
0 :ハムスター速報 2022年7月18日 14:03 ID:hamusoku
2 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:08 ID:EFaqLKQP0
まれに勝手に貼られてることあるで。
3 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:08 ID:qrwYONiP0
張り紙が気になって仕方ないんだが
4 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:08 ID:TxLecgXJ0
実家これだわ
5 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:09 ID:gZdAw2bc0
公明党のポスターを貼ってる家と日本共産党のポスターを貼ってる家はたまに見かける
6 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:09 ID:XUakpyXw0
田舎どころか、最近は都内(23区内)でも見かけるよ。
7 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:09 ID:ubX1YuHR0
近所にあるわ・・・
8 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:09 ID:rqqNh0Z90
ワイの地域、この前までそこにパパ活吉川が貼ってあったンだわ
9 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:09 ID:uQJ536Pd0
住民の判定出来るから避けるには便利だよな
10 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:LTr8TKNw0
一つでも貼らせると次々とうるさいのでどこの政党もお断りしている
11 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:QLo8v1BM0
うちの田舎にもあるけどいつの間にか家主さんが消えてた・・・
12 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:fhwT4FTc0
メリットは訪問販売や宗教の勧誘は来なくなる(白目)
13 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:k7elWofe0
トタンの平屋とかも住んでる人想像つかない
14 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:RPhsZAJY0
心からネコを信じなさい
15 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:10 ID:wXs0sEEK0
あぁ…(察し)ってなる
大体の家が古くさい所までセット
16 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:11 ID:j0JJqDqB0
日本共産党とかれいわ新選組のポスターって自民党ポスターより段違いでカルトっぽさあるな
17 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:11 ID:gZdAw2bc0
田舎ならマルフク看板だね
18 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:11 ID:3.XrwazY0
ワイん家の近所には通称「耳なし芳一の家」があるよ
(外壁にびっしり意味不明の言葉が書いてある)
19 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:13 ID:E7.SlDM30
近所にあるわ(田舎民)
20 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:13 ID:YYVvwWoH0
借りてるわ
21 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:13 ID:thG5gGRz0
東京の下町にもゴロゴロある
22 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:14 ID:EL3d08Yv0
実家は家業の事務所もあったからすげぇ頼まれてたな
圧力に負けたのか自公は貼られてた
23 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:14 ID:JVeDy8D40
温いな、与野党ポスターコンプしている所もあるで
24 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:15 ID:umEOd3cK0
共産党ポスターを貼ってある家は古くて物が多く庭木が手入れされてない
27 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:16 ID:CMFF4WVs0
あれ良い目印ではあるよなw
31 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:18 ID:b23LYZG10
じいさん家にキリスト教のやつあったなw
33 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:19 ID:raUABHoB0
家どころか、居酒屋に政党のポスター貼ってあったりするぞ
地雷だって主張してるようなもんやし、避けりゃいいわけだからありがたいと言えばありがたいが
34 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:19 ID:MMvC4T..0
一軒どころじゃないんだよなぁ…
36 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:19 ID:UGHjsnul0
無節操なのもたまに見かける
38 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:20 ID:fX7y4tp40
思想や特定政党支持の紙を掲示する家は
田舎どころか都会にもあるぞ
40 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:20 ID:MQUDlwdn0
うちの町内にもあるわ…
例に漏れず町内付き合いない
こっちはこっちで
「怖っ!近寄らんとこ!」
やけど
41 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:22 ID:jkaWCk310
共産党、れいわ、生活に困ったら〜系団体の
欲張りポスターセットは近所にもある
42 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:22 ID:o.SS4rty0
車で勤め先に行く途中に2軒別系統のやつがあるで
更にエホバの集会所みたいなのもあったが
43 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:22 ID:.00d84Qx0
まあ危険なのが分かりやすくていいよね
44 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:23 ID:3Tq1Dqie0
つきあいで仕方なく一件貼らせると、次から次に「うちも貼らせてください」と訪問者が絶えなくなる。
45 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:23 ID:W.HTfe1X0
お札屋敷よりマシだぞ
地方に一軒はある家 pic.twitter.com/EyMhkimwif
— 駐日グンマー大使館 गुनमा दूतावास (@Gunmachan_) July 17, 2022
最近、政党のポスターがピンク色のも増えてきましたね…
— Qazz@フォロバ控えてます (@Qazz619) July 17, 2022
これもある pic.twitter.com/zr9fysSeiU
— 駐日グンマー大使館 गुनमा दूतावास (@Gunmachan_) July 18, 2022
2 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:08 ID:EFaqLKQP0
まれに勝手に貼られてることあるで。
3 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:08 ID:qrwYONiP0
張り紙が気になって仕方ないんだが
4 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:08 ID:TxLecgXJ0
実家これだわ
5 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:09 ID:gZdAw2bc0
公明党のポスターを貼ってる家と日本共産党のポスターを貼ってる家はたまに見かける
6 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:09 ID:XUakpyXw0
田舎どころか、最近は都内(23区内)でも見かけるよ。
7 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:09 ID:ubX1YuHR0
近所にあるわ・・・
8 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:09 ID:rqqNh0Z90
ワイの地域、この前までそこにパパ活吉川が貼ってあったンだわ
9 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:09 ID:uQJ536Pd0
住民の判定出来るから避けるには便利だよな
10 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:LTr8TKNw0
一つでも貼らせると次々とうるさいのでどこの政党もお断りしている
11 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:QLo8v1BM0
うちの田舎にもあるけどいつの間にか家主さんが消えてた・・・
12 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:fhwT4FTc0
メリットは訪問販売や宗教の勧誘は来なくなる(白目)
13 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:k7elWofe0
トタンの平屋とかも住んでる人想像つかない
14 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:10 ID:RPhsZAJY0
心からネコを信じなさい
15 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:10 ID:wXs0sEEK0
あぁ…(察し)ってなる
大体の家が古くさい所までセット
16 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:11 ID:j0JJqDqB0
日本共産党とかれいわ新選組のポスターって自民党ポスターより段違いでカルトっぽさあるな
17 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:11 ID:gZdAw2bc0
田舎ならマルフク看板だね
18 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:11 ID:3.XrwazY0
ワイん家の近所には通称「耳なし芳一の家」があるよ
(外壁にびっしり意味不明の言葉が書いてある)
19 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:13 ID:E7.SlDM30
近所にあるわ(田舎民)
20 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:13 ID:YYVvwWoH0
借りてるわ
21 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:13 ID:thG5gGRz0
東京の下町にもゴロゴロある
22 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:14 ID:EL3d08Yv0
実家は家業の事務所もあったからすげぇ頼まれてたな
圧力に負けたのか自公は貼られてた
23 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:14 ID:JVeDy8D40
温いな、与野党ポスターコンプしている所もあるで
24 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:15 ID:umEOd3cK0
共産党ポスターを貼ってある家は古くて物が多く庭木が手入れされてない
27 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:16 ID:CMFF4WVs0
あれ良い目印ではあるよなw
31 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:18 ID:b23LYZG10
じいさん家にキリスト教のやつあったなw
33 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:19 ID:raUABHoB0
家どころか、居酒屋に政党のポスター貼ってあったりするぞ
地雷だって主張してるようなもんやし、避けりゃいいわけだからありがたいと言えばありがたいが
34 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:19 ID:MMvC4T..0
一軒どころじゃないんだよなぁ…
36 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:19 ID:UGHjsnul0
無節操なのもたまに見かける
38 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:20 ID:fX7y4tp40
思想や特定政党支持の紙を掲示する家は
田舎どころか都会にもあるぞ
40 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:20 ID:MQUDlwdn0
うちの町内にもあるわ…
例に漏れず町内付き合いない
こっちはこっちで
「怖っ!近寄らんとこ!」
やけど
41 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:22 ID:jkaWCk310
共産党、れいわ、生活に困ったら〜系団体の
欲張りポスターセットは近所にもある
42 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:22 ID:o.SS4rty0
車で勤め先に行く途中に2軒別系統のやつがあるで
更にエホバの集会所みたいなのもあったが
43 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:22 ID:.00d84Qx0
まあ危険なのが分かりやすくていいよね
44 :名無しのハムスター2022年07月18日 14:23 ID:3Tq1Dqie0
つきあいで仕方なく一件貼らせると、次から次に「うちも貼らせてください」と訪問者が絶えなくなる。
45 :ハムスター名無し2022年07月18日 14:23 ID:W.HTfe1X0
お札屋敷よりマシだぞ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
大体の家が古くさい所までセット
(外壁にびっしり意味不明の言葉が書いてある)
圧力に負けたのか自公は貼られてた
幸福実現党のポスターを貼り始めた家が実家の近くにあるわ
耳には貼られてないんだな
家屋の耳がどこにあるかわからんけど
「神と和解せよ」って看板とセットね
近所でK明党のポスター貼ってる(親が党員)一軒家は50代の兄弟がふたりとも引きこもりだ
ちなみに弟は子供好きらしく、朝の登校時だけは道ばたに立って眺めてて、通りかかる子供の頭をいきなり撫でてきたりする 子供はびくついてるけど大人は誰も注意しない(怖い)
区内だけど山本のポスター7枚並べてる飲食店あって、なるべく店の前は通らないようにしてる。特に理由はないんだけど本能的に。
地雷だって主張してるようなもんやし、避けりゃいいわけだからありがたいと言えばありがたいが
それを言うなら「ネコと和解せよ」だろ!
田舎どころか都会にもあるぞ
例に漏れず町内付き合いない
こっちはこっちで
「怖っ!近寄らんとこ!」
やけど
欲張りポスターセットは近所にもある
更にエホバの集会所みたいなのもあったが
法律的に相手の所有物なので勝手に剥がせない状態になる
見た目 軒を貸して母屋を取られる感
なんで共産党のポスターはあんなにバリエーション豊富なんだろうなって
一枚貼ったらそれを囲むように増えてるんだもの
普通の家には公明
ボロ〜普通と幅広いけど市議・県議とかと一緒に貼ってある自民
昔からだよ
きもい
なぜかすげぇ凝ったモダンな家の事かと思った
賃料クソ安い、リフォームしてないのでとんでもなく古い
田舎だと知り合いだと断りにくいのかもしれん
一つの町内に一軒くらいでありそう
新築の家ではまず見ないね
表札にはさすがに書かないでしょ
貼るんじゃなくペンキで書いてるんだよ
ネコと和解せよなら考えなくもない
共産党の家はボロっボロの見るからに貧乏よな
空き家だと分かると容赦無く貼っていく団体あるよな
まあ自民党も統一とつながってるから中身はカルトはいってるんてすけどね
どの政党を支持してる人が住んでるのかわからなくなるな
あらゆる政党のポスター貼ってる飲食店とか見ると「電話かかってくるの面倒だったんだろうなぁ」とか思ってしまう
近所の共産、社民系のポスター貼ってる家は年季の入った木造住宅だな
目印になって家の説明とかしやすい
みたいなフレーズを掲げたポスターが軒先に貼ってたら絶対に関わらないようにしている
のび太んちすぐわかるなw
1軒目は誰の家?なんか見覚えあるんだけど気のせいかな
ただピンクのトタンみたいのが昭和っぽくて懐しく見えるだけなんだろうか
こわいこわいこわい
ちびまる子ちゃん
緑の屋根で煙突がなぜかあるやつ
近くに同じ系統の一軒家もあるからそいつのうちなんだろう
何して食ってるんだろうな、このブルジョワ野郎は
宗教にダマされるってことは…って理由(一応、騙すような営業はしてないけど)
共産党のポスター貼ってある家も似たようなもんだけど基本的に共産党にタダ働きさせられてるせいか金が無い。
近所の居酒屋がこれ
商売やる気ないのか頼まれて断れないのか
どちにしても行かないけど
都心でもあるわ
最近…?
公明しか貼ってなくてヤクルトさんやってる家があるな
居酒屋は世界一周のポスターもあるね
いっ時はそういう人に使ってもらえて安定するんだけど
色がついた店には一般人が寄り付かなくなるからな
境界のブロック塀に隣人が貼るとまるでこっちが貼ったかのよう
あれどこに住んでても見かける
それは賢明なり。九条なんて自らの国を守る気もありませ〜んて世界中で言い触らしているもんだから恥ずかしいわ(。>﹏<。)
戦前に地方の資産家が造った和洋折衷の奇抜な建物のイメージだとワイは予想してた。
共産主義はブルジョワ野郎の趣味なのさ。民主主義がフランス貴族のバカ息子の趣味みたいなものと同じ。
書こうと思っていたら書いてあった。
散歩していて、幽霊屋敷みたいなボロボロの家やトタンの家に貼ってあるのを何件も見た。勝手に貼っているのかな?
テレビCMまでやってるのには驚いた
れいわのポスター貼りまくって景観を害している
近所に選挙ポスターを家の壁に一年中はってる家があるわ。
あともう一件やばい家がある。
なんか良くわかんないけど自治体と闘ってる?家。
家の回りは何かクリスマスのライトくらいのサイズの証明で、門の辺りをぐるぐる巻いて夕方くらいにはめちゃくちゃ光らせてるし、何か注意書もあるし怖い。
前よく通勤に使ってた道の近くにあるので、いつもびびってたわ。
でも一度も家の人を見たことないのもある意味怖かった。
いたらいたで怖いが。
共産党のやばいところは政党助成金断ってるのに月1ペースで全国のポスターが変わってることなんよ。
おまけに居酒屋に地球一周の船旅のポスター
田舎あるあるだなw
これ。うちのじいちゃんちが自営で店やってたけど、来るもの拒まずで内容もみないでOKしまくってたらカオスになってた。
自分ちの商品ポスターが貼れねえ、とある日全部剥がして捨ててたわw
アパートの持ち主の思想であって住民には関係ないけど
え?うちのじっちゃ、全部剥ぎ取って捨ててたわ…ww
余談だけど、こういう家の俯瞰シーンが出ると大概は親が怒るシーンか、大笑いみたいなシーンになる。
場所によってはイルミネーションのマウント競争が勃発してる地域もあるらしい
じいさん家にあったわ…
この間コインランドリー使おうとしたられいわのポスター貼ってあったから回れ右してちょっと離れたほう行った。頼まれただけとしてもピンクに肉球のポスターはキモ過ぎ。
それ、警察呼ばれたらまずい事してるだけかもな
真夏の炎天下うろついて熱中症で○なねえかな・・・ってくらいうざいんだが、皆そう思ってたのか自分の地区の共産党候補連敗しとるわ
高確率で貧そうでボロッボロだ
そういう経済状況だから支持してんじゃね?
こないだ更地になってたわ
うぉーありがとう!
都内でも原宿の裏とかにある、きったないボロ屋には大体はってあるな。気違い多いよ。
少し足りない方がお願いを受け入れすぎてるケースもあるぞ
なんか見覚えあるのにスレ見るまで出てこんかったわ
野比家はすぐ分かった
サザエさん家は?
ネコと和解せよっていたずらされてたの見たわw
世の中金よ
金貰えるんよ。気にしてなかったら、貼らせる。場所に依るけど、大した額にはならないけどな。
このスレと同様、ポスターによっては周りの目もよそよそしくなるw
このコメのなかにもいるけど、坊主憎けりゃ袈裟まで憎いの奴が多くて気持ち悪いな。
お前の考えが他人に支配されてる事が、宗教や陰謀論に嵌ってると同じどころか、自分は大丈夫だって思ってる分質が悪い。
木乃伊取りが木乃伊になるって自覚できてるんかねえ?
そういう頭だからそういう経済状況になってしまう、とも言える
なんにせよ近づかない方が良いという目印になるから便利かな
そういうボロ家見ると、貧乏だから宗教にハマるのか、お布施で貧乏になるのかどっちなんだろって思っちゃうよ
ど田舎は共産党のポスターがこれになる
一周回ってノンポリ感溢れてる
そこんち地主なので塀が長いのよ
近所のポスターの家々はたぶん家主の支持政党とは関係ないな
自民/公明/立民/共産/れいわ/幸福がずらりと並ぶ壮観な家もある
パッパがクレーム入れたら、嫌なら明朝回収行くからそっちで外しておけって言われたらしい。何様なんや
蒲焼きなら調理方法でカバーできると思う
白焼きになるとやっぱりそれなりにいいうなぎ使わんと差が出そうだけど
コメントする