1 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:15:05 ID:SxQU
なんや?ワイが出会った一人っ子みんな欠陥あって怖いんやが
2 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:15:16 ID:SxQU
理由とかあるんかな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:15:51 ID:SxQU
マジで倫理観抜きに研究して論文にまとめたいんやが
7 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:16 ID:AQZB
イッチは何人や
9 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:28 ID:SxQU
>>7
ひとり
11 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:41 ID:8h0Q
>>9
草
4 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:15:51 ID:QfnR
兄弟から学ぶことは多いんちゃうか知らんけど
8 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:23 ID:SxQU
>>4
理不尽が多いから耐久力あがりそうよな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:36 ID:lh6B
論理で詰めたら普通に兄弟いるのと変わらないことが理解されそう
12 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:45 ID:LSqt
今のご時世やと一人っ子ばっかやろ?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:33 ID:SxQU
>>12
ワイの周りにもまあまあおるわ
でも兄弟持ちの方がまだ多いんやない?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:58 ID:Bxwe
具体的に
24 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:19 ID:SxQU
>>14
空気読めない人が多すぎる
あと言葉の刃物があまりにも強かったり
躁鬱持ちも多いな人に合わせることを知らない
15 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:59 ID:Hsww
子供一人やと親が過保護なんかなぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:30 ID:SxQU
>>15
それも大きいよな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:13 ID:J3Qu
一人っ子男子は高い確率で家系断絶するって
ひろゆきが言ってた
26 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:40 ID:SxQU
>>16
3割やろ?ワイやろなぁ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:36 ID:rMOH
他人を知る機会が少ないからな 自分の世界が全てだと思い込んでしまう
27 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:56 ID:SxQU
>>20
これはガチ
ワイの友人の一人っ子もアタオカやった
22 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:44 ID:OAhD
3人兄弟の真ん中とかもヤバそうやな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:19:16 ID:SxQU
>>22
どちらかと言えば一番上が歪みそう
88 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:30:45 ID:oRaq
>>22
1番下が問題そう
28 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:19:00 ID:1BYk
せめて一人っ子は犬か猫でも飼えばええんやけどな
犬猫にさえ泣かされたりして学ぶことは多いやろ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:19:36 ID:OAhD
ワイ一人っ子だけどいとこの家が近かったから実質兄弟みたいなもんやったわ
今ニートだからイッチの理論合ってるわ
36 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:20:29 ID:SxQU
>>33
今ニートは草
でも一人っ子って変に自信過剰多いからリアルとのギャップで絶望してニート堕ち多そう
38 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:20:58 ID:OAhD
>>36
マイペースにはなりやすいと思う
40 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:17 ID:SxQU
>>38
マイペースなの同じやわ
39 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:02 ID:SxQU
一人っ子はもう少し協調性を学んで欲しい
あまりにも失礼だと思う
41 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:17 ID:wgDB
全部自分のせいやろ
なんで「一人っ子であるから」のせいにしたがるんや
43 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:28 ID:SxQU
>>41
君一人っ子?
60 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:24:17 ID:wgDB
オトウットが色々舐め腐ってる性格やからそっちのが(末っ子のが)クソやと思ってるんでな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:10 ID:SxQU
>>60
弟持ちは正直だるそう
常に喧嘩か冷戦状態やろ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:42 ID:OAhD
>>66
基本泣かせたらこっちが悪いになるから色々と面倒くさくなる
74 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:27:37 ID:SxQU
>>69
長男は理不尽を喰らって強くなるんやで
77 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:28:30 ID:OAhD
>>74
弱くなる長男も結構おんねんけどな
感情死んじゃって発育影響出ることもある
82 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:29:11 ID:SxQU
>>77
家の中だから逃げられないってのもあるしな
42 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:17 ID:CBMw
中国人涙目
45 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:22:01 ID:SxQU
>>42
一人っ子民族聞いてて草
ワイの友人に中国国籍の人おるんやがソイツも空気読めずに高校時代に虐められていたわ
48 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:22:25 ID:SxQU
いい加減一人っ子は学ぼうや😅
51 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:22:57 ID:SxQU
あと一人っ子は基本仲間意識はないが、同じ一人っ子を見つけた時に嬉しくなる
54 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:23:15 ID:OAhD
あと基本コミュニケーションが取れなくて暇だけど
他人と関わるのはうっとおしいからこういう掲示板ハマるやつとか多そう
56 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:23:31 ID:SxQU
>>54
これメンスなぁ!!!!
58 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:23:58 ID:SxQU
一人っ子は人と関わりたい、でも面倒臭いの狭間に生きている
61 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:24:19 ID:SxQU
やっぱ長男だけだわマトモなの
64 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:25:22 ID:SxQU
姉がいたら女子目線で恋愛アドバイスくれてめちゃくちゃ楽だったんやろなあ
65 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:25:45 ID:6SW6
自己中なんはガチ
あいつらぜったい周りの人間が雑用してくれて当然だと思ってる
67 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:23 ID:SxQU
>>65
”主体性”がないよな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:56 ID:nQK1
一人っ子ってマジでゴミだよな
ワイ姉持ちだけど自然と仲良いやつ姉持ち多かったわ
79 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:28:39 ID:SxQU
>>71
一人っ子ゴミなのは共感
姉持ちはマトモ率高いわ
アタオカ?と思った奴の家族構成聞けば一人っ子やもん絶対
81 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:28:42 ID:nQK1
一人っ子+両親離婚&再婚+血の繋がってない兄弟増えるのコンボのやつ知り合いにいるけど性格クソゴミ
家庭環境ってマジで大事
86 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:30:34 ID:SxQU
>>81
こんなん父とか母が別人になって家で過ごすってことやろ
そりゃ歪むわ
85 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:29:30 ID:gYBe
結局親も子育て未経験からのスタートだからまともに育てれないんやろ
あと肉体が遺伝子的に次は優秀な子を作ろうとするってのはあると思う
だから弟とか妹のが優秀な人間になってるってよく言われるやん
90 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:31:01 ID:SxQU
>>85
なるほどなぁ
68 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:30 ID:wgDB
自分の性格がクズなのを一人っ子であるせいにしても何も解決せえへんのやで
立派な一人っ子だっていくらでもおるのに
73 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:27:09 ID:SxQU
>>68
具体例言えや
98 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:40 ID:wgDB
>>73
ワイの身近な人間が多いがイッチにゃ伝わらんので
YKKの社長やったりTOKIO城島やったり?
102 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:35:00 ID:SxQU
>>98
TOKIOの城島は確かにそうやわ
しっかり者のイメージある
106 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:37:21 ID:wgDB
>>102
あとTOKIOやと松岡もそうやね
後は芦田愛菜さんとか三浦春馬、星野源、松重豊なんかもそうやな
92 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:31:59 ID:OAhD
でも兄弟持ちから聞くおかず争奪戦とかワイには耐えられないやろうなって思う
93 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:32:29 ID:SxQU
>>92
傍から見たら可愛らしいが当事者からしたら大変なんやろな
憧れるけどね
97 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:38 ID:qXeo
普通の一人っ子=普通
アタオカの兄弟持ち=最低限のコミュニケーション能力はつく
アタオカの一人っ子=OUT
101 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:34:15 ID:SxQU
>>97
ワイ一番下で草
110 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:45:17 ID:uevE
わいも一人っ子で周りの人達とはいろいろ違うなぁとはよく思うね
でも周りの人達は兄弟がいてからか競争心が強すぎて怖い
116 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:55:01 ID:SxQU
>>110
これわかるなぁ
でも負けん気根性みたいなのは羨ましいと思う
112 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:49:15 ID:ANcL
小金持ち一人っ子とド田舎の子沢山貧乏兄弟は
100パー地雷しかおらん
96 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:32 ID:6i3y
一人っ子かそうでないかより育て方の問題やろ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:56 ID:SxQU
>>96
でも結果として一人っ子の親は甘やかすから関連はあると思う
103 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:35:21 ID:6i3y
>>99
兄弟おってもどれか一人を甘やかすことあるから何とも言えん
ソースは末っ子長男で甘やかされたワイ
兄弟から学ぶことは多いんちゃうか知らんけど
8 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:23 ID:SxQU
>>4
理不尽が多いから耐久力あがりそうよな
10 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:36 ID:lh6B
論理で詰めたら普通に兄弟いるのと変わらないことが理解されそう
12 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:45 ID:LSqt
今のご時世やと一人っ子ばっかやろ?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:33 ID:SxQU
>>12
ワイの周りにもまあまあおるわ
でも兄弟持ちの方がまだ多いんやない?
14 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:58 ID:Bxwe
具体的に
24 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:19 ID:SxQU
>>14
空気読めない人が多すぎる
あと言葉の刃物があまりにも強かったり
躁鬱持ちも多いな人に合わせることを知らない
15 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:59 ID:Hsww
子供一人やと親が過保護なんかなぁ
25 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:30 ID:SxQU
>>15
それも大きいよな
16 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:13 ID:J3Qu
一人っ子男子は高い確率で家系断絶するって
ひろゆきが言ってた
26 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:40 ID:SxQU
>>16
3割やろ?ワイやろなぁ
20 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:36 ID:rMOH
他人を知る機会が少ないからな 自分の世界が全てだと思い込んでしまう
27 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:18:56 ID:SxQU
>>20
これはガチ
ワイの友人の一人っ子もアタオカやった
22 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:17:44 ID:OAhD
3人兄弟の真ん中とかもヤバそうやな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:19:16 ID:SxQU
>>22
どちらかと言えば一番上が歪みそう
88 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:30:45 ID:oRaq
>>22
1番下が問題そう
28 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:19:00 ID:1BYk
せめて一人っ子は犬か猫でも飼えばええんやけどな
犬猫にさえ泣かされたりして学ぶことは多いやろ
33 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:19:36 ID:OAhD
ワイ一人っ子だけどいとこの家が近かったから実質兄弟みたいなもんやったわ
今ニートだからイッチの理論合ってるわ
36 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:20:29 ID:SxQU
>>33
今ニートは草
でも一人っ子って変に自信過剰多いからリアルとのギャップで絶望してニート堕ち多そう
38 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:20:58 ID:OAhD
>>36
マイペースにはなりやすいと思う
40 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:17 ID:SxQU
>>38
マイペースなの同じやわ
39 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:02 ID:SxQU
一人っ子はもう少し協調性を学んで欲しい
あまりにも失礼だと思う
41 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:17 ID:wgDB
全部自分のせいやろ
なんで「一人っ子であるから」のせいにしたがるんや
43 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:28 ID:SxQU
>>41
君一人っ子?
60 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:24:17 ID:wgDB
オトウットが色々舐め腐ってる性格やからそっちのが(末っ子のが)クソやと思ってるんでな
66 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:10 ID:SxQU
>>60
弟持ちは正直だるそう
常に喧嘩か冷戦状態やろ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:42 ID:OAhD
>>66
基本泣かせたらこっちが悪いになるから色々と面倒くさくなる
74 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:27:37 ID:SxQU
>>69
長男は理不尽を喰らって強くなるんやで
77 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:28:30 ID:OAhD
>>74
弱くなる長男も結構おんねんけどな
感情死んじゃって発育影響出ることもある
82 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:29:11 ID:SxQU
>>77
家の中だから逃げられないってのもあるしな
42 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:21:17 ID:CBMw
中国人涙目
45 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:22:01 ID:SxQU
>>42
一人っ子民族聞いてて草
ワイの友人に中国国籍の人おるんやがソイツも空気読めずに高校時代に虐められていたわ
48 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:22:25 ID:SxQU
いい加減一人っ子は学ぼうや😅
51 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:22:57 ID:SxQU
あと一人っ子は基本仲間意識はないが、同じ一人っ子を見つけた時に嬉しくなる
54 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:23:15 ID:OAhD
あと基本コミュニケーションが取れなくて暇だけど
他人と関わるのはうっとおしいからこういう掲示板ハマるやつとか多そう
56 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:23:31 ID:SxQU
>>54
これメンスなぁ!!!!
58 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:23:58 ID:SxQU
一人っ子は人と関わりたい、でも面倒臭いの狭間に生きている
61 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:24:19 ID:SxQU
やっぱ長男だけだわマトモなの
64 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:25:22 ID:SxQU
姉がいたら女子目線で恋愛アドバイスくれてめちゃくちゃ楽だったんやろなあ
65 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:25:45 ID:6SW6
自己中なんはガチ
あいつらぜったい周りの人間が雑用してくれて当然だと思ってる
67 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:23 ID:SxQU
>>65
”主体性”がないよな
71 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:56 ID:nQK1
一人っ子ってマジでゴミだよな
ワイ姉持ちだけど自然と仲良いやつ姉持ち多かったわ
79 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:28:39 ID:SxQU
>>71
一人っ子ゴミなのは共感
姉持ちはマトモ率高いわ
アタオカ?と思った奴の家族構成聞けば一人っ子やもん絶対
81 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:28:42 ID:nQK1
一人っ子+両親離婚&再婚+血の繋がってない兄弟増えるのコンボのやつ知り合いにいるけど性格クソゴミ
家庭環境ってマジで大事
86 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:30:34 ID:SxQU
>>81
こんなん父とか母が別人になって家で過ごすってことやろ
そりゃ歪むわ
85 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:29:30 ID:gYBe
結局親も子育て未経験からのスタートだからまともに育てれないんやろ
あと肉体が遺伝子的に次は優秀な子を作ろうとするってのはあると思う
だから弟とか妹のが優秀な人間になってるってよく言われるやん
90 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:31:01 ID:SxQU
>>85
なるほどなぁ
68 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:26:30 ID:wgDB
自分の性格がクズなのを一人っ子であるせいにしても何も解決せえへんのやで
立派な一人っ子だっていくらでもおるのに
73 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:27:09 ID:SxQU
>>68
具体例言えや
98 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:40 ID:wgDB
>>73
ワイの身近な人間が多いがイッチにゃ伝わらんので
YKKの社長やったりTOKIO城島やったり?
102 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:35:00 ID:SxQU
>>98
TOKIOの城島は確かにそうやわ
しっかり者のイメージある
106 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:37:21 ID:wgDB
>>102
あとTOKIOやと松岡もそうやね
後は芦田愛菜さんとか三浦春馬、星野源、松重豊なんかもそうやな
92 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:31:59 ID:OAhD
でも兄弟持ちから聞くおかず争奪戦とかワイには耐えられないやろうなって思う
93 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:32:29 ID:SxQU
>>92
傍から見たら可愛らしいが当事者からしたら大変なんやろな
憧れるけどね
97 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:38 ID:qXeo
普通の一人っ子=普通
アタオカの兄弟持ち=最低限のコミュニケーション能力はつく
アタオカの一人っ子=OUT
101 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:34:15 ID:SxQU
>>97
ワイ一番下で草
110 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:45:17 ID:uevE
わいも一人っ子で周りの人達とはいろいろ違うなぁとはよく思うね
でも周りの人達は兄弟がいてからか競争心が強すぎて怖い
116 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:55:01 ID:SxQU
>>110
これわかるなぁ
でも負けん気根性みたいなのは羨ましいと思う
112 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:49:15 ID:ANcL
小金持ち一人っ子とド田舎の子沢山貧乏兄弟は
100パー地雷しかおらん
96 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:32 ID:6i3y
一人っ子かそうでないかより育て方の問題やろ
99 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:33:56 ID:SxQU
>>96
でも結果として一人っ子の親は甘やかすから関連はあると思う
103 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:35:21 ID:6i3y
>>99
兄弟おってもどれか一人を甘やかすことあるから何とも言えん
ソースは末っ子長男で甘やかされたワイ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
長男だから
末っ子だから
男だから
女だから
ぜーんぶオマエラの勝手な思い込みwww
1人○個って決められてたからおかず争奪戦はあんまり無かった気がする
まあ余りがあると私の俺のって喧嘩になったことはあったけど、大きくなってくるとじゃんけんとか「○○が好きって言ってたからあげる」とかが出来るようになってくるからなぁ…
早い者勝ちで争奪戦してた兄弟は早食いになるし大変だったって聞くし、それが良いものかは正直分からん
いっちがあたおかだからあたおかが集まってくるだけやろ
男だけの二人兄弟なんて女の子いなくてかわきそう
女だけの二人姉妹なんて男の子いなくてかわいそう
男女の兄妹なんて同性の兄弟いなくてかわいそう
3人以上は愛情不足でかわいそう
かわいそうさんが湧いてでるだけだぞ
ほんそれな
一人っ子は好きで一人っ子になったんじゃないし
勝手に思い込んで決めつける奴が一番害悪だろ
争いを好まず平和に無難に生きたいタイプが周りに多いわ
クズかどうかは兄弟構成あんまり関係ない
ただ、2人きょうだいだと、どちらかがクズって周りのパターンがおおい(ワイの弟はクズ)
付き合った子全部そうやったん?何人くらい?
もしかして自分の子は協調性があって良い子だと思ってる?
他の子をなんとなくで悪く言う親の子はまぁアレだよね
そんな事全くありません むしろ幻想抱けなくなります
おかげで佐々岡の異名が「奇跡の一人っ子エース」だったが
他のスポーツはどうなんだう
ワイがヤバいヤツやったから
親は、こんなんに兄弟作ったら
兄弟が大変なことになると思ったらしい
親が同じようなことで兄弟から苦しめられたことがあるからそうしたらしい
幻想抱けなくなるのはプラスでしょ 女さんって生き物の現実がよく判るし大人になってから女さんに振り回される確率も減る
残すものがなければセーフ
>ひろゆきが言ってた
そりゃ子供一人より二人、二人より三人の方が子供出来る率高いし当たり前やろ
高齢出産で発達が生まれやすい
その子育てに手こずりすぎて二人目生んで育てる余裕なし
そもそも高齢だから二人目不妊
というコンボ持ちがなかなかに多い印象。
そうなると姉持ちは皆んな男に走っていくのか??
多分ほっといても勝手に自立するタイプ
私に似なくてほんと良かったと思う
療育はきょうだい持ちが多いらしいけどな
2人兄弟だと弟or姉が優秀で、長男が落ちこぼれになる奴が多い印象。
これはマジ、ワイの元カノとかまさにこれやった
お姫様気質でやって貰えて当たり前、自分の思い通りにならなかったらすぐ不機嫌になるし、ちょっと親と関わったらマザコン扱いするくせに自分は母親とベッタリ
せめてお礼ぐらい言おうね、って指摘したら人格否定だって騒いでモラハラ男認定
話し合いもまともにできんから別れたわ
みんな漏れなく二次元に走っていくで
しかも一人っ子に偉人は1人も居ないとか。
父親高齢だと精神疾患や発達障害が増えるって言うもんな。
高齢出産の人は夫もそれ以上に年取ってたりするし。
個人的な意見で言えば、歳の離れた末っ子が一番アレだと思うw
やめたれw
女さんは基本みんな地雷みたいなもんだけど一人っ子女さんって特大の地雷
じゃぁ 一人っ子政策以前の中国人はまともだったか?
その逆も然り(妹持ちの男)
そういうのが怖い
距離感変でガツガツ行きすぎる奴とか一人っ子だから
町村単位で、アナタハン島!!!
日本の300年後がマジ辛すぎるぜ~~~。
(´・ω・`)・・・
まず一人っ子の俺がモテモテな上にコミュ力とモラルと野心あふれる経営者であることと、
何よりも、
あらゆる家族形態の人間が揃っているであろうお前らは総じてクソ底辺の陰キャだからな。
兄弟がいようがいまいがウンコはウンコなんだ。
地域性か知らんが俺含め周りに一人っ子全くいなかったからわからんけど
じゃあ男は絶対地雷じゃないことがわかってる男さんと付き合うしかないってことか
ソースは自分の周囲 とジャニーズ笑
女さんの自由や権利を制限して女さんのエゴを抑えこめば万事解決なんだけどね
やめたれww
姉持ちの弟は姉を通じて女さんの醜い正体を熟知してるから当然と言えば当然
ヤバい親が多い
いややばいでw
ほぼ一人っ子レベルに甘やかされるし悪いのは全部上のせいにできるしゲームとかも全部揃ってる最強環境だからマジでクズになるんだよな…自分も末っ子だからわかるわ
ウチも一人っ子だけど母親が統失で過干渉気味の近所で有名なくらいのヒスやったおかげでワガママにはならんかったわ
強者に対しても気は強かったからイジめられたこともないしイジめたこともない
逆に周りに気を遣いすぎて ずっと鬱傾向や
でもこんなつまらないクズ人間なのになぜか人が寄ってくるのがストレス
それが正直煩わしい 人なんかどうでもいいし
ボッチでいいわ 全員うざい
そうでもない 姉持ちだと女性を殴るのに躊躇なかったりする
兄弟いると分散されるんだけどな
「今よりは」まともだったかもね
そうなるとやっぱり女さんの権利と自由制限して未婚率下げて出生率上げる社会的措置取らないと日本は衰退していくばかりだな
男だとやばいね 年離れた末っ子
まぁ女さんの一人っ子は例外なく地雷ってのは間違いない
そこまでして付き合いたいんか??
日本では無理やからイスラム圏行っておいで
暴力も時には必要な場合もあるけどね
「暑いでしょ」とエアコンの設定を勝手に自分の好きにいじる奴と、「おもしろい番組みよ」と人が見てるテレビのチャンネルを勝手に変える奴は一人っ子だった
そうなんか…
わいよ周りの姉持ちはしっかりした奥さんと適齢期に結婚パターン多いから、知らんかったわ…
イスラム圏みたいに極端なことしなくても戦前の日本の水準に戻すだけで充分 家父長制の下で秩序ある繁栄を享受していた時代だからね
どうやったら実現するかわからんけど、まぁ頑張ってや…
男余りで大変なうえ、中にはエリート受験コースから外れて無気力になった子供を養っとる親とかもいるみたいやしな…
どんだけトラウマなんだよ
きっと若い頃モテモテで大変な思いしたんやろ
20代から30代の男性の支持は得られると思うんだが
そんなことはない
ずっとおかしい
比較するからあたおかってわかるだけで、あなたのグループに一人っ子が入ると群を抜いてあたおかって思うわよ。
欠点を知ってるだけでモテるわけない
いや、仮に支持得られたとするやん?
選挙にでも出るんか??
知らないよりはだいぶ有利
賛同者から一人千円ずつ寄付金募って出馬する
政見放送できれば若い男性中心に相応の得票数は得られると踏んでるんだが
周り見ると男児一人っ子は発達障害または遅延があって親がきょうだい児作りたくなくて一人で終わりにしてる
あたおかな親は世話係兼産み直しをするらしいけど
女児一人っ子は女児ブームもあってか女児産めたから終わりって人が多い、あとなぜか共働きの家は女児一人っ子多い
その分カーチャンと喧嘩してボコられるんだよ
私の友達の一人っ子は、誰かが兄弟の話を始めると「幼馴染がね!」って張り合ってくるよ。
頭良くて小学校から良い学校行ってて、陽キャグループの人気者だったから、親が野放し状態で
うちの独裁者だったな
100%一人っ子だと思われるらしい
挫折を知らないし、すごい我儘だもん
長男長女だと親に下の面倒見ろだとか言われて歪む場合のがよく聞くが
結局は親のしつけ次第だな
両親が高齢者で一人作るのがやっとで2人目は母体の年齢的に厳しいパターンが多いからじゃないかな。高齢の親だと発達障害とか知的障害なりやすいらしいし。
結構具体的に考えとるんやな
選挙費用とか供託金とか人件費その他もろもろ集めるには足りん気がするけどちゃんと貯金あるか??
思い込むのは勝手にやっとれ とは思うけど
「な? こいつ一人っ子だから」て
いちいち他人に許容求めるなし とは思う
結局何かのせいにして、己の事を棚にあげて、自分のせいじゃない てしたいだけ
ってのが、まじでミエミエすぎなんよね。
つか、ぶっちゃけ極論言うてまうと、
遺伝 なんよね…
一人っ子だろうと、兄弟多かろうと
遺伝しちまうもんは、遺伝する
お前んとこ2人ともクズなパターンやん
同情するなら、金おくれ!!
発達は年齢関係ないぞガイジ
わい、そのま逆を知っているぞ
親に、すげえねちねち言われてしまったせいで、すげえ卑屈になってしまった
一人っ子の娘を知っている。
すげえ美人さんなのになあ…
毒親てまじで犯罪だわ…
金「を」くれ、な
その人一人っ子やん!
ねえよ犯罪者
暴力で解決とか土人かよ半島帰れ
なにをもってクズかは人によるかもしれんが、弟はこどおじ(ネトゲで深夜までうるさい)、ヤニカス、パチンカス、借金ありの金銭感覚皆無なんや…
わいは全部やらへん
文章読めないガイジで草
あれなあ…なにがえぐいか てと
女の子はカウントされてなかった てとこなんやわ。
だけん、一人っ子政策時代の女の人らて
まともな都市籍女の人らて海外に行ってしまってるんよね。
悲惨なのは、田舎籍の女の人らね。
まじで親の介護の為だけに生かされてるようなもんだからなあ
日本に生まれた時点で、勝ち組よまじで
コメ欄もなー
結局類友だと思う
あいつがあたおかだった!だって一人っ子だから!兄弟いたから!
って理由つけて叩きたいんだろうけど
そいつらこそあたおかで引き寄せてんだろって感じ
血液型信仰と同じくらい無意味だよね
じゃあでつなぐ意味が分からない
あたおかガイジw
それどころかネットで見聞きした話であって体験談ですらない
こいつら友達いないから
部活や習い事は一時的なもんだし 特に一人っ子女さんは我が儘三昧で育てられてるから矯正不可
つか、あれよね。
女のこの日 よな。
あれで、現実と、真実を突きつけられる。
まーじで機嫌くっそ悪いwww
そのくせ、トイレよ、トイレ…
そんなにイヤなら、きちんと拭いて出ろし
まじで、これは譲らん きちんと拭いて出ろ
一人しかいないから育児に全力投球できるってのもあるもんな
一人っ子は甘やかされてるってどこ情報?ってなる
ほなら気を遣うのやめたらええやんw
愛想ふりまかん、人と距離おく、仕事以外の約束事しない、ちょろっと世間話程度、無理に笑わない
まずお前みたいなキショオスが絶滅すべきだよはよ死ねw
日本は知らんけど
サッカーは一人っ子は大成しない てのは言われてる。
逆なんよなうちの家庭(親の性格、不仲、子供の発達)普通じゃ無いから2人目キツいってなるんよ
兄弟いるからって手伝うとは限らないしなあ
あと相続で死ぬほどもめるパターンも珍しくないから…結局どっちがいいかなんて言えないんだよ
ニホンオスは兄弟いようがいまいがクズ率高いのはお前が証明しとるな
子ども歳いくつかはしらんけど
突然寡黙になっちまう てのは
あるあるなんだなあ…
大学卒業せんうちは、断定せんほうがええ
お前のエアコン設定温度がおかしくてクソ下らん番組かけてたんやろ人のせいにすんなキショオス
兄弟多すぎると躾のできてない動物園状態だけどな
でも転職時の面接でも普通に聞かれるからな
これが当たり前になってはいかんと思うよ
類友つかね、
環境次第よな。
一人っ子でも、親族との付き合いが濃いとか、近所付き合いが濃いとか
習い事、稽古してるとか
そこんとこの事情で、いくらでもかわるからなあ
断定いくない
だからなに?って感じ
喧嘩する方がえらいの?理性のない土人?畜生か何か?
あたおかでない。
あれが、あちらのスタンダード。
5000年前から、かわらない。
まーた女さんが発狂して醜態晒してて笑う もがけばもがくほどどつぼに嵌まるだけなの全然学習しないね
そもそも付き合ってすらないやろ
女と関わることがないからこそああいう妄言を吐ける
地雷地雷連呼はネット弁慶の童貞や
女さん安定の発狂で笑う
わかりみが深い。
歳すんげえ離れは、やばいわ。
女さん妄想で発狂してて笑う こんな判りやすいブーメランもそうそうないわ
お前は兄弟いようがいまいが産廃キモオスやろ
女と関わったことすらないくせに笑笑
きちんとしたやつは
一人っ子だろうと、兄弟多かろうと、姉妹多かろうと、
きちんとしたやつは、きちんとしとる。
関係ねえずら。
普通に聞かれないし、それ違法な質問だろ
まーた女さん発狂
分家さんとこの、一番しっかりしとるのは、末っ子やで
スレの途中で一人っ子より中間子の方がヤバそう→長男やろ→末っ子がヤバいやろの流れになるのホンマに草
全種類コンプリートやね
ただの思い込みと答えが出たようで何よりw
発狂するしか能の無い女さん笑う
あー、そっちか。
すげえ、納得したわ。
…なんも用足さねえ山、相続せなあかん知り合いは、一人っ子なんやけど、
あんなん羨ましくは思わんわ
むしろご愁傷様やわとしか…
隣の芝生はー ってやつですかのう…
そもそも姉のアドバイスを素直に聞く弟が天然記念物並に希少やろ
ケンカならまだええよ
虐待レベルだったからな
近所のおばちゃんがくそ兄を通報してくれた程のレベルよ
虐めらっ子って兄弟も虐められてたりするから兄弟いるかより親の教育とか遺伝のが影響強そう
いじめっ子と同じコミュニティに入るっていう運要素の方が強いだろうけど
お前みたいになるような教育した親も頭おかしそうだな
それな
なにされたんだよ っての。
つか、ママントラウマだろうな
ようわからんのやけど、そもそも付き合ってすらないなら、なんで女にあんなに嫌悪感持つんかな??食べたことない食材を他人に不味い不味い言うとるみたいなもんやろ??
リアルな友人にも「お前そんな不味いものよう食えるな」とかいうんかな…
習い事次第よ。
能とか茶道とか日本文化系だと
もれなく、立ち振る舞い、話し方の躾から上下関係くっそ厳しくされるでの。
柔道、剣道はあかんわ。合気道の方がそのあたりは厳しい思う
うちの隣に住んでた奴、三人兄妹の末っ子(次男)だったけど、うちの親がみんなで食べてねって出したおやつ全員分食ってったわ。
親も親で「学童代が浮いたw」とか言ってたらしくて、たまにイラついたみたいに話してた……
なんでこれで女さんって分かるん?
まあ普通に考えてほぼ半数の人間が頭おかしいわけがない
要するに生まれた時からこの上なく甘やかされてそのまま身体だけ大人になる
必ず精神的欠陥があるし実年齢より内面が幼い
周囲の人間が自分のために気を遣ってくれて当たり前と思ってる
協調性がないし自己中心的
ふられてなけなしのプライド踏みにじられたって未だに恨んでるんだろ。
自衛○の幹部の娘知ってるけど
すげえ、妬み体質で、手癖が悪かったぞ
産みより、育ちやぞ。
緊急連絡先で兄弟の有無確認のため
だけやぞ
親だと深夜に電話しにくいから、
兄弟か姉妹がおるのか確認したい
ってだけやぞ。
発達は父親の年齢が高いと確率はあがるぞ
知的は母親
無意識に自分が話しやすい人と知り合いになろうとしたら、自分に似たような人が残ったのでは?
イッチは何人や
9 :名無しさん@おーぷん:2022/06/26(日)17:16:28 ID:SxQU
>>7
ひとり
四コマ漫画くらいのテンポで落ちて
滅茶苦茶面白かった!管理人さんありがとうー!
自分のこと考えなくても取り敢えず上の真似すれば済むからな
それで自分の進路考える時に詰むんや
ソースはワイ
54だけど正解。うちの親もおかしい
その気持ち悪い文章を遺伝されるよりかはマシ
最近の親は娘可愛がり過ぎよ
俺の妹とか糞だから結婚してからイキリまくって子供に合わせないぞとか親脅しだすし最悪よ
むしろ見下してる女にすら相手にされないことでプライドが傷ついてるんじゃねーの?
そのうち短気起こして電車内で暴れるパターンや
一人っ子は親が甘やかすっていう決めつけは良くない
ごめんね、うちは一人っ子やから自虐で書き込んでたけど2人目産もうと頑張ってる時点で真っ当なご家庭だと思う
なお親もあたおか
一人っ子は過干渉であたおか
多兄弟は放置後であたおか
自分は悪くない 悪いのは~の話かよ
一人っ子のネガティブポイントは本人じゃなく親
主観だと一人っ子より末っ子のほうが厄介。ある種の社会性はあるんだが、デフォで倫理観が壊れてるというか「周囲は自分をサポートするための存在」だと無意識に思ってるタイプが多く、うわぁ…って思う場面が多々あった
じゃあの類語に それでは があるし
このやりとりは
中国人は一人っ子政策でほぼ一人っ子だから頭がおかしい反論はないだろ?
それでは 一人っ子政策以前の中国人はまともだったのか?
となるので別におかしくない
経済的に二人も産めないし
それなら小梨でいいかとなったわけか
そもそも子供の性格って親の育て方おおきいだろ
クラスだって半分くらいはちょっとおかしい奴だと思うで。
一人だろうと、数人だろうと結果は同じじゃね?
例えば3人兄弟でも長男クズだと、次男普通、末クズ。長男普通だと次男クズ、末普通。こんな感じで半面教師的になる。どちらにせよ半分くらいはダメ人間になると思う。
心の底から楽しいんだと思う
そこには目を瞑るボンクラどものいかに多いことか。
うちの親もおかしい
で、お前はまともな親もいっしょくたに侮辱するわけだ。糞だな
お前はその喧嘩経験してるから一人っ子より偉いの?
一般家庭と皇族の家庭環境とか教育を一緒に考えるなよ……
ひとりっ子兄弟持ち関係なくヤバイのがヤバイだけ。
ひとりっ子より三人兄弟の末っ子がヤバイとよく聞く
両親の知人や職場の上司(子沢山が多い職場)、友人など、みな口を揃えて末っ子が変わってて……て言うのはなんでなんだ???
うちは三兄弟の長男とひとりっ子だ
兄弟姉妹で苦労してるひとの話しを聞くと一人の気楽さはありがたく思う。けど良くも悪くもやっぱ「無」とは違うなとも思う。
うーん、そんなにお姫様扱いされて育たなかったな
普通に悪いことしたらカーチャンにぶっ叩かれたし、過剰な持ち上げとかもされないし、ほしいものは絶対にお小遣い内で遣り繰りするよう言われたし、友達に親厳しいねって言われるくらいキッチリ躾けられたなぁ。
お陰でいつも友達にも恵まれてるし、周りもめちゃくちゃ常識人でアタオカな人とは出会ったことない
少なくとも昔から兄弟姉妹がいるマジョリティとは何か食い違う物があるんだろうな
うちは逆に友達から親が厳しいねと言われる
甘やかすところと厳しいところをしっかり区別してる感じ
偉人というレベルで過去の人の場合、そもそも大家族でひとりっ子自体が珍しい時代だろ…
まあその有利な状況でもクソみたいなモンスターは発生するんだがw
わいひとりっ子
競争相手が親で絶対勝てないから卑屈だった
両親不仲でいつも仲裁やらされてたから平和を望んだ
ひとりっ子=過保護ぬくぬくのステレオタイプって少数では
一人っ子は争いを好まない傾向があり
分け合う精神が強いらしい
>>205
横からだけど
わいもひとりっ子
いとこも一人っ子
わい、親が弟妹いないから競争に負けるとか言い出して変に他人とわいを差別化、結果卑屈になり自己肯定感マイナス、ついでに搾取子化
大人になってからは男児持ちか弟持ちにみられることもしばしばあるくらいにはThe長子な性格になった
いとこ、蝶よ花よと育てられたせいかのんびり天然なカワイイ系に育つも、そこはかとなく漂う自己中感、でもしぐさとかはおっとりしてて可愛いし、友人にも恵まれてる様子
お金にも全く困ってないし、親はいとこをベタ可愛がりだし、大人になって世帯もったあとも何かしら買ってもらったりしてる
結論、一人っ子も結局は親次第だと思った
強いて言うなら、ひとりっ子より末っ子の方が軒並み皆何かしらヤバい感じが漂ってる気がする
過保護でわがまま、世話されるのが当然で他人に気を遣えない
ひとりっ子から連想されるイメージが先行して無理矢理当てはめているだけだな
ただ、両親が教職員のひとりっ子男子、
数人知人にいるけど、エピソードがなにかとウンコに関わるとか、異常な偏食とか、奇妙な収集癖があるとか、性的な嗜好が絶対に世間では認められないのに隠そうとしないとか、例外なくどこか変わってる
あくまでも自分の知人という狭い世間での話だけど
一人っ子であるかどうかは謎のままやぞ
でも現代っ子は昭和や平成初期と比べ凶悪事件を起こす子供が相当減ってるぞ
そのかわり自殺と虐待死は多いが
子供のうちに兄弟や友達同士で殴り合いや取っ組み合いのケンカをさせておいて方が良い。
どの位の力を込めればどの程度痛いかってのを知るべき。
そうしないと中高生になった時に何気に人を殴ってしまった時に
加減を知らずに力任せに殴って大怪我させてしまう。
最悪死亡案件になる。
そういった意味も含めて一人っ子は甘やかされてしまう傾向が無いとは言えない。
これは一人子出なくても親ともプロレスごっこで力の入れ具合を覚えるべき。
かくいうオレは中学の頃に同級生のアホ(一人っ子、オレカッコいい!って言ってる)に、
斜め後方から右フック食らって失明の危険があるケガをしたわ。
親ともども謝罪に来たけど、オレはガン無視してやった。
気が強すぎだし、いじめっ子に兄持ち女子が多い印象
男の前ではヘラヘラ、気に入らない女子はいじめる
一人っ子どころの話やなかったわ
兄貴に従ったり、小さい弟の面倒見たり分けたり、気を付かったり
お互い様や我慢や理不尽な目にあう経験がほぼ無いからね。
(兄弟でも、長男教や、出来のいい子だけ可愛がる親・親族だと別の問題出るけど)
1人で溺愛だと
中国みたいに小覇王や暴れ子熊になりやすい。
「小さな皇帝」って一時社会問題になったで
夕食に好きなメニューがないだけで、母親殴り殺したり
そして子供の進学先、就職先、結婚に孫と、マウンティングは延々と続く
という本が面白いよ
3人(以上)きょうだいの末っ子がヤバいのはガチ
特に末っ子長男末っ子長女
大抵末っ子って真ん中は見下しつつ
長子には取り入って世話やかせるけど
これを他人にも目ざとく当てはめて
格下だと思う相手にはとことん強気で
媚びたらチヤホヤしてくれそうな相手にはとことん媚びる
自分は末っ子だけど、長女に嫉妬され、長女に媚びる次男からいじめられ、我関せずの長男とはほとんど付き合いなく育った。世話焼いてもらうどころか、むしろサバイバルだった。今も媚び売り兄のおかげで、人に媚びるのも媚びられるのも大嫌い。
それぞれの家庭で環境違うでしょ。
妹っていっても下がいるなら違うけど
末っ子女って末っ子男や年下男とは付き合いたがらない
末っ子女は結婚しても妹ちゃん扱いされたがるイメージある
兄弟は最低2人か3人は必要なんだなぁ、うちは2人なんだけどもう1人いたらもっと心強かったのにと残念に思っている。
これ大好きw
歪んだ家族で育ってるってだけで末っ子も地雷じゃん
姉もち男は姉を小間使いにして母親から溺愛されて育つから
女は男のために無条件で愛し世話を焼く存在だと思ってる
こういう
「女の本性知ってます」ってヤレヤレアピールするの姉もち男ばっかだな
妹や母親いてもわかるだろ
兄弟関係がこの程度で歪んだ家庭なの?
ウチは兄弟仲は淡白だったが、認知症の親の面倒も見たし、遺産争いも全くなかったよ
影響は絶対にあるし、大きい。
女でもヤバい
上と年離れてる奴はよく「一人っ子みたいなもんだから~」って言うけど
まず親の意識が"可愛い可愛いおチビちゃん"だからな
一人っ子とは全然違う
近所の一人っ子、お母さんがあれこれ子供に口出ししまくってるみたいで(当たり前だから良いんやけど)
その子供も無自覚に真似してるのか、友達にあれこれ口出ししまくって周囲から嫌われてる;
末っ子の方が甘やかされてるよな
荒川静香の前で同じこと言ってみてほしいなぁ・・・
>>102
>あとTOKIOやと松岡もそうやね
>後は芦田愛菜さんとか三浦春馬、星野源、松重豊なんかもそうやな
これについては、芸能界という周りに気を使わないといけない環境に小さいころから放り込まれることで学ぶことも多いだろうから、まともにちゃんとしないといけないように育つんじゃないかね。あとは、芸能界事態外面よくないといけないところがあるだるから、見えないところでわがままし放題な内弁慶の可能性もあるし。
一人っ子というよりも甘やかされて育ってきた人間はやべぇって論文のほうが良いと思う。
進路まで兄姉の真似してる奴も多い
同じ高校大学行って職業まで同じの選んでまるで金魚の糞
一人っ子を駄目にする親は末っ子も駄目にするから気にするだけ無駄だぞ
問題はコイツがそれを元にガァァァッツリ差別したがってる事だ。
それただの親ガチャ当たり
荒川静香も一人っ子なんか
なるほどなー
わかる
末っ子は人任せが過ぎる
結局親子感の結びつき強すぎるし(喋っててパパママの単語が出なかったことはない)、ふとした時に有り得ない自己中発揮したりして疲れたから別れたわ。
サイバラんとことか娘一人っ子だったらまだ平和だっただろう
あそこまでいかなくても、どんなに親が気を付けてても兄弟姉妹いるとうっすら搾取子と愛玩子に別れてしまうもんだし
他は関わった人次第やろ?
真ん中は承認欲求が強いわりに成果が出せない感じ
資産持ちならいいけど親がついてくるからね
占いと一緒でどのポジションも下げられるよ、自分に都合がいいとか嫌いなやつがいるとかで勝手にそこにフォーカスするだけ
長子は歪むとか中間子は嫉妬がどうとか一人っ子は自分勝手とかいくらでもそれらしい理由付けできる
考察するのは面白いし勿論影響はゼロじゃないだろうけど一つのポジションをさげるのが固定観念にならないようにね
どのポジションも特徴があるというだけで一長一短だよ
一人っ子だからとは思いたくないけど子供の友達の一人っ子は、考えが悪どいというか悪知恵が低学年にしては働きすぎ
大人からすればバレバレなんだけど自分がしたい事を、友達に言わせようやらせようと誘導するのが上手い(大人にいい顔をして何かあった時その子のせいにする)
甘やかされとるせいかなあ
内心こういうことを考えて聞いてる、血液型と同じ
朝から必死やな
もはやこういう奴って何に対してもガツガツ行きすぎて否定するんやろうな
受け入れる、スルーするなどの柔軟な対応が一切できない
人任せこそ末っ子の登場でしょ。あれに敵うのいるの
末っ子ワイ「何で家族で俺だけ呼び捨てにされなあかんねん」
それはいじめっこのおかげで成長できたってことか、いじめっこが兄代わりになってくれたのだろうな
一人っ子が末っ子に話すり替えてて草よな
それを幼い頃に兄弟で学べれば虐められなかったかもだしな
自分はなんのかんの言って、親の介護は兄弟いたから、彼女に比べて負担軽かった。
昔の地雷は社会がそれを許さなかったけど、今はな、、、(遠い目)
女性優位の時代はあと100年くらい続いて人類滅亡するんだろな。それも一興
人類何千年の歴史のなかで現代の女性のガチャン当たり率。なおブス
それ姉じゃなくて妹持ちだよ
姉持ち男もクズ
そんな事ないと思うよ
うちのどこに出しても恥ずかしい愚兄は常に下の子殴ってたけど今でも人殴って大怪我させてるよ
金も職もない無敵のゴミだから警察も賠償金も無意味だよ、ただでさえサラ金何社も踏み倒してるからね
そんな愚兄は兄弟構成は弟だと思うとよく言われるみたいだよ
兄弟がいないから身近な同年代の話がどうしても幼馴染みとかになるんじゃないの?
周りの人の兄弟話に合わせようにも本人に兄弟がいないから、せめて幼馴染みの話を用いることで少しでも内容を合わせようとしているのでは。
それを張り合ってると言ってしまうのはあまりに意地悪ではないかと思う。
まともぶってるけどふとした時の頭おかが隠せない
だから外でも余計な喧嘩を起こさずトラブルに首も突っ込まない子が多いと思う
性格は生まれ持った性質、家庭によって決まるから無理
大人と会話してるし丁寧な教育を受けているから、物をよく知っていてしっかり者やったわ。
芦田愛菜レベルとはいかなくても路線としてはあんな感じの子が多かったような。
あと一人っ子って反論するときにあんま低俗な暴言吐かんよね、大人の喧嘩みたいに理屈でねじ伏せようとする。
あと親の愛情たっぷりで生きてきたのが分かるようなキラキラした雰囲気があったな。
犬で例えるとしつけの行き届いたゴールデンレトリバーってイメージやわ。
跡継ぎが必要な一人っ子とかだと、住む場所も教育も閉鎖的になるかも知れんからまた違うかもしれんけどね。
確かに寂しがり屋すぎて中学の修学旅行中に泣きながら親に電話してた
あんたの偏見が失礼って話だね
そのパターンはシックリハマるね、特に兄を持つ妹
長男側の多少の理不尽もいなす技に長けてるし、自分のミスも茶目っ気で乗り切る技に長けてる
うちの子はまともと内心思っている親の子ほどアレだったりするよなw
他所の子でも授業参観や面談の順番、学芸会あたり見てるといい子かどうか分かるけど、
うちの子のクラスでいい子に分類されているのは一人っ子、3人兄弟の長男、2人姉妹次女の子やね。
で、問題児は姉弟の弟の方(乱暴)2人兄弟の弟(多動)姉妹の姉(いじめっ子)3兄弟の長男(乱暴)
幼稚園や保育園を見ていてもそんな感じで兄弟編成はみごとにバラバラやった。
ただ問題児の親って参観日に来なかったり、先生に呼び出されるまで問題ありませんみたいなツラしてること多い。
あと文集とかで親に子供へのコメントかかせると「優しい○○!これからもその気持ちを忘れずに」みたいなこと書いてある率が高め。
サッカーは最近やと田中碧が一人っ子みたいやね。一人っ子だと金や時間は割いてやれるだろうし親が兄貴や姉貴の役割が出来るかとか、いいライバルがそばにいるかで変わりそうやわ。
あとスケートだと荒川静香とか一人っ子じゃなかったか?
姉姉がいる男は女同士の本音バトルを見て育つからマジで女嫌いになるか 逆に女心がわかってめちゃくちゃモテるかのどっちかだった
兄兄がいる妹は姫気質でぶりっ子だけど自己中で気の強いクソ
あと田舎の長男は跡取りってだけで能のあるなしに関わらず甘やかされて育つから俺様過ぎて他の兄弟からめちゃ嫌われる
一人っ子には兄弟姉妹がいないから、そいつの身内から反撃されない、
つまり、いじめていじめていじめ抜いても、最悪な状態にならなければ、
自分に一切のペナルティが返ってくることはなく、言葉や肉体的な暴力を好きなようにし尽くせる、
暴力を振るったりお金を恐喝して取るのが悪いんじゃない、弱いのが悪い、って信じてるんだよね。
そういうキチ潜在意識を吐露してるに過ぎない。
自分の不遇な環境から発生する暴力衝動を他人のせいにして正当化しようとする。
「早く行くなら一人で、遠くに行くなら皆で」と言うアフリカの諺がある。
兄弟がいると言うのは非常に強いアドバンテージになりうるのは歴史が証明している。
確かにそんな感じがします
だいたい当てはまるわ
兄弟がおってもみんなでやるかは関係によるやろな
介護と葬式をやらせるだけやらせて相続はきっちりが全然あり得る
うちの子供達の周りでは一人っ子の方が良く言えば素直、悪く言えば幼く呑気で悪事を働く子は皆無だわ
253が言うような悪知恵だったり悪事(それこそイジメとか)やるのは兄弟姉妹がいる子のみ
ただ悪事働くような子がいる親は子供達の面倒見切れてないのか元々客観的に見れない人なのか、ほぼ確実に我が子の悪事に気付いてない
もちろん兄弟姉妹がいる子でもまともなのがほとんどだけど、悪い子はもれなく兄弟姉妹がいる
これのパターンも結構ありそうやな。
うちの姉は暴君だから子供の頃から敵だったぞ
自分も三人兄弟だけど1人何個スタイルで争奪戦なんてした事なかったし3人とも食が細くて余りが出る場合も譲り合うほどだったから、大学生になって早い者勝ちスタイルやるメンツと鍋だったり居酒屋で大皿料理をシェアするようになった時には毎回負けてたわw
安達祐実が「おくれ」の方で言ってたと想像するとちょっと吉本新喜劇感出てくるw
そういう諺もあれば、「兄弟は他人の始まり」という諺もある
結婚してそれぞれ家庭持って、親が病気の時とかは一致団結したけど、その親も鬼籍に入ると、冠婚葬祭以外ほとんど接点ないな
長男がまだ一人っ子だった頃に「可哀想」はさすがに言われたことないけど、複数産んだ人や女児持ちから露骨なマウントなら何度かされたな
そういう人はそれしか誇るとこがなさそうな人ばかりだったから簡単にスルーできたけど
問題児持ちほど「何人いてもなんとかなるってw」「ほっといても育つよw」というセリフ言いがち
よく友達を叩く子の親が「うちの子サッカー習ってるけど人攻撃できるような子じゃないから全然前に出れないの」と言った時、(え?これは本気なのか冗談なのかどっち?)と混乱したわ
うちの子もよく叩かれてるしなんなら暴言も吐かれてるんですがね(私は遠いところから見てる)
まだ低学年だし、手が出やすい子と子供らもわかりつつもみんなそれなりに仲良くしてるし息子本人もあまり気にしてないからスルーしてるけど
兄弟揃って同じ療育通ってるってのを見ると悲しいけど「やっぱり遺伝ってあるんだなぁ…」と思ってしまう
まぁ世の中スルーされてる発達なんてたくさんいる事思うと、上の子が発達→親が発達についてしっかり勉強する→下の子が普通ならほぼ確実にスルーされるような軽度でも見落とさず気づくってのもあるだろうけど
AB型やB型と同じ偏見よな
うちの家族は1番上がガキ大将、真ん中がスネ夫体質だったから当然末っ子のワイはのび太みたいにいじめられて育った
今は兄弟みんな仲良いけど子供の時はきつかったなぁ
その子は兄弟姉妹がいても同じ事になると思うがな
それこそ上に優しくないタイプの兄や姉がいる子が上のマネして同級生に対してあれこれ偉そうに口出しして嫌われてるパターンもよく見るからね
それわりと有名なパターンなのか、そうやって決めつけないでほしい!と言ってた人の末っ子長男が見事に小1で友達のゲーム盗んでて「あぁ…」って思ったわ
ちなみにその人は「なんとなくポケットに入れただけって言ってたし先生に言って大事にしなくてよくない?もう〇〇君(盗まれた子)と遊んで欲しくないなぁ…」と相手の親子を怒ってたが
姉妹いる男がもてるのは分かる
特に女は、姉もちの男を狙うべし
妹もちの男は比較的女に対して高圧的なタイプが多いし(だがもてるタイプが多い)
1人で全部やったけど、逆によかったよ
葬式のプランや保険金・遺産の相続etcで揉める相手がいないから、全部一人で仕切りつつ、他の細かな内容や受付なんかは、従兄姉たちや親族のおっちゃんおばちゃん達がアドバイスくれたりして、結果何とか無事に終わらせられたし
あと、ひとりっ子だから周りも「1人で全部やってる」って前提で見てくれるから、多少ポカやっても助けてくれるし暖かい目で見てくれる
なんならよくやってると褒められるから意外と安心だった
それな
だからこそ自分は姉がいる男は優しくて女にとっては狙い目だと思っている笑
「全て」、「例外なく」を含む選択肢はまず消去やぞ
甘やかされて育った奴等は、ゆとりとかいうレベルを遥かに凌駕している
まず親はマジで甘やかしてくれる
祖父母も何でも買ってくれる
回りに自分の子が居ない老人まで甘やかしてくれる
ずっとだっこされてて
服着せられてリボンつけられて美容院に毎月行ってる犬並みにヤバイ
好きでなったわけではないのが何か関係あるか?
それは世渡りが上手いと言う
姉持ちはまとも?それだだのお前の欲望だろ
漫画の読みすぎだわ
うちは毒姉で絶縁したわ
金の無心しかしてこねぇドクズ姉だ
長男だろうが次男だろうが末っ子だろうが男にはまともな人種がいないんだからどんぐりの背比べだわ
うちもそれ
姉に苦しめられたから、一人っ子にした
いないほうが良かった
絶縁したし
兄妹いたって一人だって性格なんぞ家庭環境によるとしか思えん
同級生にもほとんどいなかった記憶
両親の期待は上二人がある程度応えられてるから何も期待されてないというか甘やかされるというか放置されているのと、家庭内の順位が5番目なんで誰かが何とかしてくれる感が半端ない
とにかく受身で文句だけはいっちょ前
マツコやyouさんも一人っ子だから少し気にならなくなった
結局は努力だと思う
生まれ持った性質だろ?その出来の悪さはwww
・自己中
・共感性皆無
・自信過剰
・自分の話ばっかりする
・周りにしてもらうのが当然(受け身)
・かまってちゃん
ばっかりだから最初に一人っ子と聞くと身構える
あと男より女の一人っ子の方がヤバい
一人っ子って基本余裕ない家庭なのに甘やかされるからそういう風になる。
図々しいと言うか…
別にひとりっ子同士が集まっても社交性に問題があるとは思わないし。
要は見えてる世界が違うんだからひとりっ子は〜ってのは違う。
うちの息子に散々嫌がらせしてくれた近所のクソガキ全部当てはまるわ。母親も頭おかしいから修正きかないまま成長してる
自己中まではいかずともマイペースや頑固なタイプは多いけど
競争心が薄くて負けず嫌いじゃないから
マウント取ったりせず素直な面もあって個人的には付き合いやすい人が多いわ
長女:絶対的女王
ワイ:板挟みで空気読むようになる
末っ子:甘やかされて豆腐メンタル
兄弟マジクソ。喋らんから一緒にいてつまらん。
コメントする