スリランカ




1 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:40:53 ID:FJF4










2 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:41:34 ID:iqEh
本物の革命やん




3 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:41:36 ID:uIE1
映画やん怖い




36 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:29 ID:wwvu
>>3
まんまピアースブロスナンが出とる映画クーデターそっくりやわ





43 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:57 ID:hZac
>>36
あれおもろかったよな 最後の川のシーンハラハラしたわ




74 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:33 ID:wwvu
>>43
国境のシーンだよな
ワイもハラハラドキドキしたわ




4 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:41:37 ID:4mWJ
近い未来の日本の姿




5 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:41:48 ID:IcLf
いいね




6 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:41:52 ID:hZac
うおおおお!!!




7 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:42:25 ID:kUQY
富裕層なんやしさっさと外国に逃げればええのに




10 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:42:57 ID:DkBy
まあ仕方ない
そうだしこともあるやろ
中国資本が入るっていうのはそういうことや




11 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:43:02 ID:wnsu
そりゃなぁ 国政に失敗した結果食えなくなったからな
日本でもマジ食えなくなれば一揆が頻発した




12 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:43:13 ID:MGq5
日本もいつか無敵の人が集団で襲撃しに来るのか…




13 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:43:29 ID:BzWS
スリランカ今詰んでるからしゃーない




15 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:44:23 ID:RSx0
国が国なら国民も国民やな




16 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:44:27 ID:pVC3
だから日本が支援してたのに裏切って中国にすり寄るから…




17 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:44:33 ID:oMFH
こういうのどう終わるんや




20 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:45:01 ID:pVC3
>>17
地元マフィアが武装政権樹立して軍事国家になる




21 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:45:07 ID:yFH3
>>17
7つの傷を持つ男が救うんや




18 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:44:45 ID:BWsv
こわ




19 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:44:47 ID:yFH3
つまり今スリランカはヒャッハー状態なんやな




22 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:45:10 ID:uIE1
やっぱ銃は…




23 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:45:14 ID:zx21
フランス革命ってこんな感じやったんやろなって




27 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:45:52 ID:hZac
こういうのでいいんだよ




29 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:10 ID:45Ds
これ革命やろ




33 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:25 ID:w2p0
日本もあるな




38 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:40 ID:pVC3
警察ってもう給料支払われへんやろ?
というか通貨が機能しないやろ これから紙屑や




39 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:47 ID:8a5G
室町時代かな?




44 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:46:59 ID:SOnw
これがガチのレボリューションや




45 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:47:04 ID:mbhg
世界不思議発見でよく見る国やな




46 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:47:07 ID:vDua
これどう収めるんや




51 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:47:39 ID:sof8
こわい




52 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:47:41 ID:KCJZ
スリランカ「中国資本気持ちいいのおおおおお(ジャップ支援打ち切り)」
この末路がこれや




62 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:48:23 ID:pVC3
>>52
マジで何で目先の餌に釣られてしまったのか




55 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:47:53 ID:jIZr
わいも参加したい




56 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:48:02 ID:pVC3
こんな時にも日本人が観光で入っている事実




57 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:48:07 ID:jIZr
楽しそうや




61 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:48:23 ID:ybzC
こわ




63 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:48:27 ID:45Ds
日本でカレー屋やってるスリランカ人はほんま良かったな




67 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:03 ID:jExf
もう終わりだよこの国




69 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:10 ID:45Ds
リビア以来か?こんなことなるの




72 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:29 ID:yFH3
>>69
ブラジルこんなかんじやったやろ




70 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:27 ID:pJlD
怖すぎやろ




71 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:28 ID:zhJ2
最近の世界なんかおかしくね




73 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:31 ID:i8PP
十数年前まで内戦でガチで終わってたんだよなあ




76 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:46 ID:45Ds
警察→給料でないから機能しない

軍隊→給料でないから機能しない

どうすりゃいいんだ…




79 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:50:02 ID:KCJZ
>>76
人民解放軍「ワイらの出番やな」




83 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:50:24 ID:45Ds
>>79
中国シンハラ自治区不可避




77 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:49:56 ID:8a5G
いまならノーリスクで世紀末を味わえるぞ!急げ!




80 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:50:13 ID:nhOY
贔屓入ってるとは思うけど日本の投資ってかなり良心的でしっかりやってるよなぁ
少なくとも中国の借金漬けからの領土編入より遥かにマシ




87 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:50:44 ID:jIZr
>>80
あいつら返済させる気ないからな




81 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:50:20 ID:uIE1
ボーナスタイムみたいに脳汁ドバドバ出てそう




100 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:52:07 ID:R193
富裕層狩っていうけど別に倒してもなんかドロップするわけじゃないやろ




107 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:52:45 ID:Psus
この事件も十数年後に映画化されるんやろな




109 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:52:46 ID:45Ds
アメリカ「力がほしいか?」




114 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:53:19 ID:3oI2
日本人は政治家が幾ら中抜きしようと増税しようと上流には媚びへつらうから暴動なんて起きない




131 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:54:31 ID:LKlU
>>114
そもそも自分とこの経営者に文句の一つも言えんクソザコ共やからな
政治家より直接の原因をたたけよと




117 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:53:23 ID:45Ds
革命起こしたところでお金ないからどうすんの?




118 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:53:27 ID:LKlU
富裕層狩や!もっとやれとか言うやつがほんまもんの底辺の的になるんよな
下から見たら十分富裕層だし防犯意識も低い雑魚でしたってね




120 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:53:33 ID:vDua
うーんこの






138 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:54:58 ID:CRjK
>>120
ここビュッフェ形式なんだぁ〜




124 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:53:53 ID:8cMa
観光業で生きてた国はしんどいやろな
日本は関係なくて良かったわ




126 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:54:02 ID:ao56
大統領が庶民と同じ生活してるわけないだろアホか




130 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:54:29 ID:jIZr
>>126
スリランカ人に自宅取り囲まれてそう




133 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:54:37 ID:nhOY
>>126
なんならスリランカは大統領が支援金着服しまくってたのも暴動の原因やしな




136 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:54:55 ID:7WYE
暴徒レース




148 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:55:53 ID:pVC3
>>136
ダイナマイト




155 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:56:30 ID:zhJ2
>>148
好き




159 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:56:46 ID:feE1

終わりやね




164 :名無しさん@おーぷん:2022/07/12(火)16:57:12 ID:hu5z
中国を信じた末路










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧