0 :ハムスター速報 2022年7月12日 09:19 ID:hamusoku
本田宗一郎が、戦後の経済成長で日本人ががんばれたのは、上の人の小言がないってことだって言っていた。マッカーサーが上の世代をパージして文句を言う人がいないから、自分がやりたいことを一生懸命やれた。現代日本の停滞を考える際に興味深い視点だ。
— Ryota Kanai | Araya CEO (@kanair_jp) July 9, 2022
共感してくれた人が多いようだが、おそらく仕事をする中で、思い当たる経験をしている人はけっこういるのだろう。
— Ryota Kanai | Araya CEO (@kanair_jp) July 10, 2022
マニュアルがこうだから
— かふぇパパ (@cafechan3) July 10, 2022
こういうことはやらない
昔からこうだった
こういうことを言い訳にして思考停止してる上司が多いのも問題
責任者が責任取らない体質は大問題
俺が責任持つからやってみろ、と発破をかける上司がいなくなったのがでかい
シン・ゴジラで、閣僚陣が一掃されたときみたいな。
— 誤脂 (@goshiking) July 10, 2022
少なくても今の経済三団体と連合見ていると老害の巣としか思えない。どの口を開いても小言だらけ。やる気全く無くす。当たり前だが。
— fancylala (@fancylala1115) July 11, 2022
1 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:20 ID:kiL8RiB.0
縛りがないってのは強いな
2 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:22 ID:.5HeG3zm0
なるほど、敗戦によって国の機能が大きく変わる中で老害が駆逐されたということか。
そして、戦後70年ちょいかけて、また老害が増えてきてこのザマ。
3 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:22 ID:nFNAQkzw0
その頃子供だった人が今は年寄りとして色々と縛るのも皮肉だね
5 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:23 ID:0AUG11qd0
「何かあった時は俺も一緒に責任取るから」
↑これが言える人についていきたい
6 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:24 ID:7dbCvmRC0
大企業の中途半端な責任者って責任を取らない高給取りな責任者が多い事、多い事。
7 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:24 ID:LMkFE3.60
本田宗一郎さんの信念を
ホンダ技研の現職役員が継いでくれないのが本当に残念だ
10 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:26 ID:d1HNpenc0
当時の若者は決して無学無能ではないからな
12 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:26 ID:LDsYd4YS0
老害がいる会社ということは、老害が存在するということです
13 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:27 ID:VW0RhQh20
今の老人は自分の保守以外ない気がする、会社が傾こうが自分が去るまで倒産しなきゃいいって感じで
15 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:27 ID:J0PSdFSP0
正しい
今は政府が下らない規制作って国民の生産性を著しく下げてる
そうレジ袋有料化やったアホ政治家と環境省だよ
16 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:27 ID:JikB60bA0
ベンチャーに行けば今でもそんな感じで働けるけど
日々自分で考えて道なき道を冒険してる状態だから人によってはストレスで潰れるよ
17 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:28 ID:lu9bCJjL0
米CIAの前身がWW2に作成した「敵組織をダメにするマニュアル」が、
日本企業あるあるなんだよなぁ…。
18 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:29 ID:26Iz3P8g0
仕事でやりたい事を思う存分出来たら嬉しいし楽しいやろなぁ。そしたら会社の業績とか技術とかも大きく上がるし。
19 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:29 ID:DYtXm..o0
それもあるだろうけど、ゼロからのスタートで守るものが無いってのもあるだろうな
20 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:30 ID:frctDKP80
あと仕事の結果がそのまま生活に直結してたのも大きいんだろうな
22 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:30 ID:LasGtsKs0
上が責任取らないのはデカいな。しくじったら全部おっ被せられるんじゃ誰も挑戦しない
23 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:31 ID:qcEyHipS0
「老いては子に従え」って昔から言うじゃない
25 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:32 ID:he99NaYM0
役所はこの手の無能がほんと多い。
無駄な手順を増やして「あれは俺がやったんだ」と自慢しやがる。
それをなんも考えん後続がそのままを引き継ぐ。
26 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:33 ID:NpZRrnl70
既得権益に固執して新しい商品を妨害する老害が多い。
だから日本の若者はアイディアを出したのにiPhoneを作れなかった。
28 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:34 ID:0XXBpunp0
加えて言えば、法律でも規制少なかったからな。
29 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:35 ID:kaCBleAW0
いや老害が悪いのは分かったから
老害を排除するような仕組みに賛成すんの?
本質的な話はこの部分だよね
33 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:36 ID:1bDxa3MK0
成田悠輔も似たようなこと言ってたな
自動車産業があれだけ世界を席巻できたのは
戦争によって産業が破壊された側面が大きいと
35 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:36 ID:LpXU6gzP0
自分の責任で色んなことに挑戦出来る余地があったんだろな。
失敗しても支え合えた時代。
今は一度の失敗で全てを無くし、周りと比べられる時代。失敗の余地がない。
37 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:37 ID:mA5jtwaz0
自分が責任取るから好きにやってみろ
って部下に言える上司になりたい
38 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:37 ID:kXcGOgkt0
信長の野望とか三國志みたいな感じかね、ゲーム序盤は色々やる事あって楽しくてしょうがないけどある程度落ち着いたら残りは作業プレイで脳死みたいな
39 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:37 ID:3VuQXhab0
まあ、それでも「これだから戦後生まれはダメなんだ」っていう老害はそこそこ居たよ。
ただ、そんなことも気にならないほどには成長していくのが大いに嬉しかったし楽しかった。
40 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:37 ID:DFB2JXGv0
経団連って税金に群がるゴキブリだろ
44 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:38 ID:uz26uBBs0
高齢社会は悪だってこと
高齢者が軒並みいなくなればまた国は成長する
54 :名無しのハムスター2022年07月12日 09:43 ID:Pr0Yt7s80
あれだけかつて老害と連呼していた氷河期世代は今は若者叩きに夢中だよ
57 :ハムスター名無し2022年07月12日 09:43 ID:YWX8SbYj0
その経済成長を支えた若者も年を取って老害になり新たな若者の可能性を妨げるわけか
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そして、戦後70年ちょいかけて、また老害が増えてきてこのザマ。
↑これが言える人についていきたい
ホンダ技研の現職役員が継いでくれないのが本当に残念だ
↓
今は政府が下らない規制作って国民の生産性を著しく下げてる
そうレジ袋有料化やったアホ政治家と環境省だよ
日々自分で考えて道なき道を冒険してる状態だから人によってはストレスで潰れるよ
日本企業あるあるなんだよなぁ…。
君が面白くないのは間違いない
無駄な手順を増やして「あれは俺がやったんだ」と自慢しやがる。
それをなんも考えん後続がそのままを引き継ぐ。
だから日本の若者はアイディアを出したのにiPhoneを作れなかった。
まさか反対はしないよね
老害を排除するような仕組みに賛成すんの?
本質的な話はこの部分だよね
言い訳ばっかしてネガティブで消極的な行動繰り返して数字が出ないから責任追及されてるんだよ
若害の皆さん
昭和の公害と労災の多さ、接待祭りを考えれば規制強化自体は必須だったぞ
問題は何かある度に規制強化し続けていけど、効果やデメリットの見直しとかができていない事だ
何もしないのが一番得なのが日本の雇用制度だよ
自動車産業があれだけ世界を席巻できたのは
戦争によって産業が破壊された側面が大きいと
有能無能という話ではなく、色んなことに挑戦できるってことやろ
失敗しても支え合えた時代。
今は一度の失敗で全てを無くし、周りと比べられる時代。失敗の余地がない。
それよりもまたテロだあ
日本製鉄東日本製鉄所君津地区(千葉県君津市)で、6月から毒性の強いシアンが東京湾や周辺の川に相次いで流出している。
微量でも死亡…工場から東京湾へ猛毒流出「戦慄の真っ赤な川」
って部下に言える上司になりたい
ただ、そんなことも気にならないほどには成長していくのが大いに嬉しかったし楽しかった。
疑似的にそういう状況を生み出すのがジョブ型雇用と成果主義だよ
研究者気質とかばくち打ちの気質とか万人が持ってる訳じゃ無いからな
コレだよな
自由にやらせてくれる会社を称賛するくせに、ベンチャーは安定してないから就職しない
なんでも自由にはならんよ
高齢者が軒並みいなくなればまた国は成長する
ではジョブ型雇用と成果主義で疑似的にそういう状況を生み出すのには賛成なの?
昔に夢見すぎやろ
本心はその老害になって保護されるのが目的だよねって所なんだと思うけどね
老害と言ってる奴のどれだけが日本の雇用制度の見直しに賛成するのだろう
ほとんどいないだろう
時代背景も何もかも違うのに理想論かざしすぎだろ
マニュアル通りに保守する人も必要
ただ小言はいらん
そういう環境だったという話だろ
ゼロサム思考してないで挑戦しろよ
サボタージュマニュアルとは、CIAの前身に当たる第二次世界大戦中に活躍した米国の諜報機関OSS(Office of Strategic Services)が作成した、諜報員向けのマニュアルです。当時、敵国や占領下にある国に対して、組織活動や生産性を妨害して弱体化させるために米国が作成しました。サボタージュマニュアルに書いてある敵国を弱体化させるコツを、CIAは次のように要約しています。
管理職として潜入した諜報員向け
従業員のモラルと生産性を下げよ。効率の悪い従業員を優遇して待遇を充実させ、優秀な従業員に対しては不公平な理由で叱れ。
労働者として潜入した諜報員向け
仕事は非効率に時間をかけて行え。ひとつの作業に必要な工数を増やし、効率良くできるツールを使わないで、効率の悪い方のツールを使え。
組織の弱体化の仕方
決定事項はできる限り、十分検討するためと称して5人以上のメンバーからなる委員会マターとし、委員会での検討を長引かせること。また承認までの手続きをできるだけ複雑にすること。
お前も高齢者になったらいなくなってください
労働者不足で老人でも人手がほしい、ってやると役員管理職も同様に長く残れる事になるからな
職人とか諸事雑事ができる一兵卒の老人なら欲しいが管理職経験した老人はいなくなれというのは本音ではあるけど横暴になるしね
このツイートの視点は何かおかしいぞ
「何かあった時は俺も一緒に責任取るから」という泥舟
老害側か?
顔真っ赤にしてないで冷静に文章読めよ
管理職向け
「何事も決まったルートで行うようにし、決断を早めるための近道を認めるな」
「会議では長いスピーチを頻繁に行え。自分の言いたいポイントを説明するのに、個人的な経験や逸話をたくさん盛り込め」
「さして重要でない業務は、完璧に行うように要求せよ」
「重要な仕事がたくさんあるときに限って、会議を行え」
「会議の議事録や通信文は、些細な言葉づかいまでチェックして訂正させること」
「前回の会議で決まった事項を取り上げて、その決定の可否を議論し直せ」
「すべての規則を厳格に適用し、何事にも承認が要るようにせよ」
誰もが変わろうとしないし、緩やかに衰退していく
早く辞めないと行けないってヨボヨボの爺が言っても説得力ゼロ
違うね
現代だと老害と言って上を叩いて暴れていた連中が老害になるんだよ
そりゃ衰退していく社会の方が日本人は楽だからだよ
従業員向け
「電話の受付では、間違った内線番号につないで時間を長引かせ、『誤って』切ってしまえ」
「最もらしい理由をつけてペーパーワークを増やし、ファイルの数を増やせ」
「指示の意味が理解できなかったふりをして、何度も聞き直せ」
「重要な書類を間違ったファイルに保存せよ」
「自分のスキルや経験は、新人に教えるな」
電話カスタマーでもやたら長引かせるカスタマー企業あるよな。
こうしてみるとスパイだらけ日本。
昔も一度の失敗で財産失って借金極貧生活とかザラにいたような
セーフティネットが整備された現代の方が失敗した後再起し易いぞ
老害が悪いなんて事は分かってるんだよね
でもみんな本心ではそんな老害になりたいのにネットではイキってる訳だ
社畜になる代わりリスクを取らない働き方に慣れきった日本人なんて いざ上が居なくなっても何かあった時に責任取れと言われるのが嫌だから 権限を与えられたところで何も自分から動かないってのはわかりきってるけどね
中国がここまで台頭した一因に安全とか二の次でとにかく意思決定が早く リスクありきで見切り発車するのが普通だからビジネスチャンスを逃さなかったためというのを読んだことがある あの国は未だに事故とかあっても泣き寝入りが普通だし商売するのにリスクはつきものって感覚がしみついてる
人権でも保障でも肥大化しすぎると必ず社会は硬直するんだよなあ
よっぽどのクズじゃなきゃ頼れる物がなければ仕事するからな
老後の費用さえあれば辞めるってのも結構いるとは思うがね
実際年金を多額に貰ってるのは今の80代以上でここで言われる老害世代よりも上だしね
お上の力で政治行政が何でもかんでも規制して抑えつけてるのも同じ事
日本の雇用制度を前提にした教育を受けているから仕方ない
新卒カードのために大学に行くような国だからね
そうやって労働者を保護しているからね
その無能会社に人生丸投げして思考停止して保護されたいだけなのが日本の労働者じゃん
「そうなったのも老害のセイダー!」
空襲で本土が爆撃されて数百万人の命を失われずに済んだんだけど
アメリカに占領されなかったことで財閥など既得権益の影響力が残ってしまい
社会構造に大きな変革が起こらず目覚ましい産業発展もなく軍国主義も解消されないままの
現実の日本よりもかなり残念な感じの小国日本になってしまう
なのでこの後味の良くないジパングの最終回付近は評判良くないんだけど、
じゃあ実際講和が実現してGHQの占領政策なしに日本の経済成長がありえたかというと・・・・ないよね
あーだこーだ言うから「じゃあ改善提案出した人が責任者になって好きに弄っていいよ
」って社長に言われたのに何も改善提案出さず、会社に不満無いやつが無難な提案出して取り組み終わった後にまた愚痴言ってるのが当社の若い奴だし。
支持率考えれば岸田ボロクソに言ってる層、ここの住人とかは全体の割合としては大した事ない訳だ
最もハム速見てる人全員ちゃんと投票していればの話だが
自ハポチ
そんなのも保護し続ける日本企業ってありがたいよね
実際昭和とかめっちゃ死んでるからな労働者
?????
なまじ仕組みがうまくできすぎたせいで2代目があほに育って三代目が苦労するか無能でつむみたいな
日本は社会の流動化を否定しているからね
昭和の構造から何も変えたくないのが日本人だよ
老害を排除するような仕組みの話に及ぶと
当事者性が発生しみんな黙っちゃう訳だね
現状維持という長期的にただの衰退しか日本人は望んでいないんだよ
現代において賃金が上がり社会が成長するような構造は日本人にとっては辛い訳だ
そんな事するぐらいならみんなで仲良く貧乏になる方が良いのが日本人
実際、今の大企業はもっと税を取られてもいいと思うわ。
規制が緩い時に好き勝手やって伸びたんだから。
それが今や大企業が潰れたらどうなるのかと脅して、国から集金して資本の力で振興勢力潰す始末。
仕事すればするほど稼げたし、自分の生活が目に見えて改善されるのが実感できた。
今はスタート位置が高過ぎるってのもあるが、維持がやっとだし金貰っていた世代の奴らが言うのは感情論や根性論ばかり
そりゃ適当にしか働かない奴も出て来るわ
高炉止めて設備改修したり排水経路のドブさらいしたりとやる事やってはいるぞ
今は出てないからね
まあ予算絞って老朽更新とか設備投資してないのが一因ではあるので大企業はコストカット止めて設備投資ガンガンして欲しいね
日鉄も何千億も利益出してたんだから1000億くらい設備投資や修繕費に使ってもいいよね
そうやって金と仕事回せば経済もプラスになるし内部留保でとやかく言われなくなるし安全性も向上して働きやすくなるしでいい事尽くめだと思うんだよなあ
模範的若害発見
幕閣閣僚総退陣させたうえに自分らのアシストしてくれた藩の領主すら執政から除外だもんな。
そりゃ50年もありゃ列強と肩並べるくらい躍進するよ。
市場としても若い層は財力もそもそもの頭数も少ないのでそちらに訴求しても当然パイは少ないし。
本田技研工業 設立: 1948年9月24日
現代自動車 設立: 1967年12月29日
現実見えたかクソチョン?
「何かあった時は俺も一緒に責任取るから」
↓
何かあった!
↓
「言い出したのはこいつです、自分は忠告したのですが…。とめることが出来ずにすみません!」
図星突かれて火病ってやがる‥
老害は無様だな。
あんたみたいな歳の重ね方は反面教師モノだね。
自分の祖父や父見てて思ったんだけど、「大学行けるような優秀な人材」が現場でのびのびと働いていたのもあるんじゃないかと思う
今なら、優秀なら大概が医者弁護士官僚になっちゃうけど昔は難しかったからね
終戦直後に生まれた団塊世代って「俺たちが一番戦後の復興に貢献した」みたいな事をよくのたまうけど、
高度経済成長が終わった時点でまだ二十歳にもなってないような人たちが復興現場の陣頭指揮を取っていたとは思えないよな、現実的に考えて。
自分は平成生まれだから憶測でしか言えないけども
いや、マニュアルに載ってないから分かりませんでしたという若者が増えているのだが?
国民総精神病の国は一味思考が違うね。
それでそのまま逃げ切ってあとの始末はその下に丸投げしてって考え
有能には言える。無能には絶対に言わない。
君が無能側なだけやな。
碌に考えもせず楽な方法の教えを乞うだけで、既存の作業のなぜどうしてを考えず工夫しようとしない
時折思い付きをドヤ顔で披露するけど、その殆どは過去に誰かが思いついて実行してこりゃダメだってものばかり
てなことを説明して既存の作業方法を指示するんだけど、そこからお決まりの思考停止だ老害だ、だもんな
そして思う、コイツ等も同じ道を歩むんだろうなってな
上司が部下の責任をとるのは当たり前
小言をいうんじゃなくアドバイスすべき
部下は上司に迷惑をかけないよう頑張る
仕事を任されたら任されたで碌に自分で考えて動けない無能ばかり
無能上司を説得も出来ない有能若手とか草しかはえないな。
それ無能じゃね?
これ
4みたいなズレた0か100か奴が増えたからいかんのだ
日本は官僚が駄目すぎる。
江戸、第二次世界大戦、全部官僚がミスして民衆が建て直してる。
江戸から明治にかけて官僚がいなくなってから爆発的に海外に追いついてるし、第二次世界大戦で官僚がほぼいなくなってからも爆発的に経済が成長してる。
日本は官僚がいると駄目になる国
若者の全てが本田宗一郎のように優秀な人間ではないからな。そこを勘違いするなよ。大半はお前らが老害と馬鹿にしてる上司と同じ能力と器量しかないから
お薬、ちゃんと飲んでますか?カウンセリング受けてください
お前は自分は不老不死だと思い込んでるのか?
失敗は部下のせいに
ありがとう自民党
団塊でも中卒、高卒組は短期間ではあるが高度経済成長を支えた
最悪なのは大卒組で、同年代が汗水流して復興に貢献してる中、
一部の勤勉な人以外は学生運動だの全共闘に明け暮れて、
当時の政治を妨げたり治安の悪化をさせてばかりだった
治安の悪化は朝鮮進駐軍の活躍もあるだろうが団塊の罪も軽いとは言えない
良いものを良いと言えないおっさん多すぎやねん
誰かのせいにする。
そう言うとこやぞアカンの。
「昔からこうだから」って形式化してる無駄な事を削減できるだけでも生産性は大分違うんじゃないかな。
今でも色んな事好きなように自由に挑戦できるし、何なら昔よりも起業しやすい環境あるから、昔よりも自由闊達に好きな事やれる環境あるよ
あと本田宗一郎自身も空冷水冷問題で藤沢から、口出ししないという約束破りこの技術問題に口出しされるほどの老害化した
どんな時代どんな場所でも頑固な爺さんというのはいるよ
すぐ煽るやつって自己評価"だけ"高そう
決定権も老害が持っているので、現実的なものがない
大企業や政商の専有幅を狭くしたほうがいいんだろうね
マニュアルが無かったから昭和は指飛ばしたり腕無くなったりした人が結構おったし
まあ、これはあるな
ただだったら有能な人の下に付きたいわってのがみんなにはあるんじゃね?
ぶっちゃけ脳ある人間の下は稼がせてくれるし気持ち的にも楽だからな
出たよジミンガー。
国が人生のお膳立てしてくれなきゃまともに生きられないのか?
ドヤ顔で提案してきたら、軽く説明した上で実際にやらせてやればいいんだよ
過去と同じ失敗になったら業務上は失敗だが、本人のためにはなる、次に提案・進化させるベースにもなる
ついでに素直に聞くようにもなる
未来から来たおまえやぞ
挑戦に失敗しても懲罰がない事が責任取るって事なら別今の仕事だけやってりゃいいかなって気分になるわ。
違うね
同じような老害になりたいってだけだよ
日本人はそれを受け入れないよね
日本の老害の連鎖がなくならないのは雇用制度の問題
こういう人って我が事で責任取りがちなんで、
他人の手柄をかっさらうタイプよりも偉くなりにくい。
普段からお前らが下から押し上げてやらんといかんねんで。
つまりそういう人がいないのはお前らの自己責任
仮に同じ状況になっても、今の人たちにそれを活かすパワーが無さそう
日帝強占期間36年を引くと
本田技研工業 設立: 1948年
現代自動車 設立: 1931年
と自明となるが、構想段階では10年以上ヒュンダイの方が先駆者となる。
お前ら大企業でヌクヌクしようとしてるやん
スタート地点からして違う
新しい価値観がバンバン出てきて、それに対応出来なかった名門が死んで下克上が起きた部分もあるって。
>>150
投げるなら石だよお爺ちゃんw
大量生産・大量消費の経済システムと日本の国民性がたまたま合ったというだけ
高付加価値にいつまでも切り替えれないから低迷してる
日帝の米の収奪を支えた米問屋ヒュンダイが誇らしいニダ。
二次産業は詰まってる。
三次産業と人身売買ばっかり。
年寄りを選らせるのは大きい
本来ならコロナウィルスでそれが出来たはずなんだ
まぁ事実ではある
うちの上司陣、一部には「好きなようにやれ。責任は俺が取るし」って言うけど、一部には「今アレどうなってんだ?次はこうしろ。そっちは先に俺に回せ」って締め付けすごい
締め付けられてる側は「贔屓が凄い。こんなんマトモに仕事できない」って愚痴るけど、自由にさせてたらサボるわ納期忘れるわ挙句に「言われてないからわかんない」だから自業自得としか
そんな能力も無いのに愚痴ってても説得力ないな
だって、おやっさん水冷認めてくれないんだもん。
仕事の内容をネットに書いたらダメとか、企業の評判を下げたら処分するとか、
そういう情報ブラックホール化施策には高額罰金を科すべき。
なんでもかんでも秘密情報扱いでセルフプロデュースもできないのに雇用流動化って、労働者に不利すぎる。セルフプロデュースの一般化は雇用流動化の前提条件である。
また、税務署が年収の電子データを持ってるのだから公開するべき。
失われた20年はこいつらがやって失敗したのになんでまだいるの?
早く消え失せろ
ベンチャーが伸びる理由にもなってる
藤沢武夫がいなきゃ此処まで成功はしてない
事実、晩年の宗一郎は、周りに担ぎ上げられてたただの神輿
正しかろうが間違っていようが宗一郎の言葉が当時の管理職にとってすべてだった
だから今のホンダのていたらくがあるんだがな
それは多数の戦死者が出て、それにより多数の相続が起きて、
若いうちに資産の元である土地が手に入った人間が多めに発生したということである。
ひとりだけが相続で資産を得ても、まわりがたかって終わりだが、
町に数人、そういう人間がいると、新しいビジネスのきっかけになりやすい。
同時期に強制的に人口減少を伴う多数の世代交代が起きると社会は変わるのである。
転じて、今の日本の様に平和で寿命を全うできる社会は
資産を老人が持ち込んでしまい、社会が経済的に窒息している。
ヒュンダイが1931年?
張り出たエラをスピンドル油で洗ってから出直してこい。
”日本人”じゃなくてマッカーサーがすごかっただけじゃんwwwwwwwwwwwwwww
自己評価も他人の評価も地面潜ってると大変だね。
戦後のベビーブーム。労働人口が毎年10%増えれば単純に10%経済が成長します。それ以下だと貧しくなります。
そして大家族から核家族にライフスタイルが変化したのが大きく。世帯数が増え、人口増加が倍増したようなものです。家・車・冷蔵庫と家電が世帯増加分増えるのです。
この大需要が経済成長をもたらしたと言えます。内需の増加が大きく、輸出など外需の影響は実はさほどなかったと言われています。
管理されなきゃ頑張らない、てか頑張らないと生活出来ない社会は悪だ!的な人ばっかだから何しても停滞するよ。
振興勢力は潰していいんじゃないかな。
新興勢力には頑張って欲しいけど。
冷戦時は最前線だったから米が大規模投資してくれたからやぞ
年取っても優秀な人材はいるとかいうけど下に優秀なの居ない前提なの?もしそうならそれが一番問題だろ。
若手にやらせると老人が迫害されるとか思ってるかもだけど優秀であれば自分もいずれ老人になることはわかってるのでそんな事するわけ無いんだよ。
もっとも普通のアホな若い人は自分は老人になるとは思って無さそうだけど。
なぜって責任ある仕事はやりたくないから。
その後は老害化していって戦争に負けた
加山雄三の若大将映画を調べたら、江戸っ子気質の残る明治生まれのお婆ちゃんは新しいもの好きで孫の主人公と話しが合うけど、大正育ちの父親は典型的な頑固おやじという設定なのも頷けるというか
むしろ現代の方が自由じゃないかと。ネットをうまく使えばやりたいことを世界中に発信できるし
会社員である前提で考えるからそうなる訳で
しっかり老害化して今の日本があるんすね
テロリスト「テロの仕方を説明して貰わないと出来ませんやれません!」
自己責任論言いまくればそうなるわ。
自分の人生を生きるために自分と家族優先して守るわな。
老人に頭が上がらない若者
別に若手も同じだろw
アイディア出して形作ってだせば良かったのでは?
え、自分達だけじゃ何も出来ないんですきー?
既得権益を生み出す安定した場所に行きたがる若者の存在の無視はいかんよw
その会社がクズで無能なのは、上も下もそうだからだ。
基本的には日本人は老いも若きもクズで無能な日和見主義者だと思う。というか世界はそもそもそうかもな。
いつの世も、一部の飢えた先鋭者が、無法地帯に飛び出して駆けずり回って天下を取るもんだ。
現に、当時の日本人の誰しもが、本田宗一郎のような成功者になれているわけではないだろう。
ホンダも
上で小言言う人も必要だったのかも
それで自尊心保てるなら良いのかね
開発チームが空冷で結果出したら自覚して引退決めたんだから許してあげて
やる気出して提案なんぞしたら仕事増えるだけで給料上がらんし反感買うまであるからな。
ついでにアメリカの後押しとダンピングし放題
今から見りゃ何も考えなくても商売できた状態
そら発展するよw
環境が完全な逆風になった今と比べんなよw
一時、外資やITやベンチャーが活況だったのは上から蓋してくる余計な連中がいない・少ない環境だったからなのかもな
あれ、最終的には飲んだんじゃなかった?
大量の人口増加による内需の爆発って意味ではやつらのおかげと言えなくもないけどね
一番頑張ったのがやつらかと問われたら、その限りではない
戦争でガラガラポンされたから、皆が必死になって競争してただけだろ?
金と食料もとめて皆が全方位で競争している間は急成長する。
当然、時間の経過とともに洗練され・効率化され、勝ち組と負け組が生まれ、吸収合併され、一つの階層社会が形成され、安定強固なピラミッドが形成されていく。
その三角形が今、ほぼ行き尽くしたところまで形作られたから、発展も成長もしなくなり、ただほそぼそと循環している状況なんだろ?
必要なのはまたぶっ壊し、ゼロから皆で競争することなんだけど、当然現在有利な立場にいる連中はそんな事望まないし、下層の連中は度胸無く、やる気もないのが、日本の現在・・・
強制的に全国民から土地・財産接収するくらいのガラガラポンをせな、皆真剣に動かんよ。
レクサスのエンジン作れないからレクサス買ってはエンジンぶっこ抜いて自車に積んだらコンピューター制御がバグって停止中に発進しようとする車作ってるところがなんだって??
アメリカ人もだませなくなってんじゃん。
答え出てるじゃん
あの頃って韓国人女性は上半身さらけ出してた時代じゃなかったっけ
4だけど老害がいるから挑戦できないってのは言い訳じゃない?してる人はしてるってだけ。老害も学生運動で基礎学力ないし若者もゆとりだから日本人は全世代無能だと思うよ。弱者の老害叩きってフェミの男叩きみたいで気持ち悪いね。
名古屋市の役人が必ず1日の最後に修正が入る書類だから全部フリクションペンで書いてたら偽文書偽造で書類送検されたのがあったが、
まさに無駄が多かったんだろうなあ。
いや、提督の決断1辺りのこちらの決定にとにかく反対する陸軍のことだw
やってみろよ、まふてー
その分失業者出るからなぁ
日本の場合はバブル崩壊後下手したら経済トップ人の顔ぶれがほとんど変わってない
4だけど老害さえ駆逐できたら日本経済は伸びるっていう発想は極端じゃないの?仮に老害消えても無能日本人がデタラメな社会にするだけなのにね。ちなアラサー。4は案の定記事にまとめられてなくて草。ハム速って弱小まとめだし管理人信者しかおらんし安倍晋三死んだからもうオワコンだね。
二代目の団塊も、三代目のジュニアも失敗作だった件
人だけでなくルール面も縛りがるるゆるだった時代だからな
同時に社員のものでもあるって創業者が言い切るのは格好良いね。
それを外れると上手く行かないとも言っている。
今は株主ってかファンドが力を持ちすぎて色々口出すから
社員のものってのが薄れて違う意味でおかしくなっているね。
日本経済停滞と衰退の原因は自民党が原因なんだよ
ホンダは創業したばかりの頃の話だし
他のメーカーだって、敗戦のショックで
やらなきゃ消えるくらいに追い詰められて
いた時代でしょ
今は成長して守るもんが増えたからそんな
無茶出来るもんじゃない
「それやるまでもなくムリです」
「俺が責任取るからやれ!」
→(予想通り)トラブル発生
じゃなくて?
辞めた会社での話。
技術に口出さないと決めてた藤澤さんが辞める覚悟で口出したんじゃなかったかな確か。
老害とか弱者とか無能とか言ってんのは全部お前やんw
挑戦できないんじゃなくて、挑戦しづらくなっているという話
今だって新しいものが世の中に出来ているんだから年配の人も、若い人も何もしてないわけじゃないやろ
極端にしか物事を捉えられてないからそういう的はずれなことを言ってるんじゃないの?
自分じゃ何も意見出さないくせにな。
5は「ついていきたい」だけで職場環境についても何なら社会に出てるかどうかも書いてないのにそこまで偉そうに講釈を垂れるのすごいな
今頑張らないで文句だけ言ってても生きていけるからやる気ない奴が増えた
頑張らないというか守りに入ってるからね
チャレンジしてもリターンよりリスクの方が大きい
俺も昇格したら仕事増えそうだから
これ以上出世する気無いし
みんな似たようなもんだろう
当時も失敗したら終わりだぞ
元々終わってる状態だから挑戦はしやすいだろうけど
ほんとこレイトン
本田宗一郎なんかアート商会では子守などさせられておおよそ自由は無かった
その後20代の若さで起業したから、あとは自分の好きなようにやれる自由を手にした
大手がいかに個々の力に頼らず成果が出せる仕組みが整備されてたか痛感したわ
現状人口の1/4ぐらいが公金で養われてて、企業の負担や給料から見えない形で差っ引かれている負担は半端じゃない。
実感としては目立たないが、無駄な倫理観に縛られて高齢者医療を充実させて、社会保障費を消費するだけの痴呆症や寝たきり老人を増やして、現役の労働者の負担を増やし続けてきた。
コロナを放っておくだけで解決できたかもしれなかったのに。
逆、朝鮮戦争は足引っ張った。
本田宗一郎が「あの戦争の性で鉄が全部米軍に持って行かれた、あの戦争が無ければもっと早く世界に進出出来た」と回顧録で述べている。
前例がないなら、どうやったら新しい事例にできるかをアドバイスできる上司が必要だと思う。
前年比110% 1億一千万売上げました → 次も頑張れば昇格あるかもよ?
前年比90% 売上1億を割り込みました → 無能め!降格だ!
まあ藤沢さんの諫言一発で身を引いた分、今の老害とは違うけどね。
だったら労働安全基準法無くして青天井労働の時代に戻そうか
んなこと言ったってね
手厚い下請法のおかげで怖くてベンチャと仕事なんてできない
いま逆だよ
老害が新しいことやろうとして若いのが面倒臭いとかそれになんの意味があるんですかとか仕事増やさないでくださいとか
つまりできないことを探している世代のがZの特徴なんじゃない
名人様世代ともいうw
でもお前無職じゃん
マニュアルの意図を理解してないまま仕事すると将来の自分もマニュアル老害になるぞ
他人が作った大きい箱に入っておんぶに抱っこで安定したいくせに文句ばっかり一人前
老害よりも向上心を失った若害のほうが遥かに問題なんだよなぁ
日本ってちょっとしたことで責任問題にするからこうなってんじゃないの?
誰も責任取りたくないから責任取らなくて済む無難な方法しか取らない
昔の日本はイケイケでグレーな事もしてきた。
今はちょっとでも問題あると叩く、叩きやすくなってしまってるって事じゃ無いかな
所謂、SNSの罪であり、主語がでかい問題
上がいないってことは叱られはしないけど責任は自分に直接降りかかるってことだけど、それでも上がいないってだけで多くの人が変わったりとかするものなんかな
さするに制約をぶち破るにはレボリューションが必要とな?
規制改革とかいってるけどリフォームだけはダメそうな気がしてきた
三国志の小説を読むと、それが歴史の常套なんだって本当によくわかるんだよ
三国志って序盤は、才気ある英傑だった人物が終盤みんな老害になっていくんだ・・・
縛りとかでは無く
日本が高度経済成長したのは人手不足だけど移民を入れずに生産性向上の投資を行い自動化や機械化を進めて一人頭の生産力を強化していったからだよ
ハゲはロジカルな思考がない
企業にぶら下がる存在なのは、お前らの上司と変わらねーよ。
前の東京五輪と、去年の東京五輪見れば分かる。
アメリカでは若者が自分で会社を立ち上げて老人の会社を圧倒してる訳だし
単純に若者の能力が下がってるんだと思う
後は、起業したいって言う人を「意識高い系」ってバカにする風潮も悪いよね
失敗した人を挑戦しない人が笑う陰湿な国民性
そういうロビー活動は海外の方が活発です
外資で仕事してみろ
Globalは「先ずはやってみる」「徐々にブラッシュアップすればOK」の精神
日本の「完全じゃないとGo出さない」じゃ周回遅れになるのは必然よ
オープンβやサービス開始直後で皆ビルドやギミックがわからず
わちゃわちゃ手探りしている時が一番やる気出るし楽しい
その段階が終わって効率化された後のゲームは
全部ああしろこうしろみたいなwiki情報のテンプレが出来ていて
決められた路線を外れていないかばかり気にしなくちゃいけない
結局それに耐えられる人が残っていくのでそういう人達向けのアプデばかりが行われ
始めて日の浅い初心者では楽しめないようなコンテンツがどんどん増えていく
かといって初心者を優遇しようとすると昔からプレイしてきた自分達を蔑ろにするのかと
古参が老害の如く騒ぎ立てる
おまえら ”何をしたらいいか判りません。” ”したい仕事がありません。”
それな
上から民間の成長を抑えるのは国の政策も同じですね
そりゃ普通に敬うし、向こうも余計な口出ししなかったんやろ
そこが今と違う
縛りなかったから公害出しまくってたけどな
先進化したら縛り強くなるからな
いや、今の奴は挑戦自体しないってデータ出てたからな
適当に生きたい奴が多いから戦後の勢いある奴等と一緒と思わない方が良いぞ?
老害のせいでって言ってれば自分の無能さを認知しなくてすむからだよ
もともと上昇志向の人間なら自分から挑戦して成功納めてるんだしな、若い成功者はそこそこいるし
挑戦したって、部下の手柄は上司のものだからな。
栄枯盛衰は避けられないんだな
ホンダとかいう老害のシンボルみたいな企業出してんの本当笑えるわ
これがジャパニーズジョークか
その対極が現場猫案件よ
マニュアルは愚か者のために窮屈になる
自由にやって犠牲を出して得た教訓は重要なのに
愚か者ほど遵守意識が薄く反発する
裾野の広さは後者の方が大きい事も事実
何事もバランスが大切だと思っている
コメントする