
0 :ハムスター速報 2022年6月14日 17:11 ID:hamusoku
50歳男性の生涯未婚率が爆増 非正規はついに6割超え、健康も悪化
「マジ?!」 ……あまりの衝撃に、朝っぱらから悲鳴を上げてしまった。
なんと「非正規で働く男性の50歳のときの未婚率(生涯未婚率)が、2020年の国勢調査で6割に達したことが分かった」という(日本経済新聞6月8日朝刊「生涯未婚」非正規男性の6割 将来への不安根強く)。
ご承知のとおり、生涯未婚率は増え続けている。
1960年代までは2%程度で推移していたが、その後は上昇に転じ、1990年には男性が5%を超え、2000年には女性も5%に突入した。以前は男女とも足並みがそろっていたのに、男性未婚率の爆増ぶりは著しく、20年の国勢調査で男性28.3%(前回24.8%)と3人に1人に。が、同じ男性でも正社員か? 非正規か? で、結婚しない・できない率が全く異なる。
雇用形態別に分析すると、非正規雇用の未婚率が圧倒的に高いのだ。……という事実は、私自身、これまで何度も取り上げてきた。とりわけ衝撃的だったのが、14年に大手メディアが一斉に報じた「30代の非正規の7割近くが未婚」という総務省の就業構造基本調査の結果だった。
そして、ついに、なんと50歳の時点での未婚率が6割に達した! というではないか。30代なら「まぁ、晩婚化進んでるし~」と思えたけど、50歳で6割とは、あまりにショックで声にならない……いや、悲鳴しか出ない。
数年前に「気がつけば周りは非正規だらけだ」と思ったけど、今はそれに「独身」が加わった。しかも、その対象は男性。女性の非正規も多いが、大抵結婚している。そういった意味でも、件の数字は、私の生活世界ではリアリティー満載なのだ。
むろん、昭和の高度成長期は「結婚して一人前」なんて言説がまかり通った時代だし、「結婚できないじゃなくて、結婚しない人が増えてるだけでしょ?」だの、「ライフスタイルの変化でしょ?」だの、「別に結婚がすべてじゃないのだから、個人の自由」という意見もあるだろう。しかし、今の独身はかつての“独身貴族”のような存在ではない。
だって、彼らは非正規。企業がコスト削減のために増やした非正規雇用だ。金銭的にも、時間的にも、精神的にも余裕がない非正規という雇用形態が招いた、「個人の選択」と言えよう。ご覧の通り、25歳~34歳の男性非正規の割合が増加傾向にあることや、男性非正規の多くが「やむなく非正規」であることを鑑みれば、「ひとそれぞれだし~」で終わらせる問題ではないことも明白である。
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00118/00197/?P=2
1 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:13 ID:JKSbNKZ.0
バツイチ婆だけど1人で生活できるなら無理して結婚する必要無いと思う
2 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:13 ID:gr64Q25L0
国が悪い
3 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:13 ID:jX2NYlCn0
これからもっと増えるで
4 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:14 ID:gAf0EutB0
これはしゃーない。
5 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:14 ID:SfztG.WO0
無敵の人予備軍がどんどん増えていく・・・
治安悪化が怖いねえ
7 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:15 ID:YspbeY7O0
現職の支配者層様が退くまでは何としても個人の資質のせいでゴリ押すんだろうなぁ
8 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:15 ID:iIbdzUjD0
こうやって衰退していずれは大企業や国も弱まっていくんだろうな。
9 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:15 ID:WOL6l2..0
氷河期見捨てたんだからまだまだ増えるで
10 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:15 ID:7.DMUCJE0
金ねぇんだわ
11 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:15 ID:bieS6.q.0
仲間が増えるよ!
12 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:16 ID:FbuGmHG90
未開の地に税金ふりまいとる場合とちゃうで
13 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:16 ID:cXmu.Ugc0
氷河期世代「私たちは捨てられた。」
14 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:17 ID:fvhohg0K0
女は自分が非正規でも結婚相手には正社員求めるからなー
16 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:17 ID:zkuep7dt0
まず第一に昔の結婚適齢期に今の若者の年収なんぼやねんって話よ
んで非正規のほとんどが歳重ねても非正規のままなんだから結婚なんてするわけねーしできるわけねぇよ
底辺同士の結婚できても次は生まれてくる子供がこれまた底辺になるんだからもう終わりだよこの国
17 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:17 ID:ycKVvNNn0
もう良いのではないでしょうか?
皆さん危機感はあると思いますが、、、
手遅れですよね
18 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:18 ID:8bVNjT8u0
バツイチです 子無しです 年収600万の53才
結婚なんか二度としないぞ
19 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:18 ID:EAWMLhYh0
50歳で非正規だとそりゃそうなるわ
20 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:18 ID:iIbdzUjD0
このまま増税やら格差社会が続いた時に日本人はどんな行動をおこすのだろうか・・
それとも外国と一悶着あるのか?
21 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:19 ID:WmqbGern0
結婚しようがしまいが地獄だからな
23 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:21 ID:XrSUIx2L0
今頃問題視しても遅い
25 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:22 ID:iIbdzUjD0
行き過ぎた個人主義やリベラル的な考えが国全体を弱らせた。とか選挙に行かないとこうなる良い例だと後に歴史書に書かれそう。
26 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:23 ID:.kbor5tf0
結婚願望があっても非正規だと二の足を踏む人は多いから、そうなるわな
27 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:23 ID:4LkXsVlY0
これは小泉が派遣労働法改正した時から解ってたことだ
企業をゾンビ化した結果ゾンビウィルスが蔓延してこの国を衰退させた
あの時潰れる企業は潰れとくべきだった
28 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:24 ID:HEPuV0Ms0
あかんのか
29 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:24 ID:1jPV1Jj10
正社員様は非正規叩きまくってご満足してたやん
今更どうしたんや?
31 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:24 ID:ewyZNh790
仕事は非正規ばかりで増税に告ぐ増税、それで少子化を嘆かれたところで、そらそーよ。
32 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:25 ID:4oMTf2VV0
正社員 50歳 独身男だが、
したくないわけでもないのに、できなんだが、
なんでだろうか・・・('ω')
50 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:30 ID:MVJUOk4h0
>>32
うちは旦那が50のとき結婚したよ
私は9歳年下の高齢初婚同士
既婚の友達に結婚したいことを言っておくといいと思う
34 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:25 ID:RhayQH5q0
非正規って雇用の流動性が~って言ってた層に応えた部分があるけど。
それで、景気はよくなりましたか…?
単にコストカットでデフレを深刻化させただけで終わっただろ。
それとブラック企業の跋扈か。
35 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:26 ID:8vkpP4qE0
今の2〜30代が50になる頃にはもっとやばいことになってるわけか
ちな30歳独身彼女なし
38 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:27 ID:NteLSzBB0
そういう人たちが60代70代になったときが本当の地獄のはじまりでしょwww
それらを支える世代が少ないのにどうすんだろww
自分も氷河期世代だから地獄の手助けする側なんだけどね
41 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:28 ID:0BIiwBkH0
熱入れたり本気で心配してアドバイスしてもマウントだの優しくしろだの生き方が~とか言うやん、自業自得だわ
大企業どころか中規模でももうコロナから回復しとるで
42 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:28 ID:SGAAjCfd0
37歳正規年収400万DTだけどワンチャンかけるわ
44 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:28 ID:ki6.Svob0
地方なんか正社員でも低賃金で悲惨
46 :名無しのハムスター2022年06月14日 17:29 ID:fGwvrmeM0
氷河期ってだけで高スペックの人材が漂流してしまった現実
49 :ハムスター名無し2022年06月14日 17:29 ID:I8ATHkaJ0
もう終わりだよこの国
このニュースに一番しっくりくる言葉
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
治安悪化が怖いねえ
レトリックよな
男性を正規雇用と非正規雇用で二分して、さらに50歳以上
(言ってしまえば女性が結婚したくない・家族に結婚させたくないタイプの男を抽出している)
そりゃ割合的に未婚率が上がって当然
んで非正規のほとんどが歳重ねても非正規のままなんだから結婚なんてするわけねーしできるわけねぇよ
底辺同士の結婚できても次は生まれてくる子供がこれまた底辺になるんだからもう終わりだよこの国
皆さん危機感はあると思いますが、、、
手遅れですよね
結婚なんか二度としないぞ
それとも外国と一悶着あるのか?
がんばって正社員になろうぜ?w
なにも起きない。人が減って、いろんなサービスが悪くなっていくけど、日本人は文句言わない人がほとんどだし、自立してる人は日本から出て行くからそのまま。
企業をゾンビ化した結果ゾンビウィルスが蔓延してこの国を衰退させた
あの時潰れる企業は潰れとくべきだった
今更どうしたんや?
女側が正社員や食いっぱぐれない資格職じゃないかぎり非正規のおっさんは選ばれないわな
どう考えても夫婦どちらかが定職についてないなら子供なんて作れんだろ
したくないわけでもないのに、できなんだが、
なんでだろうか・・・('ω')
お前はアホか。
この人が頑張って正社員になったところで、誰かが非正規社員に落ちるだけで世の中何も変わらねえよ。
それで、景気はよくなりましたか…?
単にコストカットでデフレを深刻化させただけで終わっただろ。
それとブラック企業の跋扈か。
ちな30歳独身彼女なし
非正規の未婚なんて今に始まったことじゃない
先に自己責任論がある事をお忘れなく。
自己責任論で個人主義が加速したんだぞ。
それらを支える世代が少ないのにどうすんだろww
自分も氷河期世代だから地獄の手助けする側なんだけどね
大企業どころか中規模でももうコロナから回復しとるで
半分くらい○されて戸籍乗っ取られて中身が中華と半島人になってるかもなあ
日本が終わろうが知った事ではない
今時海外に出れない離せない仕事探せない人間は終わってるよ
日本の仕組み理解できてなかった己は反省しろよって最近日曜午後テレビ見ながらよく思う
このニュースに一番しっくりくる言葉
うちは旦那が50のとき結婚したよ
私は9歳年下の高齢初婚同士
既婚の友達に結婚したいことを言っておくといいと思う
レトリックもなにも非正規が結婚しづらいのは事実だし
年齢が上がれば結婚しづらいのも事実だし
何をレトリックとか言ってるのかわからんのだが
結婚できるのか?
お互い非正規で支えあう事は出来るけど子ども養うとなるとまた難しくなってくる
ずっとそうだっただろう?このまま滅びろ!
非正規同士で世帯年収500万代が限界
子供一人育てられるかのラインで何のために結婚するのかって話
昔は定年まで同じ会社で働いて年齢を重ねると給料も上がるのが普通だったから結婚適齢期の時点での給料は安くても結婚できた
独裁者が生まれるのはデフレ期がほとんどだね。
ドイツのナチス台頭もデフレ突入で需要喪失からの失業率爆上げが原因。
日本軍の暴走開始も金解禁からのデフレ政策で失業率爆上げ、庶民の堪忍袋の緒が切れて起こったこと。
ぶっちゃけ、ミンス政権+白川日銀でデフレが深刻化したから、その次の政権は独裁政権になってもおかしく無いとは思ってた。
安倍政権が比較的マトモな政権で良かったってレベル。
岸田政権でまたデフレ政策が進められようとしてるから、正直その次が怖いところ。
非正規50代の4割も結婚できてるんだすげえ!!って逆に希望もてるよね
日本で独裁者は無理やろ
今の50歳が採用渋りだした氷河期一年目かニ年目辺りだろうしな。
この後のほうがもっと酷いと予想。
これはやばいと大学院に逃げた連中も居るしなぁ…
無理やりくっつけさせられてた昭和よりずっとマシ
この統計てところてん式に何年も前からのを見れば
スライドするだけなんだから判り切った事
今更やん
茹で蛙
北海道沖縄離島は中国になってるかもね
独裁者というよりは独裁的な組織という方が正しいかな。
人気が出てる維新なんかは割とそれ気質なところはある。
30代で300万円も稼げない男と結婚したいと思わないだろう
もちろん現実として滅ぶわけは無いが、相当に貧しくはなるだろう
将来世代は今より貧しくなった社会を生きるわけだが、それは彼らの先祖が同世代の報われなかった人たちを自己責任だと切り捨てた結果であるわけだ
まさしく自己(遺伝子)責任だと言えるね
侵略されない場合、Universe25の結果と同じトコへいくかと。
ツイフェミとかUniverse25の凶暴化したメスそのものだしなー
国が滅びるぞ
内戦状態だ!!!
ドンピシャその世代だけど就職浪人避けて院まで行った友達は現在所在不明だわ
生活できるのか?
低賃金を推進した国、熟年離婚煽ったメディア、女性の権利を主張するフェミニスト、全部が最高のシナジーを発揮して結婚自体への忌避感を高め尽くしたの本当に最悪
むしろ非正規の50代でも4割既婚。
真面目に子育てを考えるなら当たり前だろ
ダメな親を持った子供の人生は地獄
子供に対して無責任すぎる
選り好みしなければ身の丈にあった素敵な女性は必ず見つかる!
絶対これから上がって行くよね。よくこの手の話題になると生涯未婚率は横ばいになってきてるからこれ以上は上がらないって言う人居るけど。
女からした妊娠したら収入半減か無しになる可能性がある結婚とか意味がわからない。まだ最初からシングルマザーで手当て貰う方が良くない?
・人口爆発問題で少子化推進
・DINKS
・フリーター、転職、派遣
↓
非婚化、少子化、非正規化
なるべくしてなっていることだわw
・女子差別撤廃条約加入
・プラザ合意
・派遣法成立
・男女雇用機会均等法成立
誤爆しか起きないんだよなあ
そんなことで滅びるなら滅びていいよ。
人口の増減なんて国が簡単にコントロールできる。やらないだけ
むしろ、猫も杓子もくっつけて無理やり負の連鎖を繫いでいた一昔前の皆婚社会が狂っていたのかも知れない。
折を見て国外に逃げればいいんだし
平和ボケしてないお前らも、当然準備は進めてるよな?
どんどん酷くなるだけだよ
国民の「自己責任」にして責任転嫁し続けた国の自業自得なんだよなあ
足腰弱い年寄りがテロしても大した事にはならない。治安良すぎるよりは治安悪くても自由な国がいいだろ。
育休とかで会社にダメージだけ与えるしね、仕方ない事だけど
企業が採用絞った時に、公務員採用してればよかったのに
役所なんて24時間365日開けててても良いんだからさ
くだらないことにお金使うなら、若者の救済すべきだった
でもこれからは当時の若者は老人になる
老人救済はしてくれるんですかね?
阿鼻叫喚になると予測するけど、国の自己責任ですからね
それが無くなっただけでも結婚率が減るのは自明の理でしょ
氷河期メンタル雑魚だから自分で死ぬだろ。
他人を巻き込んで自爆テロできるぐらい根性ある奴は出てこないから政府も安心して締め上げるさ
妊娠考えたらこれが当たり前なのに
非正規男の4割は結婚できてるの凄くない?
もちろん子なし夫婦もいるし結婚後に夫が非正規になったパターンもあるし無謀なカップルもいるんだろうけど
北陸、中国、四国あたりは中国とロシアのものになるかもな。
団塊世代「わしらの雇用と看護と命の方が大事やからな。」
だから選挙に行けと言ったのに
飯塚「ワシ許された?」
とっくに団塊が潰しました。あとは崩れかけたところに住んでるだけ。
未だに氷河期とか言ってないで50以降は見捨てて若者に全振りした方がいい
今更手遅れ
まあ女の立場からすると自力で稼げるならわざわざ自分の時間削ってまで結婚する必要ないからな
旧帝大卒でさえ面接が2桁で終わらなかったから人材の損失は計り知れないな。日本は今から30年は更に失われ続けると言われてるけど、今後の優秀な人は日本から逃げるだろ。半世紀後にでも日本が復興してくれればそれでいいと思う。
正規の男と非正規の女の結婚は一定数あるけど
正規の女と非正規の男の結婚が増えてない
それは正規の女の数が増えてないのが原因
ネットじゃ異性なんて面倒なだけで不要って意見が多いのにリアルじゃあ結婚、恋愛脳がそこら中で経験人数マウントとりあってる
現時点でも世界的に注目されてるらしいぞ。日本ほどGDPが高くて、人口が多い国が衰退するのは史上初の事らしくて。どうせここまで来たなら歴史を作ってほしい。
日本の将来は決まっとるな
そんな政府には、少子化を止める程の力はない。
そろそろ何でもフェミのせいにするスネ夫みたいな奴らが叩かれる流れが出来てもおかしくないと思うんだ
その金を生み出してくれるのも中年以降だったりする
見捨てていい世代なんて無いっていい加減気づけよ
その頃から公務員も採用絞られて非正規化が進むんだよなぁ
地方の役場とか採用試験やらない年もあったから年齢構成が若手と管理職だけみたいになってる
あれ?プリウスが悪いんだろ?
今までいたところでまともに退職金制度あるところなかったし、潰れるときは潰れるし
非正規が問題というより給料が上がらないのが問題だと思うわ
非正規だとしても正規より金もらってるなら良いだろうし
何が国のせいだ、お前らが自民党に投票したのが原因だろ
技能実習生制度が先だ
団塊的にはワシらだけ楽しめればどうでもええってこと。若者の貧困?貧乏を楽しめよ。でも介護はよろしくな!バブルは楽しかったなぁ…ってとこ
逆
女性の社会進出進んでなかった昔の方が婚姻率は高かった
先進国になると少子化になる理由の一つも女性の社会進出が進むせい
女は男に絶対年収求めるけど男は女にそこまで年収求めないし、女が自分で稼げるなら結婚の動機が1つ減る
若者から金とチャンス奪えば介護奴隷に出来るだろ?
結局これだから孤立してる奴は警戒されんだよな
自分や自分の大事な人がいきなり刺されること考えたらそんなん言えんわ
でも今日日、正社員以外の女はほぼ結婚出来ないのが現状。
1974年の世界人口会議で世界の人口を調整し始まった。
いわゆる人口爆発問題ってやつ。
だから世界で少子化が始まっているw
女性が経済力をつけると結婚出産しないからね。
わかっていたことw
一生プラトニック貫いて絶対子供作らない上に両者共働きじゃないと生きてくのすらままならんわ
他の生物はだいたい雌雄で役割が違うんだわ
そこを崩して男女平等を謳ってんだから、自然に逆らってるんだし
どこかしら歪みが出るのは当然であって、それが少子化って話
石油がなくなる、食料がなくなると煽られたんだからw
今余っておりますよw
ゴミすぎんだろ4ねよ
女性の側に50越えた非正規男性と結婚するメリットが無いのがなぁ…
パイは小さくなり椅子は限られてる。
椅子取りゲームは先着順だし年寄りは若い奴には絶対に譲らないぞ?
それが日本国だろ?
政府disってんの?
参院選はポッポの共和党に入れるか
非正規で貧困で未婚者増産国だぞ日本は…
お前何言ってるの?
ジミンガーってまさにこれだよな、なんでも政治が悪い(笑)
フランスの政治思想家アレクシ・ド・トクヴィル
「伝統的な社会から解放され、他者との結びつきを失った個人は、
むしろ民主的権力や集権的国家に依存するようになる。
身近な近隣の住民と協力して、地域の諸課題を自分たちの力で解決する習慣を失った個人は、
もはや中央権力にすがるしか生活の用をはたす方法を知らないからである。」
よかったなテメーの独り身の理由が国や収入の責任に偽装できる時代でww
いやdisってんのはいい歳して非正規で貧困で未婚のゴミ
せめて自分の身の回りくらい一人でこなせるようになってから世に出てきてくれよ
結婚相手は介護や家政婦じゃないんだからさ
大阪万博でホームレス量産したから、日雇い禁止されたので、始まった終身雇用、正社員、一億総中流。団塊世代前後に始まり、団塊の雇用だけは維持するために氷河期を作り出し、自分達が終わった瞬間にぶっ潰した。
さらには産業のほとんどを海外に売り渡したのがこの世代のサラリーマン社長。
ババアの話は10年ぐらい前にネットで指摘されて知った
へー雑魚のことなんかどーでもいいわ
俺公務員の既婚子持ちだし
資本主義の自由経済社会は間違ってるのだろうか
常識と思ってたことが実は根本的に間違っているのではないかと最近思う
烏滸がましいにもほどがある
調整局面だろ
年金制度の理論は破綻してるがな
もう日本の特徴だろ
この現状を良しとしてるんだぞ?
増税はする。金が無いなら働け。仕事が無いなら努力しろ。努力しても無理なら1人で静かに死のうな…なんて社会だ。
追い詰めた先には自棄になる奴がでる。
でも裕福な家の子なら楽しく生きられるさ。
良かったなー。マウントとれて嬉しそうだなー。
その頃には女に対して何の期待もしない人間になってる
女のせいで正社員になれなかったなんて言う奴は遅かれ早かれ外国人労働者にパイを奪われてるよ。むしろ内需が満たされた事を喜ぶ時代だぞ
公務員様も品性まではどうにもならんかったか。
ま、公務員でも下劣な奴は居るしな。
アルバイト応募で「準社員への雇用変更の可能性あります」とか絶対に正社員にはしてやらんという情熱を感じる。
給料下がるかも知れんけどw
高卒大卒入り混じった職場にいるけど、高卒はものすごく優秀な人でも社会を見る視野が狭いと感じる
身近なところで完結してるというか、想像の幅が狭いというか
高等教育を受けた経験は一般社会人でも十分役立てられると思う
ああ本当に嬉しいよ
ちゃんと勉強して高学歴とまではいかなかったけどそこそこの大学出で普通に就職して結婚して子供にも恵まれて
こう言う増長した奴が国を衰退させてんだろうな。
男女共に子供いらんなら、結婚いらんで。
何で無許可で俺のこと語ってんの?
下劣?
自業自得自己責任が招いた結果だろ?
そこまで考えられるまともな奴は人を殺さないからな
馬鹿な弱者男性が無関係な人にテロ仕掛けるだけ
それな。
何年働いても給料ほとんど上がらない会社が今はいっぱいある。
それ以前に弱い個体は淘汰されるんだわ
いーや違うね
国を衰退させてるのは高齢者
俺じゃない
まず昔の方が今より遥かに貧しかったのに婚姻率が高ったのは
お見合い結婚が主流だったからで経済力のせいなんかではない
未婚率上昇の主因はリベラルが日本の国体を尽く破壊してきたせいである
夫婦別姓制度で更に日本の国体を破壊しようとしてるしな
パヨクが日本を超えたと褒め称える韓国の内実は世界最悪の出生率に苦しんでいるのをとっても
政治的に正しいことが望ましい結果を招くことには繋がらないのを如実に物語っている
団塊「親の介護めんどう。せや!若者に安月給で丸投げしよ!」をガチで実践しやがった。
このたび『ニッポン』は(ry
なんだ?
嘲り見下し発言に美しいと感じるのか?
えー本当にござるかー?
???「プリウスに突っ込まれたらプリウスで突っ込み返せば良いんだ!みんなプリウスを持つべき」
美しいとは思ってないよ
結婚して家族にも同じ目にあわせたくねーんだよ
言わすなよ
常識
罵詈雑言出るのは普通に醜いと思うが…
凡人だからかわからんが
結婚できないのは不幸な人生とするのは虫が良すぎますよ
同様に、バブルで景気が良かった時代はフリーターという新しい働き方と肯定して
滅私奉公続けてる正社員を社畜とコケにしてたくせにね
そんな個人の自由で刹那的な生き方を選んだ結果責任を取るのは自分自身なのは当たり前でしょう
□年収500万円以上
□大卒
□身長170cm以上
□正社員
□一人暮らし
□清潔感がある
□軽自動車に乗っていない
女の社会進出ガーフェミニストガー女の男を見る目ガー、系の話題が最近多い…コメ欄にもちらほら
この一人一人が英雄的行動をとればどんな結果をもたらすかと思うと楽しみでしょうがないです。
メディアがやたら欧米型の働き方がかっこいいと日本型の終身雇用制のマイナスイメージが広まったし。
今でも75%が結婚したんだから順当
元から淘汰されるべき外見や知能が劣る雄雌が淘汰されてるだけ
3次元の女は糞2次元最高結婚に、メリットはない10年前のまとめはこれが主流だった
隠さなくて良いぞ?
趣味嗜好は人それぞれだし、そう言うマウントとりで優越感感じるのは好きな人間居るだろうし
まぁそれは平均年齢が70歳(だったはず)の国会議員が決めることだしそいつらはすぐ4ぬから俺らには知っちゃこっちゃない精神なんだろうな
イヤなら政治家になって日本を変えるかデモして無理矢理国を変えるか日本から出ていくしかないと個人的には思ってる
この記事って要は非正規を拡大してきた政治が少子化に結びついたってことだよな
今からでも非正規層を減らすべきだけど非正規利用して中抜き万歳なこの国のトップ層は絶対やらない
7割強は結婚できてる
クラスにいた下から数えて4番目までの男達って考えれば納得するメンツじゃん
何でネットでは大袈裟に騒ぐのかは下から4人の男に
該当する輩が9割占めてるからでしょ
実数で語れないしそんな頭がないから非正規で低賃金
元から結婚できない人間は結婚できなくなっただけのニュース
そう思いたいならそれでいいよ
それにプラス専業主婦は寄生虫もね
で、女が働いて家事もするって状態に傾いたのに
男は相変わらず家事はお手伝い程度
何にも不思議なことはないよ
他人どうでもいいからなー
凡人公務員ですいませんねー
男性「非正規男性とか関わり合いになりたくない」
謎の勢力「わかる。まともじゃないよな」
女性「非正規男性とか関わり合いになりたくない」
謎の勢力「女性は非正規男性と結婚すべき!非正規男性は結婚を諦めるな!」
なんやろな、これ
ハズレ引く確率低いから外国か外資が喜んで貰っていったけどな。
英会話出来んやつ多いのが唯一の欠点とか言われたなぁ…
それこそ自己責任。
ネットの中で軽口叩いてるだけじゃすまなくなるからね
そのうちあんたらにもリアルのヘイトが向くようになるよ
せいぜい今のうちに好きに煽ってな
田舎で子供産んで家建ててるのは公務員かDQNだけ
それがどういうことなのかそれに国民が気付くのに時間はかからない
しかも公務員の子供は公務員なんだよね
特に教員はこれが顕著
貧しい国なのに公務員の給与だけが右肩上がり、
しかも何故か実質的な世襲って事実が歴然とある
アメリカより日本の方が自己責任論強いのだろうか?アメリカやカナダは救急車呼ぶのに数万〜数十万かかるらしい 安い医療にホームレスも少ない 国が色々面倒見てくれるのに自己責任?
女には妊娠出産があるのに、そこに考えが及ばない男が増えたよなー
妊娠出産がない男が女より稼げないとか結婚する意味ねーだろ
残業ほぼなし550マンだけど結婚出来るとは思えん。
彼女は2年前に別れたきりそこから何も行動起こしとらんし起こす気もない。
もう義務教育で子作りさせろよ
え?俺の親父公務員じゃなくて銀行員だったけど?
同期の親も民間な人多かったし
お前の知識おかしくね?
ヘイトになるのお前じゃね?
リアルに大丈夫?
これ分かる
確かに進学って視野を広げるチャンスなんや
自分より頭いいやつ、自分より裕福なやつ、貧乏なやつ…
何よりガチの学者に接触するのが大ショックよ
ワイは大学生活はほんまに目からウロコの連続やったわ
挙げ句留学で死にそうなくらい打ちのめされた
でもそれがめちゃくちゃ効いたわ
家庭内暴力と児童虐待が半端無かったから次の世代に引き継がせないのは正解
文句しか言わず、まともな代替案もでず、言葉尻を強くして話題になることしか考えてない
その上で、自民党は外ばかりに目を向けて内政が全く出来ていない
日本の将来を本気で考えている政治家は現在どれだけ存在している?
若手にしたって、威勢のいいことを言っていても、結局目をつけられないようにイエスマンしかいない
欧米型を望んだから仕方ないさ
能力あるなら稼げる社会だし、まだ
彼女のことが今でも好きなの?
非正規が増えたため未婚率が上がったって、そりゃそうやろって感想しかないけど。
けど、今さら正規と非正規の割合変えるとか無理やん?
まあ、日本は性悪説に基づいてきちんと管理しないと政策は全部裏目に出るって良い例の一つだな
結婚後に非正規とかもいるからじゃない!?
見合いが減れば結婚世帯は減るよな、今の時代に結婚できないような層を結婚させてたのが見合いだし
流行に流されてお見合い文化を廃れさせた時点でわかってたことよ
氷河期世代のフォローなし
同じ条件下でも発生する男女間賃金格差
非正規雇用
経営層の意識改革
これらの課題がそのままン十年も掃除されてないから、そりゃこうなるでしょうよ
同性の友人と生涯共にする事に決めました。
本当、子供できなくて申し訳ないと思ってる。
幸い収入はある方なので、せめてたくさん納税して社会貢献して散ります。
一人なら何とか立てる。自分の親の面倒も出来る限りみたい。でもそこに子育てをしろと言われたら無理ってのが現状
夫婦別姓とかよりもsns等が生活に浸透してきたのが原因だと思うわ
他人の生活様式を覗ける状態だから、きらびやかな生活や子育てに対しての理想像が上がったから
理想的な結婚や子育てが出来ない=金がないからしないってなってるようなもんかと
幸福の国タイでもsnsの浸透で国民の幸福感が下がったってデータあるし、snsみたいなのが毒になってる
いいな
私もそれやりたい
で、氷河期を免れた少し上の世代が大した能力もないのに簡単に正社員で入社して役付きで踏ん反り返ってんだよ?
働き盛りの世代を見捨てたんだから当然の結果じゃないかと思うよ
若者から仕事奪って飢えさせ介護の仕事のみ残せば安月給でコキ使って楽しめるからな。割と確信犯だと思うぞ
野生の方が子孫残せる個体は選定されるから少子化なんて関係無いぞ?
氷河期に甘えて何も資格取らないのが悪い
市場の理論を行政にまで導入するというアホをやらかしたのが原因。
行政の仕事は儲けは出ないけど必要な仕事なのに、そこに市場の原理を導入して儲けを出そうとするor撤退するから。
政府が黒字を目指すってのがどれほど異常か。
世界では政府は赤字になるのが当たり前だし、その為に金本位制から債券本位制へ切り替えてマネーを調達しやすくしてる。
日本では税金をまるで会社の売上金かのように扱ってる。
理想が上がりすぎてるから少し賃金が上がったところで子供なんてってなるだけだよ
子供がいる世帯は年収やらあまり気にしないもの
そこら辺を結婚させてたのがお見合い文化だから廃れたら減るのはわかりきったことよな
ただ、無敵の人が増えるのは怖い
多様性を認めろよ
攻略チームが、いるから
もうダメぽ~~~。
(´・ω・`)・・・<るろうに剣心が、一番楽しそうだったでござる。
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・(´・ω・`)・・・
みたいな感じになるのかな?(; ・`д・´)審議頼む~~~。
100人中99人が幸せでも、その他の1人になってしまうなら意味ない。
自己責任論は中曽根の新自由主義から始まってる。
そこから国は国民への負担をどんどん増やす一方で国の業務は減らして言ってるからな。
国がドンドン国民の面倒をサボってるわけだ。
比べるのはアメリカとじゃなくて、中曽根以前の日本だぞ。
ついでに言えば、アメリカはかつての日本の国民皆保険をお手本にしたオバマケアが導入されてるぞ。
元々労働してれば会社が民間保険に入れてくれるから、救急車の負担なんかほぼほぼないのだがな。 それに加えて、オバマケアでリタイア高齢者もケアされるようになったという話。
日本とは真逆にアメリカの方が国が国民の面倒をどんどん見るようになってるという皮肉。
働いたら負けって割りと現実的な言葉になったな
なお40代引きこもりが過去最多に
欧米型を望んだのは当時年功序列で十分給料を貰い終わった経営陣定期。
それが日本政府
資格あってもダメな時代だぞ
見合いなんてのは自己責任とは真逆だからな。
仲人が結び付けたカップルの連帯責任を負うという制度。
夫婦間トラブルなどが起きた時には仲人も駆り出されるのが当たり前だった。
それにさんざん世話になったのに、次世代のカップルの世話をしたくない団塊が潰した制度だろ。
結婚してりゃオールオッケーってわけでもないけど
自分の物差しで他人を測る奴多いなー
あの時韓国に渡った技術者が、日本企業にふくしゆきている状態だしなぁ
はい、思考停止
おめ!
ついでに納税は、債券本位制下では、少なくともある程度のインフレになるまでは破棄されるだけのムダ金だという事を言っておこう。
不景気下での財源論ってのは金本位制での話なんだよね。
暗黒時代だな
だから結局日本人は貯蓄に走るんよ
国が安心させてくれないから
それなのに「投資しましょー!」とか言ってる脳天気な岸田首相
投資ってさ…余裕があるヤツがやるんだよ?わかる?
仲人が連帯責任を負う制度だからな。
もう滅びるのは決定してる。だから外国人(中国人)を優遇する制度がずーーっと続いてるじゃん。
そして日本人には収入の50%が税金。終わりだよ
若者は見捨ててええやろ
速攻離婚劇が多発するの目に見えてる
なんなら殺人も起こるし、児童虐待も増える
北朝鮮の人民のようにsns自体を知らず将軍様を崇め世界一幸せな国で暮らしていると思っている国が理想か?
15年くらい前にブータンが世界一幸福度の高い国としてマスコミにえらいこと持ち上げられたが、snsが普及した結果国民はようやく独裁政治の下にいて着るもの食べるもの話す言葉も規制下にあった事を知った。それが不幸な事だとは思えないな
中国人のアルバイト収入には税金かからんらしいな
せめて反面教師に…ならなそう
GDPの水増しがバレるのと、失業率あがっちゃうからね
非正規だから彼女も作らないし結婚もしない
孫作れ攻撃来たらだって俺派遣だし
親にコネあったなら正社員になれて結婚もしたかもなあで乗り切れる
まだ足腰がしっかりしてる60代後半のテロリストが増えるぞ。
独身単独年金だと生活保護以下の生活しかできんからな。
想像力なさすぎ
人生諦めてるんやから大きなお世話と思ってそう
誰が育てんねん
日本だけではないしねw
50以降なんて子供作らないし、年金、医療で金ばっかかかるから必要ないやろ
若者は子供を作るという人類にとって1番重要な事をする必要があるのに見捨てれるわけない
男は自分は出来ないくせに女に母親並みの家事スキル求めるからなー
↑これと同じことじゃね?
女は生活の安定を求めて、男は家庭的な子がいい
家のこと何もやらない出来ない女が好みか?
逆に何があったのか気になるわww
日本が軍隊作らないばっかりにあらゆる所で遠慮して国を明け渡した結果、多数の日本人が不幸になった。それが今の日本。ほとんど利権ばかりの世の中。
選挙で自民が勝つと消費税が上がる。日本人に奉仕する公僕のはずの国家公務員どもの財務省官僚に、わざわざ日本人が財源を献上してより権力を強めることになる。自民を含めて日本人が自ら選んだ結果だ。日本で格差が広がる。
偉い連中だけで決めたこの仕組みが間違ってるんや。今の既存政党、全部ダメ。新興政党よ、マジで日本を変えてくれ。俺も変わる。
だから民間保険でいいじゃん
国の税金から出さずに
全てのアメリカ国民が民間保険に入れてくれるような会社で働いてるかなぁ?
なんにせよ経済規模から比べて日本の負債は他国と比べて膨大 支出の多くは社会保障費の時点で自己責任の国なわけない
利用できるものは利用して暮らしやすく変えていこうや
上級国民は下級国民の生活なんて知ったこっちゃないぞ
今の若者クズばかりだし、外人入れて外人増やした方がいいだろ。よく働くし今の20代雇ったり子を産ませるぐらいなら移民政策になるのは仕方ない。
別にそれでもいいんじゃね?
自己責任論が増して個人主義がさらに加速してもいいなら。
そういう発想になるやつが一番クズなんだよなあ。
人を人として扱ってないじゃん。
女性の貧困?単なる因果応報だろ(嘲笑)
手取りで月16万なんやが非正規の時28万ぐらいやったわこんなん暮らしていけん
これでカタログノルマ爆上げとかw
年金と言うなの差別制度を廃止せよ
財務省のせいで、非正規が犠牲になってるだけ。。。
債券本位制で借金(正確には国債発行残高)は意味がない。
それなら日銀の借用証書である日本円紙幣全ての破棄を目指すべきなのか?そういう事だぞ。
底辺氏ね
別に外人も入れれば良い
外人と日本の若者にお金を使えば
クズだとかそんな事はどうでも良くて生物として若者優先、繁殖優先にするのは当たり前
正確に言うと今リタイアした当たりの世代のせいだな。
その辺りの世代が無茶苦茶やったし、選挙法改正で特定のパトロン()がいる人以外の当選、どころか立候補すら難しくしたのだから。
候補者不足にしたのはそんな選挙法改正を無関心に黙認した世代だぞ。
セイフちゃんはいつも通り対策っぽい無意味な中抜き事業やる口実ができてよかったじゃん^^
非正規になったとたん、苦しんで人生終了するより、自殺したほうがいい。
子供産むのは女だからな。
一部の金持ちの男が沢山結婚離婚を繰り返して子供増やしていれば十分。
女の未婚は少子化にダイレクトに繋がるからヤバい。
共働き前提な上に世代的に家事育児は女に比重行くだろうし夫の世話まで付いてくるんじゃ生き地獄だろうなあ…
イーロン・マスクもそのうち日本は消滅するって言ってるしな。
良いでしょ
海外のように成長したいなら社会主義辞めるしかない
てかもう日本の制度は持続可能ではないし
50代非正規なんてどう足掻いたって活用できない
その屁理屈辞めたら?どこの国が国債と紙幣を同一視してるよ?それならそもそも国債も中央銀行も必要ない事になるだろ
国が勝手に紙幣を刷れば良いだけだから
まあそんな国が他国に信用されるか疑問だけど
小泉統一郎は最悪だな、ポッポより酷いかも?
その世代が今や50代、今の20台の親あたりだから、正社員であっても子供の数は少ない。
一人っ子とかもかなり多いのが実情だし。
子供が少ないから企業は今頃慌てて従業員確保してるけど、大事な一人息子や娘を過保護に育ててるからすぐにメンタルを病むやつが増えて増えてすぐ障害福祉の門をたたく。
そして社会福祉の名のもとに大量に投入される福祉という名の税金。
厚労省はじめこの国は大局なんざ見ちゃいないから自業自得。
海外の方が社会主義的指向なんだけどな、今は。
一昔前の日本がやってた護送船団方式が再評価されてるのが海外。
今の時代は国債を担保に自国通貨を発行するのが一般的だぞ。
つまりは国債発行は自国通貨発行とほぼ等価の状態。
他国がすでにやってる事をやらないから日本はずーっと国債の利率が世界最低なんだぞ。
んなわけない。
人は皆、自分と自分の周りの幸せが最優先。世間様はお年寄り優先
まあ少子高齢化と財政ファイナンスの先頭を走ってる日本の様子見でしょうね。
民主主義はそうなりがちなのは否めない。
もう少ししたら年金受給者数=労働者数になるから今みたいな老人(弱者)を皆んなで支えるは物理的に無理だから
ネットでこうあるべき、って世間に対して求める人物像が理想的すぎるんじゃないかな
結果として当の本人が理想の自分と現実の自分とのギャップで行動に消極的になってる気がする
別にバイトだろうが何だろうが、外に出て彼女探してもいいと思うんだけどな
家事スキルなんて誰でも身につくからなんか違う。
財政ファイナンスなんて今日日イギリスでやってるし。
日本なんてむしろ後続ランナーだぞ。
>もう少ししたら年金受給者数=労働者数になるから今みたいな老人(弱者)を皆んなで支えるは物理的に無理だから
だから今のうちにインフラ整備などで財政出動しつつ、現役世代に十分金を行き渡らせるのが得策だろ。 現役世代をいじめて少子化を加速させるなんてアホのやる事。
それは儒教の影響を強く受けた日本の価値観で世界の価値観ではない
現に年寄りが死ぬのを恐れてコロナ対策最後までしてるのは日本と中国くらいでしょ
「だって、彼らは非正規。企業がコスト削減のために増やした非正規雇用だ」
円安になれば、海外で日本のものが売れる。コスト削減努力など不要になる!
失われた30年は円高の高止まりのせい!
円安になれば日本大復活!!
……になればいいなあ(^人^)
イギリスに限らずどこの国もやってるが?
その先頭を走ってるのが日本で国債の約50%を日銀が保有してる そんな国他にどこがある?
世界で1番財政ファイナンスしてるのは日本
現役世代をいじめてるのは国の支出の大半を使ってる老人世代
社会の物差しだよ
イギリスの財政ファイナンスは、ポンド建て国債を直接中央銀行に引き取らせるんだぞ。
最先端にもほどがある。
債券本位制では中央銀行が自国通貨建て国債を持たなければ通貨が発行できないからな。
保有する事は普通だぞ。
もはや金本位制の時代じゃないんだぞ。
と◯たの末端だからかな
性欲は風俗でどうにかなるからね
安定した生活なので結婚はリスク
国のせいというよりマスコミとネットのせいだろ
こんな男を捕まえなきゃダメ、変な男と結婚したら負け組、って煽ったのは当初はマスコミだったし、今はネットだよ
1990-2015くらいまでのマスコミは恋愛弱者男性にすげー辛辣だった。今ならマジでポリコレで叩かれて終わるくらい。
昔は貧乏人も結婚してた。今は貧乏人は結婚できなくなった。情報過多で少しでも相手に不安がある結婚はみんな避けるんだから当たり前。
まっ失業者が多かった20年前にはこのまま放っておけば
こうなる言われてたのにね
とはいえ今も相変わらずだよな、だからこのままでしょう
金がなくても自分からガンガンアタックできるやつとか、モテるために努力できる奴はモテるが、そういうのに忌避感あって自分から動かない奴はモテない。
昔はそういう奴にはお見合いがあって、この人はアピールは苦手だけどいい人なのよ、とかおばちゃんがかわりに繋いでくれてたんだが今は無くなった。
恋愛自由主義をやめるか、モテる努力はみんなして当然で恥ずかしいことじゃないって風潮作らんと無理やろな。あとは負け組とかそういうのを差別発言として取り締まるのも必要だろうな。
2000年代初めにテレビがニートを扱いだして広まったけど
笑いとかにして否定的かつ面白おかしく扱ってたからね
その後ニートや非正規が増えていった
それ見たら会社だって採用したくなくなるから当然だわ
だからなんで担保にする必要があるんですかね?
初めから刷れば良いでしょ
中央銀行とか作らずに
国債の利率が低いのは日銀が半分も買ってるからだろ
直接も間接も同じだろ
転売目的で市中銀行は買ってるんだから
金本位制って言葉好きだな笑
保有高が世界一だって話
逆に何で担保なしに借用証書が発行できると思うの?
保有割合が高いって事は、発行が少なすぎるって事だぞ。
もっと円安にして根絶やしにしたるわ
巣鴨でジジババ相手か、西早稲田新大久保川崎でチョーセン相手か
代々木で共産ジジイ相手か、信濃町で公明相手か
どれか選んで無敵の人やると良いで
こいつら当時も今も自己責任自己責任押し付けてくるからな
職場の嫌われてる人で、似たようなこと言ってる人おるわ。確かに大学での経験は有意義なのかもしれんけど、高卒は視野が狭いとか言っちゃうのは勘違いがすぎるな
自分は大卒だけど職場は高卒でも尊敬できて視野の広い人ばっかやで
そらただでさえ数が多い世代なのに採用絞りまくったからね…
ネット民が専業主婦は寄生虫!スイーツ()!30代で羊水が腐る!と叫んでた時代だな。今でも生息してるけど
失われたのではなく始まりだったんだな
フェミではなくツイフェミな
反日外国人入れまくる岸田に言え。
少なくとも薬や犯罪に走らない、怠惰には程遠いのになぜ貧困?となるみたいね。
同時かつ両方だよ。
逃げ道一気に潰さないとダメ
ガソリン撒いて火をつけるだけの、誰でも出来る簡単な作業です
あと5年もすればハイスキル外国人のスカウトもうまくいかなくなる、日本の劣化が原因でな
国としての終活みたいなもんだ。
優秀な敗戦処理投手はいるだろうか。
なわけない
紙幣を刷れるんだからいくらでも買えるし
ジジイだけど、近い世代にこういう考えのが居ると思うと頭痛がするよ
だから一人で生きていけたら嬉しいなんて思ってしまうんだ
孤独だよ、蠱毒
評価されない・報酬に結び付かない仕事を毎日毎日繰り返す事に対する耐性が男女で微妙に違う気がする
つい最近の父親が保育園に送るはずの子どもを車の後部座席に忘れて仕事に行って死なせてしまったって事件も毎日のルーティンで「本来自分の仕事じゃないから出来るだけ手を抜く」が現れたんじゃないかと思った
いやいや、大阪が早いだろな。上海維新だから。港提携してるし。
クソどうでもいい
国債を担保にすると言いながら紙幣と国債を同一視する矛盾
日銀の借用書と国の借用書が一緒なら中央銀行いらないだろ
同時にしたら日本の製造業は崩壊するぞ
あのイーロンマスク様も消滅する言うてるしな
日本語話せゴミ
ワイは夜の商売やってるからわかるが、正業についてるとは思えない連中がよくモテてるし女の方が喜んで金を出してる
そうやって言い訳ばかりだから女性が寄ってこないんじゃないかな
いや、流石に変な男とは結婚したらダメだろw
資格でどうにかなるとか、ホントに当時を知らない子供なんだな。
現実逃避マンが大好きなネットの世界ではそうかも知れないけど現実では幸せカップルたくさんいるっての
だよな。
まともな氷河期世代なら女でも実家に頼らず、自分の稼ぎでマンション買って将来設計立ててるのに。
》「マジ?!」 ……あまりの衝撃に、朝っぱらから悲鳴を上げてしまった。
この時点でクソみたいな記事だと確信したわ
IQ3くらいしか無さそうな書き出し
同じモテなそうな男でも正規社員だとそれだけで非正規より結婚しやすいってのは事実でしょ
君が言ってる客は非正規と言うより反社とか土方なんじゃないの
今日は※363ちゃんにとっても良いお話を持ってきたわよ!
この47歳女性が※363ちゃんとお見合いしても良いって!下のお子さんが今年高校生になったから一緒にお弁当を作って貰えるかもよ?※363ちゃんには勿体無いくらい良いお話でしょー!?
え?お子さんは三人、みんな男の子だって。上の二人は就職して別に暮らしているから問題無いわよ。それにどうせ子育てなんて出来ないでしょ?
えぇ!?
流石のお見合いババアも同年代の男を世話しないんじゃないか?
失策続きで国の寿命と引き換えに私腹肥やすのが政治家だから
そら厚顔無恥な老害共でないと務まらない
えぇ!?せめて30代未婚小無し女性が良い?そういう人は同じ30代の正社員男性かイケメンで女性の扱いに慣れている20~30代非正規男性ととっくに結婚してるわよ!贅沢言わないの!
あのねぇ、生き物はメスよりオスの方がたくさん生まれるって知ってる?人間もそうなの。女より男の方がたくさん生まれるの。だからバツイチバツニの女性でも結婚できるならラッキー、女性の方が健康で長生きするんだからちょっとくらい年上でも良いじゃない
※363ちゃんにぴったりの女性を紹介するのが私の使命なの!この私が選んだんだからつべこべ言わずにこの女性と結婚しなさい!
50代非正規男性なら60代女性で良いんじゃないか?
この世代の男って家事育児は女の仕事から一歩も動こうとしない世代やろ
何でサラダ油やったんやろな?
あいつは毎日「コンロの火がフライパンのサラダ油に引火したら死ぬ!!」と思いながら料理してたんやろか?
それだけが未だに不思議でしゃーない
いや、そういう事ではなく
普通、希望の少ないオッサンより
希望溢れる若い人を世話してやりたいだろ
それ、男性も同じじゃない?無能無能と言っている女に対して「女でも」言うくらいなら、「当然男なら」ってな るけど非正規の男性もいますよ?
それでシンママがと女叩くのか。
あ、悪いけど自分女で、女を無能って言ってるわけじゃないんだよ。
言いたいのは、『非正規でも自活してます!家は"親が手に入れたもの貰います!"』ってとこね。
親の物をさも自分の手柄のように自慢するなよって。
そんなこと言わずに恵まれた生まれなら非正規のオッサンの一人や二人や三人や四人くらい受け入れて助けてやれよ、可哀想だろ。
貧困男性の希望の星を目指せ!
もう円安で始まってるよ
希望溢れる人ほど「はい、お前この人ね」が通用しない気もする
消極的な若い奴には効果あるさ
てか残ってる50代なんて何かしらの爆弾抱えてんだし
何か問題起こったら紹介側の責任になりかねない
ソースはワイ
正社員の男で堅実な人は、女側にも正社員であることを求めるよね。
せいぜい介護とかの不人気職くらいなもんやろ。今後、犯罪件数も増えていくと思うし大変すね。
かわいそうに。
むしろ4割も結婚してる事にびっくりだわ
しかしそういう要求をしておきながら昔の男尊女卑の時代のように「女性は守られるもの」とか「私は女だから~」とか都合の良いところは変わらず、それを当たり前に思っている人がいてそれは都合良すぎじゃない?と思う
そういう考えの女性の印象が強い(そういう人ばかりとは言ってない)から結婚というよりも女性自体に忌避感が高まった結果、生涯未婚率とかデート経験の有無とかの件に繋がっている…という一面もあるのではないだろうか
そんなに金持ちでなくても、魅力がある男には良い女からのアプローチも結構あるもんだけどなぁ
金あることを周りも知ってるなら、金目当ての女にすら生理的に嫌われてるのか、単に出会いが無いのか…
自分からどんどんいけば?数うちゃ当たる
正社員は関係のない話
ワイがもし女でも、非正規の男なんて御免だわ。
これは別に金目当てという話じゃない。
最低限の生活すら出来ず、人生が詰む可能性があるんだから、金に卑しくない女てもそんな男、普通は避ける。
外れているわけでそこは国が支援するしかない。
人口問題は為末氏の案みたいにとりあえず大規模移民を受け入れるしかない。
婚活のプロフじゃ見分けつかないだろうからな
例え結婚しても子供育てる金ねンだわよ
経済力の無い方や老後の孤独が心配な50代女性も居るからお互いくっつけばいい。
50代男性→若くてキレイな女性、及び子供を諦め50代女性と結婚
50代女性→高収入で優しいイケメンを諦め50代男性と結婚
お互い異性の魅力は全く感じないだろうけど
非正規でも技術派遣とかならめちゃくちゃ稼げるからな
童貞には受け入れがたいと思うが、
女が上昇婚思考なのは生まれつきの本能やぞ?女より稼いでてバイオレンスかつ自分にだけ優しくしてくれる男性に女性は発情するんや。
性の本能は食欲に直結しているから、男性と女性のランチの取り方を比較すればすぐに解るぞ?
正論です。有能なら性別関係なく活躍すべきでありんす。
京アニのバカ男は自分も吹き飛んだけどな
日本は安全すぎて一人で暮らせるのが問題なのだよ
今の内に、食料対策、水対策しないと間に合わない。人類良くて1/3。 日本に食料なんて無い。外国からは、入ってこない。
だから、聖書の主も怒って、日本滅ぼすと、言ってる。国民を守らなかった、教会、神父牧師も滅ぼすと書いてある。
だから、聖書の主が日本を破壊すると。お金は、最後は紙切れ。グレートリセット。千年王国、誕生させると。
失礼だが、結婚できない男に、穴だけ提供してやれや。それも人助け。
その団塊の世代が間も無く、地獄だよ。聖書は、それを伝えている。
だから、若い人やニートは、農業をやるべき。間も無く、食料危機が来るよ。逆転する。
コメントする