1 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)19:56:22 ID:6O7A
胃袋を掴む!!
これ男にも女にもいえる共通のことね
4 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:00:22 ID:4d7p
料理できるやつモテそう
8 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:02:38 ID:6O7A
>>4
ほんとにモテるよ
ブサメンのワイは料理のおかげで女に困った事がほとんどない
10 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:03:36 ID:4d7p
>>8
いいなぁ
どんな料理がモテるんや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:05:28 ID:6O7A
>>10
それはその子が大好きな料理!
和食もあればイタリアンもあれば中華もある、だからワイは料理はなんでも作れるようになったww
6 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:01:08 ID:K8UV
??「台所に立つ男はモテるぞ?」
9 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:03:27 ID:fhI8
料理出来るからやなくて料理以外にも色んな事に気付けて気を回せるからちゃうか
14 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:06:10 ID:6O7A
>>9
それもあるかもなぁ〜
でも料理がきっかけでその能力も身につくようになるのね
11 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:03:39 ID:HsnP
女に料理食わせるような関係まで持っていける奴やったら料理関係ないやろ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:07:49 ID:6O7A
>>11
会話が盛り上がったところで『じゃこんど美味いパスタ作ってあげるよ』とか言えば、相手もノリでやったー!てなる。こうなればあとは日時を決めるだけ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:06 ID:fhI8
>>18
そういう番人ウケし易いのやと食べたいと言う欲が警戒心を下げてくれるやろな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:04 ID:6O7A
>>22
まずはその子が大好きな料理を聞き出す、あとはそれを
『美味いの作ってあげるよぉww』でいける!
15 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:06:27 ID:YDmo
人に飯作るのなんか嫌じゃね?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:08:22 ID:6O7A
>>15
いや、喜びを感じるwマジでw
24 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:32 ID:YDmo
>>19
マジか
なんというか舌に会わなくても相手は気を使って美味しいって言ってくれるやん?
なんかそういうこと起きるかもって考えたら人に飯作れんわ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:12:45 ID:6O7A
>>24
それは気をつかいすぎじゃね?
女の子の口に合わなかった時は『ごめんねぇ〜、また次リベンジするから必ず食べに来てね』と次も確約がとれる
37 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:14:53 ID:fhI8
>>24
ノリが良ければ美味しく感じるもんさ
けどそういう小心者には食後にサプライズで有名パティシエのケーキとちょっといい紅茶を出してあげたら100点満点貰えるやろ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:15:34 ID:6O7A
>>37
さいこー
43 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:16:58 ID:YDmo
>>34
>>37
はえ〜陽キャってそういう考えなんやなぁ
おんJから出てってほしいわ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:08:55 ID:fNPA
料理を振る舞える時点でかなり進んでるやん
25 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:45 ID:6O7A
>>21
いや、2回ほど会った事ある子なら会話が盛り上がればだいたい誘えるよ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:21 ID:fNPA
>>25
2回会えるのは料理云々ではなくコミュ力やらがあるからやて
35 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:14:06 ID:6O7A
>>31
まぁあるていどのコミュ力はなんでも必要やと思うけど
26 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:56 ID:K8UV
ワイ一回カレーライスを女さん達に作ってあげた事あるけど、汁っけが無くて「ルーそのままカレーやん」って笑いながら食べてくれたわ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:10:37 ID:fhI8
>>26
好かれてたら何しても笑ってもらえるしなw
36 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:14:38 ID:6O7A
>>26
そーいうのでいいんだよ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:15:36 ID:Y0LI
>>26
良いエピソード
27 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:10:24 ID:5Kqn
厨房やってるとかならともかくただの一人暮らし野郎の自称料理うまいアピールは地雷
32 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:37 ID:ohtE
さすがに趣味:料理とは言えないが、自炊自体は楽しいから好き
33 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:58 ID:dpr9
とりあえず4人くらいの宅飲みでいい感じのツマミつくったらそこからチャンス広がるのはあるな
45 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:17:08 ID:Y0LI
>>33
モテ男がさらっと塩こんキャベツ作ってくれて
うっかりワイが惚れるかと思ったわ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:34 ID:dpr9
>>45
家にあるものでサッと作るのがええよね
シーフードミックスと冷凍ブロッコリーでアヒージョとか
サバ缶とトマト缶でブイヤベースとか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:02 ID:SlSa
ワイも家に女連れ込みたくて料理始めたらガチハマりしたンゴ
料理がストレス解消になっとる
52 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:31 ID:dQYg
自称料理出来る男のペペロンチーノや炒飯で得意がってる率
56 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:20:16 ID:Y0LI
>>52
普段自炊してる女は、他人の手料理に餓えてるで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:47 ID:xWeT
ワイの晩御飯は牡蠣のアヒージョや

https://i.imgur.com/LBVswia.jpg
58 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:20:54 ID:6O7A
>>54
これはすぐ女を呼ぶべし
63 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:23:39 ID:koEW
>>54
盛り付け綺麗で素敵
65 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:24:04 ID:K8UV
ならワイも
汁っけないミートソースパスタで勝負や

https://i.imgur.com/w10omb9.jpg
68 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:24:53 ID:6O7A
>>65
ええ!ええ!それでええ!
70 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:25:22 ID:Y0LI
>>65
女呼ぶならそこに野菜スープ必要やね
82 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:29:12 ID:K8UV
>>68
>>70
サンガツ!参考にします
57 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:20:28 ID:6O7A
ここで、誰でも料理が上手くなる秘訣をひとつ。
とりあえず自分の好きなものを納得がいくまで作る!
これがいちばん近道。
唐揚げが好きなら、何度も自分の理想の唐揚げになるまで作り続ける。
そして理想の唐揚げが完成した時には、もう感覚で料理が作れるセンスも手にいれてる。
59 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:22:08 ID:SlSa
料理趣味にしたら結婚後も色々ええことあるで
嫁と子供喜ぶし家計から趣味の金使い放題や
64 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:23:55 ID:6O7A
>>59
あと、結婚したらだいたい女が料理を作る事になるから、結婚前に料理の大変さを知っておくと奥さんへの気遣いにもなるしね。
73 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:26:30 ID:SlSa
>>64
それもあるね
まあ洗いもんくらいはやるか…てなる
61 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:23:06 ID:hQyn
・キッチンが広い家に引っ越す
・18時には帰れる職場に転職する
こっからやな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:24:35 ID:6O7A
>>61
とりあえずコンロが2つ置けるキッチンならいける
72 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:26:13 ID:hQyn
>>66
IH2口の真横に流し台がある感じやから使いながらまな板とかは無理やね
77 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:27:07 ID:Y0LI
>>72
コロコロついたサイドテーブル買うと捗る
69 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:25:18 ID:fhI8
ワイの失敗談を出すと同棲してた料理下手な彼女にもっとこうでこうでて言って泣かせた事がある
彼女より料理に重点を置いてしまってた失敗例
もちろんその後はその失敗のお陰で良い関係やった
71 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:26:00 ID:6O7A
>>69
それは成功談というのだ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:27:52 ID:fhI8
>>71
サンガツ
泣かれた瞬間ふと我に返って平謝りした
83 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:30:11 ID:dpr9
ワイブサメン「鶏ハムとネギ塩椎茸作ったけど飲むwww?」

https://i.imgur.com/6WVCDIu.jpg
86 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:30:47 ID:koEW
>>83
男にモテる料理やな
89 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:31:50 ID:6O7A
>>83
ごちそうだ!ええぞ!ええぞ!
87 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:31:10 ID:6O7A
とりあえずこないだはベイクドチーズケーキを焼いたw
手が込んでそうだが、焼き時間含めて1時間くらいで簡単にできる

https://i.imgur.com/sELkcRu.jpg
88 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:31:48 ID:Srd7
>>87
すごい
92 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:32:23 ID:cQ52
>>87
これはモテますわ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:32:26 ID:Srd7
抹茶があるのすごい
良いところに住んでそう
95 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:33:01 ID:6O7A
>>93
お茶とチーズってすごく合いますのよん
99 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:33:23 ID:fhI8
料理というか女の子を部屋に呼びたいなら鍋パーティーかたこ焼きパーティーが最強かも
二人で鍋パしようと言うと警戒される場合は3人以上で
102 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:34:37 ID:Srd7
こんくらい多めでも別に不味くならないでしょってやると失敗する
大丈夫かなってビビりながらレシピ通りやると成功する
不思議
106 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:35:34 ID:6O7A
>>102
炊き込みご飯とかだいたいそれで大失敗するww
欲張って具をたくさん入れたくなるんだよなw
105 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:35:31 ID:cQ52
肝心の女の子の感想は無いものか
109 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:36:43 ID:6O7A
>>105
まぁ自己満だからそれでええのよww
110 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:36:55 ID:dpr9
お菓子で圧倒的に手軽で美味いのはアップルパイやと思ってる

https://i.imgur.com/bvuYLHw.jpg
119 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:38:22 ID:6O7A
>>110
それは正解!
冷凍のバイシートがあれば2分でなんか作れる
あとは焼くだけ!
112 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:37:21 ID:Srd7
>>110
うまそう
自分で作ったの?
120 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:38:26 ID:dpr9
>>112
パイは市販のパイシートやけどそれ以外は自作や
といってもリンゴ煮て包んで焼くだけやけどな
123 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:39:11 ID:Srd7
>>120
すごい
憧れる
113 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:37:24 ID:koEW
>>110
焼き具合ほれぼれする
117 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:38:16 ID:cQ52
>>110
うまそうやん!
129 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:44:00 ID:6O7A
お菓子作りって大変そうなイメージやけど、実際やるとそうでもない。いまはいろんなお菓子作りにハマってるww
132 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:45:33 ID:6O7A
>>130
焼き菓子系はあんがい簡単よな
122 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:39:09 ID:wrg3
正確には食器調理器具を洗って後片付けしてくれる男子がもてる
これはマジ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:40:27 ID:6O7A
>>122
ヘルパーさんね
140 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:51:28 ID:0Mrp
我が家の飯はじゃんけん制

https://i.imgur.com/pT2LEWw.jpg

https://i.imgur.com/ivC9edq.jpg

https://i.imgur.com/uTrsSEN.jpg

https://i.imgur.com/86wOwju.jpg
142 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:53:03 ID:6O7A
>>140
ええな、幸せな家庭が目に浮かぶ料理
144 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:55:14 ID:3mGb
>>140
餃子のタネ余った時のハンバーグに似てる
153 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)21:44:01 ID:0Mrp
>>144
よくわかったな
餃子の中身ハンバーグわ
149 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)21:11:52 ID:Y0LI
>>140
うまそー!スタミナつきそー
>>8
いいなぁ
どんな料理がモテるんや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:05:28 ID:6O7A
>>10
それはその子が大好きな料理!
和食もあればイタリアンもあれば中華もある、だからワイは料理はなんでも作れるようになったww
6 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:01:08 ID:K8UV
??「台所に立つ男はモテるぞ?」
9 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:03:27 ID:fhI8
料理出来るからやなくて料理以外にも色んな事に気付けて気を回せるからちゃうか
14 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:06:10 ID:6O7A
>>9
それもあるかもなぁ〜
でも料理がきっかけでその能力も身につくようになるのね
11 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:03:39 ID:HsnP
女に料理食わせるような関係まで持っていける奴やったら料理関係ないやろ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:07:49 ID:6O7A
>>11
会話が盛り上がったところで『じゃこんど美味いパスタ作ってあげるよ』とか言えば、相手もノリでやったー!てなる。こうなればあとは日時を決めるだけ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:06 ID:fhI8
>>18
そういう番人ウケし易いのやと食べたいと言う欲が警戒心を下げてくれるやろな
30 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:04 ID:6O7A
>>22
まずはその子が大好きな料理を聞き出す、あとはそれを
『美味いの作ってあげるよぉww』でいける!
15 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:06:27 ID:YDmo
人に飯作るのなんか嫌じゃね?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:08:22 ID:6O7A
>>15
いや、喜びを感じるwマジでw
24 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:32 ID:YDmo
>>19
マジか
なんというか舌に会わなくても相手は気を使って美味しいって言ってくれるやん?
なんかそういうこと起きるかもって考えたら人に飯作れんわ
34 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:12:45 ID:6O7A
>>24
それは気をつかいすぎじゃね?
女の子の口に合わなかった時は『ごめんねぇ〜、また次リベンジするから必ず食べに来てね』と次も確約がとれる
37 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:14:53 ID:fhI8
>>24
ノリが良ければ美味しく感じるもんさ
けどそういう小心者には食後にサプライズで有名パティシエのケーキとちょっといい紅茶を出してあげたら100点満点貰えるやろ
40 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:15:34 ID:6O7A
>>37
さいこー
43 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:16:58 ID:YDmo
>>34
>>37
はえ〜陽キャってそういう考えなんやなぁ
おんJから出てってほしいわ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:08:55 ID:fNPA
料理を振る舞える時点でかなり進んでるやん
25 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:45 ID:6O7A
>>21
いや、2回ほど会った事ある子なら会話が盛り上がればだいたい誘えるよ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:21 ID:fNPA
>>25
2回会えるのは料理云々ではなくコミュ力やらがあるからやて
35 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:14:06 ID:6O7A
>>31
まぁあるていどのコミュ力はなんでも必要やと思うけど
26 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:09:56 ID:K8UV
ワイ一回カレーライスを女さん達に作ってあげた事あるけど、汁っけが無くて「ルーそのままカレーやん」って笑いながら食べてくれたわ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:10:37 ID:fhI8
>>26
好かれてたら何しても笑ってもらえるしなw
36 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:14:38 ID:6O7A
>>26
そーいうのでいいんだよ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:15:36 ID:Y0LI
>>26
良いエピソード
27 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:10:24 ID:5Kqn
厨房やってるとかならともかくただの一人暮らし野郎の自称料理うまいアピールは地雷
32 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:37 ID:ohtE
さすがに趣味:料理とは言えないが、自炊自体は楽しいから好き
33 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:11:58 ID:dpr9
とりあえず4人くらいの宅飲みでいい感じのツマミつくったらそこからチャンス広がるのはあるな
45 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:17:08 ID:Y0LI
>>33
モテ男がさらっと塩こんキャベツ作ってくれて
うっかりワイが惚れるかと思ったわ
53 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:34 ID:dpr9
>>45
家にあるものでサッと作るのがええよね
シーフードミックスと冷凍ブロッコリーでアヒージョとか
サバ缶とトマト缶でブイヤベースとか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:02 ID:SlSa
ワイも家に女連れ込みたくて料理始めたらガチハマりしたンゴ
料理がストレス解消になっとる
52 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:31 ID:dQYg
自称料理出来る男のペペロンチーノや炒飯で得意がってる率
56 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:20:16 ID:Y0LI
>>52
普段自炊してる女は、他人の手料理に餓えてるで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:19:47 ID:xWeT
ワイの晩御飯は牡蠣のアヒージョや

https://i.imgur.com/LBVswia.jpg
58 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:20:54 ID:6O7A
>>54
これはすぐ女を呼ぶべし
63 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:23:39 ID:koEW
>>54
盛り付け綺麗で素敵
65 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:24:04 ID:K8UV
ならワイも
汁っけないミートソースパスタで勝負や

https://i.imgur.com/w10omb9.jpg
68 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:24:53 ID:6O7A
>>65
ええ!ええ!それでええ!
70 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:25:22 ID:Y0LI
>>65
女呼ぶならそこに野菜スープ必要やね
82 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:29:12 ID:K8UV
>>68
>>70
サンガツ!参考にします
57 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:20:28 ID:6O7A
ここで、誰でも料理が上手くなる秘訣をひとつ。
とりあえず自分の好きなものを納得がいくまで作る!
これがいちばん近道。
唐揚げが好きなら、何度も自分の理想の唐揚げになるまで作り続ける。
そして理想の唐揚げが完成した時には、もう感覚で料理が作れるセンスも手にいれてる。
59 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:22:08 ID:SlSa
料理趣味にしたら結婚後も色々ええことあるで
嫁と子供喜ぶし家計から趣味の金使い放題や
64 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:23:55 ID:6O7A
>>59
あと、結婚したらだいたい女が料理を作る事になるから、結婚前に料理の大変さを知っておくと奥さんへの気遣いにもなるしね。
73 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:26:30 ID:SlSa
>>64
それもあるね
まあ洗いもんくらいはやるか…てなる
61 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:23:06 ID:hQyn
・キッチンが広い家に引っ越す
・18時には帰れる職場に転職する
こっからやな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:24:35 ID:6O7A
>>61
とりあえずコンロが2つ置けるキッチンならいける
72 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:26:13 ID:hQyn
>>66
IH2口の真横に流し台がある感じやから使いながらまな板とかは無理やね
77 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:27:07 ID:Y0LI
>>72
コロコロついたサイドテーブル買うと捗る
69 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:25:18 ID:fhI8
ワイの失敗談を出すと同棲してた料理下手な彼女にもっとこうでこうでて言って泣かせた事がある
彼女より料理に重点を置いてしまってた失敗例
もちろんその後はその失敗のお陰で良い関係やった
71 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:26:00 ID:6O7A
>>69
それは成功談というのだ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:27:52 ID:fhI8
>>71
サンガツ
泣かれた瞬間ふと我に返って平謝りした
83 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:30:11 ID:dpr9
ワイブサメン「鶏ハムとネギ塩椎茸作ったけど飲むwww?」

https://i.imgur.com/6WVCDIu.jpg
86 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:30:47 ID:koEW
>>83
男にモテる料理やな
89 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:31:50 ID:6O7A
>>83
ごちそうだ!ええぞ!ええぞ!
87 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:31:10 ID:6O7A
とりあえずこないだはベイクドチーズケーキを焼いたw
手が込んでそうだが、焼き時間含めて1時間くらいで簡単にできる

https://i.imgur.com/sELkcRu.jpg
88 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:31:48 ID:Srd7
>>87
すごい
92 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:32:23 ID:cQ52
>>87
これはモテますわ
93 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:32:26 ID:Srd7
抹茶があるのすごい
良いところに住んでそう
95 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:33:01 ID:6O7A
>>93
お茶とチーズってすごく合いますのよん
99 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:33:23 ID:fhI8
料理というか女の子を部屋に呼びたいなら鍋パーティーかたこ焼きパーティーが最強かも
二人で鍋パしようと言うと警戒される場合は3人以上で
102 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:34:37 ID:Srd7
こんくらい多めでも別に不味くならないでしょってやると失敗する
大丈夫かなってビビりながらレシピ通りやると成功する
不思議
106 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:35:34 ID:6O7A
>>102
炊き込みご飯とかだいたいそれで大失敗するww
欲張って具をたくさん入れたくなるんだよなw
105 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:35:31 ID:cQ52
肝心の女の子の感想は無いものか
109 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:36:43 ID:6O7A
>>105
まぁ自己満だからそれでええのよww
110 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:36:55 ID:dpr9
お菓子で圧倒的に手軽で美味いのはアップルパイやと思ってる

https://i.imgur.com/bvuYLHw.jpg
119 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:38:22 ID:6O7A
>>110
それは正解!
冷凍のバイシートがあれば2分でなんか作れる
あとは焼くだけ!
112 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:37:21 ID:Srd7
>>110
うまそう
自分で作ったの?
120 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:38:26 ID:dpr9
>>112
パイは市販のパイシートやけどそれ以外は自作や
といってもリンゴ煮て包んで焼くだけやけどな
123 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:39:11 ID:Srd7
>>120
すごい
憧れる
113 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:37:24 ID:koEW
>>110
焼き具合ほれぼれする
117 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:38:16 ID:cQ52
>>110
うまそうやん!
129 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:44:00 ID:6O7A
お菓子作りって大変そうなイメージやけど、実際やるとそうでもない。いまはいろんなお菓子作りにハマってるww
132 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:45:33 ID:6O7A
>>130
焼き菓子系はあんがい簡単よな
122 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:39:09 ID:wrg3
正確には食器調理器具を洗って後片付けしてくれる男子がもてる
これはマジ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:40:27 ID:6O7A
>>122
ヘルパーさんね
140 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:51:28 ID:0Mrp
我が家の飯はじゃんけん制

https://i.imgur.com/pT2LEWw.jpg

https://i.imgur.com/ivC9edq.jpg

https://i.imgur.com/uTrsSEN.jpg

https://i.imgur.com/86wOwju.jpg
142 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:53:03 ID:6O7A
>>140
ええな、幸せな家庭が目に浮かぶ料理
144 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)20:55:14 ID:3mGb
>>140
餃子のタネ余った時のハンバーグに似てる
153 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)21:44:01 ID:0Mrp
>>144
よくわかったな
餃子の中身ハンバーグわ
149 :名無しさん@おーぷん:2022/06/10(金)21:11:52 ID:Y0LI
>>140
うまそー!スタミナつきそー
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
一緒になったら同じ物を求められるんじゃないかって引かれるぞ
1人だとあまり作らない煮物とか煮魚とかの方が喜ばれやすいよ
俺は彼女出来た事ないけど
この1はそういうのがないんだと思うわ
すでにモテる要素が別にあるやつが料理上手ってだけだろこれ
料理うまかろうがブサメンが女に料理を振る舞うまで持っていけるやつがどんだけおんのか
イッチブサイクですらないんやろな
そんな俺は『料理ができるから嫌だ』って別れたクチ。
元カノが作ったものよりも俺の作った料理の方が美味いから、元カノが何を作っても虚しくなって嫌だとか嘆いてたわ。
彼女がプライド高い系は別れる原因になりやすいんやろな。
単純に話弾むし会話に困らなくなる
シェフも男が多いし、料理すらしないとか
なんのために生きてるん?
まず食わせる所まで行かない
捻くれている女は地雷扱いされるぞ
モテたいなら胃袋を掴めっていう人も怖い
なんかなんとなく文章が女子っぽい気がする。気がするだけ。
何となくエリートっぽい
自分はそれなりに料理得意だけど、
それでモテた事は無いな。
イッチは自分でブサメンって言ってるけど、
コミュ力高くてフツメン位なのでは??
他人をもてなせる心と、料理の技術に自信があるしね。
あと冷蔵庫の残り物で、さっと1品作れる人はセンスあって羨ましい。
結局一番は人柄だよね
非モテが必死に目を背けるポイント
まあ確かにいきなり女子と共通の趣味話題持つこと考えると合理的ではあるわな。
料理できると友達間でも宅飲みホームパーティでモテモテになるからな
自然と人が集まってくる
絶対に死なないスキル
汁を残したら怒るようなラーメン屋の主人みたいな男でもモテモテよ
記念日なんかはお互いメニュー内緒にして作りあう。
イケメンならたいした料理じゃなくても作っただけで料理が出来る判定されるというのもあるから後付けの理由だと思う。
ブサメンの癖に私と同じ趣味を持つな、謝れ。
そして二度と趣味なんか持つな。
あー気分が悪いわ、こんな趣味やめよっと。
相手が引け目を感じないように、役割を与えるのはどんなコミュニティでも必要なことだろ
母ちゃんに聞いてこいや
お菓子とかも作って会社の休憩で食べて、女子が欲しがるからあげたりするけど
なーんもリターンないで〜
今度焼肉いくけど恐らくな〜んも起こらんで
若手女子もパートのおばちゃんも一緒、まじ食べたがるだけw
まずはバーベキューや宅飲みあたりで腕前を見せればいい
バーベキューや宅飲みしてくれる友達がいない奴は、あきらめろ
それを披露できる時と場合を見極めるスキルも必須なんだと思うわ。でないと、男女関係なくおはぎのアレみたくなる
本当にブサメンだと自分の事ブサメンなんて言わないからな
不細工でも清潔にしていて健康的でいつも朗らかで仕事に一生懸命で人間関係に誠実なら周りはちゃんと見ているし本人が「結婚したい」とか言ってたら誰かしらに女性を紹介してもらえるよ
料理上手くて不細工じゃなくても卑屈でネガティブな批判してる人間は誰からも愛されないんだわ
お前らは前者を目指さずに後者をやるブサメンだからあかんのよ
こんないいまとめでそんな卑屈なこと書いちゃう性根が一番ダメダメ
顔に肉つきまくりのデブ系ブサなのかもしれん
料理好きで食べることが好きでコミュ力あるデブなら愛されキャラとしてやっていける
なんだ魔法使い超えて仙人か何かか?
スレに書いてたこれも大きい
>それはその子が大好きな料理!
和食もあればイタリアンもあれば中華もある、だからワイは料理はなんでも作れるようになったww
相手の好みに合わせて努力してるこの姿勢よ
自分を喜ばす為にニコニコしながら頑張ってくれる恋人なんて最高すぎる
こんなん男でも女でも惚れちゃうやろ
そんな女1人もおらんわアホかw
珍しくお前らイッチベタ褒めやんけ
今どきレシピ見ながらやれば、大抵のモン作れるだろ
少しは外に出ろw
ブサイクだけど彼女や嫁&子持ちなんて普通にたくさん居るだろうが。対人コミュニケーションの問題と容姿を混同するなよw
まあ逆に料理の簡単さもバレるから
手料理(笑)の大変さを針小棒大に主張する事も出来ないんだけどな
キッチンや皿を汚したまま放置する(家事ナチュラル押し付け)男性の多さよ。
なお現実はブサいやつだと相手しない模様
モテるモテない以前に、誰からも好かれる訳ない
いいや、この点での妥協点は『美味い料理を作るな』だからな
引け目を感じないような役割を与えるどうこうじゃ解決にならないんだよ
イッチのこと全否定で草w
本能的に男のモチベーションが女になるのは生物として当然なんだよな。じゃないと自分の遺伝が残らない。
多少ブサイク(男からみたら普通より少し下?くらい)と絶対相手にしないブサイクがあってどうあがいても無理なのは後者
感じ良ければブサでもモテるよ
そうやって何もしない奴は確かに絶対モテないな
自分で作るようになれば、それまで見えていなかった無礼も悟れるってもの。
リアルにいたよ。
それもだが美味しく感じる=食の好みが合うって確認にもなる
これめっちゃ大事
チャレンジするも何も料理好きな男は意外と多いよ。
だけど、それを公言していい目にあう奴は少数派で好きでやっているのにブサメンだと下心があるとか言われて男同士でしか言わない事も多いんだよ。
いや、モテない奴ほど料理好きだしやっているけど公言していない奴が多いだけ。
食事作るよでついていく女って男関係乱れてると思うぞ
危機感ない奴は飲みに行って薬盛られたりするだろうから、性的暴行からのメンヘラ化した時大変だと思う
掃除できるやつモテる
金持ってるやつモテる
当たり前だ
料理も掃除も仕事も男にやらせるために
女の奴隷にするには都合がいいからだ
卒論で目に隈作ってたとき、当時付き合ってた彼氏がグラタン作って待っててくれた時惚れ直したもん
なお今の旦那です
モコミチレベルで料理ができるとオプションで
プラス要素が増えるだけ
というか料理ができる=振る舞う機会や話題があってその関係があるってことなんだわ
バッセンで180キロ打ち返せたらプロなれるかって言ったら全く違うってのと同じなんですわ
元々モテる人が料理できるとさらにもてるというだけで、元々モテない人が料理出来ても全くモテない。
ソースはワイ。
お前をどうやって産まれてきたの?
いっちはマッチングアプリかな
手料理で3回目くらいに家に呼ぶ手法は多いらしい
相手も3回目会うなら割とアリな感じだからまあいいんでない
ダメだったら2回目で切られるし
陰キャが自炊男子をアピールしても
ウザがられるだけだと思うよ?
いいなそれ
孤独死したんだが?
うちの旦那も料理上手でたまに作ってくれるぞ
2人で一緒に作る時もあるしな
料理好きな方が作ればええし、いつも作って貰ってるお返しに作るのもアリやん
0か100かしか考えれないからあなたには彼女ができなくて捻くれてるように見える
多様性が求められてる時代に固定観念を捨てきれないでいると苦労するゾ
口調が柔らかいよね
たぶんそういうとこも含めてモテてそう
人柄が良さそうだから、料理上手なだけで好かれてる訳じゃない気がする
料理やってればその方面で話ができる訳でな
こんな下らんことでやめてしまえるなら趣味とは言えないんじゃない?
そんなカリカリしないでカルシウムあるもの手作りしたら?
料理好きなんでしょ?
31歳オナ禁歴16年だけど仙人名乗っていい?
胃袋を掴むレベルで料理が上手ってことは手際が良い、段取りがうまいから仕事も出来る、評価も上がって社内での円滑なコミニュケーションもうまれストレスも減り、心の余裕が生まれ、いつしかモテる要素がどんどん増えていく
ざっと考えただけでも利点は多いと思った
実行すらせずに文句言う奴よりは女への縁は出来やすいと思うけどね
彼女はイッチの財布を掴む
赤の他人の料理、てかオヤも含めて食えなくなったまじで。摂食障害負わされた気分ですわ
。
さすがへんたいじゃっぷと感じましたよ
これ!!
申し訳ないけど料理できる男の人とは怖くて付き合えない・・。
稼ぎも旦那さんが多くて料理までかなわかなったら自分の価値を見出せずただのお荷物なんじゃないかって思っちゃう。
料理もできなくてちょっとだらしないくらいの方が頼られてる感あってやり甲斐ある。
でも、うますぎてダメだしされて嫌になるんでしょ?「何?このイチョウ切り?料理できるの?」 料理できる分、味にもうるさいぞ!一長一短w
単純に相手を否定しない会話術と人格が好かれてて、そこにさらに料理できるって特技のおかげでさらにイッチの魅力が上乗せされるんじゃない?
もしその子が料理が得意だって人伝で聞いたら、ちょっと見直すというか、そういう一面があるんだな…って感心するわ。
まあただ料理が上手いだけじゃ普通に無理だし、恋愛対象にはならないけど、これで実際に話して良いヤツそうだったら同僚として仲良くしたいって思うし、出会い求めてる女友達に紹介することもありそう。
モテに直結はしないけど、恋愛のきっかけにはなりそう。
ただその先幸せかどうかは別。
それを知っていると食べられない。
女もマニキュアやら色のついた手で作るのは論外。
たまに凝った料理作るのと毎日欠かさずに料理作るのとでは能力が別
いくらでも食が溢れてる時代に女でも男でも料理出来るって魅力的だと思う
だってこのイッチ嫌味全くないからな
実際モテてるだろうなって思わせるくらい自己肯定感あるし鼻につかないからなあ
こう思ってしまい我々は頼り甲斐のない男を選ぶくせに
頼りにならないという喧嘩をしてしまうのです…
自分で選んだのにね…
努力もせずにありのままの自分を受け入れてほしいってのは男も女も陥りやすい非モテポイントだよな
うーんじゃねぇよ文体からキショイわ
俺は自分のために過去の家庭環境の影響で出来るようになったが家事してやると女は際限なく怠けるぞ
本当、レシピ見て作れたら問題ない。
見ても作れないやつだったら、頭に問題あるからアウトだわ
しかし自分よりスキルが上は嫌だ
でもお前はママに料理作ってもらってんだろ?
出てきた意見や写真を否定せず素直に誉める
見てて気持ちがいいわ
「今日は俺が料理する」などと言い出したら材料費は家計から出さないこと
女にキモがられる顔してるからそもそも女と話す機会も女とコネあるようなイケメンの知り合いもいない
金と顔と年収と「こいつ学生時代カースト高かっただろうなぁ」って推測してもらえるオーラと話し方
これらの合計点が重要
誰か一つが著しくポイント低いと他高くても難易度跳ね上がったりする
このイッチは自称不細工だがコミュ力めっちゃ高いと思うんだよな
嫁の飯を食わされることになる
だから料理が下手なバカ舌の方が長続きする
専業がしたいから
ヒント:社交辞令
ただ単に好きな料理を1回作ること自体はすごく簡単だろうね。
家族全員の栄養バランスや好き嫌い・経済面も考慮して献立を考えて買い物して作って片付けるのを毎日繰り返すのは大変だよ。
男はカロリーや栄養のこと考えて作らないから料理なんて簡単とか抜かすんだろうけどさ
僕はモテませんし料理もできません!まで読んだ
ブサい奴を相手してくれるババアはお断りなんでしょ?
お互い様だよ
今妊娠出産も育児も料理も掃除も仕事もやってるのは女ですよね?
男は楽でいいね
料理しない奴に比べたら遥か上にいるから安心して
料理できるって事は買い物から洗い物まで一通り出来るって事だし
買い物からしてできない男もまだまだ多いからさ
モテとは違っても結婚条件に絶対入れるわ私なら
カレーライスとサラダ作ってやったら彼氏持ちのOLが俺のチンポくわえだしたからな
事後おいしかったってアホみたいな話
ヨウティアオとかスァンツァイっていう外国の料理作れるようになったからいつか誰かに食わせたい
炭に火を起こす時にうちわで扇ぐヤツとか
コメントする