20220607s00004000346000p_thum








0 :ハムスター速報 2022年6月8日 09:10 ID:hamusoku
アーモンドアイまさかの落選 22年度顕彰馬選定記者投票

 JRAは7日、22年度の顕彰馬選定記者投票の結果を発表し、選定馬なしとした。アーモンドアイ、キングカメハメハが有効投票数202票のうち144票(得票率71.3%)を獲得したが選定基準の4分の3以上(152票以上)を得られず。
以下、ブエナビスタ91票、モーリス78票、ヴィクトワールピサ30票、ステイゴールド27票、クロフネ24票、アグネスデジタルとダイワスカーレット21票、ゴールドシップ18票など。
20年キタサンブラックに続く35頭目の殿堂入りはならなかった。

 アーモンドアイは20年ジャパンCで芝G1・9勝のJRA記録を打ち立てて引退、繁殖入り。競走馬登録抹消から1年が経過し、今年から選定対象馬になり、キングカメハメハは昨年、有効投票数203票のうち141票で得票率は69.5%。選定基準である4分の3以上に12票、足りなかった。


アーモンドアイ



https://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2022/06/08/kiji/20220607s00004000744000c.html


















1 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:10 ID:Tqi4dzEL0
極論ウマ娘みたいにG1バグレベルみたいに勝っても貰えなさそうっすね






2 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:11 ID:SutROr3A0
どこも天邪鬼みたいな奴は多いからなぁ






3 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:11 ID:2Zvcqn.B0
顕彰馬は関係者には名誉な事だろうけどファンの心に残る方が大事だよ。






4 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:12 ID:e.IdzMbN0
カーオブザイヤーみたいなもんだろ






5 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:13 ID:RScRyBvo0
ハムちゃん競馬好きだったんだ






7 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:13 ID:xqccqpor0
凄く強いから周辺の関係者から嫌われてるって解釈でええんか?






8 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:13 ID:O.3Mf5fX0
人気なのがムカつくから入れない
っていうクソどものせいでこうなる制度
いやー素晴らしいですねー(棒






9 :2022年06月08日 09:14 ID:YYflAYik0
めんどくさいな
融通きかせろよ






10 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:16 ID:znvOijcn0
選ばれない理由が何かあるの?
派閥があるとか?






12 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:16 ID:XAQtAczt0
賄賂大事!






13 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:17 ID:jGQ4FcRy0
キンカメもかなり可哀想やんけ






14 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:18 ID:p5h9qEfj0
横綱審議委員会みたいなもんか
特に一昔前の






15 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:18 ID:tuvRaU.L0
グッドデザイン賞みたいな価値になればいいと思うよw






16 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:19 ID:5kPiqMFA0
空白とか悪意しかないんだからそいつの投票自体無効の集計外にしろよ






17 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:20 ID:YRd2Sk.m0
全員が競馬版の住人みたいだと考えればそうなるだろうな一般投票で決めた方が良いんじゃないの?






19 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:20 ID:sL.R2H6U0
さすが記者様ですね






20 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:20 ID:kEYTF2dx0
モンドセレクションみたいなもんだろ?
あげてる方は満足してるっぽいが
貰ってるの見てる方は大して嬉しくないやん






21 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:21 ID:s.L6S5sv0
野球も似たようなもんだし、記者投票自体を無くしてしまえ。
この制度のせいで、自分を特権階級だと勘違いしてる記者多そう。






22 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:21 ID:ZtiUGXRa0
NPBのゴールデングラブ賞も毎年こんなんで揉めてるよね。
全然試合出てない選手、守備の本職じゃない選手、ほぼDHの選手に一票入ってたり。
無記名で誰が投票したか分からんから愉快犯みたいのが出るけど、今回のはどうなの?






23 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:21 ID:OWdImDVh0
いっそもうファン投票で決めてしまえ






24 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:21 ID:dWUaGvkT0
アホすぎ
せっかく競馬ファン増えてるのに水さすような事を






25 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:22 ID:83XYLzfF0
以前からおかしいと言われていたけど!これではっきりしたな






26 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:22 ID:AoJ.4eRK0
アーモンドアイに投票しない俺かっけー
とか思ってそう






27 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:22 ID:QH.kHwos0
学術会議6人の時はあれだけ騒いでたくせに、たった1頭にだんまり… あっ(察し)






28 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:22 ID:4S1EBCBA0
これまたマスゴミはゴミだと実績積み上げてるわけで






29 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:23 ID:7XMQVj.c0
記者なんてのは専門家じゃないって事の証左






34 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:24 ID:ZtiUGXRa0
白票があるなら有効投票数の何%って基準にしなきゃでしょ
白票が認められること自体が異常






35 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:24 ID:0dN.k.0G0
昔みたいに選定に至るなんらかの基準があるなら兎も角そういうのがないからなぁ。
乱立はよくないけども、基準がないというのも問題。
競争部門、繁殖部門、貢献部門みたいな基準で選定するとかしないとあまりにも不明瞭になってしまう。






37 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:25 ID:.AUekPwZ0
アーモンドアイが顕彰馬になれないなら来年のコントレイルは絶望的やな






38 :名無しのハムスター2022年06月08日 09:25 ID:hUUBz9AA0
1頭も投票してないのはなんで投票権もらってんですかね






39 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:25 ID:8a00ckCL0
来年も駄目なら無意味だからやめたらいい






42 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:28 ID:PJW84zpG0
顕彰馬に選ばれるのが、どれほど価値あるかは知らないけど
功績あるのに評価しないなら、やる意味無いじゃん






43 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:29 ID:zPPMHBA80
ステイゴールドで無理なら種牡馬評価いらんやん






48 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:32 ID:DfcphADc0
記者「山吹色の菓子が届いてねぇなぁ?」






50 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:32 ID:QMHJ7EQ80
まぁお前らが覇権アニメに鬼滅選ばないようなもんでしょ






58 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:36 ID:Sly.YP6K0
年度どころか歴代レベルの馬なんですけど・・






59 :ハムスター名無し2022年06月08日 09:36 ID:ZksLiYJs0
この成績で殿堂入りできないなら何をすれば殿堂入りとなるのか、
今回アーモンドアイに投票しなかった自称「記者」の人は明らかにすべき。












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧