って謝罪とお礼に行ってたんじゃないかなと思うけどなあ
因みに2000円渡そうが渡すまいが犯行に及んでたと思うで
こんな些細な事でキレ散らかしてこんな大それたことやったんやと言うのなら、そんな奴は遅かれ早かれ何かしでかしてたやろな
4600万の失態をフォローしてもらうのにその態度はあんまりだ
平身低頭で擦り切れるぐらいペコペコしたっておっつかないミスなのに何故上からなんだ
2000円くれるなら儲けラッキーくらいの気持ちしかわかねーわ
たぶん「なんやコイツラ見下しやがって……ムカつくけど、まぁ返さんとな」とか思ってたけど車の中でも変な言動取られたんちゃうかな?って気がするわ。
だからって使っていい訳じゃないけど、もっと役場の人間の責任を追及して欲しい。
今回の面白エピソードとしては楽しかった。
でも田口君がやった事は全然楽しくないんだなぁ。
行政側ははずれくじ引かされたな
分かってるくせに
わざわざPCからハム速見るなや…
これは流石に深い意味なさそう
「後からまた『あの2000円は間違いだったから返せ』とか言われてドロボウ扱いされてもメンドクサイんで」
「こんな金で何食っても胸クソ悪くてマズくなりそうなんで」
「イーっすよね~こんなテキトーな仕事してても大丈夫なんだからね~イー御身分だわ」
「こんなイヤがらせするのもヤクショの仕事の一環ナンスカ?」とかしか思いつかん。
普通に返せよ
2000円でも自分ならいったん断って普通に返す
どうしてもってんならラッキーでもらっとく
正式な謝罪は後日ということで、お手数をかけることに対してのお詫びはこれから上司と相談します
できるだけ早く銀行に行く必要があるので都合の良い時間を教えていただけないでしょうか?
この対応ならキレることはあんまりないと思うけど2000円で解決しようとしたんだろうな
1日仕事休まないで銀行が勝手にやってくれるならラッキーだろ
さらに知らない男と一緒に長時間、車に乗って銀行行きが決定だぞ
返還の対応のために1日仕事休んだらどう考えてもマイナスだろ
謝罪受け入れとしてなかったことにされる可能性が出てくるんだろか?
問題になるのは利害関係者からの金銭・物品の贈与と公的なお金を正当な理由無く使い込むことか
私的なお金を使うケースはセーフだろ
その感覚が普通なんよ。ほんとに
4600万がさも自分のものになったかの様な考えの人が多くてびっくりよ
たかが銀行で手続きするだけの事がどれほどの労力と思ってるのか、謝罪ももちろんあったからこその2000円(お昼食べてね)だろうになあ
4600万振り込まれて脳みそパレードになっちゃったんかなあ
小学生のヤジレベルだな
あってはならないミスだけど、なんら犯罪ではないのだから田口に慰謝料を払う義務はない
ポケットマネーで渡した金に田口でもないお前がそこまで執着するのは何故だ?
田口が足りないと言ったのか?
2000だったから返さなかったとでも言ったのか?重箱の隅をつつく様にいつまで役所を叩くつもり?1番舐めたことしてるんは田口やろ
クソみたいな態度ってどんな態度?
見てないとわからない表現だから見てたんだよね?教えてー
そりゃ最終的に返金されなかったんだから正式な謝罪の話が出てくるわけない
まだ正式に返金されてない状態で菓子折り持って正式な謝罪に行くか?常識的に考えて。返金されてから正式に上のものと一緒に謝罪が普通やと思うで。
ご振り込み当日なら何も用意できてないのも頷けるし、お昼時だったのなら個人的にご足労すみませんってな感じでお昼代渡しただけでしょ
面接行って足代もらうのと同じだわ
そんでご振り込み当日に誠心誠意謝罪がなかったと言うソースはどこ?当然土下座レベルで謝罪してると思うけどなあ
返してもらえんと困るし
なんでそんなに田口の肩持つん?身内なん?
普通に最初に会いに行った時に土下座レベルで謝罪してるんじゃないかと思うんだけど、初っ端から謝罪もせずに尊大な態度だったって言うソースでもあるの?
それとも近くで見てたの?
素直に金を返却せず、返却する様な事を言って金を使ったので執行猶予なしの実刑(8年位)で良いよ
勘違いしている人居る様だが、金が戻って来たのは本人が返却した訳ではないので
世の中舐めるな
それを擁護する気にもならんのやけど?
田口擁護してる奴って田口と同じ立場に立ったら田口と同じ事するんやろなあ
犯罪者予備軍やなあ
だからって使い込んでいい理由にはならん
「らっきーですね!1~2割もらえますよ!」
って言って協力させて金取り戻してから
「あぁ~ごめ~ん僕落とし物と勘違いしちゃった~
これ、協力してくれたお礼~(2千円)」
ってやるんだよ、まぁ未だにフロッピーディスク使ってる連中だしな
あとで菓子折り送られてきて申し訳ないって気持ちになったもの
2000円が挑発って言っている人は心狭すぎじゃね?
この金を渡そうとしたのってどうせ金を引き出してからなんでしょ?
なんで文句が出るのか意味わからんわ
今どき土下座強要とか逮捕されるレベルやぞ?
全国放送されたのは使い込んだって言ったからだろ
同情できるのは手間かけさせられた所だけだが
どんなテンションで渡したのかも記事からはわからんが
ポケットマネーいきなり出すとも思えんし面倒くさいとかガス代かかるとかゴネたんじゃねえの?
公的権力を持つ側に払うのが贈収賄だぞ立場逆じゃん
ついでに返却してもらう事は当然でらなんら便宜を図ってもらう事でもない
謝罪がなかったというソースは?
ポケットマネーだよ
行くでしょ常識的に考えて
誤送金で迷惑かけたのは確かなんだから即お詫びするのが当然
返金はお詫びした上でお願いする事だぞ
まあ普通に考えてそうだろうな
実際道中でゴネたってのは最初の頃の報道であったし
ご足労おかけしますお車代ですって渡すわな
コメントする