0 :ハムスター速報 2022年6月14日 21:05 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:10 ID:GwhnW.Yh0
なるほど、猫はきまぐれ、そういうことか
2 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:10 ID:xzGSkxl70
猫の手を借りた結果
3 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:10 ID:DX2Ke1Ft0
どつき過ぎるとそのうちロボットから反逆されるぞ
4 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:10 ID:uAv0bcon0
これは機械への愛なの、愛
5 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:10 ID:wUnUR5LC0
それ魅力
6 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:11 ID:rWQkKps90
愛嬌があって良いじゃない
7 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:11 ID:967qvC4S0
もっと暴力的な話かと思ったらほっこり系だった
ワイの頭も叩いてクレメンス
8 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:11 ID:76TqooCL0
バイトだったら困るけど、客目線だと和むなw
9 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:11 ID:FJaV.J.k0
ガスト猫「食器回収ヨシ!」
10 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:12 ID:Hh4eRF5b0
(ΦωΦ)「アイツガイツモタタク」
(ΦωΦ)「アイツガイナケレバ・・」
11 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:12 ID:HyGOfyM30
ペッパー君よりは有能だから・・・
12 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:12 ID:EEDCLBey0
なんでも猫型ならだいたい許しちゃう気がする
13 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:12 ID:m.hFesUn0
ほのぼのとイラつくことができる事案
14 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:12 ID:xxCUxm7L0
マタタビウィルスで大暴走しそう
15 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:12 ID:1Bg1i.Ul0
ロボットやAIで人件費削減!人間はどんどんリストラされていく!
とは何年も前から言われているがまだしばらく人間様は安泰だな
16 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:13 ID:L6pObCt60
頭を撫でると気持ちイイにゃ〜って言うぞ!
17 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:13 ID:wjLnOyEW0
中国の配膳ロボットだっけか。愛嬌あるデザインとかどことなく未来感あるけど、各段のトレイに複数テーブル分の料理載せて運ぶ手前、常識のない客がつまみ食いしたりするそうな
18 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:13 ID:rWQkKps90
完璧に仕事してミスひとつしないってかえって怖いよね。いずれ人間の仕事を全て奪われて反乱を起こすんじゃないかと思っちゃう
19 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:14 ID:L6pObCt60
オデコ撫で撫で
「君の手は温かいにゃ〜」
20 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:14 ID:sQQqeN.E0
これだから猫は駄目なんだワン
21 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:15 ID:tylvzrey0
想像しただけでもクソ可愛いんだがww
22 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:15 ID:0RRj57XG0
商品とったらボタン押して帰らせる奴が、ボタン壊れてて少し動いてまた戻ってきやがるからそのまま飯食ってたら、従業員にボタン押してくださいと言われて壊れてる旨を説明、強制的に奥に戻されたのに、今度は空荷で戻ってきたときはもう人使えよと思ったわ。
今度は電源落とされてたけど。壊れるの早すぎや。
23 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:16 ID:JyjYMAKC0
猫の手も借りたい
24 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:16 ID:HnX.ap2y0
俺もしゃぶ葉で注文したもの取る前に帰られたわ
25 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:17 ID:RTZpGvFi0
われ関せずワロタwwwwwwwwww
26 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:17 ID:NeZaY6VM0
バイトの娘さんかわいい、それに尽きる
それが見られるのならアリでお願いします
28 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:18 ID:8iLwHRQ40
所詮はニャンカス、使えんワン
29 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:19 ID:0HvrggR00
ちょっと想像したら吹いたわwww
30 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:19 ID:Fd8gUIlt0
でもこの猫、実際接客されてみると
機械だからっていう不快感も別にないし、ええデザインやと思うわ
31 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:20 ID:grYQl38J0
これを見にジョナサンに行くわ
35 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:21 ID:.i0tdPSa0
ガスト「ネッコやと怒られへんやろ」
38 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:22 ID:wTkyknlC0
これもう半分萌えアニメだろ
39 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:22 ID:UWNjhJBe0
公式動画のBGMが「甘茶の音楽工房」w
41 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:23 ID:WCxt.Qux0
「ご注文ありがと〜ニャン!お食事楽しんで下さい♪」
44 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:26 ID:I4Z3E7vF0
鈍感系主人公(ロボ)
ガストで、猫ロボとバイトの娘さんが隣の席の食器を片付けてて、娘さんが猫に皿やカップを乗せていたら途中で猫が「ごゆっくり~」とか言って勝手に帰りだし、娘さんがあわてて追いかけ「バカ! まだだってば、んもー!」と猫の頭をたたき(スイッチがある)、停まって残りの食器を乗せられてるのを見
— 伊豆平成(ノベライズのお仕事中。オリジナルも書きたいっ!) (@IzunoHiranari) June 14, 2022
残りの食器を乗せられてるのを見て、思わず吹き出してしまった。
— 伊豆平成(ノベライズのお仕事中。オリジナルも書きたいっ!) (@IzunoHiranari) June 14, 2022
「勝手に動き出しちゃうんですか?」って娘さんに聞いたら、「そーなんですよ。まったくもう」と笑っていた。
猫ロボは我関せずというように、鼻歌を歌いながらごきげんで厨房へと去っていった。
楽しい未来だなあ。
あと、ジョナサンでは店員さんがお盆からテーブルへ下ろしてくれるけど、ガストでは「来たら下ろしてください」って説明書きがあって、自分でロボから下ろすんだね。知らなかった。ボックス席の奥に座ってると、ちょっと面倒だった。
— 伊豆平成(ノベライズのお仕事中。オリジナルも書きたいっ!) (@IzunoHiranari) June 14, 2022
【すかいらーくグループよりお知らせ】
— ガスト【公式】 (@gusto_official) October 18, 2021
2022年4月までに、「ガスト」や「しゃぶ葉」を中心に約1,000店の規模でフロアサービスロボットを導入します。
人とロボットが協働する次世代のテーブルサービスレストランを提供いたします。 pic.twitter.com/xLu4xTHw9b
1 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:10 ID:GwhnW.Yh0
なるほど、猫はきまぐれ、そういうことか
2 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:10 ID:xzGSkxl70
猫の手を借りた結果
3 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:10 ID:DX2Ke1Ft0
どつき過ぎるとそのうちロボットから反逆されるぞ
4 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:10 ID:uAv0bcon0
これは機械への愛なの、愛
5 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:10 ID:wUnUR5LC0
それ魅力
6 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:11 ID:rWQkKps90
愛嬌があって良いじゃない
7 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:11 ID:967qvC4S0
もっと暴力的な話かと思ったらほっこり系だった
ワイの頭も叩いてクレメンス
8 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:11 ID:76TqooCL0
バイトだったら困るけど、客目線だと和むなw
9 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:11 ID:FJaV.J.k0
ガスト猫「食器回収ヨシ!」
10 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:12 ID:Hh4eRF5b0
(ΦωΦ)「アイツガイツモタタク」
(ΦωΦ)「アイツガイナケレバ・・」
11 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:12 ID:HyGOfyM30
ペッパー君よりは有能だから・・・
12 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:12 ID:EEDCLBey0
なんでも猫型ならだいたい許しちゃう気がする
13 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:12 ID:m.hFesUn0
ほのぼのとイラつくことができる事案
14 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:12 ID:xxCUxm7L0
マタタビウィルスで大暴走しそう
15 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:12 ID:1Bg1i.Ul0
ロボットやAIで人件費削減!人間はどんどんリストラされていく!
とは何年も前から言われているがまだしばらく人間様は安泰だな
16 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:13 ID:L6pObCt60
頭を撫でると気持ちイイにゃ〜って言うぞ!
17 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:13 ID:wjLnOyEW0
中国の配膳ロボットだっけか。愛嬌あるデザインとかどことなく未来感あるけど、各段のトレイに複数テーブル分の料理載せて運ぶ手前、常識のない客がつまみ食いしたりするそうな
18 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:13 ID:rWQkKps90
完璧に仕事してミスひとつしないってかえって怖いよね。いずれ人間の仕事を全て奪われて反乱を起こすんじゃないかと思っちゃう
19 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:14 ID:L6pObCt60
オデコ撫で撫で
「君の手は温かいにゃ〜」
20 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:14 ID:sQQqeN.E0
これだから猫は駄目なんだワン
21 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:15 ID:tylvzrey0
想像しただけでもクソ可愛いんだがww
22 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:15 ID:0RRj57XG0
商品とったらボタン押して帰らせる奴が、ボタン壊れてて少し動いてまた戻ってきやがるからそのまま飯食ってたら、従業員にボタン押してくださいと言われて壊れてる旨を説明、強制的に奥に戻されたのに、今度は空荷で戻ってきたときはもう人使えよと思ったわ。
今度は電源落とされてたけど。壊れるの早すぎや。
23 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:16 ID:JyjYMAKC0
猫の手も借りたい
24 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:16 ID:HnX.ap2y0
俺もしゃぶ葉で注文したもの取る前に帰られたわ
25 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:17 ID:RTZpGvFi0
われ関せずワロタwwwwwwwwww
26 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:17 ID:NeZaY6VM0
バイトの娘さんかわいい、それに尽きる
それが見られるのならアリでお願いします
28 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:18 ID:8iLwHRQ40
所詮はニャンカス、使えんワン
29 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:19 ID:0HvrggR00
ちょっと想像したら吹いたわwww
30 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:19 ID:Fd8gUIlt0
でもこの猫、実際接客されてみると
機械だからっていう不快感も別にないし、ええデザインやと思うわ
31 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:20 ID:grYQl38J0
これを見にジョナサンに行くわ
35 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:21 ID:.i0tdPSa0
ガスト「ネッコやと怒られへんやろ」
38 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:22 ID:wTkyknlC0
これもう半分萌えアニメだろ
39 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:22 ID:UWNjhJBe0
公式動画のBGMが「甘茶の音楽工房」w
41 :名無しのハムスター2022年06月14日 21:23 ID:WCxt.Qux0
「ご注文ありがと〜ニャン!お食事楽しんで下さい♪」
44 :ハムスター名無し2022年06月14日 21:26 ID:I4Z3E7vF0
鈍感系主人公(ロボ)
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ワイの頭も叩いてクレメンス
(ΦωΦ)「アイツガイナケレバ・・」
とは何年も前から言われているがまだしばらく人間様は安泰だな
「君の手は温かいにゃ〜」
今度は電源落とされてたけど。壊れるの早すぎや。
それが見られるのならアリでお願いします
嫌すぎる…
機械だからっていう不快感も別にないし、ええデザインやと思うわ
リストラはそんなになくても低賃金になってゆく…
IT化って結局は経費削減のためだからね…
AIBOさん…
人間は簡単に交換できる機械はできないから
いずれは動物虐待として逮捕されるようになるんだろうけど
いなくなってしまった人(ペッパー君)のことも思い出してください
ただの電動カートだろ
この辺の文句言う奴は
設定ができていないだけの可能性が高い
あれ障害物を避けるんよな、ガキが落としたシュウマイを避けてるの見たことあるわ
怖いのう
ロボが給仕に来るの判ってんだから席の端で待ってろよ
配膳猫ロボは配膳専門で、食器回収はせんのだ
机の注意書きにも、「食べ終わった皿は乗せんなよ!」って、
脅しの様に書いてある
まだ取ってないのに帰ろうとする
ロボットは友達っていう文化は日本だけなので大切にしていきたいね
トロすぎるんだよな
食器下げには使わないんだよなコレ
配膳までは調子が良かったらしい
しかし、そのまま停止しちゃって店員さんがロボットを迎えにきたって話してた。
いやしキャラ
配膳の方が重いからかね
一回で数人分運べるのは良いと思う
ロボがするのはまだ単純作業だが
ホール見て行動できない無能はバイバイだぞ
席に電子キー置いて到着したらケースを開けるようにしないといかんな
頭パァンされていたな
時間無制限の店舗だから笑い事で済むけど
時間制限食べ放題店だったら・・・
動くのすっとろだから後ろに人(客)が停滞していたわ
あと別テーブルの料理一緒に運ばないでほしいわ
頼んでもない料理だったから手付かずでいてもずっといるから
店員呼び出したら上がワイらので下が別のテーブルらしかったわ
大人数で入っていたら気づかんでとりそう
しかも他の奴のテーブルいった後にそのまま配膳来るの嫌じゃね?
「食べ終わったお皿をトレーに置いて欲しいニャ」
みたいなメッセージ流れる回収モードあるよ
隣のおっさんも初見だったらしく
こいつが料理運んできたとき二人でなんやこいつ・・・ってなってたわw
完了か何か操作してどかそうにも画面が後ろで体ねじったりして面倒くさかった
つまみ食いはされんでも間違えて取って戻された奴が来たことはある
猫型ロボットより後から入ったバイトはロボットより序列は下だよ。
人感センサーが働かなかったのでは?
という事は、つまり
で完了ボタンをタッチしてくださいとか言い出すけど
タッチ画面が顔面についてるが席に背を向けて突っ立ってるもんだから見えなくて草
ペッパーくんはデザインがダメ
特に意識高い感をバリバリ出すのは下の下策
ロボットはミスをするのだから、不必要なほどに愛くるしい見た目じゃないとユーザに怒りを抱かせてしまう
店内を広告付けて動いてるが、いつも子供に進路を邪魔されて同じ場所でぐるぐる回っちゃってる
行ってみたらわかる。多少の不満はあるけれどミスの確率も人間並み。
実はそういう設定値にしてある。
人から反感を買わないように適度に間違えてしょうがないにゃんを引き出すほうが
長くかわいがられるから。
この前おばちゃんが「ちょっと店員さん、この子迷子になってるわよー」って声張り上げてたわ
意外と悪くない
猫モチーフなのはあざといと思ったw
そのうち回転寿司のカプセルみたく開閉式になって解決するだろうな
デザインを「猫」にしたのは正解
大抵のトラブルは客も許せる
これがペッパー君では許されないからな
かわいい店員がいてこいつとすれ違うときに
ちょっと頭をなでてて微笑ましく見ていたが
ほどなくしてその店員が出勤しなくなって
俺も通わなくなった
ロボだから酒や小さいおつまみなんかをチマチマと頼んでも罪悪感がなくて助かる
僕、ホリエモン 女装大好き色んな意味でネコ型ロボット
文春大嫌い!
何入れられてるかわかったもんじゃない。
猫ロボにそうとう懐かれたんやな
フロアサービスロボットは何社か出してるな。アイリスオーヤマとソフトバンクが開発したやつは中身ペッパーじゃねえの?
フロアサービスロボットは猫型の他にも数社が出してて、アイリスオーヤマとソフトバンクが開発したのもある。
♪どっこい生きてる ヤツの中〜
何が仕込まれてるかわからんしね
犬にしていれば何年でも同じところで待ってるはず。
そんで猫使わずにワゴンで片付けた方が楽そう
でも店員さんの🏠は特定済みなんやろ
工場の自動製造ライン見学行くと、自動と言いつつ10数人が24時間体制で機械のお世話してるんだよね
隣の手動ラインとあまり変わらない人数が働いてたりする
ワクワクしながらネコロボを待ってたらウェイトレスさんが運んでくるんだなぁ。
ホール係が皿回収用に連れてくるパターンもある。ネコロボに皿載せてキッチン②返してホール係はテーブル拭いたりするのさ。
ネコだろ
じっくり見たくてガストに行くけどさっさと通り過ぎていくか皿を取ったら自動でさっさと帰ってしまう。
すぐに帰らないとかうらやま。
ナデくりまわしたい。
自分の皿の棚は青く光っとる棚やで。
頭のボタンを押すらしい
いつもさっさと帰ってしまうので、ナデナデできかた試しがない。
コメントする