
0 :ハムスター速報 2022年7月2日 11:35 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:40 ID:F8cvAH5p0
あうー
2 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:40 ID:gH.DUCzn0
アメダスもあかんらしいわ
3 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:41 ID:i92TVoZK0
大変やな
4 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:41 ID:xjCY3MP80
総務省さんがアップを始めました
5 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:42 ID:o3d4uf030
電子チケットやキャッシュレス決済にも影響が出てるみたいだね。
スマホ集約のリスクでかいな。
6 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:42 ID:BvBpIXcg0
天狗の仕業
7 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:42 ID:wW65leOM0
通信量高いのに電波弱いとか…
8 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:43 ID:cq.B5kNg0
っぱドコモ一択よ
9 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:43 ID:lWZ8Mttl0
電話繋がんないのコレだったのか…
10 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:43 ID:Vn.rXXm.0
マジかよ楽天最悪だなAUに乗り換え…えっ?
11 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:43 ID:.cMkqEKU0
楽天からの乗り換えの影響か?
12 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:43 ID:lda3CkN50
友人がいないので誰からも電話掛かって来ないし掛ける必要のないワイに死角なし!
13 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:gQ9EaoZR0
ロシア案件かな?
14 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:x2eRUYn90
アップデートが何かでコケたんか?
なんいエンジニア頑張ってくれ
15 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:jMyqalAt0
これだからauは…やっぱIDOよ
16 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:.zGiJQeE0
詫びは来月分の通信量無料でいいぞ
17 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:yfG5fPOm0
料金一日分かえしてもろて
18 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:45 ID:dzMmXNCO0
auは午前中は不安定だったけど、今は普通に繋がる
19 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:45 ID:MO6KoVhi0
楽天解約してよかったー!!!!
20 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:uGac.E2e0
ぱドコ一
21 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:KjEjrSWR0
私au、まだ回線死んでます
22 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:46 ID:Eihnvlsv0
今日仕事休みだったから良かったけど、これで仕事入ってたら完全アウトだったわ。
23 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:wCd8y3bT0
???「これも節電の一つであります」
24 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:TZsLmwqG0
povoの俺大勝利(wifi無いところだと繋がらない)
25 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:46 ID:UI9oqVNa0
都区内では朝からなんともないけど
26 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:47 ID:LeDNV.Fq0
電話に出んわー
27 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:Iyz8iOS70
原因が気になる
28 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:0SokO7aG0
電子チケットのワイ
無事死亡のあいみょん
29 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:O1ULeRkP0
電話は繋がらないけど、Amazonで注文はできる!なんて日だ!
30 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:ztaZ6ril0
ソフトバンクの通信障害超えて過去最悪になってて草
31 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:48 ID:.BneNDlQ0
(^p^)au au aー
32 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:50 ID:yHUrcftv0
詫びギガはよ
33 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:50 ID:kfFdBwtP0
ドコモ回線のワイ、高みの見物
日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。
以下のとおり、本日01時35分より当社の通信サービスがご利用しづらい状況が発生しております。
現在、復旧作業に努めております。
お客さまには多大なご迷惑をおかけしますことを深くお詫び申し上げます。
1.日時
2022年7月2日(土) 01時35分頃から継続中
ソース https://news.kddi.com/important/news/important_20220702945.html
【2日未明発生】KDDI障害、楽天モバイルなどにも影響https://t.co/nRY54onJwj
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 2, 2022
KDDIの通信障害で、同社から回線を借りている楽天モバイルや、格安スマートフォン事業者のJCOMなどのサービスにも影響が出ていることが分かった。
1 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:40 ID:F8cvAH5p0
あうー
2 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:40 ID:gH.DUCzn0
アメダスもあかんらしいわ
3 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:41 ID:i92TVoZK0
大変やな
4 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:41 ID:xjCY3MP80
総務省さんがアップを始めました
5 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:42 ID:o3d4uf030
電子チケットやキャッシュレス決済にも影響が出てるみたいだね。
スマホ集約のリスクでかいな。
6 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:42 ID:BvBpIXcg0
天狗の仕業
7 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:42 ID:wW65leOM0
通信量高いのに電波弱いとか…
8 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:43 ID:cq.B5kNg0
っぱドコモ一択よ
9 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:43 ID:lWZ8Mttl0
電話繋がんないのコレだったのか…
10 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:43 ID:Vn.rXXm.0
マジかよ楽天最悪だなAUに乗り換え…えっ?
11 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:43 ID:.cMkqEKU0
楽天からの乗り換えの影響か?
12 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:43 ID:lda3CkN50
友人がいないので誰からも電話掛かって来ないし掛ける必要のないワイに死角なし!
13 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:gQ9EaoZR0
ロシア案件かな?
14 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:x2eRUYn90
アップデートが何かでコケたんか?
なんいエンジニア頑張ってくれ
15 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:jMyqalAt0
これだからauは…やっぱIDOよ
16 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:.zGiJQeE0
詫びは来月分の通信量無料でいいぞ
17 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:44 ID:yfG5fPOm0
料金一日分かえしてもろて
18 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:45 ID:dzMmXNCO0
auは午前中は不安定だったけど、今は普通に繋がる
19 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:45 ID:MO6KoVhi0
楽天解約してよかったー!!!!
20 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:uGac.E2e0
ぱドコ一
21 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:KjEjrSWR0
私au、まだ回線死んでます
22 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:46 ID:Eihnvlsv0
今日仕事休みだったから良かったけど、これで仕事入ってたら完全アウトだったわ。
23 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:wCd8y3bT0
???「これも節電の一つであります」
24 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:46 ID:TZsLmwqG0
povoの俺大勝利(wifi無いところだと繋がらない)
25 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:46 ID:UI9oqVNa0
都区内では朝からなんともないけど
26 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:47 ID:LeDNV.Fq0
電話に出んわー
27 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:Iyz8iOS70
原因が気になる
28 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:0SokO7aG0
電子チケットのワイ
無事死亡のあいみょん
29 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:O1ULeRkP0
電話は繋がらないけど、Amazonで注文はできる!なんて日だ!
30 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:48 ID:ztaZ6ril0
ソフトバンクの通信障害超えて過去最悪になってて草
31 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:48 ID:.BneNDlQ0
(^p^)au au aー
32 :名無しのハムスター2022年07月02日 11:50 ID:yHUrcftv0
詫びギガはよ
33 :ハムスター名無し2022年07月02日 11:50 ID:kfFdBwtP0
ドコモ回線のワイ、高みの見物
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
スマホ集約のリスクでかいな。
なんいエンジニア頑張ってくれ
無事死亡のあいみょん
地域によるのか?
auだと俺は関係ないけど・・・
電話だけ死んでるのはなんでなんだろ
結局は現金が最強になるのよね
基地まで繋がらなくなった。
なんもできん。
今度はサービス持続率競争ですなwww
俺もそれ
最初ネットも死んだか?って思ったけど問題なかった
今の所ミスは起きてないが携帯でやり取りしながら作業するのくっそ面倒だわ
同じく。これ今後WiMAXも死ぬ可能性あんのかね…?
ルーティング設定ミスとかだったら
大笑いなんだけどw
携帯料金値下げしたからしわ寄せが来たんでしょう
au「後追いします※1※2※3※4※5…」
客「アホくさ、ahamoにしよ」
au「本気出します」
客「ほーん、ええやん。やっぱahamo止めてau行くわ」
au「回線切れます」
客「」
コントかな?
詫び石で返せ
ポケットWi-Fi接続だから不自由ないわ
店で出来ること無いから
個人の携帯もauの奴はほんとに大変そうだわ
これ祭関係者や屋台の店主達はかなり困ってそうだわ
くだらないCM流しまくる金があるならメンテナンスしっかりやれ
こんなに直らないのも珍しい気がする
保守点検の費用を怠るなよ。怒り通り越して呆れ
楽天への影響ってパートナーエリアの方じゃないの?
電波一つも立ってないから、繋がりにくいのかと思ったら通常より少し遅いもののネット表示ぐらいなら普通に使えた。
名古屋の海側だけど地域差あるのかもしれん。
こんな適当な仕事ぶりなら今の半額でやれ
docomo 「えっ?」
au 「えっ?」
くだらないCM流しまくる金があるならメンテナンスしっかりやれ
すまんかった
どっかの地域だけなんじゃねーの
はいバカー
CM減らしても税金増えるだけでメンテナンスにかける費用は増えませんー
やっぱり現金はいくらか持ってないと不安だわ
これ地域差あるんか?
ガラホでしょ、auガラゲーは春に使えなくなった。
札一枚くらいならどっかに入れておけるだろ。
解約して他社に乗り換えることは出来る
それはそうやな
電波障害の度に乗り換えて1周しよう
まあ、今日外出しないから個人的には問題ないけど。
普通に使えてる
通話は知らんけど
そんなもん一々払ってたら会社潰れるからしゃーない
めっちゃ極地中の極地の
一軒家の中にいる一つのSIMだけやで
auで電波使えないのにWiMAXも逝かれたら何もできないんだが。
このまま使えていてくれ…。
乞食発見器やな
平日やっとけや
ドコモもソフバンも過去にやらかしてるやろ
今回のauほどじゃないけどな
うん、ネットは繋がる。とりあえず外出先で電子マネーとLINE通話は普通に使えて一安心
しかし電話もSMSも使えないから地元の親との連絡が取れなくなった笑
エロデータ削除しちまった
やっぱdocomoだな、乗り替えなくて良かった。
携帯電話は圏外になってるわ。
割と最近大規模通信障害あったばっかだろドコモ
auやっちまったな
普通に使えてる
でも、最近は切れまくってるけどな
え!あたしを待たせるの?(CM風)
設定をいじくり倒して電源オン・オフ繰り返しても直らんからどうしようかと思ってたわ
地域によっても違うのかな
でも去年契約して以降、数日おきに繋がらないのが常態化してるから特に「繋がらない!」って感じでも無い(それはそれで問題だが)
通話オプの「10分かけ放題(月額770円)に入ってる意味もないから解約したわ
※135
自宅や職場近くの公衆電話の位置は把握してる ほんと携帯あてにできないから困るよね
安定してたドコモもやらかしたばっかりだし
五月蝿いのをどうにかして欲しい
現金派=財布持たない、カード持たないじゃないぞ
アホか
どうにもならんな
店員さん頑張れ
ありそうだなw
まあ、たまにはこういうのもいいやろ。
年に一回くらい強制的にスマホから離れる日があってもいいかと。
auに限らず通信障害は度々起きるから回線複数持ちしといたほうがいいぞ
正論だが
それを知らしめる為のどっかの陰謀じゃなかろうな…
障害って言われなきゃ気づかないレベルだが
今回は電波障害だから電子マネーだけ死んだけど、大停電来た時はクレカも使えない場合はあり得るのでせめて交通費くらいの手持ちはあった方がよいぞよ。
暑さでやられたんじゃね
サハリン2のこともあるし
まさかね
儲けてたメーカーがあったそうだな
UQにかけるとおかけになった電話番号は現在使われておりませんとアナウンスが流れる
なお両方とも電源は入っているし普段使える場所にいる
auユーザーだけど桃太郎モチーフのあのCMはくそだと思う
かと言って他の他社のCMが良いかって言われたやっぱりくそなんだよな…
楽天モバイルはもう前からauがうちの地域では使えなくなってて
建物の中や地下は軒並みネットが繋がらないわ
携帯としての最低限の役割すら果たせないので楽天は解約するしかねーわ
日本ってインフラ狙われたらチョロ過ぎて涙も出んわ、電話だけになHAHAHA
復旧は早かったぞ。
そこで差がついてしまってる。
都内電波障害出てるぞ田舎もん
クレーム対応するのもサービス業の仕事。
世界で見ても高い基本料なのだから通信の安定供給は丸必。
マイナポイントによる過負荷?
暑さでサーバー等が吹っ飛んだ?
あれ2025年くらいに起きる予測の話じゃなかったっけ
電力は用意できない
日本は発展途上国だな
今の政治家の責任だな、日本をこんな国にしたのは。
皆様、投票先、大丈夫???
この時間になっても使えないのは不安にはなる
ネット回線は大丈夫
電話やショートメールがダメ
ちな沖縄
500円もらえるかなぁ?
(auユーザー)
でも楽天モバイルにはもう戻る人はいないと思うw
緊急と仕事関係はおじゃんだな
同じくauユーザーだが、
最早 現代社会には必須品だから
依存と言うのはしょうがないわな…
それにしても 情報通信・インフラ系で
ここまで長いトラブルとはな。
日本の衰退ぶりを感じるわ
でもただの端末の設定のせいだったわw
通知されなかった着信→不明な発信者を消音がオン
なお今は圏外。平日は通勤中や昼休みにスマホ見てるから、復旧してくれないと暇になるなぁ。
楽天モバイルは自社回線は無事でauローミングが死んでいるだけだよ。調べてから書こうな。
あの見るに耐えない昔話風CMからクソになった。
何がもっと繋ぐぞauじゃ。繋ぐところが遮断しやがった。
明日docomoに変えに行くわ。
なお、本日も引き続き電波は死んでいる模様
それな
もしくは中国や北朝鮮だったりして
昨夜帰宅したら、ようやく深夜に繋がるようになったけど、今朝出勤したらまた繋がらんくなってた。
仕事の電話が掛かってこないのは良いけど、完全に復旧した後が怖い。
嵐の前の静けさやな。
アタオカか?ネット使えるんやから余計に
メールのやり取りになるし。
やっぱりドコモかな?取り敢えずソフトバンクは無いけど。
三木谷が乱行パーティーするからちゃう?w
三木谷のロリコン案件やろな。
ガーシーのおかげ〜♪
ほんま、三木谷のストーカーなみやな。
ロリ谷(三木谷)の呪い、、、怖杉
コメントする