image2_l









0 :ハムスター速報 2022年6月14日 11:00 ID:hamusoku
 資料のプリントアウトに毎日1時間、「一太郎」で文書を作成してワードに変換、1カ所に集まってオンライン会議……。教員の長時間労働が問題になるなか、学校現場はアナログ文化や「謎ルール」からの脱却がなかなか進みません。

 学校生活の思い出がつまった卒業アルバム。作る側からすると、写真選びに手間ひまかかることで知られる。特定の子が一度も写っていないとか、一部の子が何度も写るといったことは絶対に防がなければならない。

 千葉県柏市の市立手賀西小学校(児童数124人)でも、写真選びに膨大な人手と時間をかけてきた。

 学校内の一室に6年生の担任教諭と、あらかじめ予定を調整したうえで2~3人の保護者有志が集まる。

 大きな紙を用意し、6年生の児童の名を縦に、写真のファイル名を横に、それぞれ手書きで並べ、線を引く。

 完成した手作りの表を使い、写る児童の数を確認する。写真をパソコン画面で一つひとつ目視し、「正」の字を書き込んでいく。

 1回2時間ほどを5回。全部で計10時間ほどかかる大仕事だ。

 担任は、日々の授業や雑務に加えて毎年、この作業に取り組み、長時間労働の一因になってきた。


https://www.asahi.com/articles/ASQ675438Q5JUTIL02S.html






1 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:00 ID:ImMjFV1o0
ガリ版刷りじゃないことに感心してあげればいいんだろうか…






3 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:01 ID:yNTjrjuL0
日〇組という日本一といっても過言ではない頭の固い組織の本流だから
私たちの言うことはすべて正しい。という流れで発想が古いのは仕方ないよね。






4 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:02 ID:UwEiB02r0
公務員頭悪すぎ!






5 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:02 ID:JfjnMB7G0
ワープロ使っただけで得意になってる昭和脳






6 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:02 ID:9MQzcpZl0
しかし、未だに添付ファイル使っているのね。ウィルス怖くないのかしら?






7 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:02 ID:sGvnEqZi0
他の業務も含めて昔と同じならいいけどな
そうじゃないから改善したほうがいいって話だよ






8 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:03 ID:kpUqeMtF0
50過ぎたおじさんが何時まで自分をアップデートしないから
若い奴がおっさんになった時には新しい技術が来てやはりアップデートが遅れるから






9 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:03 ID:VILvOsFz0
でもしか教師と言われた世代が牛耳ってるんだろ?
そりゃ改善なんて無理だわw






10 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:03 ID:rnGgP2kc0
教師は授業に集中して、雑務はもっと効率化して専用の事務員雇うとかしたほうがええやろ






11 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:03 ID:AV09BQBW0
無駄なことに命をかける日本人らしい糞文化






12 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:04 ID:irmo37610
教える側に知性を感じない…






13 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:05 ID:gEMHyBAY0
新しい提案。→先輩教職員が決めたことへの否定。よって歪は直らない。






14 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:05 ID:mafqlwmM0
昔学校現場にいたとき、Wordで文書作ってデータで配布したら年配の教諭から「俺は一太郎しか使わないから」と再変換と微調整を要求されたこともあった。

Wordで開けば見られるんだから黙って開けよ。文字入力もWordと変わらないよ。






15 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:06 ID:gr64Q25L0
こういう時代錯誤な文化を是とする考え方をまず変えないと

と気付かないんだろうな






16 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:06 ID:m.zVTfFI0
サポート期限切れの働き方だからアップデートしていけ






17 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:07 ID:aKNto.tc0
>>8
そう
若い教員は当然pcも結構使える。
問題は老人。マジで昭和で止まってる奴複数おるわ。
特に体育な






18 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:08 ID:FNBG9dDk0
もし菅元総理がもう一期やってたらハンコだけでなくこういうところも改革してくれてただろうか?本当惜しい人に辞められてしまった…






20 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:08 ID:SmCNqwvQ0
そんな謎ルールなんか捨ててしまえよ…






21 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:09 ID:ByHpYsxx0
新しい事を学ぼうともしない、見直しもしない教師が子供達に一体何を教えるんですかね?






22 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:09 ID:wxGlxFph0
卒業アルバムは仕方ないとこあるな
顔と名前の一致は外注には難しいだろうし






25 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:10 ID:t.zQWTi30
平成初期の話かと思ったら、令和の話なの?






26 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:11 ID:YH9Pwpwn0
1度だけ子供のお便りで明らかにワープロのフォントの書類が昨年きた






27 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:11 ID:9JlBjP7T0
ワード自体が文科省のお達し
一太郎は数十年前の文科省のお達し
必ず目視で諸々をってのも文科省の






28 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:12 ID:Zahonn5X0
こんな仕事してる奴らに教えられる生徒たちが気の毒。






32 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:13 ID:m.zOCaH60
アルバムは、公立小中学校レベルだと予算とか技術面で生徒個人の顔認証データ入れて自動抽出なんか出来ないから仕方ないけど、一太郎はマジで無駄。






33 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:13 ID:V2LE0T3O0
ISO「ネット上だと本当に確認したかわからないから、ちゃんと確認したかわかるように印刷して全社員のハンコを押して、資料を残せ。」なお、監査以外で二度と見ない模様。






34 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:13 ID:bgm3.Cyd0
いや、、、文句言ってないで変えろよ公務員
だから決められた事しかできないって言われるんだよ






35 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:13 ID:lQRL6NRK0
先生と 呼ばれるほどに アホになり






39 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:15 ID:.R3N4xyg0
頭悪そう






40 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:15 ID:SPozck430
普通の企業がやっているように、教員も仕事の見える化・効率化をやったほうがよさそうね






41 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:16 ID:23kemGup0
昭和脳🧠






42 :ハムスター名無し2022年06月14日 11:16 ID:BY3yPc820
一太郎が後退しすぎて、データ受け渡し先がワードだらけになったのに、
国内産ツールを使わざるを得ないとかかなのかなぁ。







46 :名無しのハムスター2022年06月14日 11:17 ID:kWntmZrn0
教師ってのは生まれてからずっと学校の中の世界しか知らない人が大多数だからね。
視野が狭くて「上から言われたことは絶対」って思考に陥りやすい。
そして無限のスパイラルへ…








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧