
FNN報道
0 :ハムスター速報 2022年6月22日 23:25 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:29 ID:xSPKKWCF0
まだやんねーのかと思ってたけど白紙かよ笑
2 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:30 ID:nUY2bnew0
移設場所まで飛翔させろよ
3 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:31 ID:LkJWQzIh0
飛翔…出来ませんでした…!!!
4 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:31 ID:z7BfXw2N0
ナナちゃんの方がインパクトあるからな
5 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:34 ID:NqDbltLd0
予算含めて賛成意見集まらないなら、それが民意なのでは。
6 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:35 ID:cvtqwcSS0
運転しづらいから退けてくれ
7 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:35 ID:EbsLDYkA0
名古屋人だけど正直そんな思い入れない。
8 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:36 ID:.lug9ztX0
また組み立てるならそのままでええやろ
9 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:36 ID:eAiAsdpb0
デカいマネキンあれば十分やろ
10 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:37 ID:ThfzddIl0
移設費用が高架で下ってか?
11 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:38 ID:EbsLDYkA0
あそこマジ交通事故ポイント
12 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:39 ID:VUPnlLU90
あれは名古屋駅の一部だから。オブジェだけ移動させたら何のオブジェか分からなくなるぞ
13 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:39 ID:KrA9utyI0
地元民だけど正直なところ これがシンボルで名前があったことに驚いている
14 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:39 ID:oVga1b1k0
組み立て直そうとするから金がかかるんだよ
さっさと壊してくれておーけー(名古屋民より)
15 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:40 ID:JeK8Swu90
大名古屋ビルヂング建ってから存在感薄くなったな
16 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:40 ID:wL9o087a0
名前があったんだ…
19 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:42 ID:vLWB.dTZ0
近くでみると地下鉄の通風孔口か何かに見えてモニュメント感全然ないんだよな
21 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:43 ID:xkx37E8t0
ほんと邪魔だし交通の妨げなんだよねコレ
ナナちゃん人形があれば、名古屋駅にこんなオブジェ要らないから、移転じゃなくて廃棄して欲しいね。
23 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:46 ID:4pt4dA.R0
ナナちゃんおるからええねん
(´・ω・`)
26 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:48 ID:gjxhpZuK0
戦鎚の巨人の暴れた跡です。
28 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:50 ID:FFucAyIU0
元々「置く場所が無いからささしまライブに一時保管」くらいにしか皆思ってなかっただろ
移設して組み立てなおして欲しいほど愛着があるものでもないよ
30 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:51 ID:TR9.3HjB0
他県の人間でもわかるものじゃないと意味ないだろ
31 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:53 ID:TXkBNx2N0
飛翔(飛翔しない)
32 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:54 ID:jD8a56aL0
組み立てないで着地って名前にして置いておけばいいよ
33 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:54 ID:KC7iVAo10
ナナちゃんを宙に浮かせて、これをエフェクトとして下に設置するのが正解なんじゃない。
【シンボル】名古屋駅前「飛翔」移設計画が事実上白紙に、地元から消極的意見https://t.co/PaPLdllLy6
— ライブドアニュース (@livedoornews) June 22, 2022
リニア開業に伴う駅前再整備のため検討していた、ささしまライブ24地区の高架下への移設を断念。解体後の組み立てに多額の費用がかかることなどから、計画自体を再検討するという。 pic.twitter.com/x9cSKigrI2
しかし、名古屋市の藤篠聡住宅都市局長は市議会で「地元から消極的な意見が上がっている」などとして高架下への移設を断念したことを明らかにしました。
また解体した「飛翔」の組み立てに多額の費用がかかることなどから計画自体を再検討するとしていて、事実上移設は白紙となった形です。
ソース https://www.fnn.jp/articles/-/379179
1 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:29 ID:xSPKKWCF0
まだやんねーのかと思ってたけど白紙かよ笑
2 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:30 ID:nUY2bnew0
移設場所まで飛翔させろよ
3 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:31 ID:LkJWQzIh0
飛翔…出来ませんでした…!!!
4 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:31 ID:z7BfXw2N0
ナナちゃんの方がインパクトあるからな
5 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:34 ID:NqDbltLd0
予算含めて賛成意見集まらないなら、それが民意なのでは。
6 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:35 ID:cvtqwcSS0
運転しづらいから退けてくれ
7 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:35 ID:EbsLDYkA0
名古屋人だけど正直そんな思い入れない。
8 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:36 ID:.lug9ztX0
また組み立てるならそのままでええやろ
9 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:36 ID:eAiAsdpb0
デカいマネキンあれば十分やろ
10 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:37 ID:ThfzddIl0
移設費用が高架で下ってか?
11 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:38 ID:EbsLDYkA0
あそこマジ交通事故ポイント
12 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:39 ID:VUPnlLU90
あれは名古屋駅の一部だから。オブジェだけ移動させたら何のオブジェか分からなくなるぞ
13 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:39 ID:KrA9utyI0
地元民だけど正直なところ これがシンボルで名前があったことに驚いている
14 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:39 ID:oVga1b1k0
組み立て直そうとするから金がかかるんだよ
さっさと壊してくれておーけー(名古屋民より)
15 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:40 ID:JeK8Swu90
大名古屋ビルヂング建ってから存在感薄くなったな
16 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:40 ID:wL9o087a0
名前があったんだ…
19 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:42 ID:vLWB.dTZ0
近くでみると地下鉄の通風孔口か何かに見えてモニュメント感全然ないんだよな
21 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:43 ID:xkx37E8t0
ほんと邪魔だし交通の妨げなんだよねコレ
ナナちゃん人形があれば、名古屋駅にこんなオブジェ要らないから、移転じゃなくて廃棄して欲しいね。
23 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:46 ID:4pt4dA.R0
ナナちゃんおるからええねん
(´・ω・`)
26 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:48 ID:gjxhpZuK0
戦鎚の巨人の暴れた跡です。
28 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:50 ID:FFucAyIU0
元々「置く場所が無いからささしまライブに一時保管」くらいにしか皆思ってなかっただろ
移設して組み立てなおして欲しいほど愛着があるものでもないよ
30 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:51 ID:TR9.3HjB0
他県の人間でもわかるものじゃないと意味ないだろ
31 :名無しのハムスター2022年06月22日 23:53 ID:TXkBNx2N0
飛翔(飛翔しない)
32 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:54 ID:jD8a56aL0
組み立てないで着地って名前にして置いておけばいいよ
33 :ハムスター名無し2022年06月22日 23:54 ID:KC7iVAo10
ナナちゃんを宙に浮かせて、これをエフェクトとして下に設置するのが正解なんじゃない。
ポケモンカードゲーム ソード&シールド
25th ANNIVERSARY GOLDEN BOX【ポケモンセンター受注生産品】
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
さっさと壊してくれておーけー(名古屋民より)
読者が何を求めてるのか分かりやすいね
気をつけて下さいね
うっかり車で突っ込んだりしたらソイツにおっかぶせて
解体したり移設しようとしたりするかも知れませんよ
ナナちゃん人形があれば、名古屋駅にこんなオブジェ要らないから、移転じゃなくて廃棄して欲しいね。
(´・ω・`)
邪魔だし、思い入れもない
態々費用かけて移設するくらいなら撤去するのみで良いでしょ
移設して組み立てなおして欲しいほど愛着があるものでもないよ
あれなくなって交通の便が良くなるなら解体の方がマシまである
組み立てなければええやん!(名案
金時計銀時計とかと違って集合場所にもならんしツインタワーみたいな遠目の目印にもならん
イルミネーションにもならんの謎の置物
もう役割を終えたということでいいんじゃないかな
永遠に残せば良い。
ナナちゃんはいらん
特徴弱いからかな
同じく邪魔そうな尖ったのとしか認識してなかった
さっさと撤去すりゃいいだろ
おまいう
(高層ビルが立ち並ぶ)
逆に徒歩で駅前歩くときは絶妙に視界に入らないところにあるからなんの思い入れもないという
無理して撤去する必要もないでしょうよ
シンボルとして長年あそこに置かれてるんだから
名古屋駅前「飛翔」があるから、名古屋駅前が発展してきているから
永遠に残せば良い。
ナナちゃんはいらん
今まであそこで交通事故が起こった話は聞いたことないな。起こってないってことはそれだけ道路がしっかり機能している証拠だしあのままで特に問題はないかと。
天下り税金オブジェ
職員から金を集めてその費用内でやれよな
結構鮮明に覚えてるわこれ
あれが無くなったところであの道の作りじゃ今更どうにもならんだろうから今のままでいいよ
オブジェだけ移動させたら駅前が衰退するか分からなくなるぞ
岐阜か三重あたりにやれば岐阜か三重が飛翔するんじゃないか
何でこれが名古屋のシンボルなん?
「名古屋人は尖って行こーぜ」みたいな意味?
憩いの場でも作った方がよほどいいのでは。
ナナちゃん人形とかいう邪神像もいらんやろ
名古屋の人は基本何でも揃ってるし居心地いいから外に出たがらないので、外出て帰ってきた時のこのよくわからんモニュメントで帰ってきた感味わう事ないから、そりゃ現市民にに聞いても思い入れ湧かないし、どんどん人口増えてったから今住んでる人は名古屋以外育ちだろうしナニコレ?って感じだろう
デカくて交通の邪魔だけど無くなるとそれはそれで特徴減ってつまらん駅にはなるけど東口も一等地化しちゃったし時代の流れだししゃーないか
テレビ塔もいつのまにかホテルに変わってたりびっくりしたけど、あそこは名古屋城以上に名古屋人のシンボルだったから潰さず残す方向になったのは支持したいがぶっちゃけあんま泊まりたくはないな
わかる
故郷が名古屋の人間は名古屋帰ってきたときに駅を出て飛翔をみると帰ってきたって感じがする
住んでた頃は銀のウ●コとか呼んでたのに故郷を感じるモニュメント
市制100周年記念デザイン博開催記念
名古屋から出たことない人にとってはよくわからんモニュメント。名古屋から出た人にとっては故郷のシンボル。不思議なもんや
地元民はみんなうんこと読んでる
戦時中の金属供出かよ
あんなでっかいの置く場所ねえだろ。それにあれ、バラすと組み立て超大変だからな。
見りゃわかるけど、大量のパイプでできてるから、一本ズレただけでも全体が傾く。
強度とかも考えたらそりゃ動かさない方がいいわ。
その役割は東からの帰郷は「ナゴヤ球場」
西からは「揖斐川・長良川・木曽川」だな
新幹線からじゃ在来線と駅ビル挟んでほとんど見えない
白紙にできたってのに驚いた。
民意など気にせず、莫大な税金をかけて突き進むのが当たり前だから。
本当に必要なの?って思う
いらん。
名古屋駅前の混雑とわかりにくさに拍車をかけてる変な存在としか思ったことがない。
いやリニア駅つくるのに邪魔だからだよ。
記憶に残らないので愛着心が沸かないんだな
交通の邪魔なら撤去が妥当だが負の遺産として残し
これを採用した審査員の名前を石碑にして配置すればいい
巨額費やしてゴミ作らせた馬鹿はこいつだとね
それくらいの責任は公表すべきで特に税金で作った建築物はね
無くなったら無くなったでどうでもいいものだろ。
東京に住んでるけど別に東京タワー無くなっても平気だから
ガチでちょっとデザイン性持たせた通風口だと思ってたわ
わざとらしい釣り針釣られクマー!
交通の便が良くなって事故多発の結果にならんの?
不便だからこそ皆運転に気を使ってる的な
企業だけじゃなくて学生のデザイン発表の場になってたりするから、わりと周囲の人は好きなんじゃね
住民は思い入れなんかない
ナナちゃんがいらない?違う
名古屋がいらない
足元とかもうボロボロよ
ナナちゃんがでかいうんこしたみたいになっちゃうだろ
名古屋駅周辺は地下都市なので地上を歩かずに色々アクセスできる
だからこのモニュメントを全く見ない人も多いだろう
カットして売るのが良いだろう
かつて市民の寄付金で名古屋城を再建したぐらいだから買う人いるでしょ
鉄屑屋に持っていけば解体した人の昼飯代くらいにはなるだろ。
当時はまだ名古屋駅はビルじゃなくて古風な二階建ての駅舎だったから、それなりに目立ってたんだよね
しょうもないオブジェクトより戦国武将でもたてたほうがよくね?
いらんと思うわ
移設するんなら土地が余ってる地方の美術館とかにしとけ
道路の真ん中で近づいて触ることも出来んしアレに思いである奴
作った奴とあれが邪魔で事故った奴以外にいるのか?って話や。
まあでかいんやろけど周りのビルの方が数段でかいから丁度邪魔くさいデカさ。
あそこほんとに車走らせにくいから取り壊して道路整備してほしい。バスターミナルも不便。
道路の真ん中に置くものではない
残す必要無いし壊してしまえ
愛知県民ワイ。アレの名前が飛翔って事を、今知った。
あるいはダム強化
名駅は要らんシンボル多すぎるねん。金時計とナナちゃんだけで十分やろ
ヒヤヒヤすんねん
解体後の廃材で手のひらサイズのミニチュア作って市庁舎に飾っとけば十分
ポケモンGOやるまで「飛翔」って名前すら知らんかったくらいやわ
コメントする