
0 :ハムスター速報 2022年7月1日 20:10 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:ZzOEV1Wf0
まさに岸田死
2 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:5W7O.xam0
みんな無理すんな冷房つけろ!
3 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:D5ApC63a0
節電よりも生命のが大事だよ
4 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:14 ID:FU3i2kep0
あまりの暑さで気づいた時には意識が飛んでたんだろうか
5 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:FDDtaNnd0
岸田禍
6 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:YXyqq5RR0
ワイのじーちゃんもエアコンは身体に悪いとか主張していて熱中症になったことあるやわ…
7 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:14 ID:VQ5ZLvfg0
冷房入れないと死ぬから!!!
お願いだから冷房入れて!!
8 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:15 ID:1psuqIw70
高齢(か知らんが)になると暑さ感じにくい(けど身体は熱でやられてる)っていうしや
9 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:15 ID:RfKizry50
暑いからって扇風機直当てしそうで怖いな
10 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:15 ID:KMs..D4P0
キシダの無策でどんどん人が死んでいく…
11 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:P8KjtlZn0
岸田による検討死じゃん!
12 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:16 ID:bLl0sMy90
流石にこの暑さでエアコン使わねえのは自〇行為だと思うわ
節電なんかより自分の命の方が重要だろうに
13 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:5mGc89iZ0
節電じゃなくて暑く感じなくても、30℃超えたらエアコンがある家庭は使用する事を義務化すべきやろ
14 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:YmJyeUyZ0
電気を切り詰めた結果、命までも切り詰めてしまったか…
15 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:6aSGzfMq0
うちのばあちゃんも暑くないから付けてないとか言う。
エアコンあるのにつけても消す。
16 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:17 ID:kby.ooyT0
年を取ると身体の熱をうまく排出出来なくなってくるから
若い人達よりも冷房適切に使って水分補給しないといけないんだけどなぁ
17 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:17 ID:2TYFZioN0
感覚鈍ってる年寄りなんだよなあ…
18 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:17 ID:.dPy8q.j0
昔の人って昔の気温の感覚のままなのかエアコンアンチ多すぎるよな
19 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:17 ID:.V6LD6iN0
これ炎天下で停電したらもっと死人でるぞ…
20 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:18 ID:6Aa.fwOf0
もう部屋でビニールプールに浸かるしかねぇな
21 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:18 ID:.PUdX2fm0
昔とは暑さのレベルが違い過ぎるんやって…
命守るためにも節電なんかより冷房つけとくれ!
22 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:19 ID:8x.b2DJx0
専門家は言うだけでは高齢者は聞き流すだけ。実際にあなたがエアコンのスイッチを押してくださいと言ってたな
24 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:20 ID:tJbqTpHm0
認知症のじいちゃんが知らん間にエアコンのコンセント抜いてて部屋がクソ暑くてビビったことがある。
リモコンは隠してたけどコンセント抜くまでは考えてなかった。
高齢者は色んなことに気をつけないとマジでやばい。
25 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:21 ID:5LV2cQUf0
エアコンつけないとマジで死ぬって
おっさんらが子供の頃とは気候が違うんや
今は夜になっても気温は落ちんのや
落ちないまま日中にまた上がるから酷いことになる
電気代ケチって死ぬのとどっちがええかっちゅー話や
26 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:21 ID:8CegxHMo0
???「節電は命よりも重い…!」
28 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:22 ID:eEZPs46.0
昭和の頃はエアコンの風を浴びると"クーラー病"だの"冷房病"になる。なんて本気で言われてたからなぁ。
まぁ、環境の変化に適応出来ない種は淘汰されるが定め。
32 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:23 ID:6qEvoRK50
[エアコン]≡ ('、3_ヽ)_
33 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:24 ID:biPj.kMx0
去年はわからんけど、一昨年もエアコンつけず(そもそも設置してない人含めて)170人亡くなってるからなあ
それを超えないことを祈るよ
38 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:26 ID:.w82e2Un0
冷房付けろと言われているのに何で我慢するのか
44 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:29 ID:3KABNXi50
ウチの祖母の場合、なんか知らんけど、つけるの嫌がるんだよな。
窓開けたら大丈夫とか言うけど、昔と今じゃ気温が10℃違うから(-_-)
47 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:31 ID:NCMQG1KJ0
いやもう自分の事も管理できないバカじゃん…上から言われたて黙って死ぬとかないわ
東京都監察医務院によりますと、都内で、60代と80代の男女6人が熱中症によって死亡していたことが新たに分かりました。
6人はいずれも屋内にいましたが、冷房を使っていなかったということです。
ソース https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000259925.html
1 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:ZzOEV1Wf0
まさに岸田死
2 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:5W7O.xam0
みんな無理すんな冷房つけろ!
3 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:D5ApC63a0
節電よりも生命のが大事だよ
4 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:14 ID:FU3i2kep0
あまりの暑さで気づいた時には意識が飛んでたんだろうか
5 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:FDDtaNnd0
岸田禍
6 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:14 ID:YXyqq5RR0
ワイのじーちゃんもエアコンは身体に悪いとか主張していて熱中症になったことあるやわ…
7 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:14 ID:VQ5ZLvfg0
冷房入れないと死ぬから!!!
お願いだから冷房入れて!!
8 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:15 ID:1psuqIw70
高齢(か知らんが)になると暑さ感じにくい(けど身体は熱でやられてる)っていうしや
9 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:15 ID:RfKizry50
暑いからって扇風機直当てしそうで怖いな
10 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:15 ID:KMs..D4P0
キシダの無策でどんどん人が死んでいく…
11 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:P8KjtlZn0
岸田による検討死じゃん!
12 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:16 ID:bLl0sMy90
流石にこの暑さでエアコン使わねえのは自〇行為だと思うわ
節電なんかより自分の命の方が重要だろうに
13 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:5mGc89iZ0
節電じゃなくて暑く感じなくても、30℃超えたらエアコンがある家庭は使用する事を義務化すべきやろ
14 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:YmJyeUyZ0
電気を切り詰めた結果、命までも切り詰めてしまったか…
15 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:16 ID:6aSGzfMq0
うちのばあちゃんも暑くないから付けてないとか言う。
エアコンあるのにつけても消す。
16 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:17 ID:kby.ooyT0
年を取ると身体の熱をうまく排出出来なくなってくるから
若い人達よりも冷房適切に使って水分補給しないといけないんだけどなぁ
17 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:17 ID:2TYFZioN0
感覚鈍ってる年寄りなんだよなあ…
18 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:17 ID:.dPy8q.j0
昔の人って昔の気温の感覚のままなのかエアコンアンチ多すぎるよな
19 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:17 ID:.V6LD6iN0
これ炎天下で停電したらもっと死人でるぞ…
20 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:18 ID:6Aa.fwOf0
もう部屋でビニールプールに浸かるしかねぇな
21 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:18 ID:.PUdX2fm0
昔とは暑さのレベルが違い過ぎるんやって…
命守るためにも節電なんかより冷房つけとくれ!
22 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:19 ID:8x.b2DJx0
専門家は言うだけでは高齢者は聞き流すだけ。実際にあなたがエアコンのスイッチを押してくださいと言ってたな
24 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:20 ID:tJbqTpHm0
認知症のじいちゃんが知らん間にエアコンのコンセント抜いてて部屋がクソ暑くてビビったことがある。
リモコンは隠してたけどコンセント抜くまでは考えてなかった。
高齢者は色んなことに気をつけないとマジでやばい。
25 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:21 ID:5LV2cQUf0
エアコンつけないとマジで死ぬって
おっさんらが子供の頃とは気候が違うんや
今は夜になっても気温は落ちんのや
落ちないまま日中にまた上がるから酷いことになる
電気代ケチって死ぬのとどっちがええかっちゅー話や
26 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:21 ID:8CegxHMo0
???「節電は命よりも重い…!」
28 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:22 ID:eEZPs46.0
昭和の頃はエアコンの風を浴びると"クーラー病"だの"冷房病"になる。なんて本気で言われてたからなぁ。
まぁ、環境の変化に適応出来ない種は淘汰されるが定め。
32 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:23 ID:6qEvoRK50
[エアコン]≡ ('、3_ヽ)_
33 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:24 ID:biPj.kMx0
去年はわからんけど、一昨年もエアコンつけず(そもそも設置してない人含めて)170人亡くなってるからなあ
それを超えないことを祈るよ
38 :ハムスター名無し2022年07月01日 20:26 ID:.w82e2Un0
冷房付けろと言われているのに何で我慢するのか
44 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:29 ID:3KABNXi50
ウチの祖母の場合、なんか知らんけど、つけるの嫌がるんだよな。
窓開けたら大丈夫とか言うけど、昔と今じゃ気温が10℃違うから(-_-)
47 :名無しのハムスター2022年07月01日 20:31 ID:NCMQG1KJ0
いやもう自分の事も管理できないバカじゃん…上から言われたて黙って死ぬとかないわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
お願いだから冷房入れて!!
節電なんかより自分の命の方が重要だろうに
エアコンあるのにつけても消す。
若い人達よりも冷房適切に使って水分補給しないといけないんだけどなぁ
命守るためにも節電なんかより冷房つけとくれ!
リモコンは隠してたけどコンセント抜くまでは考えてなかった。
高齢者は色んなことに気をつけないとマジでやばい。
おっさんらが子供の頃とは気候が違うんや
今は夜になっても気温は落ちんのや
落ちないまま日中にまた上がるから酷いことになる
電気代ケチって死ぬのとどっちがええかっちゅー話や
根性があるからな!
まぁ、環境の変化に適応出来ない種は淘汰されるが定め。
(´・ω・`)
それを超えないことを祈るよ
熱海もそう
小さい子が亡くならないことを祈る
岸田岸田ちょいしつこいで
叩ければ何でもいいと言う、マスゴミや朝鮮人と同じ考えの人が湧いて居てキモイ。
※30
注意喚起するだけで、どうもしないよ。
こんなの毎年起こって居る事だから岸田も自民も関係ない。
冷房を使う判断力もない高齢者にポイントを使い回す才覚があるとも思えないし。
ウクライナ紛争の長期化や進行中の円安も睨みつつ、他にどんな策を打ち出すべきだったか、後出しじゃない代案を出してみろって話。
窓開けたら大丈夫とか言うけど、昔と今じゃ気温が10℃違うから(-_-)
やっぱ立憲共産支持者は頭茹だってますわ
あとエアコンは体に悪いと思い込んでたり
ここで岸田ガー!やってるのは頭悪すぎる
むしろ例年通りテレビのせいだろ。
扇風機では無理だったんだろうな
寝る前に部屋を冷やして切ってから寝る人 もしくはタイマー は結構いるかと
寝る前に部屋を冷やして切ってから寝る人 もしくはタイマー は結構いるかといるかと
うちの母親も70過ぎてから暑さが分からんくなってきててこわい。
この間も昼間に部屋入ったらエアコンついてなくて熱気すごくて汗臭いよ!て言っても全然自覚なかった。
赤ちゃんもいるのに同じ事してるママTikTokにいて怖かった
根性貫きすぎて今生の別れにならなきゃいいね
明け方でも暑いのに
東京オリンピックの時とか女叩き記事とかもそうだけど執着がすごい。
そして岸田死とか岸田禍とか平然と書き込めちゃう信者の精神もすごい。
16度はコートや毛布着ても寒いだろうよ
それとも「安倍ちゃん政権の時は猛暑のせい!今年は岸田のせい!」ってことか?
ネトウヨは思考力ゼロなんだからリアルと同様にネット上でも黙って過ごしてろよ
汗かいてる(臭い)くせに、ももひき履きっぱ。
極右の末路
我慢は美徳だった時代の人たちだからね…。
悪い価値観だとは思わないけど、今の猛暑で頑張るのそこじゃないからね。
クーラー嫌いでつけなくて熱中症からの死亡だと思うよ
暑すぎて頭のパヨり具合が悪化してそう
違う
全て野党のせいだ!
野党支持者は黙れ
岸田や自民党は正しい
野党の無策だろ
人口ピラミッドの影響でで数年後まで死者は自然に増え続ける
しょうもない詐術はやめなよ
は?民主党よりましだから
は?民主党よりましだから
は?民主党よりましだから
野党が仕事せず自民や公明を口撃するだけだから悪いんだよ
冷房くらいつければいいじゃん
野党が悪いんだよ、野党が
民主党政権や立民が悪いんだよ
自民党は悪くない
違う
野党禍だ
そうだ
野党は代案出せや
いつも口撃するだけの、役立たずが
変なところに丸つけるな!!
野党が無策なのが悪いよな
岸田や自民党は悪くない
アベガーと同じ
光熱費高騰と再エネ賦課金による経済的困窮は抑えることが出来た
ドングリの背比べ
岸田政権に至っては民主政権と同じ匂いがするわ
冷房は消さずにその他で節電しろって最初から言われてんだろが
ジジババは節電云々の前に冷房自体が嫌いなんだよ
じゃなくて
「もうマスクははずせ」
「節電も必要ですが、冷房を適切に使って熱中症に気をつけて」
じゃなくて
「死ぬより冷房使用!!」
悪夢の民主党政権を忘れたか?
黙れ
半島に帰れ
波平「左様、風鈴の音を聞きながら飲むビールこそ夏の醍醐味。」
カツオ「ダメだコイツら」
失礼な言い方だけど
エアコン付けないバカだからだよ
嫌いでも何で付けろ
悲しむ人も迷惑かける人もいるって自覚しろ
贅沢だと言って。
違うぞ!
全部このルートを作ったアベが悪いぞ!
それもあるけど、今年は家電でテレビよりエアコンを悪ものにした岸田のダメ押しがデカい
全く同じことを思った。
それはそうやんか、冷房つけてたら熱中症ならんわって。
夫の両親もそう。外25度超えで私半袖なのに、ユニクロのモフモフフリース着てるんだよ。ひどいとガスストーブつけたりしてた。高齢者は、気温の変化に全然気づかない。で、熱中症でなくなってしまったりするんです。
散々馬鹿にしているあなたがたもそのうちそうなるんです。なのに、馬鹿にするのって私からすると馬鹿としか思えない。何でそうなるのかって調べもしないのが不思議。
流行らないし
熱で頭おかしくなってんのかな
可哀想
エアコンつけてね
辞任しないかな?
守りたいなら誰かが逐一見に伺うしかないで。
あまりに暑くて脳味噌沸騰しちゃったんだね
今日も「エアコン点けないと危険です」って誰が温度管理するのかってのを横で見ていた。
おかしいのかな?誰にも聞けない。
昭和のクーラーは「強中弱」しかない上に、弱でも途中から長袖着たくなるほどよーく冷えるし、頭痛くなるんだよ。電気代も今よりかなり高かったから、一部屋のみつけてそこに家族が集まる感じ。他の部屋はサウナ(笑)。
温度差で体調崩す人はいたと思うよ。
確かに自然の摂理かもね。ただ、それとは別に人を救いたいという行動をしてしまうのも自然の摂理なのかも。
停電になったらもっと多くの人が熱中症になるだろうからね。難しいと思うよ。
…ラジオ等と浴槽等々と足水等々等々将又…とは…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と……ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
エアコンのない部屋に5年寝起きしたけど
その間零下5度から40度近くまで経験したけど
死ぬ気がしなかったな
極限の暑さは、極限の寒さと一緒で眠くなるんだよな~
冷房使うくらいなら死ぬっていう強い意志を遂げたんだから讃えなきゃ
馬鹿政府が冷房じゃなくてテレビ消してラジオにしてくださいって言えよ
ここで岸田ガー言ってるのは立憲共産支持者じゃなくて、アベ高市マンセーのQやぞ?
ウヨもサヨも極端に振れると重なって見えるよな
これが仮に今年だけの自体やったら分かるけど
毎年のように冷房つけるの嫌がってなくなる老人たくさんおるだろうに
特に老人って気温じゃなくて季節でつけようとするからな8月まではつけないとか7月半ばまではーみたいな感じで自分の中で我慢する線引を決めてそこまで我慢したりする理解できない思考回路のやついっぱいおるで? 恐らく昔の基準がずっと染み付いてるんだと思うわ 昔は6月からエアコンつけるなんてもってのほかって家庭ルールのとこ多かったし
この暑さで冷房入れない層は、こんなとこの書き込みなんか見ないぞ。
高齢者は体の感覚鈍っててエアコンの必要性感じないのと、昔のエアコンのイメージしかないんだと思うわ。
昔のエアコン業務用かよ?ってなくらい調整できるやつで、強弱しかないやつとかあんの。
あれしぶとかったから十年くらい使っても壊れんわ、つけるとめちゃくちゃ寒いわ昭和の感覚でそのまま生きてたら無理だたと思うわ。
うちの親もここ数年認知症で昔の機械の常識を遠そうとして、全くもって話通じないのよね。
なまじ家電の修理特技だったから自分がわからんものは、全部非常識にしちゃうし。
暑いときはエアコンを窓開けて扇風機で済まそうとするわ。
そもそも存在しないんだからつけようがない
除湿だろうが28度だろうが「寒い寒い」言って消して窓空けちまう、長袖着ろと言えば首周り手首周りががさがさ気になって嫌だと喚く
母ちゃんは熱中症になってから俺の部屋で寝てるけど親父はどうしようもない
老人になったら消えろよ
運がいいだけ
意地でも付けないやつは間接的に人 ろしてる可能性高いよ。
テレビ「節電してください!電力消費量はエアコンが38%です」(テレビの消費量を隠し節電方法も言わない)
老人「はえー、エアコンが電気食うんやな、使わんほうがええな」
そうか。そうだね!ありがとう。
省エネなんて言葉がない時代の機械で暮らしてたらそうなるのでは。
寝てるうちに池たらラッキー
40くらいでなるべく楽に消えてーな
電気代払えんくなってクーラーつけたくてもつけれない人増えそう
確かに命かけてまで節電ってオ○ニーかもな
皆冷房つけろ死ぬぞ
ちな都内
昔の人補正というか、脳が記憶してる夏の暑さで補正がかかってるし
体感で暑くもないのに冷房つけろって言われてもつけんやろ
何が言いたいかって、自分の親祖父母のことしっかり見てやれ。特に家もう出てる奴な
それで救われる命多いぞマジで
そもそも税気下げるとかしないと熱中症で死亡者続出だよな
この電力不足も含めて全ては政府の失策
ジジババ全員が金持ってるわけじゃないしなあ
小さい孫でも来ない限り、「扇風機で充分」とか自分に言い訳すれば貧乏暮らしに直面せずにいられるから
実家では「電気代が掛かる」から買ってやった食洗機も開店休業だし、
昔はTVも「ブラウン管時代より電気代安くなってるから」って説得しないと液晶に買い換えさせなかったし
これだけ冷房つけろ言われてるのに逝ってしまう連中は敢えてつけてないわけで。自然淘汰なのかもね。
温度に対して鈍感になってるから冷房つけなくても平気とか言うんだよね
熱中症になってもきっと苦しまずに死んでるからダイジョブダイジョブ
おま
これで無駄な年金の食いぶちが少し減った。
本当に少しな
やっぱそんな返ししかできないよな。
お前らはネトウヨインフルエンサーの発信するゴミしかソースがないから意味のある返しができなくなるんだよ間抜け。
絶対クーラーつけないし夏でもセーター着こんでる。老人になると暑さを感じなくなるっつうけど、マジなんとかならんもんかね。。。
コメントする