
0 :ハムスター速報 2022年7月10日 20:18 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:21 ID:XF2qOCPf0
国民の数が物足りないけど、そのまま突っ走ってほしい
2 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:vHP6RdH.0
まあそうなるよね
3 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:21 ID:RQL.D3VI0
改憲待ったなしかぁ
4 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:kWC.0Cbp0
公って改憲勢力なんだ笑
5 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:xjG1bSLN0
個人としては国民民主にも頑張ってほしいんだよね。
7 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:21 ID:6AHWrPgf0
共産山添とか、立憲小西とかどう頑張っても落とせないのがつらい…
マイナス票が本当に欲しいわ
8 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:izWQ3f340
ミンス瞬殺で草
9 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:fLYRuW3r0
この発表あてになるんか?
10 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:feRP3Izl0
絶対 安倍さんが だから勝った って言う輩出てくるぞ
11 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:dTrsWmWk0
小野田さん勝ったのはデカい!!
12 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:rf1XYv2o0
野党が頼りなさすぎるんだぜ本邦
13 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:22 ID:AJQz.fnh0
まぁ、、、想定の範囲内よな
14 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:22 ID:GS9LEty30
如何に立民を削って国民を増やすかだよね
15 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:cARp9Yiv0
まあ、当然の結果やな
16 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:23 ID:.tGa1jDR0
公は与党なだけで慎重派だったきがする
まぁ予想できた結果だね
17 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:23 ID:Pw2WKGsJ0
もうどっちに転んでも、この後に待ち構えるのは終わってる日本だけだよ
19 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:23 ID:1.mX4BTs0
チャットに流れる野党支持者の阿鼻叫喚が非常に心地好い
20 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:23 ID:yJWb7Gwt0
まあまだ国民は出来立てみたいなもんだし様子見で票は入らんだろうけどちゃんとやってれば議席は段々取れるよ
立憲は滅べ
22 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:24 ID:9F5Ejeqe0
辻本が当選と言う日本終わったわ
24 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:24 ID:M8AVlpAe0
万歳!小野田紀美さん、おめでとうございます!
25 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:24 ID:n8GfU60F0
岡山の小野田さんが当選したのが嬉しい。
おめでとうございます!
26 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:25 ID:UCP12dsO0
本日の知ってた速報(´・ω・`)
27 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:25 ID:r.uFGW0q0
なんで評判よろしくないのに蓮舫ってあんなに強いんだろ
29 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:25 ID:izWQ3f340
ワイ新潟県民、森を落としたい
33 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:M8AVlpAe0
三重は自民党新人が勝ったな。イオン岡田王国でも立憲民主党の退潮は明らかだな
34 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:AH.3atvZ0
改憲は絶対に進めないと
35 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:KgFOLcy00
ネットの調査じゃれいわ支持が5割占めてたのに。不思議〜(すっとぼけ
36 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:H5WNLdEY0
府民ちゃうけど、生コン冷えてるかー?
37 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:K4IF5do30
Twitterだと反政権の声がデカくて絶望してたけど
まだ世の中捨てたもんじゃなかったわ
41 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:a5ca3mXi0
長野の例のタレントは落ちたね。でも当選したのが元TBS長野にやらかした元アナ。
そんな人間をちょっとの知名度に釣られて当選させちゃう地盤だから、長野で知名度ある不倫タレント擁立につながったのもある。
52 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:27 ID:lrGHjycq0
どんなに自民がダメダメでも立憲はもっとダメな老害切り捨てないと無理でしょ
53 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:27 ID:Zm8caxU80
野党には反与党でいてほしいわけではない
与党を正す仕事をしてほしい
59 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:28 ID:vX7dmRMC0
国民頑張ってほしいけど評価まで結構時間がかかると思う
(支持層が若年層、かつ流動的)
支持者候補者ともにあせらず10年くらいの長い目で見た方がいい
65 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:28 ID:M8AVlpAe0
森ゆうこ落選は朗報ですな
66 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:28 ID:kgMmGKnF0
社民党が消えるのかって言うのと、山本太郎次第だなあ
67 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:29 ID:czgtjUnE0
改憲してもいいけど、派遣法とかその辺どうにかして無敵の人対策してくれ。
【速報】参院選 自民・公明の与党
— ライブドアニュース (@livedoornews) July 10, 2022
改選過半数の63議席獲得が確実
参院選 自・公・維・国の改憲勢力4党
3分の2に必要な82議席獲得が確実(NHKニュース)
参議院選挙速報2022 開票速報・選挙結果 -参院選- NHK
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/sangiin/
1 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:21 ID:XF2qOCPf0
国民の数が物足りないけど、そのまま突っ走ってほしい
2 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:vHP6RdH.0
まあそうなるよね
3 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:21 ID:RQL.D3VI0
改憲待ったなしかぁ
4 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:kWC.0Cbp0
公って改憲勢力なんだ笑
5 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:xjG1bSLN0
個人としては国民民主にも頑張ってほしいんだよね。
7 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:21 ID:6AHWrPgf0
共産山添とか、立憲小西とかどう頑張っても落とせないのがつらい…
マイナス票が本当に欲しいわ
8 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:21 ID:izWQ3f340
ミンス瞬殺で草
9 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:fLYRuW3r0
この発表あてになるんか?
10 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:feRP3Izl0
絶対 安倍さんが だから勝った って言う輩出てくるぞ
11 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:dTrsWmWk0
小野田さん勝ったのはデカい!!
12 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:rf1XYv2o0
野党が頼りなさすぎるんだぜ本邦
13 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:22 ID:AJQz.fnh0
まぁ、、、想定の範囲内よな
14 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:22 ID:GS9LEty30
如何に立民を削って国民を増やすかだよね
15 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:22 ID:cARp9Yiv0
まあ、当然の結果やな
16 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:23 ID:.tGa1jDR0
公は与党なだけで慎重派だったきがする
まぁ予想できた結果だね
17 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:23 ID:Pw2WKGsJ0
もうどっちに転んでも、この後に待ち構えるのは終わってる日本だけだよ
19 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:23 ID:1.mX4BTs0
チャットに流れる野党支持者の阿鼻叫喚が非常に心地好い
20 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:23 ID:yJWb7Gwt0
まあまだ国民は出来立てみたいなもんだし様子見で票は入らんだろうけどちゃんとやってれば議席は段々取れるよ
立憲は滅べ
22 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:24 ID:9F5Ejeqe0
辻本が当選と言う日本終わったわ
24 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:24 ID:M8AVlpAe0
万歳!小野田紀美さん、おめでとうございます!
25 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:24 ID:n8GfU60F0
岡山の小野田さんが当選したのが嬉しい。
おめでとうございます!
26 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:25 ID:UCP12dsO0
本日の知ってた速報(´・ω・`)
27 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:25 ID:r.uFGW0q0
なんで評判よろしくないのに蓮舫ってあんなに強いんだろ
29 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:25 ID:izWQ3f340
ワイ新潟県民、森を落としたい
33 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:M8AVlpAe0
三重は自民党新人が勝ったな。イオン岡田王国でも立憲民主党の退潮は明らかだな
34 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:AH.3atvZ0
改憲は絶対に進めないと
35 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:KgFOLcy00
ネットの調査じゃれいわ支持が5割占めてたのに。不思議〜(すっとぼけ
36 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:H5WNLdEY0
府民ちゃうけど、生コン冷えてるかー?
37 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:K4IF5do30
Twitterだと反政権の声がデカくて絶望してたけど
まだ世の中捨てたもんじゃなかったわ
41 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:26 ID:a5ca3mXi0
長野の例のタレントは落ちたね。でも当選したのが元TBS長野にやらかした元アナ。
そんな人間をちょっとの知名度に釣られて当選させちゃう地盤だから、長野で知名度ある不倫タレント擁立につながったのもある。
52 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:27 ID:lrGHjycq0
どんなに自民がダメダメでも立憲はもっとダメな老害切り捨てないと無理でしょ
53 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:27 ID:Zm8caxU80
野党には反与党でいてほしいわけではない
与党を正す仕事をしてほしい
59 :ハムスター名無し2022年07月10日 20:28 ID:vX7dmRMC0
国民頑張ってほしいけど評価まで結構時間がかかると思う
(支持層が若年層、かつ流動的)
支持者候補者ともにあせらず10年くらいの長い目で見た方がいい
65 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:28 ID:M8AVlpAe0
森ゆうこ落選は朗報ですな
66 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:28 ID:kgMmGKnF0
社民党が消えるのかって言うのと、山本太郎次第だなあ
67 :名無しのハムスター2022年07月10日 20:29 ID:czgtjUnE0
改憲してもいいけど、派遣法とかその辺どうにかして無敵の人対策してくれ。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
マイナス票が本当に欲しいわ
まぁ予想できた結果だね
新潟森落ちたのかwこれだけはGJだな
立憲は滅べ
祝!小野田紀美に当確!
祝!松川るいに当確!
安倍晋三氏が凶弾に倒れて以降、ようやく良いニュースが来てくれましたな。
おめでとうございます!
国民民主は「10万円給付」と馬鹿なこと言ってるからダメね
おめでとうございます
自民党はどれだけ人でなしなんだ
まだ世の中捨てたもんじゃなかったわ
くやしいのう、くやしいのう
蓮舫は落ちたの?
よかったね
そんな人間をちょっとの知名度に釣られて当選させちゃう地盤だから、長野で知名度ある不倫タレント擁立につながったのもある。
日本国民は賢いな
そんな人間をちょっとの知名度に釣られて当選させちゃう地盤だから、長野で知名度ある不倫タレント擁立につながったのもある。
その4つの政党内の改憲派が82議席って意味かと思った。どっちにしても改憲派が公明党にいるのか甚だ疑問だが。
山上に感謝やな😂
日本国籍が無い人かな?
またなんだかんだ言い訳して民主にもどりそう
どこ推しなん?
通報されるぞ
与党を正す仕事をしてほしい
ロ侵攻もあったし変えて当然
半島さん、日本語おかしいですよ
プーチン推し
twitterなんぞ今どき信じちゃアカンよ
(支持層が若年層、かつ流動的)
支持者候補者ともにあせらず10年くらいの長い目で見た方がいい
老人優先を許すのかよ。若者は虐げられて当然だな
いいか悪いか知らないけどある程度はあるよ
どれくらい稼げるか? ってくらいなものだ。
こうなる事は、大体、読めてしまうだろ?
(  ̄ー ̄)フッ こんぺいとう評は、追加点のような
感じというべきか。
そらそうよ
なんであんなレベルで勝てると思ったのな
本当に!本当に!本当に!!
某団体の支持なくとも、当選!
これは非常に喜ばしい!
立憲よりもまともな野党第一党が欲しいよね
「議論」ができる野党の声が大きくなってほしい
そりゃ自民になるわと
そんな簡単に改憲できたら苦労はないんよ
その手の輩は口ではそう言いつつ内心は次の選挙までの言い訳できて良かったと思ってるぞ
誰やねん、投票したん
せっかく衆議院では落としたのに、努力が無駄の泡やんね
国民は前原がいるのがマイナスになってる感
国民投票までは行くだろ
うちの選挙区にも小野田さんみたいな人いたら良かったのに
反対派なんだが
是非はともかくそこまで議席取って何故何もしないんだ
ある程度は影響あるだろうが、自民党からしたら今回勝とうがプラマイでいったらとんでもないマイナスなんだよなあ…
2/3は改選前から確保してたし、これで改憲確定ってわけでもない
改憲勢力もそれぞれ主義主張が異なるから
玉木の言動が本心なのかパフォーマンスなのか、まだまだ見極めが難しい時期だな。
次の衆院戦までブレずに活動できれば躍進の目はあると思う。
それよりも円より子…
がんばりましたw
立憲の比例1番手だから選挙やる前から当確やろ
長野は羽田孜がいたし、野党勢力強いんだよな
まだ羽田の後援会の千曲会が強い力持ってるしな
前回の衆議院選は千曲会が敗北したから、今回はかなり力入れてやってたみたい
やたらと弔い合戦を揶揄する奴らはいるがそれは洋の東西問わず心ある人ならば当然抱く感情だよ
なんで蓮舫が確定してるんや…
おめでとうございます
ミンス政権で悪い印象が付きすぎたが、前原はだいぶまともな方だぞ。少なくとも野党でいる間は害はない。
そんなもんやる前から決まってるよ
民主党に入れて何も変わらなかったのがなあ…
言ってることはごもっともだけど、民主党の人達にはもう入れたくないのよ
その時の主要人物達が議員やめて、立憲民主党が30~40代しかいない政党になれば話は全然別なんだけど
とりあえず落としたけど比例ゾンビあるかな…
連合が支持してんだから労働者は入れるだろ
お忘れかね。総理がこのまま岸田であるという事実を。
多少票は自民に流れたと思うけどそれでも自民圧勝は変わらないと思うぞw
改憲しても戦争にはならないだろう
今回協力拒んだ候補に対して対抗馬応援してたりするし
毎回そうでしょ
反政権の自分等が少数派だとわかってるからこそ声がデカくして騒ぐのが奴等の戦略
公明党は憲法改正反対派だと思うけど、全メディアは基本的に改憲勢力と認定してるからしゃーない
入れてないのはBSフジのプライムニュースぐらいだろ
公明外しても過半数行くから問題ない
岸田はあんまりやりたくないらしいからなあ…
たぶん岸田政権のときはない
安倍子飼いの高市が総理大臣になればワンチャンス…
関係なくね?
岸田が関係あるのって非核三原則やん
安倍政権になったときに経済活性化したの忘れてないからな
民主に戻ったらひどくなる予感しかしないわ
改憲した途端、「他国に攻め入るぞー!領地拡大やー!」ってマジでなると思ってるなら相当ヤバいぞ
アホなの?
本当これだよな。自民が強いのではなく野党が弱すぎるんよ。
各野党でも一人二人は良い人いるけど、その人以外の選挙区では政党の目的がブレブレすぎて支持できない。
立憲に至っては遠回しに自民党援護してるだろってレベルでアホやらかすし。
基本的に国民の圧倒的多数はアホなんだよ
人口の構成比はピラミッドのように頭が良いのは上部の一握りだけ
違うんだね。ありがとう
んー例えば他国の戦争に参加するとか?そうなったら反撃されたり徴兵とかはあるんかい?
そうか。ありがとう
岡山県民GJ!!!
やっと衆院選で落とせたのに参院選比例で蘇ってくるとか強かな女
あいつら人の少ない深夜にトレンド工作するのに必死やんw
twitterすら世間からしたらええ知らんわって感じなのに
馬鹿だ馬鹿だと思ってたけど、猿未満の知能しかないんだな
国民はまず1番票を奪いやすい立憲が強い地域に地方議員増やして地盤作っていかんと
あの人も本当に辛いだろうけど頑張って欲しいわ
なんで自民に投票するの!?
→悪人や無能の方がまだ知的障害者より指導者としてマシだからだよ、自明の理
あーあこれで大増税確定です!!!
→左翼が政権取ったら増税やらないというその絶対の信頼はどこから来てるの?
同じ知的障害者同士だけが持つシンパシー?
負けた言い訳も必要なんだろ
立民は東京ワイドショーで大人気だからなぁ
やらないと自民支持層が許さん雰囲気が生まれ始めてるからどうやろな
安倍さんが亡くなられて、亡くなられたが故に安倍路線から外れることが出来なくなったと言うか
ヤツらは阿鼻叫喚するのを楽しんでるんだろ。野党を見ると本気で政権取る気はなさそうだし
k銃撃されたのが野党議員だったとしても同情票じ
派遣法改正されて待遇上がってるじゃん。
派遣なのに正社員並みの待遇を求めて勝手に不満を募らせてる自分が悪い。
憲法9条以外の改正を行うという選択肢があるからな
一つ下の候補者に当確出ていて草
「自国民が関係する(拉致とか)時限定」かつ「自衛隊の出動」やったはずや
というか徴兵される言うけど、日本国憲法やと不可能なのが職業の自由あたりで保障されてるんと違うかな
小沢ブースト効果かも!
とっとと改正しようぜ。最終的には国民投票もあんのに文句言ってるバカはなんなのかね。
リアルな人間関係もあるTwitterで政治発言できる一般人はほとんど左派だと思う
色々と自分でも調べてはいるけど色んな意見あって頭の中ゴッチャゴチャや。戦争になる訳ではないと聞けて安心。
比例区の1議席は確実視されてたよ
票入れたバカは腹切れよ
ほんまそれ。
この重税をヨシとしてる有権者が多いのに絶望。改憲とかも議論してくれていいけど、その前に野垂れ死ぬ。
投票率半分もないんでしょきっと。定年後の皆様には重税は関係ないから、働いてる世代もっと投票してほしい。
金曜日はこの世の春を謳歌していたのに、引っくり返るのが早かったな。まあ、人の死を歓迎するような輩は、いつまでも笑ってはいられないって事だよ。
池上の番組で、投票先を変えたやつは13%ってアンケート結果出てた。多いと見るか少ないと見るかは人それぞれ。
みんな頭足りないんじゃないの。
したたかというか、落選が怖くて比例でしか出られないというか
今見直したら朝日新聞デジタル以外は消えてたわw
そういうのはやめとけ。普通に逮捕されるぞ。
改憲の議論も検討はしてくれるだろうが、実際に動き出してくれるとは期待しないほうがいいと思うよ
無所属が危険かもしれない。
むしろ9条じゃなくていいから改正してほしい。70年以上も改憲がないこと自体が異常やねん。
9条がどうこうなんて実は些細な話。憲法とはすなわち倫理観であり、倫理観が70年も変わらないなんてありえない。
改憲の話をし始めたらメディアにやられるからね。
比例一位だぞ。流石にそれは無理筋。むしろ辻元のために比例一位を空けないと行けなくなったと見るべき
これ党内でも反発の声けっこうあるみたいだね
むしろ、まともに働いたことないやつのコメントだな。
現に「増税しません!」「埋蔵金はありまあす!」で政権かっさらった悪夢政権が、しれっと増税国際公約化してんのよ。大衆迎合のお綺麗ごとで国は動かせんという確たる証拠なわけ。
それなら嫌われ覚悟ではじめから増税の可能性を政策に折り込んでる政党のが、行き当たりばったりにならん分マシに国回せるんだよ。政権奪還した自民は、その否応無しの10パー増税も何だかんだ2年先送りまでできてるしな。
お前みたいな、政党が変われば世の中劇的に良くなるなんて政治家を魔法使いかなんかと勘違いした阿呆どものせいで、せっかく盛り上がりかけてた経済がドン底まで落ち込んだ上にご丁寧に原発爆発までさせて未だにその尻拭いが続いてる。マジで悔い改めろよ。
残りの人達はこの国がどーなってもいいと考えておられるようです
万歳日和見主義
無党派層の投票率1位が共産とか
東京って支持政党がない人は共産主義の人が多いってことなんかな
べつに岸田は応援してねぇよ
下ろせるなら下ろしたい
でも政は自民以外にありえない
それだけ今の野党が信頼できねぇんだよ。
政治家にも国民にも期待しちゃダメ
自分の身は自分で守る完全自己責任時代に突入してる
普通は懐柔とか融和で取り込みを目指すべきだろ
snsでも散々暴れていたが、自民支持者じゃなくても初手で攻撃を選ぶチンピラなんか支持されんよ
ところで相変わらず国民民主党、立憲民主党共に
投票略称が民主党なんやな
紛らわしいから国民党、立民党、にしろよと
安倍さんいなくなったうえで圧勝自民+維新で現役世代の負担増が確定しました。
6公4民くらいは覚悟せなならんかねぇ。
詳しく調べてないけど、自民はどこの派閥が勝ったのかな?
マジで岸田にはご武運が回ってるとしか思えない
逆に安倍から総理にと推されていた高市や、仲の良かった麻生は転落ぶりがハンパない
これで、絶対的な権力を手にした岸田と財務省は何の障害もなく増税に着手出来るようになった
税金の使い道がいい加減でも、社会保障費の為ですと社会保障費を盾にすれば国民は首を縦に振るんだから
ここから更なる地獄が続くんだな
期日前投票除いても19:30辺りで30%いってた気がするんやけど
電気みたいに供給不安定&価格上昇するで。
つうか通夜もまだの殺害された故人を叩いてる連中何て、世間からどんな目で見られるか想像できないもんなんかねぇ……
任期満了まで検討してそう
東京選挙区の候補者見たけど選ぶの消去法の地獄じゃね
自民すら知名度頼りだし有名人クソくらえで共産に票行ってる可能性もある
そう思うなら祖国に帰ればいいと思うよ
政権取ったかつての社会党とか民主党とか公約無視もいいとこだったし
制度に助けられてるだけなのに、国民に必要とされている!って勘違いするバカだろうな
社民「ニッコリ」
岸田は何もしないからさっさと退いてほしいわ
菅さんのままでよかったのにほんまクソ
岸田自民が圧勝の時点で防衛費は増額しないと思われますよ。
横の国は確かに終わってるかもな
あてになるから皆やってる
サツに漢字使ってないからって言い訳は通用せんで?
民主党を放棄したら他の泡沫政党が略称「民主党」にするおそれがあるんだとさ
なんたって安倍さんが殺された後にツイッターでわざわざシャンパンの画像をアップしてお祝いだっていって大喜びしてたからね
左巻き軍事ジャーナリストのキヨタニさんはこの選挙結果を受け入れる事はできないだろうね
池上の番組ってだけで信憑性が…
指示したのはおたくの支持政党では?
結局野党に邪魔されてろくに改憲
できてないじゃん?テロ防止法は?
スパイ防止法は?
どうせ自民党勝つと思って投票しない若者が選挙行くと思ったんだが
朝鮮サヨではないんだから。
アレがあと6年のさばるのかよ…
色んな意見を見聞きするのは勤勉で偉いと思うで。
世の中にはトンデモ理論で騙そうとするのかます多いから慎重にな。
改憲しても自衛隊に入らなきなゃ戦地には行かないよ。
さっき、維新も松井も骨子はどの党も出来てるんだからやるならスケジュール出せって言ってたわ
暗殺などという卑怯な手口で歴史を改変されてたまるかという揺れ戻しが少なからずある
野党にとっては逆風になったのかも知れんな
まあ、正直多かれ少なかれ影響はあるとは思ってる。
長野県民じゃないけど、そもそも長野の候補がみんな酷くて消去法でしか投票できなさそうなかんじだった
マスゴミに踊らされてる奴より考えてるよ
人を腐すやり方いい加減やめてほしいわ
発狂してる人いるけどそういうとこだぞってなるわ
大変だろうけど頑張って欲しい
背負うもん重すぎるが
今回、赤松氏が出ていなかったら国民に入れてた。
れいわとN党の得票率は人口に占める無敵の人の率だと思ってるから怖いわ
水道橋だのガーシーだの、ネットでの暴れ具合からして、昔のタレント議員みたいな扱い出来ないやろ
あいつのせいで千葉が悪く言われるのは、本当に腹立たしい。
そうか?単にネット鵜呑みにする愚かな無教養層だろとしか思わんわ
芸能人の暴露だかなんだかに食指が動くような頭が哀れな層ってだけやろ
普段選挙行ってなかったけど自民に入れに行ったわ
自民が良いとは思わないけど立憲民主とかれいわを落としたかったから
無教養、頭が哀れな層、それって最近の無敵の人たちと被ってませんかね?
ゴ民主時代なんて生産調整やらなにやらで働きたくても働けなかったんだから、今コロナやら震災原発爆発の尻拭いやら諸々未曽有の事態でこの程度に済んでるなら、自民には充分政治能力あるってことだよ。
いくらネガキャンしてもこれが民意だよ?
立憲に2ケタ取らせるとかお前らどんだけ無能なんだよ
とココで言ってもしゃーないけど
野党の人はそろそろセルフネガキャンするの止めないか?
最近は立民のおかげで与党の支持が盤石になって「ああなってはいけない」という維新や国民みたいなしっかりした野党が出てきているんじゃないかと思えてきた。
あとはなるべく国会で無駄な時間を作らないでくれればそれでいい。
中華迎合新秩序革新派の公明党は、自民と連立してるが改憲に反対してる派閥だぞ
でも、結局東京では、外国人に生活保護を!と、いってる山本太郎氏が当確して、外国人よりまず日本人大切に、と、言ってた、くつざわさんが落選に。
なんか泣きそう。少しでも次回知ってくれる人が増えますように。
↓
9条廃止、外国人生活保護廃止・外国人留学生超優遇廃止、NHKスクランブル化・悪質報道に罰則・漫画アニメの規制反対、拉致被害者奪還等々。。
首相だけ変えるわけにはいかへんのか?
コメントする