fruit_cassis
0 :ハムスター速報 2022年6月24日 22:46 ID:hamusoku
 「各地から注文が殺到しているが、売るものがなく、断っている。今年収穫するものについても『(あらかじめ)確保したい』との要望が来ているが、それも約束できない。本当につらい」と林会長は話す。

 このため同会は、ボランティアの力を借りて生産量を維持していくことを考え、サポーター制度をつくった。園地で実際に摘み取り、選別する「収穫・選果コース」と、選別したカシスを冷凍車で運び箱詰めする「出荷補助コース」、「運営サポートコース」(通年)の三つを用意。このうち収穫・選果コースは、応募者の住所になるべく近い生産者の園地に出向いてもらい、収穫作業をしてもらう予定だ。

 「少なくとも1日3時間手伝ってもらえれば、ある程度の量は収穫できる。ぜひ応募を」と林会長。猪股弘行副会長(70)は「新規にカシスを栽培したい人も連絡してほしい」と呼びかけている。

ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/fd68db2d37bf132fa86a0f8c20b70d73499b737b




1 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:50 ID:N8vMbMwP0
注文殺到するほど儲かってるなら雇えや






2 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:50 ID:mniGjWki0
だーかーらーーーーーー






3 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:51 ID:.4nU6FMI0
俺の仕事も誰かタダで手伝ってくれんかな






4 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:51 ID:PAofu9EZ0
モノは生えてるけど金も人もないんやろ。
せめて現物支給くらいはすべきやな。






5 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:51 ID:JxXaBXTR0
絶対に金は払いたくないという強い意志を感じる






6 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:51 ID:piPsmeYh0
まぁ農業体験で金取る場所もあるけど
でも行かないよ
雇え老害






7 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:51 ID:7FH.9Lp10
サポーターと言う名のボランティア(無償労働奴隷)はダメですね






8 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:51 ID:HzGw4hGK0
人を!
タダで!!
使おうとするな!!!






9 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:52 ID:NsTRK.ZV0
ちーがーうーだーろー!!






10 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:52 ID:.7W9HhVh0
もう農奴制にしたほうが早くない?






11 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:52 ID:bUkt2xA70
注文殺到してるんならバイトでもなんでも雇えよアホか






12 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:52 ID:HyupTVus0
だからなんで適正な賃金を払わんのだ。






14 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:53 ID:WwOZfOgb0
日本の農業はいい加減大資本の参入を認めるべきだろ
個人農家を守り過ぎ






15 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:53 ID:IuEizdl20
カシス団体「日本政府のやり方を踏襲しました」






17 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:54 ID:gW6fs2mJ0
注文が殺到しているなら、その金で人を雇え






18 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:54 ID:3RjtXiem0
せめて最低賃金は出してくれ……






19 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:54 ID:oW3r7Ugi0
ボランティアという名の奴隷な!






20 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:55 ID:xghHG0kG0
他人の善意に頼らないと金儲けできないとかさ






21 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:55 ID:6dIFzb.i0
技能実習生と言い、農業ってこういうところあるから桃とかの件見てもいまいち真剣に同情できない






24 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:55 ID:ZT.pWJVo0
安く働くやつが悪い






25 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:56 ID:YbckOwFN0
政府もやってた事だしな






27 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:57 ID:y5LLZmGG0
同じ青森にある「症状」を渡したなんじゃらホームとかいう会社に手伝ってもらったら?






28 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:57 ID:DVk1dLWl0
時給は?






29 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:57 ID:lyMBOO4Z0
雇えよクズ






30 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:57 ID:pfCchjfd0
いや、商業活動なんだから雇えよ






31 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:57 ID:rCyzceVQ0
おや、こんなところに人材が…
いや足手まといか






33 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:58 ID:tFzFIJYG0
タダ働きじゃ年収200万すらいかないね。






34 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:58 ID:FEn.YTSz0
タダ働きさせようとするのはおカシース






35 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:58 ID:I6EsLITQ0
遂に日本人の無賃技能実習生の募集が始まったってこと…?






37 :ハムスター名無し2022年06月24日 22:58 ID:3sAYeqe40
なんで素直に事業拡大しない?






39 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:59 ID:vVGUD.BR0
海外から実習生入れてまでがお約束






41 :名無しのハムスター2022年06月24日 22:59 ID:aCCfy1ss0
奴隷が欲しいって素直に言え






43 :ハムスター名無し2022年06月24日 23:00 ID:x41T0w8D0
ラーメンハゲ「金の介在しない仕事は絶対に無責任な物になる」






44 :名無しのハムスター2022年06月24日 23:01 ID:vJbC..Ao0
なぜ商売を成り立たせようとする過程の先行投資をしないのが当たり前みたいな発送に行き着くのか






45 :ハムスター名無し2022年06月24日 23:01 ID:7fIs0W4d0
人を雇うなら分かるけどボランティアって何さ?






47 :名無しのハムスター2022年06月24日 23:01 ID:wYHzCjxJ0
なぜバイト募集しない???






48 :名無しのハムスター2022年06月24日 23:03 ID:hRJJxDYy0
金使いたくないのはわかるが報酬はつけんとあかんわ






49 :名無しのハムスター2022年06月24日 23:03 ID:hkE3CsY90
誰が3時間もタダで重労働すんねん
出すもん出ないなら自分でやれ






50 :名無しのハムスター2022年06月24日 23:03 ID:pJq2TEE50
金出さない=責任のない仕事=品質の低下






51 :名無しのハムスター2022年06月24日 23:04 ID:ibrcrQmo0
人手が不足する理由が明確で草








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧