K10013699681_2207031103_0703111239_01_04









0 :ハムスター速報 2022年7月4日 09:08 ID:hamusoku
携帯大手のKDDIは、2日未明から続いている大規模な通信障害は3日午前に復旧作業を終えた西日本に続いて東日本でも午後5時半ごろに復旧作業を終えたとしています。
ただ、ネットワークの検証を行っていて、流量制御などの対処を講じているため、音声通話が利用しづらい状況が続いているということです。

また、記者会見の中でKDDIの高橋誠社長は通信障害の補償について問われたのに対し「今回の障害の内容をもう少しみたうえで補償について検討していく」と述べました。

会社側は「全国的にデータ通信はおおむね回復してきている」としています。
ただ「流量制御などの対処を講じているため、音声通話がご利用しづらい状況が継続しております」としています。
そのうえで緊急電話も利用しづらい状況が発生しているため、固定電話、公衆電話などを利用するよう呼びかけています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220703/k10013699681000.html






1 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:09 ID:FQZfWJvb0
ゴミすぎ






2 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:09 ID:3EUVb2.M0
データ吹っ飛ばすとこうなるといういい例になったな






3 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:10 ID:Lf2RSVxF0
それも復旧作業に入るでしょ…
終わっとらんやん






4 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:10 ID:KpM2txCP0
ただ少なくともショップで店員に詰め寄って文句を言うような年寄にはなりたくないな






5 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:11 ID:dgC2nPpk0
近い公衆電話ボックス心霊スポットなんや






6 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:11 ID:04GFwU9V0
インフラだからと高い金払ってたのにこれはない






8 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:z7IQvZ8m0
公衆電話なんてどこにもねぇよ…






9 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:pGDbRn370
『iPhoneがたまに使えたから補償には至らない』って言いそうなんだよなぁ…






10 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:EDz619BV0
直った・・・直ったとは言ったが、いつ直るとは言っていない・・・つまり、我々がその気になれば1ヶ月後、3ヶ月後に直れば良いというわけだ。






13 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:hQhHHQLx0
復旧

いたんだりこわれたりしたもの等を、もとどおりにすること。また、その結果、もとどおりになること。






14 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:12 ID:lcgsFoaI0
まだ電話つながらなかったんだが?






15 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:vSvqTn2W0
ここは障害の多いインターネッツですね






16 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:VlfpmQsK0
やっぱ糸電話最強!






17 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:12 ID:kPHnjFu70
さすがにもう他社に変えるわ






19 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:13 ID:6A9ct1wz0
直った(直ってない)






20 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:13 ID:XuNFe.j00
固定電話や伝書鳩はまだまだ必要なんだなって






21 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:13 ID:TuKvoVFA0
なんかこんな大手の偉い人が雁首揃えて考え抜いて出した発表が
出来の悪い社員がミスった後みたいになるとかあるんだな






22 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:14 ID:8kz3GW7k0
復旧作業を終えた 直ったとは言っていない






23 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:14 ID:DK4gLvNe0
Docomoが「たまに繋がったから障害じゃありません!」って前例作ってしまったからな







24 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:14 ID:Hp2lxy0W0
全然復旧してなかったよな
Twitter見てる限り、40時間くらいじゃないか?






25 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:14 ID:biY6IB8g0
ユーザーを騙すのに知恵を絞ったってことならば悪質ですね






26 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:14 ID:538vqf3E0
いまだに繋がらない、電波あってもかけられない
決済できない、アプリポイントカード使えない、Googleの二段階認証できない…電話あまりしない私もこんなに不便だったからビジネスやヘビーユーザーはもっと大変なんだろうな






27 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:14 ID:EyAC521j0
今月無料にして❤️






29 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:16 ID:K5ZnklZ40
物は言い様
嘘つきは無用






30 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:17 ID:sj3TGzqJ0
マスコミも復旧したとか言ってるけど、ちっとも繋がらないんだが?






33 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:17 ID:CjXa..630
個人的には通話そんなにしないからあまり影響がないけど、それ復旧したって言わないやろ…






34 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:17 ID:FmfYG0.b0
技術者言っても、どうせまた中抜き外部社員使ってたんじゃないの?年収300万円台のさ






36 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:18 ID:TEe1UjUt0
これほんと草
絶対請求できないようになってるのが実証されたよね






37 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:19 ID:TEe1UjUt0
auじゃなくてよかったわ本当
ショップの店員もクソ態度悪いから10年前に変えた






38 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:19 ID:Gb6iI0.n0
ベストエフォートだぞ






39 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:19 ID:wi8VGzLw0
なおってねーわくそが
早くしろ






42 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:20 ID:NRmguQod0
au規制多すぎだしな






44 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:21 ID:4pwZbAbE0
普段あれほどNTT ディスってるくせに公衆電話あるから復旧遅れても大丈夫は草






47 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:23 ID:UEtBp3dd0
事が終わる前から責任逃ればかり考えるとこういう言葉遊びが多くなるな。






49 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:24 ID:qYnKfFDV0
これのせいで保育園にも病院にも電話できひんかったからマジで絶許






50 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:24 ID:sXtGfsrz0
役員の私財売ってでも補償しろよ。儲かってるときはプラス方向には無限大に報酬貰ってるくせに。会社で損害出して報酬がマイナスにならないのはおかしいだろ。






52 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:25 ID:ha2x2cFz0
本当に困ったんだわ
復旧作業の現場の人は一生懸命なんだろうけど
終わってないものを終わったとかいうのだけはやめてくれ
地方の方が後回しってのも顕著で
wifi飛んでない地方こそ早く復旧してほしかったわ






54 :名無しのハムスター2022年07月04日 09:25 ID:iiNVtqhH0
>>1
ワイauの民、時報も繋がらん模様






69 :ハムスター名無し2022年07月04日 09:31 ID:bR1dVTd70
今後、復旧作業って言葉が使えなくなるやつじゃん。








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧