
0 :ハムスター速報 2022年6月2日 22:18 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:20 ID:RTW.jFjJ0
火の玉ストレートやなあ
2 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:20 ID:SXuk.hzj0
住民の声は生きたまま町にまで届く
3 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:20 ID:NmHS8DrA0
安西先生!?
5 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:21 ID:cKO3Y4oc0
これが噂の火の玉ストレートかぁ!
6 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:21 ID:neNRvWLP0
か、かっけぇ・・・・・・
7 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:21 ID:TiHIMWYD0
草
8 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:21 ID:R6rAmeQb0
事実陳列罪
10 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:22 ID:jQtGBenj0
oh…
12 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:22 ID:JpC72bb00
ぐうの音も出ないほど正論
13 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:22 ID:etFLMhCH0
つよい
15 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:23 ID:4jgVe3tf0
それな
16 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:23 ID:IpQ5dVIk0
住民のおっちゃん「いつから被害者だと思っていた?」
18 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:23 ID:DALTfw4Y0
みんな思ってたやつ
むしろこれを敢えて言わせて解答する流れを想定して事前に準備とかしてませんかね…
20 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:23 ID:t8q596pd0
普通こ会社員が4000万の損害出したらどうなるか。
なぜ町長は横柄な態度で被害者ヅラできるのだろうか
21 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:24 ID:WsGPGvTQ0
ゲームセット!
22 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:24 ID:gI31PO1Q0
説明会なんていらんやろ。なんでやったんだか。
批判的な奴なんてさっさと吊るし上げればええんや。
23 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:24 ID:pC8z3WCj0
誤振り込みはそうやけど使われたことに関しては被害者やろ
24 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:24 ID:5Mj9Ki2A0
承認したんやからそらそうよ
25 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:24 ID:YeJ5DjUg0
やっぱり 件の町民もおかしいと思ってるんやな
町長、副町長の被害者ムーブは常軌を逸してるわ
26 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:24 ID:7g6i.cNN0
説明のパワポも間違いだらけで終わってる
28 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:25 ID:hY1bDYMY0
隙あらば被害者ムーブ
29 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:25 ID:SUHLheqb0
そりゃまじめに納税してる町民は田口と町役場に怒るわな
32 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:26 ID:taYtACgS0
説明のパワポにすら数字のミスがあったのはさすがにな
34 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:26 ID:aIxzR.EA0
消せ消せ消せ
35 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:26 ID:F7tMuHj40
正論で草
36 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:26 ID:SM0QgITg0
おんJぽくて草
39 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:27 ID:Xfbfu0Jc0
町民がしっかりしてて救われた
43 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:28 ID:7d9MNV.A0
税金納めてる側からしたらたまったもんじゃないしそりゃそうなるよな
44 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:28 ID:YH28f1RE0
お気づきになられましたか
46 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:29 ID:a.WOIjJn0
加害者が被害者ぶってんじゃねー!
48 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:30 ID:2lQpXtP.0
火の玉ストレート
52 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:31 ID:86seDwEb0
本当にその通り
なぜずっと被害者ズラなん?
54 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:31 ID:SCl3WAh.0
うーんこれはセイロンティー。
一般企業なら潰れてるところなのにこれだから公務員はって言われるよ。
53 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:31 ID:6XOSEuzV0
はいロジハラ
一方で、いまだ全額の回収に至っていないことや、町の一連の対応が事件につながった可能性があることなどについて、町民からは厳しい声が聞かれました。
◆住民の男性
「なんか知らんけど勘違いしとらせん?町長。(町側は)被害者じゃなくて加害者やろ。もっと町民のことを思って答弁してもらいたかった。あなた(町長)の話じゃないんだから」
ソース https://www.fnn.jp/articles/-/368879
1 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:20 ID:RTW.jFjJ0
火の玉ストレートやなあ
2 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:20 ID:SXuk.hzj0
住民の声は生きたまま町にまで届く
3 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:20 ID:NmHS8DrA0
安西先生!?
5 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:21 ID:cKO3Y4oc0
これが噂の火の玉ストレートかぁ!
6 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:21 ID:neNRvWLP0
か、かっけぇ・・・・・・
7 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:21 ID:TiHIMWYD0
草
8 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:21 ID:R6rAmeQb0
事実陳列罪
10 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:22 ID:jQtGBenj0
oh…
12 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:22 ID:JpC72bb00
ぐうの音も出ないほど正論
13 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:22 ID:etFLMhCH0
つよい
15 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:23 ID:4jgVe3tf0
それな
16 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:23 ID:IpQ5dVIk0
住民のおっちゃん「いつから被害者だと思っていた?」
18 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:23 ID:DALTfw4Y0
みんな思ってたやつ
むしろこれを敢えて言わせて解答する流れを想定して事前に準備とかしてませんかね…
20 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:23 ID:t8q596pd0
普通こ会社員が4000万の損害出したらどうなるか。
なぜ町長は横柄な態度で被害者ヅラできるのだろうか
21 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:24 ID:WsGPGvTQ0
ゲームセット!
22 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:24 ID:gI31PO1Q0
説明会なんていらんやろ。なんでやったんだか。
批判的な奴なんてさっさと吊るし上げればええんや。
23 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:24 ID:pC8z3WCj0
誤振り込みはそうやけど使われたことに関しては被害者やろ
24 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:24 ID:5Mj9Ki2A0
承認したんやからそらそうよ
25 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:24 ID:YeJ5DjUg0
やっぱり 件の町民もおかしいと思ってるんやな
町長、副町長の被害者ムーブは常軌を逸してるわ
26 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:24 ID:7g6i.cNN0
説明のパワポも間違いだらけで終わってる
28 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:25 ID:hY1bDYMY0
隙あらば被害者ムーブ
29 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:25 ID:SUHLheqb0
そりゃまじめに納税してる町民は田口と町役場に怒るわな
32 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:26 ID:taYtACgS0
説明のパワポにすら数字のミスがあったのはさすがにな
34 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:26 ID:aIxzR.EA0
消せ消せ消せ
35 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:26 ID:F7tMuHj40
正論で草
36 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:26 ID:SM0QgITg0
おんJぽくて草
39 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:27 ID:Xfbfu0Jc0
町民がしっかりしてて救われた
43 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:28 ID:7d9MNV.A0
税金納めてる側からしたらたまったもんじゃないしそりゃそうなるよな
44 :名無しのハムスター2022年06月02日 22:28 ID:YH28f1RE0
お気づきになられましたか
46 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:29 ID:a.WOIjJn0
加害者が被害者ぶってんじゃねー!
48 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:30 ID:2lQpXtP.0
火の玉ストレート
52 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:31 ID:86seDwEb0
本当にその通り
なぜずっと被害者ズラなん?
54 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:31 ID:SCl3WAh.0
うーんこれはセイロンティー。
一般企業なら潰れてるところなのにこれだから公務員はって言われるよ。
53 :ハムスター名無し2022年06月02日 22:31 ID:6XOSEuzV0
はいロジハラ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
いつもこういうこと宣うやついるけど
わかってたら投票せんのよ
信じてたのに裏切られたことに対する発言じゃないわ
むしろこれを敢えて言わせて解答する流れを想定して事前に準備とかしてませんかね…
選んだからこその意見だろ?
お前らが選んだんだからお前らのせいだ!なんてアホの理論は通用しねーよ
なぜ町長は横柄な態度で被害者ヅラできるのだろうか
批判的な奴なんてさっさと吊るし上げればええんや。
町長、副町長の被害者ムーブは常軌を逸してるわ
誤振込の部分に対する反省が見られないから言われてるんだろ
こういうのはいつも任命責任だって湧くからな。選んだのは町民や。
ミスを謝罪してなんとかしようとしている奴を叩くのが正義か?それは違うやろ。
町長以下関係者はクソ無能っぽいけど
あのふざけたパワポ見たら穏健派でも怒るよ
謝罪して何とかしようとしてるならなんで体制に問題は無かった、なんて言葉が町から出てくるねん
何も反省してないだろ
底辺はお上が嫌いすぎるから信用できん
コレやなぁ
どう改善するか、の話が出てこない謝罪こそなんの意味もないぞ
ただのポーズでしかない
是正対策なんて当たり前の事 ソレが無いから叩かれてるんだろ
改善の余地が見られない事を指摘してるわけであって、ミスを叩いてるわけじゃない
なぜずっと被害者ズラなん?
一般企業なら潰れてるところなのにこれだから公務員はって言われるよ。
ちゃんと謝罪せずに被害者ムーブで責任押し付けようとしてるから言われとるんやろ
投票した人間が何やろうとと文句言わせないって?
そりゃやべーな
迂闊に泥棒の前に札束置いた時点でそいつの人生めちゃくちゃにした自覚はあるんかな
発言件は納めた税金に比例する。
年収1000万以下に発言件無いんだわ。
馬鹿すぎ。そんなに知能が低くて今までどうやって生きてきたの?
まず誤送金なければことは起きなかったわけで…
そのミスは明らかに害だろ
さすがに意味不明。
>改善の余地が見られない事を指摘してるわけであって
どこに指摘している発言があるんですか?w
うそだろお前、自分の収めた税金がどう使われようとなんの抗議もする意味がないと?
いい市民やな
何とかしようと必死になってる人間なら説明会で記載ミスなんて起こせないはずなんだよなぁ
民主主義も知らなければ漢字も知らないのか?
アホは黙ってろよ
お前の方がこの記事での発言権ねえわ
反省の有無で被害者が加害者に変わるの?
正直町長らの被害者ムーヴ腹立つ
過失によって若干の加害 (返金の手間をかけてしまった意味で) 者にはなっただろうが、
それに対して膨大な金額を着服された被害者ではある。
税金っていう選択肢なく収めるものをこんなふざけた使い方されて反省の色もなければそりゃ納税者は業腹よ
おおよそ金回収したとしても弁護士費用などで本来不要なコスト生まれてるし。
町長の退職金で補填くらいしてしかるべきだろう
変わらんよなあ
その過失の部分に対して言い放ったのが体制に問題はなかった、だから叩かれてんだろ
田口への加害じゃなくて納税者たる町民への、って意味だと俺は捉えたけど
誤送金の最終決定は町長やからな
町長が書類見て間違いに気づいていれば、誤送金が発生しなかった
それをゼロにするほどチェック体制を整えたら、今度はコストかかり過ぎだから税金の無駄になるし。
どこまでいっても人間のやる事なんでたまにミスはある、それを返金しないガイジが悪いだけ。
普通の人は普通に返してるから。
被害者であると同時に加害者である人間が一方的に被害者面してるから、お前らは加害者の立場でもあるんですよと言われている話なんだがそこを理解してないの?
ていうか、加害者では無いやろ。
いじめはいじめられる側に原因があるとか言いそうやわ。
人間だからミスしても仕方ないよね、で終わらせんなって話なんだけどガイジには理解が難しいか…
火の玉ストレートか?
ミスで誤入金しても、事後対応悪くても金使い込む奴が1番悪いんだから加害者って言い方は疑問やわ
でも、市民が納得出来るような具体的な再発防止作がないのは甘えやと思うけどな
めっちゃウケる🤣
思ってねえわ。
地方都市あたりのサービス業にでも勤めてそう
正論にしても浅いんだよ人間が
加害者の立場ってなに?意味不明。
体制に問題がなかったなんて論点の話はここではしてないんだが、どうしてそんな話になった?
いや相手が悪いだろ
民間ならなおさらだろ
これね。ミスはミスとして反省すべきだけど、加害者ってのは全くもって不適当なワーディング。
小さいとはいえ自治体のトップが一個一個見てられるかよ
馬鹿なこと言ってねえで働け
いや、終わるもなにも世の中の殆どの会社は事務員にも厳重注意してそれで終わってるよ。
社会に出ろよガイジ
市民の税金をろくにチェックもしないで承認して個人に振り込んだ
これは納税してる市民への背信であり加害だろ
なぜ理解できないのかが意味不明だわ
金使い込んだやつが「一番」悪い
自分で言ってるじゃん
じゃあ次に悪いのはどこで、そこはその悪い点についてどう説明してる?
実際見てられないだろうし見てないだろうけど判子を使ってる以上責任がないにはならないし、その部分についてどう改善するかが話として出てこないのは大問題だろ
金振り込んだ後に金返す約束してもらったうえで、その約束を破られたんだからな
ここまで見れば被害者や
社会で頻繁に起きている誤振込で着服された町側を加害者というのはさすがにおかしい、と言ってるだけであって、その先の論は他の人がすればいいのでは?
あくまでスレタイに対する意見でしょうに
町民への説明で我々に問題はありませんでした!間違って払ったら使われちゃいました!って言ったのが町
それに対して町民からそれは違うんじゃないの?お前らにも問題あるじゃん、って言われてるって話だからお前の論点がズレてるだけ
ガイジにはわからんだろうけど、これは会社で言えば株主への説明会開いてるようなもんなんですよ
皆さんが出資してくれた金間違って振り込んだら使われちゃいました!でも我々の体制に問題はありませんでした!って言って株主が納得すると思ってんのか?
お前みたいな使い捨ての人間じゃなくて社長がそう言ってるんだぞ?
臨時特別給付金はすでに支払われてるし
町役場しか被害者いない状況なんだけどね
確かに町側がまずやらかさなきゃ事件は起きなかったものな
自分達も被害者だなんてのは罪を稀釈する行為であり怒りを買うだけだろ。
誤送金された金を使った罪と振り込みを間違った罪はまったく別物なんだし。
税金、つまり他人の金を預かっているっていう責任感がなさ過ぎ。
それもこの町だけじゃなくて全国の自治体が
加害者は違うわな
過失は間違いなくあるし反省すべき点だらけなのは違いないが
1への返信とスレタイへの意見は別物だろ
1は記事を読んで火の玉ストレートだと思った
それに対して86、94はそうじゃないと思った
それに対する意見が98
その流れを見たとき自分がズレたこと言ってるってわからないか?
民意 → 田口も悪いが役場も悪いだろ。被害者面すんな!
叩きやすいから叩くのは分かるが、ちょっとは現実見ないと。
現実に誤振込はたまにしか起きてないんだから。
全部の仕事を完璧にチェックするんなら人間が倍必要だし、役所の人件費なんてとんでもない事になるんだが…
自分がやらかした問題に対して上司に現実的に無理だから対策はありません!って報告すんのかお前は
予言者じゃあるまいし選んだからなんだっつうんだよ
元々の素行がよっぽど悪いのに選んだとかならわかるけど
そもそも人件費削減でチェック減らした結果起こってるんだから、それは無駄なコストじゃなかったということなのでは?
「誤送金を起こした事」と「誤送金した金を返してくれない事」は別々に考えんと
町民が要求するべき事は誤送金の原因究明と再発防止策、責任者の処分やろ
無能でダブルチェックもしてない仕事をナメきってる公務員が起こした無用な騒動
地方公務員なんて生産性底辺な上にトラブル起こしてるのだから最低賃金で働かせるべき
民意は金使ったやつが100%悪い だろ
ニートの民意は違うのかもしれんけどな
過失致死とか過失傷害が無くなりそうだな
発端は誤送金だからね
税金から給料貰ってる方々が出来て当たり前を出来なかった結果
いじめは全く関係ない
何にせよ説明会前に処分を決めちゃったのは悪手
過失は間違いなくあるけど加害者かって言われると違うだろ
田口容疑者が自ら起こした事件であって、役場が誤送金したことと田口容疑者が電子計算機器詐欺罪に問われたのはまた別の話
馬鹿な奴ほど関連づけて考えるけど、関連はない
役場が誤送金したまでは犯罪性は生じてないし、その後の対応でも犯罪性はない
犯罪性が生じたのは田口容疑者のモラルと学の無さから
よって、加害という言葉は相応しくない
なぜそう極論に走るのか君は
現実的にゼロには出来ないって話をしてるんであって、ゼロに近づける努力はするし、ミスした場合は対策をまとめるだろ普通は。
一般人 「犯罪犯した方が加害者だろ…」
記事読めないの?それとも100%って言葉の意味わからないのかな?
加害者ではない
誤送金が起きた時点では誰にも害を及ぼしてないから
加害者として扱われるのは田口だけど、町側は業務上の過失まで田口におっかぶせようとするクソムーブかましてるから叩かれてる
さらっと見逃してたけどこれが一番面白いな。
誤振込を株主総会ものだぞって台詞はさすがにこのスレで一番輝いてるんじゃないか?
返してくれないとかそういうのはそっちで勝手にやってって感じ
加害とは他人に危害や損害を加えることって辞書にかいてあるよ
損害加えてるから加害者でも間違っていないのでは?
町の金は町人の金で役所はそれを管理する仕事やぞ
「加害者」てのも極端すぎて何が正論なんだか
だから記事のコメントがニートの発想だって話だぞ
理解出来てる?
しっかり使われてるよ、例えば住民税非課税世帯への臨時特別給付金とかにねw
いじめとは構図が違うだろ
原因がうっかりミスだったら交通事故で人に被害出しても加害者にはならないと思ってる?
事故と誤入金が同じ法律で取り扱われるわけじゃないんだぜ
交通事故とは構図が違うだろw
お前のコメって「役場を悪者扱いするのは全員ニート」みたいなのばっかりだけど役場の回し者か、ニート撲滅委員会かなんかか?(オレもニートは嫌いだけど、お前みたいに何でもかんでもニートニートっていうわけわからんことはしない。)
田口が悪いのはみんな知ってる。その上で役場も誤送金してるし、発言にもいろいろ問題あっただろっていう意味で役場に被害者面すんなよってことやろ。自分たちのミスはミスで認めるべき。
それを納税者の前で被害者面するから余計反感を食らう訳で。
改善のためシステム化と人員増を進めると言えばどんな顔をするかな
バカは黙ってた方がいい
いや、町民からしたら税金をあわや取り返せなくなる可能性だってあったミスをされてる。ご送金された男性にとって加害者じゃなくて、一町民として見れば町の税金を愚かなミスで失いかけた加害者にはなるやろ
責任とれんのなら立候補すんなよ
町長も悪いヤツには変わりない
そんな極論は話してない。
一般的な社会を考えれば法律違反した訳でもない個人の仕事のミスを加害行為として加害者扱いすることは有り得ない。
この点から一般的な社会人ではないと判断してる。
「被害者面」ってどういう意味なの?
本件では誤振込の直後に返還請求してその承諾を得ているから、ここに契約が成立してる。
その契約を一方的に破棄した容疑者は名実ともに「加害者」であって一方的に破棄された役場は「被害者」って言うのは確定してる構図だぞ
この件で加害者呼ばわりして町役人を叩いて悦に浸ってる奴は正義マンになれる素質あるよ
それは町の側の都合
住民にとっては預けた金無くされたのが全てよ
その説明で馬鹿みたいな誤字はしないんだよな
過失だから悪くないと開き直ってるから事後対応が滅茶苦茶なんじゃないですかね?
普段からきちんと確認さえしてれば起きなかった事故だった
容疑者に対して被害者ムーブするのは何も間違ってないけど納税者に対して被害者ムーブするのは意味不明
立場がわかってないんじゃない
本件では役場の過失としては誤振込をしたことがあるが、誤振込の直後に返還請求して承諾を得てることから、この過失は治癒されたといえる。
容疑者はこの契約を一方的に破棄しているわけだから、この点で役場は「被害者」と言えるんよ。
ここから役場の過失はほぼないことが分かる
>この過失は治癒されたといえる。
いえねーな
勝手に治癒すんなポンコツ
自分の行動や権限に対して責任取るのが嫌なら権限行使する前に辞任すればいいだけ
ミスったこと自体がまず非難対象。
ねこばばかまして、使ったやつは別案件。
間違って渡したら使いきられた。って税金じゃなきゃ自業自得案件。
反論あるなら論理的に頼むわ
アホかな?
いじめと何処が一緒なの?発端は明らかに誤入金なのに。
お前ら能無しの公務員はそうなんだろうな。
発端はお前らなのに問題をすり替えるなよ。
どうせ返してたら隠蔽したんだろ犯罪者
いや、164は法律上の治癒が成立するかどうかの話をしてるんであって、勝手に164が決めてるわけじゃないんだ
なに被害者面しとんねんカスがってなるわな
田口に対しての加害じゃなくて、住民に対しての加害やろ、この場合。 個人のミスを個人として責めることは当然しないが、団体としては責めを負うべきや。 住民からあつめた税金をミスで無駄にしとるんやからそこはきちんと認めるべき。お前はずいぶん甘やかされた世界で生きてるんだな。
田口が悪くて私たちも被害を受けたんです、じゃなくて、皆様から集めた大切な税金を無駄にしてしまってすみません、っていう住民視点で考えて発言してほしかったって意見やろ。
それはあくまでミスを認めてる場合で体制に問題なかったとかほざいてるのは徹底的に叩いても問題は出ないどころか辞めるやつ出てきた場合有益ですらある
コイツの中では上手い例えなんだろうな
頻繁?何処が調べたの?お前の脳みそ?それとも公務員が山ほど隠蔽してるの?なら調査が必要だな。
隠蔽犯罪だから。
まずは資金を回収するのに全力を尽くしたのは評価。誤入金と知って使い込んだアホは置いておいて、町民にそのミスの説明と再発防止のための対策の説明会とかやらないとダメやな。
発端を何故避けるのか?ばれなければ隠蔽するつもりだったから?
返す返さない以前の段階で公表してんのに何言ってんだコイツ
勝手にミスで片付けるなよ。
査問委員会もかけないで隠蔽するなよ。
アレは単に犯罪やん。
役所の責任とは別口やから押しつけられるもんでもない。
修理箇所の最終確認したのは上司と町長❗
修理がおかしいと知ってて乗って事故ったのは、田口❗
どっちもどっちだろ💢💢💢
被害者でもなけりゃ加害者でもないわ
それはエクストリーム要求がすぎるわ。
まず前提として役場の金が住民の金って言うのが間違ってる。日本国民から集めた「国の金」って言うのが正しい。
そして住民への「加害」ってなに?
この誤給付で住民がなにか被害を受けたのかい?
甘えてるのはお前だよ
加害されたと言い張るならちゃんと立証してみろ
>町民にそのミスの説明と再発防止のための対策の説明会とかやらないとダメやな。
その説明会が今回行われたんですが…
故意犯ではないから過失者ってのが一番あってるのかね
「社会で頻繁に起きている」って書いてるのに、なんで勝手に役所限定の話になってるのかねえ。
田口を加害者扱いして被害者ヅラしてプライバシーを公表した時点で加害者だよ。
田口は間違いなく加害者だし、その被害を受けたのは町役場
いや、日本国民から集めた「国の金」ってつまりは住民の金も入ってるだろ、その言い方だと意味不明になってしまう。
故意かうっかりかの違いだけ
うっかり車で人轢いても加害者だよね
余計なコストって?町長がちゃんと書類をチェックしてから判子押してりゃ起きないミスだが。
いや、住民も国民だから国から地方に降りてくる金も住民が払った分も含んでるし、住民税とか普通に払ってるんだが・・・あと被害って住民のために使われるべき金を誤送金で無駄にした時点で得られるはずの利益が失われてるわけだから普通に被害だろ・・・
しばらくレスバ楽しんでたけど、ちょうど時間も時間だし、あんたの論理性も破綻してきて子供の喧嘩みたいなレベルにまで落ちてるから、ここらで止めることにするよ。最初から論理性は高くはなかったけど、ここまで知能低い人とは思わなかったよ・・・ごめんね。
こんな他人事みたいに公務員が仕事するから、先進国で一番の公務員無能日本が誕生するんだよな
当たり前だろ。
その上で責任取るのが上の役目だし、だからこそ普段対して働いてなくても報酬得られるんだよ
それすらしないなら人の上に立つ資格ない
町人の金って言い張るから訂正してあげたんやで
法的な因果関係が大事だからな
「町人の」と「国の」 では全然意味が違うの理解できないのか、、、
>>得られるはずの利益が失われてるわけだから普通に被害だろ・・・
これはひどい笑
どんな利益が失われてるのか説明しないと立証したことにはならないよ笑笑笑
もう少し勉強してからおいで
>>町民からしたら加害者
意味不明すぎワロタ
被害者であれば加害者ではないという前提が誤ってるんだよ
損害を与えたのは田口だ馬鹿
誤送金の時点では誰にも被害は発生してねえ
ろくな就職先が無い田舎の公務員への嫉妬やろ
底辺って他人を落とす事しか考えへんな
お前の感情論なんかどうでもいいわ馬鹿が
何も良い方向にいかないのに一時の快楽を選んじゃって自分達の利益を自ら捨てている
加害者って言うけど、何の罪になるんだw
「加害者」だと言い張るならその加害行為とそれによる損害、故意または過失、故意または過失と損害の因果関係を立証する必要がある。
町民が被害者とかエクストリームなこと言ってる人いるけど、この誤給付で住民が受けた損害ってなに?笑
そして100万歩譲って損害があったとしても、役場の金はほとんどが国からの金で、町民が収めた割合はほぼゼロに等しい。よって損害との因果関係も証明不可能。
あくまで一例として言うんであって、これで何もかも解決だって話じゃないが、
たとえばスプレッドシートに関数仕込んで対象の振込先が適切に分配されてなければならないようにするとか、ちょっとした工夫でミスは劇的に減らせるわけ。
だいたい人のダブルチェックなんかすぐ形骸化することを現場猫でよくネタにされてるだろう。
そういう仕組み考えるのが仕事だと俺は思ってるけどね
例え話って知ってる?
その例えが的外れすぎるって言われてるのに…
加害者だって言ってる人は住民が受けた精神的なものも加味してるんだろうね。
加害の範囲を法律かもっと広げるかでレスパを繰り広げてたけど、結局のところ公務員が税金を雑に扱っても法律的に問題ないって事なのかな。
まあ背任や横領かと言われれば違うかもだし。
結局、綱紀粛正をってお茶を濁す訳だけど政治家を含めた公務員の税金の取り扱いについては一考する余地はあるよね。
まあしかし、町側の説明不足は否めない、お手盛りなんだろうなぁ。
その理論だと包丁で殺傷事件が起きたら包丁の売り手は加害者の一味みたいな話しが成り立つが
町側の反省が一切見られないから意味無いとかはあり得ないだろ
重大な過失を犯した事を自覚してもらわないと困る
実際問題として、町は過失はしたが、法律的な意味で加害者かというと違うよね。
住民の金ってのも意識の問題であって、実際には税や交付金が原資である、町の公的サービスのために町の管理下にある金。端的に言えば町の金。
誤入金から返金の要請・承諾とりつけまでは過失のリカバリとして妥当で、誰も不利益被ってない。
T君がバックレた以降は、持ち逃げしたT君(加害者)と持ち逃げされた役場(被害者)の問題であって、金を取り返せた以上、やっぱり住民の具体的な不利益は発生していない。
町の落ち度が発端で住民としては不信・不安感から文句も言いたくなるだろうが、やっぱり加害者は違うよなぁ…
間違った職員が悪いけど加害者言うほどじゃねえ
町のせいで1人の人生を狂わせたのは間違いない
せめて世慣れてるおじさんレベルもないなら選挙出るなよな、ほんと迷惑
記載ミスはいつでも起こりうるやろ。。。
誤って振り込まれたお金を使い込むのは窃盗。
使い込んだ方が加害者で使い込まれたほうが被害者。
それだけの話なんだが。
すぐに調べようとする姿勢は評価するが、あまり知らない事に首突っ込むと馬鹿が露呈するぞ
田舎もんのジジイにはそれがわからんのよ
ひたすら喚いてストレス解消の場にしてる老人もなかなかだわ
間違いだらけのパワポを使って説明されたらいくら再発防止を訴えても説得力が皆無ですね。
ってか裁判費用や弁護士費用がどこから出てるかの公開はしないのかな?
ただでさえ4630万円もの税金を失いかねない(一部失った)問題を起こしといて、さらに税金を失うような形になってないよな?
4630万円は荷が重いとしても裁判費用や弁護士費用なんかは当該職員で負担するくらいはすると思ってるわけで
「裁判で費用を田口負担にするから問題ない」は倫理的には通らないからな
田口が支払えなかったら税金から出たままで終わるんだし
まずは町長なり役所職員なりが立て替えて、そいつらが別で田口に民事請求しろって話なんだわ
さらに言えば回収するために動いた人員や手続等の費用もどれだけかかってて、それがどこの金から捻出されてるのかも教えてほしいとこだな
反省して再発防止に努めますって言ってる人にお前加害者って言って何になるの?
そこじゃないと思う、「首に縄付けてでも」とか
職場に出かけて行って「おい銀行行くぞ! あ、こいつ借りますね」的な
上から目線での物言いとか、名前とか公表してプライバシーガン無視で追い込んでみたりとか
頭下げて下手に出てれば、本人に振込させて、使っちゃった分は分割とかあったと思う
いいんだよ、それが政治だから
意図は知らないが、失脚させる準備にはなるでしょう
俺今まで働いてて起こしたミスも起こされたミスも
「人間のやることだからー」で済ましたことも済まされたこともないんだけど、
君んとこは数千万の誤入金やっても再発防止も講じずに仕事させてんの?
ほぼ100%お金が帰ってこないんだけど
どうなってんの?(´・ω・`)
普通に被害者側だと思うんだが
お前らは失敗したら警察に自首すんのかね
チェックなんて出来んくなるんやろなぁ
そらその体制じゃあこの先
やっていけなくなるのは明白
いっそ見直しするのもいいかもね
悪いとかどうでもいい
これは全体の問題
返さないから取り返しがつかなくなったんやで
さすがお役所様
役所では頻繁におきてないなら
>103の説得力が無くなるよw
勝手にミスして振り込まれて職場へ「銀行に行こうと」言って乗り込んできたら腹立つと思うぞ
そうなんだよな。
町側が金をずさんな舐めた体制で扱ったのと田口が使っちゃったのは別の話なんだよな
全銀協フォーマットで振り込みなんかミスしたこと無いよ
単にずさんなだけだ
やっぱりヤ○ザ?
被害者と加害者は両立するんやから加害者だから被害者じゃないなんてこたない
ミスは役所の責任、ミスで入金されたお金を返さないのはその人の責任
返さないのは言うなれば落ちてる物をネコババするようなもんで立派に悪事で加害なんすよ
対してミスはそれ自体は悪事じゃなくミスによる損害とミス対策しない姿勢が悪
その理屈なら、国会議員選んだのは国民だから、不祥事は国民が糾弾することはできなくなるな?
感情論丸出しで感情論否定してるの草
ミスってのは、点滴打つ患者を間違えた、切除する腫瘍を間違えた、検査値を見落とした、などなど
今回の阿武町はずさんな税金管理をしたって意味で、納税者に損害を与えてるし加害者ってのもあながち間違いではないよね。あと誤入金をしてからの対応は悠長すぎる
ミスした私も悪いけど、相手が一番悪いんですぅ!
責任は個人に帰属するものではないけど、トップも組織も責任取りたくないですぅ!
普通そう思うから問題ない
76みたいな輩は町民目線じゃなくて田口目線で見てるのよ
ヒューマンエラーに託けて色んなミスやらかしてそう
むしろコスト使い始めたら、今まで何してたの?って市議にボロクソ叩かれることになるぜ?
町民に説明するんやったらそこを履き違えたらあかん
地方自治体の予算が、国の金wwwwww
フローが出てないから定かでは無いけど、町長がどこまで関与していたかによる
全く関与ないのに町長を責めてもしょうがない
町長の給与半額されるし、なんで私がという感情が湧いても気持ちはわかる
今までの発言から反省してるようには見えなかったからだろ
再発防止が為される体制に見えなかったんだから自業自得じゃないのかね
同時に町民にとっては
町役場は加害者だし、その被害を受けたのは町民だよ
そもそも誤送金がなければ起こらなかったこと
町民からすれば加害者だよ 二次被害を全ての責任みたいに言うなというのは当たり前
なんで?成り立たなくない??
マジで町民がなんの被害を受けたのか気になる
まさかイライラしたとか言わないよな
まだ頭悪いこと言ってる人いる笑
取り戻せるからセーフ、じゃないし、発生原因の追求と再発防止をキッチリ説明する義務が役場や責任者にある。
毎月お前らから徴収してた金、なんか知らんけど振り込みミスったわ、メンゴメンゴwwで済ますには額が大きすぎる。
今回のは田口あんまり関係ない。
田口から取り戻す為にいくらかけたと思ってんねん。それもその差額は戻ってくるかもわからないんやで?
まさかその出どころは町長のポケットマネーとでも思ってんのか?
ん?だからなに?
「町民がなんの被害受けたのか」
これにちゃんと答えよう
お前頭悪すぎだろ
町民どころか町長含む当該職員以外の日本国民全員が被害者だ
何故なのかがわからないのはお前がニートだからってだけ
答えとるやんけ
田口から取り戻す為に使った金は税金やぞ?
町民からしたら本来他の事に使う予定だった金を役場のミスの尻拭いに使われとるんや
そら町民も怒るやろ
落ち着け
「町民がなんの被害受けたのか」
これにちゃんと答えよう
日本語読めるか?
だからそれによってなんの被害がでたの?笑
ちゃんと論理的に話してくれ。頼むからさ
町の財源が役場の尻拭いで減った事実が被害以外の何になるんだよ。町の財産は役場だけのもんなんか?
人に論理を聞く前にちゃんと自分がそう思わない理由を話してくれ
住民に対してお金が渡ってないOR給付が遅れたならその住民に対して加害者
住民に対して給付金が渡ってるなら国か町のお金をを二重取り(田口と住民に渡してる)してるので
町か国に対しての加害者
夏のボーナス満額支給されるのかを記者は聞いてほしい。
町の財産は国からの予算で賄われてるから、仮に今回数千万失ったとしても町民には何の影響もないぞ
財産が減った=被害 というロジックがもう間違ってる
町民に被害がないのに加害者も何も無いぞ
一般人からすれば不当利得を返すのは当たり前だし返さなかったら法律違反だって理解出来るはずなんだよなあ
返す約束もしてたわけだから町が被害者側であることは明白なんだよなあ
町民であり国民でもあるんだから税金で賄われるなら被害あるやろが
そもそもお前のそのロジックが間違っとる
国からの予算は前年度の実績から出されるもんやで
結局はやらかした分は満額戻ってくる事なんて無いんや、夕張市なんてその例やな
ここまで説明してもまだ被害が無いなんて言うならもうお前には何言っても理解出来ないんやろうな
論点ずらすのやめてくれ
予算が前年度実績に基づくから被害があるってどういうロジック?
何回も同じこと言わせないでくれ
「誤給付によって町民がなんの損害を受けたのか」
最初からここしか聞いてないんだけど理解出来てるか?
「俺が思う被害じゃなければ被害じゃない」って無敵の人だからいうだけ無駄かとw
町民だけでなく全国民な
税金が無駄に失われた、もしくは失われる可能性が高い事が起きた
この時点で被害を受けてるわけで
お前がニートだから何を言ってるのか理解できてないってだけの話
田口「も」加害者
これが理解できてないお前の頭は悪すぎる
はい?笑
誤入金したらダメに決まってんだろ。
何かおかしな事言ってるか?
この件に関して各所で右往左往した人件費は返ってこないんだし
働いたことなさそう
陥れたい奴の口座に1円でも1000円でも、わざと給付金ご送付して
そいつがATMで下した、そいつの口座が1000円を下回ったら
給付金でしたー、使い込み発覚、詐欺でーす、実刑判決ーってできるわけだよな?
タイホしない方が良くない?次にやられんのはお前らかもよ?
そいつずっと謎理論で煽ってるだけの奴だから相手にすんな。
さっきから張り付いてないでさっさと税金払うために働いてこい
分からないのか(呆れ)
頭悪すぎて草
1円でも1000円でも気付かないだろ
それで逮捕できる訳が無い
しかも今回は使う前に言われて認識してる上での犯行だから全く事情が違う
町が加害者って言ってるのってこういう知識のない連中なんだな
わからないから具体的に説明しろよ
気づかないで使った分には1円でも、極端な話5000兆使っても平気ってことか
安心したわ、ありがとさん
元を辿ればその4630万は税金だし。
そもそも、きちんと調べて業務を行っていれば発生しなかった案件でもある。
日本は性善説に委ねすぎなんよ。
何が言いたいか知らんけどその通りやで
気づかなければ過失が軽減されるからね
5000兆円で気づかなかったことを立証出来ればだけど笑
加害者、とは少し違うわな
部下の行動に責任を負う流れのトップ、いわば最高責任者なわけなんだから被害者面してんじゃねーよ
てめーらの不注意によるミスなんだから使われた金の補填に税金を使うなよ?
給与カット当たり前、ミスしておいてお咎めなしなんてあるわけないだろ。むしろ自分らで無理のない額に決めてないで町民に額を決めて貰えばいいくらいだと思う
だが役所は何の責任も取ってないし、これからも取るつもり無さそうやし、
そりゃ、お前ら勘違いしとるって突っ込まれるのは当然や。
だから解り易い責任(数ヶ月減俸とか賞与無しとか)を役人共も取らないと収まりつかないんよ。
相手が悪いから処罰無しw
どこの企業ですか?wwww
他の先進国の公務員知ってるの?
町も田口も双方加害者だわ
そこまではどうかとしても、少なくても相当な減額は免れまい
まあどうせ「議会で可決」されないだろうけどな
そうなったら今の町議員たちは次が無いぞ、心しろよ
バカ言ってないでハローワーク行ってこい
馬鹿がの付け足しが感情論だと思ってるなら頭悪いなお前
自分も認可の判子を押してたくせに新人のミスって説明して、自分は軽い処分で逃走をはかる
クズなのは間違いない
謝罪してる人に対して「被害者ヅラすんな」ってのも
不思議な感じ
謝罪とは??
お前は何が言いたいんだ?
町に非がないって話はしてない
普通の人がATMで誤入金してそれが使い込まれて返却された場合も誤入金した人間を加害者って言うのか?
もう一回間違えてワイの口座に4630万円振り込めやゴルァ!
ってことじゃない?
もうこの町は機能してないのに等しいから、萩市とでも合併しとくべきだったな。
こんな不祥事起こしたあとだと引き受けてはなさそうだが。
職員はうっかりミスだけど承認印押した町長は許されないミスだよな
ド田舎は候補者一人とか普通にあるから仕方ないね。
過疎地は統合してもろて。
税金投入する内容で現場から責任者通る際に録にチェックもせずめくら判押してるクソ体制が露見したわけだからそりゃ怒るよ
公務員は全員死刑にしろ
公務員試験受かってんだから仕事くらい全うにやってくれや。
「解雇の心配もない安定した職業だ」とか偉そうにほざいて適当な仕事の原因になってねえか?
全額回収できれば町民は怒ること無いよね?
なんであんなに無意味な質問をぶつけてキレてんの?
具体案を出して解決に導くならまだしも責任がーとか加害者だろーとかまるで野党wwwww
大した生産もせず国の厄介者なので君たちアブ町には今後地方交付税はあげません!
ってなったらどうするきなの?
何を持ってそんなに役所に強気で突っかかれるの?
繁栄させて地域に貢献してるならまだしもただの野党ごっことは
いらんわ
あの町長さんのおかげで町の評判駄々下がりだしな…あの町悪い意味でしか浮かんで来ないやろ?
パワポどっかにない?
見たいわ
違和感あるな
支援金って国税じゃなくて市の金なんだっけ?
加害者ではねぇだろ。
ハンコ押してるから責任はあると思うけど
過失の責任であって加害者ではないわな
誰がどんな被害受けたねん
町に対しての風評被害かなあ
町名は売れたけどイメージ悪くなったよな
でもこの町民の回答もイメージ悪いよな
こんな奴らが住んでる町なんだな、と
これでこの町民も加害者になったと思う
ほーん、じゃあうちの会社で赤字出した部は他の全社員に加害したことにねるのか?
損害を与えることが全て加害にはならないだろ
それは町長の仕事でもないよな
言うて、たかが4630万なんだよ
世の中には数十、数百億単位の無駄、失敗
事業が溢れてる
そういうのも全部加害者なんか?
被害者ヅラする町民の長だから
やっぱり被害者ヅラするのよね
そういう体質の町ってことでしょ
例えば株式会社の社員がミスして甚大な損害出したときに株主に対して責任取るのは代表なの。
責任者であって、何人もの末端の労働者の業務の結果責任を負うからこそでかい顔して高い報酬貰えんのよ?
しょうがないから諦めろなどと誰も言ってないよ?大丈夫?
君の言うことをそのまま受け取ると、地方自治体の金は国の金だからどんなふざけた浪費をしようと住民になにを言われるすじあいもない、となるわけだけどいかがですか?
その自治体の運営がいい加減ならそこの住人はそのいい加減な運営の被害者であって、非難するのはごく当然の権利だと俺は思うけど。
過失であることと加害者であることは相反しませんよ
なくならないから何もしない、
というなら警察も消防もいらないんですよ
過失でも加害者と言うんですよ。ためになったねぇー
まず、この誤入金とその後のなんやかんやの対応で本来不要な費用が発生したのは分かるよね?
そのお金はどこから出てるのか、
これはもとを正せば僕らの納めている税金だ。
だからそのお金が適切に使われていないことが分かれば日本国民みんなにこの問題を非難する権利がある。
そのうえで例えば同程度の規模の別自治体と同じ予算が国から払われたとして、その浪費分、その別自治体と比べて住民のために使われる金が減ることになるなら十分被害と言い得ると思うが
免れちゃうんだよなぁこれが
町長の責任なら、町長を当選させた
町民から、日本全国民が被害受けた
んではないんか?
町民は俺にとって加害者かな?
回収するのにコストかかってんだよ。
その費用も税金なの。
そして、業務上のミスってのは上長が責任とるの。
お前が部下を持ったことがないのは聞くまでもないが、仮にお前の部下のミスで損失出したら上司に怒られるのはオマエなの。
そしてさらにその上司は迷惑かけた取引先に頭下げるの。
責任者ってのはそういうことなんだよ。
過失でも加害というんですよ。
バカを晒したのはお前だったな
加害かどうかなら加害だろ
業務目標達成しないでダメージ与えてんだから
ようは、それを許すかどうかは社風や企業体制、当事者の態度と功績による
変換金額間違えたパワポで金取り返すとか、田口が逮捕されて全国放送でニヤけるとか、ミスった後2000円払ってこれで飯でも食ってねとか、公務員特有のどうとでもなんでしょってミスに対する自省が無いから業務体制に対して例えでつっこんでる
業績達成できない部署が、取引先が悪いんですって間違った収支金額で反省してますとかプレゼンされたら性根叩き直すだろ
混同しちゃいかんわな
税金が上がったのか?
もらえる金が減ったのか?
具体的な被害はなんなんだろうな
このトラブルのせいでサービス残業した同僚は間違いなく被害者
電話かけまくって役場の通常業務を妨害したやつは間違いなく加害者
税金を収めてる側からしたら、自分たちが払った税金をぞんざいに扱って失くした加害者だわ。
恐ろしいこと言うなよ
町長は50%、副町長は40%、他は10%、それぞれ3か月間の給料減額を決めたよ
まぁこれでよしとする
後は、極端な人員削減は辞めて欲しいくらいかな
そう
電話かけまくって役場の業務を妨害したやつは、只のうっぷん晴らしをしたかっただけだろう
どうかしているよ
そんな奴らは
返すのに手数料取られてトータルマイナスになったが補填されなかった
とかなったら被害者言ってもいいけど
そもそもパクる気満々だっただろ
これで市民?町民?が擁護するなら全体的にモラルも糞もねえぞ
そうなんだよね。
職員のうっかりミスをなくすために町長認証が必要なのに、責任のがれをしたい雰囲気が見えみえなんだもんね。
悦に浸ることなく、客観的に指摘している人も多いように見受けられるが?
コメントする