1 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:32:35 ID:z8vl
県職員の母親、公務員の長男に「学費など数百万円返せ」…「上司に言いつける」と脅迫か
金銭トラブルを巡り、20歳代の長男を車で監禁したとして、奈良県福祉医療部政策参与(61)が監禁容疑で逮捕された事件で、
生駒署は20日、妻で県幹線街路整備事務所職員の女(46)(京都府木津川市)を脅迫容疑で逮捕したと発表した。容疑を認めているという。
生駒署によると、夫婦は数年前から、長男に「学費など養育にかかった数百万円を返せ」などと要求していたといい、詳しい経緯を調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8564e58cc45ab8b80fb217752aa69712cb829e35
3 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:33:23 ID:lJFu
草
4 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:34:07 ID:bHf1
だっさ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:34:33 ID:2SyK
要求すんのはまだしも、監禁ってどう言うことやねん
6 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:34:39 ID:YBVi
これが実の親のする事かよ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:35:01 ID:Kzn4
これ長男ってことは他にも兄弟いるよな
次男今頃震えてるやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:36:22 ID:lJFu
要求するほどやし、通報するほどってことよっぽど仲悪かったんやろな
11 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:36:44 ID:z8vl
実際子供に学費返せっていう親結構おるよな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:37:09 ID:Corl
まぁ返して当然ではあるからな
13 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:37:45 ID:7TJE
当然か?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:40:01 ID:lJFu
>>12
当然ではないぞ?
親が好きで返したいなら返してもいいけど
当然と思って返すのはださいで
22 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:40:39 ID:Corl
>>19
違う
そもそも返さなくていいよと言う親は良心の塊なんだという事を思い出すべきだって話
33 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:15 ID:z8vl
>>22
残念なことに普通のことなんやで
学費を自分で払えって言う親は毒親や
16 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:39:22 ID:BpZB
>>12
お前は返したんか?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:40:06 ID:Corl
>>16
奨学金で行ってる
そもそも出させてない
25 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:21 ID:z8vl
>>20
あらら可哀そうに
ちな子供が大学までの学費を求めたなら親はそれにこたえる必要があるらしいで
裁判で判例出てる
30 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:02 ID:Corl
>>25
そら出るだろうな
経済力ねえんだから当たり前だろ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:59 ID:z8vl
>>30
だったら子供に借金させるんじゃなくて親が借金して子供を大学にいかせるのが筋
ちゃうか?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:44:31 ID:Corl
>>35
別にさせたって悪い親だとは思わない
子の傲慢
44 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:44:43 ID:z8vl
>>43
親の傲慢やで
47 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:45:00 ID:V3Qn
借金までしないと大学に行けないような人間が少なからずいたり個々の家庭に責任を負わせる社会のせいだからどっちも悪くないで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:46:54 ID:z8vl
>>47
給付型の奨学金貰ってる人間なんてゴクゴク一部やで
23 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:17 ID:Pxzr
これ監禁容疑で逮捕しないと今にもとんでもないことしでかしそうなくらいな状況やったんやろな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:20 ID:Kzn4
大学の学費だけじゃないやろ
養育費も義務教育時代の学費も払えって意味やろ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:39 ID:8qmo
>>24
頭おかしくて草
34 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:50 ID:Kzn4
>>29
夫婦は数年前から、長男に「学費など養育にかかった数百万円を返せ」などと要求していたといい、詳しい経緯を調べている。
長男が反抗的な態度取りまくってイラッとして言ったとかなら分かるけど監禁までしてるの頭おかしくて草
36 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:43:04 ID:7iBg
ワイもコレ言われたw
どうすれば傷つくか考えたときに出てくる言葉みたいやな
学生に払える金じゃ無いのを承知で言うンや
40 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:43:32 ID:Kzn4
>>36
カウンター罠、産んでなんて頼んでないがあるぞ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:44:46 ID:JYpI
できれば返して上げたいとは思うがそこまでの責任を背負うこともなく子供を産んだんか?っていう疑問はずっと付きまわってるわ
60 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:48:50 ID:z8vl
子供のために借金する覚悟がない親って結局子供をステータスの一部としてしか考えてないんやで
61 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:49:05 ID:Kzn4
奈良県警生駒署は19日、息子を無理やり車に乗せ閉じ込めたとして、監禁の疑いで県福祉医療部政策参与の西川浩至容疑者(61)=京都府木津川市=を逮捕した。「なぜ逮捕されたのか分からない」と容疑を否認している。
妻は認めてるのに旦那さあ…
64 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:49:29 ID:z8vl
>>61
家庭内の問題だとか当然の権利だって思ってるんやろうな
69 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:51:24 ID:AYTc
ワイの家の両親
「バイトで学費を稼げるならフルタイムで働けばもっと稼げるよね?」
72 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:52:31 ID:lJFu
>>69
毒親で草
74 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:53:36 ID:AYTc
ワイの殺したくなる両親
「借金きついからフルタイムで働いてもらう為に大学入試キャンセルしておくな」
77 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:54:19 ID:lJFu
>>74
自分の怠慢で出来た借金を子どもに肩代わりさせるの草
76 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:54:03 ID:Pxzr
最近色んな事件があるけど自分が普通の親のもとに産まれてきたことを感謝する日々やね
79 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:54:51 ID:lJFu
>>76
ほんまやな
親に感謝やわ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:57:27 ID:kz9J
親ガチャ否定民はこれみても親ガチャはないって言い張るんかな
119 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:06:21 ID:FCJ4
ワイの親が本当の聖人だと言うことを再認識させてくれるスレ
122 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:08:53 ID:eMWt
>>119
まあ大学行かせてくれる親は聖人やね
浪人させてくれるのはもう神仏
123 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:10:28 ID:FCJ4
>>122
ワイ家は父母も大学の金は出してもらってたしワイも将来はそうありたいわ
124 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:11:34 ID:eMWt
>>123
自分も同じようにしてあげたい、と思えるのは
良い連鎖やね
132 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:27:41 ID:REnX
なんやろ稼ぎしっかりしてそうな肩書きの夫婦が
20代公務員の息子に名目はどうあれ数百マンを返せと監禁までするような状況って
やっぱ借金か宗教なんかな
133 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:29:20 ID:DhoM
>>132
やろな
よっぽど頭がおかしいかよっぽど金に困ってたんやろな
126 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:20:17 ID:uoqx
そこに愛はあるんか?
127 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:20:33 ID:eMWt
>>126
本件はないですね…
これが実の親のする事かよ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:35:01 ID:Kzn4
これ長男ってことは他にも兄弟いるよな
次男今頃震えてるやろ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:36:22 ID:lJFu
要求するほどやし、通報するほどってことよっぽど仲悪かったんやろな
11 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:36:44 ID:z8vl
実際子供に学費返せっていう親結構おるよな
12 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:37:09 ID:Corl
まぁ返して当然ではあるからな
13 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:37:45 ID:7TJE
当然か?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:40:01 ID:lJFu
>>12
当然ではないぞ?
親が好きで返したいなら返してもいいけど
当然と思って返すのはださいで
22 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:40:39 ID:Corl
>>19
違う
そもそも返さなくていいよと言う親は良心の塊なんだという事を思い出すべきだって話
33 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:15 ID:z8vl
>>22
残念なことに普通のことなんやで
学費を自分で払えって言う親は毒親や
16 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:39:22 ID:BpZB
>>12
お前は返したんか?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:40:06 ID:Corl
>>16
奨学金で行ってる
そもそも出させてない
25 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:21 ID:z8vl
>>20
あらら可哀そうに
ちな子供が大学までの学費を求めたなら親はそれにこたえる必要があるらしいで
裁判で判例出てる
30 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:02 ID:Corl
>>25
そら出るだろうな
経済力ねえんだから当たり前だろ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:59 ID:z8vl
>>30
だったら子供に借金させるんじゃなくて親が借金して子供を大学にいかせるのが筋
ちゃうか?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:44:31 ID:Corl
>>35
別にさせたって悪い親だとは思わない
子の傲慢
44 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:44:43 ID:z8vl
>>43
親の傲慢やで
47 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:45:00 ID:V3Qn
借金までしないと大学に行けないような人間が少なからずいたり個々の家庭に責任を負わせる社会のせいだからどっちも悪くないで
54 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:46:54 ID:z8vl
>>47
給付型の奨学金貰ってる人間なんてゴクゴク一部やで
23 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:17 ID:Pxzr
これ監禁容疑で逮捕しないと今にもとんでもないことしでかしそうなくらいな状況やったんやろな
24 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:20 ID:Kzn4
大学の学費だけじゃないやろ
養育費も義務教育時代の学費も払えって意味やろ
29 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:41:39 ID:8qmo
>>24
頭おかしくて草
34 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:42:50 ID:Kzn4
>>29
夫婦は数年前から、長男に「学費など養育にかかった数百万円を返せ」などと要求していたといい、詳しい経緯を調べている。
長男が反抗的な態度取りまくってイラッとして言ったとかなら分かるけど監禁までしてるの頭おかしくて草
36 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:43:04 ID:7iBg
ワイもコレ言われたw
どうすれば傷つくか考えたときに出てくる言葉みたいやな
学生に払える金じゃ無いのを承知で言うンや
40 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:43:32 ID:Kzn4
>>36
カウンター罠、産んでなんて頼んでないがあるぞ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:44:46 ID:JYpI
できれば返して上げたいとは思うがそこまでの責任を背負うこともなく子供を産んだんか?っていう疑問はずっと付きまわってるわ
60 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:48:50 ID:z8vl
子供のために借金する覚悟がない親って結局子供をステータスの一部としてしか考えてないんやで
61 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:49:05 ID:Kzn4
奈良県警生駒署は19日、息子を無理やり車に乗せ閉じ込めたとして、監禁の疑いで県福祉医療部政策参与の西川浩至容疑者(61)=京都府木津川市=を逮捕した。「なぜ逮捕されたのか分からない」と容疑を否認している。
妻は認めてるのに旦那さあ…
64 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:49:29 ID:z8vl
>>61
家庭内の問題だとか当然の権利だって思ってるんやろうな
69 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:51:24 ID:AYTc
ワイの家の両親
「バイトで学費を稼げるならフルタイムで働けばもっと稼げるよね?」
72 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:52:31 ID:lJFu
>>69
毒親で草
74 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:53:36 ID:AYTc
ワイの殺したくなる両親
「借金きついからフルタイムで働いてもらう為に大学入試キャンセルしておくな」
77 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:54:19 ID:lJFu
>>74
自分の怠慢で出来た借金を子どもに肩代わりさせるの草
76 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:54:03 ID:Pxzr
最近色んな事件があるけど自分が普通の親のもとに産まれてきたことを感謝する日々やね
79 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:54:51 ID:lJFu
>>76
ほんまやな
親に感謝やわ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)09:57:27 ID:kz9J
親ガチャ否定民はこれみても親ガチャはないって言い張るんかな
119 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:06:21 ID:FCJ4
ワイの親が本当の聖人だと言うことを再認識させてくれるスレ
122 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:08:53 ID:eMWt
>>119
まあ大学行かせてくれる親は聖人やね
浪人させてくれるのはもう神仏
123 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:10:28 ID:FCJ4
>>122
ワイ家は父母も大学の金は出してもらってたしワイも将来はそうありたいわ
124 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:11:34 ID:eMWt
>>123
自分も同じようにしてあげたい、と思えるのは
良い連鎖やね
132 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:27:41 ID:REnX
なんやろ稼ぎしっかりしてそうな肩書きの夫婦が
20代公務員の息子に名目はどうあれ数百マンを返せと監禁までするような状況って
やっぱ借金か宗教なんかな
133 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:29:20 ID:DhoM
>>132
やろな
よっぽど頭がおかしいかよっぽど金に困ってたんやろな
126 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:20:17 ID:uoqx
そこに愛はあるんか?
127 :名無しさん@おーぷん:2022/07/21(木)10:20:33 ID:eMWt
>>126
本件はないですね…
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ガン無視して就職先も教えずとっとと上京したけど
今の子はこういうのを親ガチャ失敗って言うんやろうなぁ
返せと言いたい気持ちも分からんでもない
なんにしても頭のおかしい親だな
見返りも恩返しも要らない。
返そうという気持ちだけで十分。(気持ちすらなくてもいい。)
その分自分の子に使ってやれ。
そういう親だったら老後の面倒をみなくても罪悪感がないから
ある意味ではメリットか
ウソでしょ…
普通熨斗付けて返すよね
片親だけど私なんか返し終わった後も未だに月2万円援助してるわ
15まで衣食住に加えて教育与えたら産んだ責任なんかお釣りくるレベルだろ
人類でこれ以上義務化されることはないと思うわ
高校以上はガチで親の厚意やし、身の丈に合わない教育を自分で望んだんなら信用も担保も無しに国や親から金貸して貰えるだけでもありがたいと思えよ
うちにも子供がいるけど大きくなってからお金入れてほしいとか学費返してほしいとか思わないよ
仮にくれたらいい子だなって思うし貰ってもこっそり貯金して自分が死ぬ前に本人にあげる
片親だと簡単に洗脳できるから楽で良いよねwe
まぁ働きもせずニート化したらキレて叩き出すとは思うが
俺が死んだらとりあえず1000万は子供にいくようにしてる
養育費入れたら1000万でも足りんやろ
「親が出してくれたなら普通返すやろ」とか言ってるやつは養育費も全額返してるんか?
これが普通であり理想でもあると思うけど
違う奴が結構いるみたいだ
まともなの見たことない
家はでかいが、なんていうか、自閉って感じのが多いんよな
特にバブルより上のジジババ
今時「高校以上」が基準とか
お前は親になるべきじゃないな
親から子への「今までかけた金帰せ」と子から親への「産んでくれなんて頼んでない」は思ってても言ったらあかん言葉の代表格
そうやって世代を重ねて未来に種を伝えて来た
子から育てた恩を搾取するなら自分達は親に返したんだろうな
貸し借りが無くなれば他人になって捨てられてしまうのに正気とは思えない
相手がどんな状態かも分からず決め付けて洗脳とか言っちゃうのか
日本の一般的な感覚で言えば最低でも高校、できれば大学くらいまでは出すべきだろう
中学で終わりとするのは法律的な義務の範疇であって日本の実情としては全くあってない
日本が中卒からバンバン働くのが普通の社会ならいいが、実際には中卒はバカにされる社会だからな
自分達の老後資金でしょ?
もう子が介護するって時代じゃ無いしな。
日本の殺人事件は昔から親族間の割合が最多やでね
今は介護を他人に丸投げする輩少なく無いのにその理屈は片側だけじゃね?
どうしようもないのっているんだなホント
今時でも高校は義務教育じゃないんよ……
貧乏は子供を作るべきではないという判例
現実には切れず
役所から面倒見ろと連絡くるし
放置して死んだら保護責任者遺棄罪とかで捕まるし
そう思うだけ良いと思うがな。成功したら親孝行したらええやん。
金せびったら親子の縁切るとか言う奴はどうせ介護も他人に丸投げするんだろうし。
語彙力なくて適切な表現思いつかないが、今の時代子どもは嗜好品よ。金、時間、心のゆとりある人間にしかまともな子育てなんか出来んわ。
子を育てると言う事は自力で生きて行ける個体にするって事だぞ
今現在の社会は最低限高卒 出来れば大卒でないとまともな就職先に困るだろ
日本だから困るだけで済むが途上国なら就職できなければ飢えて死ぬぞ
高校以上は親の厚意とかって それでは子を育てた事にならない
親は子の奴隷じゃねーぞこの考え方反吐が出る
18の言葉も悪いと思うけど相手家族がどんな関係かも分からず「普通〜よね」とか言っちゃうからじゃない?
ベクトル違くね
産むんじゃなかった、が適当かと
縁故で公務員就職した際は、
給料から返すのが暗黙のルール って話しがあった。
返礼金とか返戻金とか、ところによって呼び名が違うんやけど、親が支払った全額か、親が支払った分の8割を本人が返すのが絶対条件で、
それできんとこは、縁故採用一族で不可になる
し、関係者の出世がとまるか、左遷される
て、闇のルールがあった
てのは聞いた事があった。
平成の話しやからなあ…
今令和やからねえ…
返して縁切ったらええわ
こんな親なら冠婚葬祭も行かず呼ばずで孫の顔見せる義理もないわな
そう思う人間は子供作らなくて正解だぞ。
公務員言うてたかて、
ぶっちゃけ地方のデカい企業の方が貰えてたりする現状があるぞ
義務の話なら
子供が高校に行きたがってるなら行かせる義務があるし
成人する18まで面倒を見る義務もあるわけだが
つまりは手切れ金よ。
厚かましく養育費まで請求してくる人間がそんな事許すわけない。と思ったが所詮他人の想像で余計な世話だろうからお口ミッフィー!
なんでもするって別に奴隷のように何でも言う事聞いてこき使われるって意味じゃないだろw
放っておいたら介護だ何だで倍にして返してくれたろうになぁ。
育児大変なん?話聞こうか?
親ガチャ否定民の多くは、親ガチャなんてないではなく親ガチャ外れと声を大きくして言ってる奴の大半は大した外れでもないのに言い訳に使ってる、って感じのこと言っているよう見えてたけど
なら最初から産むな
この考え方反吐が出る
そうかもしれんがどちらかというとそんくらい日本の貧乏が当たり前になってるんやろな
なお子供どころか結婚の予定もないという。。。
親ガチャ否定してない奴らが親ガチャ否定を言い訳に使ってるって何言ってんだコイツ
こういうこと言い出すやつほど親には恩返ししてないで
新卒で薄給の自分の子供から金ぶんどるほど利己的な人間が金のかかる親のことをどう思うか分かりきってるやろ
学費免除狙いで浪人して、
半分免除になったけど、
結局は出さなあかんことにはかわりなかったけど、親が出してくれたから、
就職して、奨学金全額返済完了してから、親にかえしてたわ。
家の補修費にまわされてたけどwww
在学中に成人なるのに、
親にしてもらって当たり前 は、
いささか幼稚だろ とは在学中でも思うてたし、働いて親に返せたのは、親孝行してる気ができて、個人的にもよかったとは思うてる。自己満の範囲ではあるとは思うてはいるけどな
こういうのも多様性っていうんやろか?
その義務ばかりを要求してる輩ばかり
なのが問題だと思うわけよ
少なくとも父親の方は政策参与だからこれまで相応の社会的地位にはいたと推測できるけどな
~~ 終了 ~~
その義務は要求されなくても果たすものなんだが
ただ子供に出した金返せってのはホンマどういう脳みそしてるのか分からん
むしろ今回のケースは奈良県の警察ちゃんと仕事したろ
このセリフ親が言うのと子どもが言うので全然印象違うから面白いな
家畜や道具はコスト回収できないと駄目だろうし
ただ監禁するのは犯罪だし、
なんとなくこの親子の関係性も透けて見えるな
子供ができることなんてせいぜい自分に子供ができた時にかつて親にしてもらったことを同じようにしてやることぐらいだからな
常識つか、ところかわれば だと思うわ
日本は子どもに甘いんだな やっぱり
とはここの米みても思う
アメリカ、ヨーロッパの大学事情と大学生生活事情とは雲泥の差よな…
あくまでもひとりの人間て扱いで、大学行かせてるからなあ…あちらの親は
だから学費、生活費の工面も親主体でなくて、学生本人が主体なのよな
「日本人留学生が一番キライ。全てがガキ、ふざけてる」てフランス留学初日に言われたのを思い出した
こういう子いたなあ
風俗で体売って家族を養ってた。性病で子供産めなくなって病んでたわ
それで監禁するような親が当たりか?
いつもそうだけど、この手の話で親擁護する奴はどこか頭おかしい
毒親なのはなんとなく分かってるんだから、、就職先とか居場所教えなければいいのに。
こんな毒親、絶縁しても痛くないだろw
子孫繁栄とは何かを理解していない毒親って結構居るよねw
まぁ、繁栄させるほどの富が無いからこそのさもしさなんだろうなw
これ
立派に育って自分で学費を稼げる様になったでって示すのは親孝行だと思うわ
親に学費を出して貰えたら凄く有り難い事だし、子が学費を返してくれるのもまた、凄く有り難い事
「○○して貰える」のが当然の事で甘受出来なきゃあり得ないって考えはちと危険かもと思う
大学出て就職させて自立させるまでが親の仕事やぞ?
そんなに貧乏なら子供産むなよといつも思う。アホなの?
真面目な話、子供の暮らし(給料)次第だよね。
でもちゃんとそこまで考えてしっかり育ててるなら、お子さんも余裕があれば自分から返すって言ってくれるんじゃない?
奴隷なんて言ってないよね…
無償の愛で我が子がかわいいという比喩だろ?知的障害者?
何にせよ人の家庭環境や人生をバカにすることはよくないよ
こういう親は老後も子供から搾取するよ
産んで育ててやったんだから、親の面倒を見るのは子供の義務
この考えの奴は多いよ
親世代の若い時、バブル崩壊までは大卒の子は親より豊かになるのが前提だったから、無理筋な話ではなく学費返すのは当然と考える人はいた
特に当時のアメリカでは当時大学の学費を返すのが当たり前で、それを格好良いと思ってる今で言う出羽神みたいな家庭は多かった
まあこの親はちがうけど
ある程度は面倒みなくちゃなーと思うよ
赤の他人の老後は一切合切フォローしたくはないけれども
ネット民って不思議な人多いんだよね
世話になった親への孝行は否定するのに、全く世話になっていない、なんなら迷惑かけられまくったかもしれん赤の他人の老後を支えさせようとするよね
インスタなんか見ててもそれはなんとなくわかるわ
記念日とかいかに映え写真を撮るかに命かけてる親は多い
いや、えらいな…立派だよキミ
(・x・)
そうなんだ。
親の立場だから劣等感爆発させてるのかと思った。
どのみち、本当のハズレを見たことない幸せな育ち方をしたんだろうなとは思う。
違うがw
大学まで無料のドイツさん
ヘドロみあふれてる
あっちはハグキスアイラブユーで親子の仲が濃密だから、子も親に感謝しまくってるんじゃない?
日本は全体的に愛情希薄で親子の繋がりが薄い=愛着障害をもった人が多い、という話を聞いたことがある
返済不要の奨学金や無利子の奨学金を受けられる位真面目に勉強してるなら必要な分は払うがそれ以下なら本人に奨学金借りさせて返済させる
大学は学生期間延ばしに行く所じゃねーしな
産むで考えればそうだし、それも言っちゃいけない言葉だとは思うけど
言ってはいけない言葉括りなら27も別に間違ってないんじゃね?
自分の望む子は生まれないんだよ?
金ないならそもそも子供産むなって話。
大学行って就職して自立させるのが親の役目だから、その予算を組むのが親の務め。
それが当たり前だと思ってた
でも親としての責任感無さすぎな人が存在しているのも知ってる
子育てしている過程でちょいちょい見かけた
貧乏家庭にも金持ち家庭にも「うわぁ」な親はいたな
日本は虐待親天国だし
児童相談所だって、養護施設だって、虐待親は金払わずに預けられる虐待親にとって天国のようなシステム
金無いなら産むなっていう話でもあるし、子どもに対して責任取れないのなら種出すなって話でもあるな
はやくして、やくめでしょw
そこは大前提よね。生活が第一!
けど、まあ周りも行くし大学行っとくか〜じゃなくお金借りてでも勉強したい!という気概を見せて欲しい。と、まあ親のエゴよね!
自分で学費出すなら行きたくない
自分に甘くて他人に厳しすぎで草はえる
いや、逆だから
向こうの愛着障碍なめちゃーいかん
スポック博士の育児書(のちに博士が「間違っちゃった☆この通りに育てたらどえらい障害抱えた青年に我が子が育ったよ!」)が広まり過ぎたおかげで、愛着障碍含め根深い問題になってしまっているんだよ
なお、実体験をもとに反省した博士が出した改訂版は全然流行せず
日本ではやったバージョンは、失敗バージョン
左の人たちのおすすめする育児がそれ
世間知らずの日本下げはどこにでも湧くな
カワ
うーん、後妻?
現在経済的に余裕もあって親に恩を感じているから返済+援助をしているなら、あなたも親御さんも立派。
経済的に苦しいのに親に金返せ寄越せと言われて無理して援助してるなら18の言ってるような状態。
どちらであったとしても(おそらく前者なんだろうけど)、それはあなたの家庭のケースであって、当然の事では無いよ
互いに認め合って感謝し合うべきなんだよな
行為はしたい
子供作りたい
作っちゃった
責任は取りたくない
大人さんさぁ
一言で普通って言っても文化圏の違いがあるからね
俺の家族も俺の周りでも学費返せなんてケチ臭いこと言う親は見たことないけどw
そういう嘘は子供は裏切られた気になるよ。
そんな恨み買うような嘘をわざわざ突きつけて、何がしたいん?
自分がやられたらどうよ?
サプライズはもっと害のない部分でやれ
なんで学費を大学分だけの前提で話してんだ
投資でもなんでもねぇもんにリスク承知でいどんだ結果だろ
回収できねぇこともそりゃあるさって言ってさいなら
お金借りてでも勉強したい気概
それな家計簿と学費を見せて、どれだけ家が困窮しているか見せるべき。
変な小細工するな。
望んで産んで思い通りの子に育てられなかった
の間違いよね?
こっちだって慈善事業で汗水垂らしたお金を生活・教育費にしてる訳じゃないんだし、それくらいは望んじゃうよねw
大学学費は親が払うの当たり前派だけど、子どもが真面目に学ぶのが大前提で「親が払うのが当たり前」って書き込んでる
遊ぶために行くならそれは単なる趣味の範囲内なんだから、自分で払わないといけないとは思うよ。
どこが日本下げ?
虐待親とそれに甘い制度を叩いているだけなんだけど??
こういうのって、そもそも親子の信頼関係があって成り立つのに。
監禁するような毒親に信頼なんか無いだろ
親のエゴがきっしょいんだよ
じゃあなんなんや?言ってみろ
義務を果たせない人は産むなよ
それはただのお前の意見
日本は中卒でも自力で生きていける
ハードモードだけどな
俺は子供を大学まで面倒みるつもりだけど
義務でもないし、ただの自分の教育方針
良好な親子関係なら恩も感じるだろうけど、虐待親に恩を感じろというのは無理があるだろ?
あなたは幸せだから、本当の親ガチャハズレがどんなものなのか理解できてないんだよ
よかったね、そんな目にあわなくて
これもそうよな。少ない給料から一生懸命返してくれたお金を「はい!実は貯金してあげてましたー!」って、だったらその時自由に使わせろや!と思われても仕方ないか。まあどうしても大学行って勉強したい!って頑張って勉強してくれたらええんやけどね。
自己愛ばかりが膨らんだ人間が増えた
海外の事情も大して知らないくせに日本は~とか言っておいて
>虐待親とそれに甘い制度を叩いている”だけ”
家庭のことだからって無視しそうなのに
お前の義務の定義もただの意見
いい親…と思ったけど、遠回しに「はよ孫の顔みせろ」ってことだなww
ま、がんばれよw
親=最大の敵と思って育ったから奨学金と夜間バイトで頑張ったわ
憎い親に借りはこれ以上作りたくないの精神でしたわ
親子仲が良い家庭が眩しいわ
ええー?左か右かは知らんけど、アダルトチルドレンとかそういう専門の医師のコラムに書いてあったんだから知らんよー
でも日本の親子間の冷たさゆえに起こる弊害ってあると思うぞ。
どこの国の話?
今の時点ではない
判例もない
法律上の義務ではなくて親の仕事って話なら自然界に則れば産んで終わりだろ
介護のほうが数千万になる。
ただ幸か不幸か両方馬鹿でもなれる公務員だから、無駄に年金高くて割とましだけどな。
さて、今回のことで首になったら大変だねえ。
ん?どういう立場で言ってる?
親の思い通りの子にはならないのが定説だよ、と言いたかったんだけど。
自分の話をすると、俺は親にクソほど嫌われて暴力虐待されていた。
理由: スポーツが苦手だから
子供が進みたい道のためなら可能な範囲でいくらでも金を出すよ
まあそうだな
無責任な種出しは言語道断だ
そんなこと言う子供って、そもそも親と仲が良くないだろ?信頼関係の構築を頑張れとしか。
逮捕の名目が「拉致監禁」だと思うよ
普通のいざこざなら逮捕されなかっただろうね
毎日おむつかえて、ご飯食べさせて、
健康に15歳まで育てる事は親の義務だと思うよ。
その上で、大学、就職、自立させられるように親も努力するけど、正直言って子供のポテンシャル次第。3人育てて1人だけfラン大で引き篭りなんて例はザラにある。
うちは私立理系予定だけど、正直高校まで面倒見たら十分義務果たしたと思うわ
後は見守る程度求められたら助言はするけど
都市部でも大学進学率6割なのに後の4割の親が義務放棄と言われてもね
頓珍漢過ぎて独男の負け惜しみに見える
いや、というか、いきなり金返せと言われてショックは受けるだろうよ…
そして、悶々としながらも返すだろう。
そんな気持ちにさせるの、凄く可哀想だろ…なんでわざわざそんな嫌がらせするのか意味不明。
なんか相手の気持ち全く考えてなくて怖いわ…
本人が大学行って本当に勉強したいかどうかなんて、話し合えばいいことだろ?
話もしないで試すなんて親子云々ではなく、人として最低でしょ…
俺が友達なら縁切ってるわ
子育てママ?しんどいなら役所の子育て支援に行きな
ちょっと言ってることおかしいから
動物によるけど、動物だって自立するまで面倒見るんだが
大丈夫?
教育を受けさせる義務は意見じゃなくて法律
べつに貴方にどう思われても良いが
当然、大学進学考えてる時点で提案するんよ?大学の授業料は就職してから返済してもらうけどそれでも進学して勉強したいか?と。そんな子どもに急に金せびるような恥ずかしい事しないわw別に生活する金に困ってるわけでもないのにww
こういうのが福祉医療部って奈良終わってるな
普通に返すような育て方しなかったのが悪いんじゃ無いんですかね
まぁこういうのは連鎖するってのが一般的だからな。その親も被害者なんだろうけど、子供が気づいて抜け出してくれるといいな
女なんだがーー
日本の衰退はその通りだと、こういうの見てて思う。
進学させない理由は貧困なの?
負担させられたのは可哀想だが返して貰うのは妹からじゃなく親からだぞ
親の力のなさがお前に飛び火したわけで妹は子としてごく普通の道を辿ってるだけで責任はない
少子化はただ端に経済状況の悪化が原因です
自分の場合は、いい大学入ってくれるなら勉強する気なんかどうでも良くて、留年せず卒業してくれりゃ学費も仕送りも満額出すんだけどさ。
問題はFランしか入らないけど大学に行きたがった時なんだよな…
某教会の方ですか?
返したるわ!ってさらに反抗されて監禁したのでは
これなら分かるわ
だから金銭面というより他に問題がありそう
なんでそうなるかといえば、自立させるという目的意識を親が持っていたかどうかにかかっていると思うが。
(生まれつきの障害云々はまた別の話)
子供にそんなこと言える親がまず意味わからんよ
子供の為ならって親であれよ
見返り求めて子供育ててどうすんだっつの
70に対してコメしてんのに何で監禁する親を想定して話すんだよw
その程度じゃここまでにはならないと思うよ
たらればだけどこの着地地点は積み上げられたものがそれなりにないとありえないのではってレベル
もしそうでも、高校生になってきちんと話をして約束してから大学に行かせるのが筋だと思うんだよね。
何も知らされずいきなり大金を寄越せ!って、ヤ○ザと同じやん。横暴なんだよやり方が。
親子なんだったら、なぜ話し合わないのか。
まあ好きにしたらいいけど
場合によっては傷つける形にはなるかもね、とだけ言っておくね
あなたの親子関係が良好なのか、信頼関係があるのかどうかなんて、こちらにはわかんないから。
「じゃあアンタたちもジッジとバッバにこれまでの養育費を全額支払えよ。そうしたら払ってやるよ貧乏人」の一言で完勝。
大学って将来就職するためのステップだから、どの大学に入るかではなく将来何になりたいかによるだろ
だから、親子の信頼関係があるなら成り立つけど、記事のような親なら成り立たないよねということ
後輩「先輩、ご馳走様です!お礼はまた今度」
先輩「礼はいらねえ。お前らに後輩できたら同じことをしてやりな」
後輩「せ、先輩!」
ふつうはこんな感じやろ。親が子に見返り求めてどうするよ。
これから統一自民党がやってくれるやろ。
返してたらどうするのっと
>>4 の所からそう書いてあるのになぁ…読解力が足りなかったんやろね。
んん?なんか話が噛み合ってないよキミ
それなら優しい世界で良いんだけどなぁ
後輩「(付き合ってやってんだから出すのが当然だろ、気取っててきっしょ)」
的な流れを感じるわ
ただの個人の感想なんだけどさ
スレも親に感謝するまともな人が何人もいたのに
スレ主だけは頑なに親は学費を出して当たり前って言ってて
傲慢で哀れだったわ
記事の親は論外だが、子の将来を思って苦しい中でも学費を捻り出す親への感謝は要ると思うけどな
それはまぁそうなんだけどさ。
Fラン大の場合、そこに入らないとなれない職業ってあるんかなって思っちゃうんよ。専門学校とかで大抵いけると思うんだよね。
子供一人育てるのに莫大な労力と資金がいるってわかりきってるじゃん…
こんだけ情報過多な世界なんだから「知らなかった」は無いと思うんだけど。
80前後から下の世代は親向いてない人多いね
高卒までなんだったら相当説明義務があるし
行政支援とかも紹介するべきよな
あと一人暮らし5年はしょうみ最低限面倒見るべき
仕送りやご飯送ってる親昔はいっぱいいたのに今少なすぎや
どうなってるんやほんま
今の親世代なんか自分らは送ってもらってたのにな
腕のない40くらいのおじさんとか見ると悲しすぎるわほんま 行政も含めてどんな世の中やねん
まあ、勉強がんばるなら高校も大学も支援するが、
やる気もない、やってもらって当たり前で
ネットで文句たれてる結果Fラン…
みたいな子になるなら
わざわざ大学なんて行かずとも別の道の方が幸せなんかもと考えるわ
あー
多分そうなんやろな
で君含めて多分家庭内の環境がおかしいのに全然そこに終始気づかんタイプの親やろな
じゃあ独女
目標もない学力もない子って結構いるからね
そう言う子にはFラン文系行かせるより高校在学中にきっちり就職決めてやった方がいい場合もあるよ
要するに学力と資金と本人の希望の兼ね合い
子供や家庭って一人一人違うから一概に言えるものではないね
大学は大前提として行く能力がある人間が行くところだろ
今も昔もそれは変わらんよ
昔の方が勉強したいからと学費は自分で稼ごうとしてたし、貧乏下宿で必死で学んでたわ
それをここまでストレートに言っちゃうのは精神障害を疑うな。
つまり子供は親の世話をするのが当然という妄想が肥大化してたりするんじゃないかな。
まじで精神疾患あると、なぜ当然のことをしないんだ!って激怒してくるからなあ。
2割増しで返してその後ほぼ絶縁状態だがw
高校の学費払ってくれたけどぶちギレてたオレの親ァ
しかも大人の言うことは聞くもんだ、1人でここまで育ったわけじゃないってお前が言って良い言葉ではない。言って良いのは母親側の親戚くらいなもん
最近知ったのはクソド貧乏なのに副業で働くところの準社員でろくにお金を稼いでなかったことだな。よくそれで面接落ちたこと無いとかドヤれたもんだよ離婚して家に寄り付かなくなったのはまさか相方がイカれるとは思わなかった詐欺だとかオメーの借金のせいでダブルワークして限界きてんだよっていう。オレは発達でクソみたいな家庭で育ったせいで常識が無いかもしれんが、お前の底辺の常識披露するくらいなら、騙される以外なら無知をさらした方がマシだっつうの
しかも子供の頃は殴る躾にその後隙間風と底が砂でジャリジャリの風呂がある家に置いていって金もほとんど入れなかったくせして、老後は面倒見てもらうつもりとか草
親も終わってるけどオレも父方の系列の部屋のぐちゃり具合で発達、母方の数世代の環境の悪化からの精神疾患のなりやすさを確実に引き継いでて終わってるんだよな。流れで親とルームシェア状態になってるけど、いい加減独りになりたいのにこの親はことごとくやる気を削いでくる。なんとか独りになれる目処がたって活力をくれた作業配信者様には感謝しかない
逆にお前は自分の子も自分に永久に援助すべきだと思ってるの?
親だって自立してる人間なんだから、養育された費用以上の援助をし続けることまで当然とは俺は思わんぞ
相手が体こわして困窮してるとかじゃなければな
支払えば支払うほど要求金額が跳ね上がっていきそう
社会人になって同居してるなら生活費は入れるべきだと思うよ
親はそれも貯金しておこうって思うんだけどさ
80歳以上の親をどれだけ知ってんだよwいくつだよ
年寄りから聞き取りしてるが、産めよ増やせよの時代で兄弟が多くて長男だけ贔屓したり、姉には家事や子守りを強要するが妹は女学校って話もよく聞くぞ
昔の人こそ産めばなんとかなるの精神だった
その世代は一万円の下宿で勉強させてもらえるのはありがたいって発想だったし、親も支援の甲斐はあっただろうな
ちなみに出してくれた学費は奨学金返済の百万のみ。てめーは大学まで行かせてもらったあげく、めんどくさくなって数年留年の後退学か四年のところを8年で卒業とかになってるのにもかかわらず、ろくに子供にかまわない親だったとして湯水がごとく金かけてもらってるんだから、経済状況の差はあれど最低限以下の金額で文句言うなと
スゲーパワーワードだな
自分も生意気してて親に言われた事は有るけど「あーはいはい」でシカトしてたな。今は自分がその監禁母親と同じ年だけど今では親に誕生日や何やらいろいろしてる(返してるつもり)あと子供二人いて二人とも二十歳越えてるけど返せとか言った事無いなー、試しに言ってみたらどういう反応するんだろ?試してみたい気もする。
就職してるのに何時まで実家に居るんや?親離れしろよw
こういう人間が、普通の家庭で育ててもらってるのにちょっと気に食わない事があっただけで親ガチャ失敗とか言うんだろうな
君は良い子だね。
これ言われたスレのガッキは
多分反抗期からの反省無しで生きてきたガキに
親が言った言葉だろうね。
老後の面倒もみてもらいたくないぐらいに
糞ガキなんだろうな。
地方から首都圏のFランで下宿させてもらって当たり前って人間もいるからな
その希望はそれに見合う将来が望めるものか考えてほしいと思うわな
がんばったげてw
良い人と出会えますように
日本しか知らんのに
日本の親子間の愛情が希薄って言い切れるのか
日本は過保護だよ
多くを望んでなくても、せめてこのあたりってラインはあるだろうよ
大金払ってFラン行くくらいならもっと合う道を探してやりたいと思うのも親心だよ
自立できないのも親のせい
自分が不幸なのも親のせい
成人したら自分のせいだぞ
払ってる、若しくは自分達で捻出してたら勿論逆完勝で返済するんですね。わかります。
わかる。ナマポも総理大臣が認めてんだし、逆にそこ迄追い込んだ国の責任だよな。親ポもナマポも同じだよな。
そんな感謝のない子供に育てたのは親なんだよなあ
既婚〜
大学出して、はまあ言い過ぎたかもだけど、自立できるようには親の務めだとは思うよ
何のために産んだん?って話に繋がる。
昔の方が親ポ無かったんじゃね?時代的に。学費も免許代も自分で稼ぐが少なく無さそうだぞ。ネットも無かったし
148にも書いたけど、そう言ってるのは精神科医だから知らんわ
過保護というか過干渉では?愛情と過干渉を勘違いしてる親は多いだろうね
実際、自立できないこどおじとかって親が過干渉だったんちゃう?
元々貧乏なのも辛いが、できるはずなのに子供に還元しない親も子からしたら辛いものがある。余程愛されてないか隠し子がいるか宗教に貢いでるとしか思えん。
その妄想力怖いわ
クソ親だ。酷すぎる。
これからいい人と出会いがある事を祈るよ。
来世はうちの子に産まれてきてくれ。
そんな子に育てる親も問題あると思うがなあ
それとFランFランとあちこちで馬鹿にしてるけど、凄く失礼だよ。
お前の親が親ガチャを言い訳にできるほど
ひどい親かどうかは別問題やぞ
子供より自分が大事なんよ
なんでこんな怖いことを言うんだろう?
就職しても実家から通っても別に良くない?
なんでそんなに心が狭いん?
話し合いができない上にこんな異常行動をとるということが問題。
こんな親は擁護できんでしょ。
それに仮にこの息子がクズだったとしても、こんな親に育てられてたら歪むのは当たり前。
かと言って後から請求すんなよ見苦しい
子供は子供でいつまで実家に頼ってんだよ
就職したらさっさと家出ろや
職業によっては4大出ないと就けないものもあるから。なんかエアプ感あるな…
息子君ももう寄り付かないから惨めな老後となりざまぁ草
いちいち独男とか独女とかいらん語句を付けるなよ。なにか一言傷つけてやらんと気が済まんのか?性格悪
自分の話になるけど、親が育児放棄気味だったから私が下の子の学費を払ったわけだけど、自分の兄弟ですらなんとかしてやりたいと思うし返してくれなんて全く思わないのに、なんで実の子にそんなこと言えるのか不思議なんだよ
愛が無いのかなって。
一人でもいいから心療内科で全部本当のことを話してご覧。
まともな医者なら絶対に逃げろって言うわ
大学の学費込みやったら数百万じゃないやろ
妙な宗教団体に財産を搾り取られてる真っ最中とか
ネット民とざっくり括ってるけど、それ、同一人物が言ってるの?
試す行為で信頼を失うこともあるからやめといたら。築きあげたものがなくなるのはつまらない一言だったなんてよくあるよ。
結局感想だけで事実はわからんな
これと同じ事件で海外だと殺されている
お前らたまには海外ニュースも見ろよ
この仕事をしたいから○大学に行きたい!なら実力が伴っていて困窮してなきゃ概ね親は応援してくれるだろ
つか、文章読んでるか?
うわぁ・・・・
お前がもし子持ちなら子どもに同情するよ
自分に甘く他人に厳しいw
どんな悲惨な家庭で育ったんだか知らないが負の連鎖は当代で断ち切ってくれ
断ち切れないなら自首してくれ
この手の毒親でニートは無理があるやろ
内容読まずにコメントしたんやすまんな
別に実家通いを否定するつもりはないけど、一人暮らしって物凄い学びが多いと思うよ
よく家事なんてーって話が出るけど、それだけじゃなくて
賃貸含め色々な契約を自分の名前で一人でやって、自分で役所に行って生活して、住んでる場所を出る時もやる事は多いから
個人的には一度は一人暮らしをおすすめしたいな
何処に出るんだよww
いや親ガチャ大ハズレやろ
お前なら子供育てながら「将来費用返してくれよ」って思うの?
キモっ
記事の肩書で検さ…
昔は返してたんだよ
働きながら夜間に通う人もいた
勉強ができれば学費も安かったってのもある
まだ若いうちから全額返せと強要して監禁するとかさすがに論外
学費要求するなんてドン引き
ただ親子間確執の犬猿の仲でも、会社に言ったり監禁は酷い。
性格悪いの妙なレッテル張りしてるお前だろ
お前みたいなカスは子供産むなよ
ここ日本なんで
無関係な海外の事例を持ち出すのはただの詭弁
Fランでも「大卒」が付くわけだから、そのレベルでもいいから卒業したい人もいると思うけど
何もないよりはいいじゃん
お前がカスなのは良くわかった
子供可哀想
そうやって家でもキレ散らかしてそう
子供、ご愁傷様だわ
西原理恵子みたい。自己愛ヒスババア
夏休みだなぁ
国語の勉強がんばろうね
マジで世話になったから。
これ言ってる人って虐待後遺症も「そんなものは無い」とか言いそう
今の親世代は返してる上に介護もしてるやろ
卒業したらすぐ働いて家に金入れるのが当たり前の時代
弟妹の学費を出す兄ちゃんなんかもいた
自分も卒業後すぐ一人暮らししたからわかるんだけど(親がクズだったので)
頼れる実家で仲良くできてええなとは思うよ。無い物ねだりなんだろうけど。
最後は流石に同居してなきゃ無いよ
義務と云っても民法だし、警察が動くって事は前々から相談受ける様な積み重ねが有ってこれで面倒見れませんの正当理由が出来ちゃったわな。
だよねえ…
リアルでも「子に学費を返させる」とか言ってる人見たことないし、もし居たら場が凍りそう
18だけど別に馬鹿にはしてないでー
親御さん、上手くやったなぁとは思うけど。
いつまで昭和以前引きずってんのよ、化石
金返すことでしか親孝行できないなんて、冷えた家族関係なんやな
家族を監禁する家庭とドッコイドッコイやわ
まず間違いなく、お前の子はお前を奴隷扱いしないから安心しろ
無能なんて奴隷でも役に立たん
ネットに洗脳されてる奴がなんか言ってるわ
ならその口の悪さを治した方がええぞ?返信してくれたほぼ全員がその言い回しを非難してるしね
性欲強いだけのゴブリンにそんな知性あるわけないやろ…
自分が親に返すのは勝手だが、自分の子にもそれを要求しそうだよな。
性格悪そうだし、その心配は不要か。
元々面倒見るほど余裕無い定期
負債を若者に押しつけて、さらに面倒まで見させる今の老人世代なんて若者は誰も面倒見たくないよ
会社でもそうやね、やりたくないからやってない例を探してそれを盾に正当化してるだけやし
まぁ親に学費払えとか援助してくれって言われたらここまで育ててくれた恩義もあるしやるのが普通だと思うけど
してないぞ(笑)
老親をデイケアやらなんやらに押しつけ、且つ年金も子が管理してるのが一般的やで
てことは、そんな考えになるようにお前を育てたお前の親は、親ガチャ失敗の例か
後で実は、、、みたいなお涙頂戴話を無理して作らなくてええねん
トラブル避け用のコストとして毎月3万円渡しながら親が死ぬのを待つ人生や
成人までの扶養義務と、学費は別だろ
親ガチャ自体がやらない自分を正当化する為の盾やからな。頭が悪い運動神経が良くない顔が悪いモテない年収が低い、全て親ガチャって言ってるし
やるのは自分で決められるけど、やって貰うのはあくまで相手の好意や気持ちで成り立つもんだし
相手が自分の子供だとしてもそれは変わらない
それを前提としてどうしても返還を望むのであれば、それこそ幼い頃から重々言い聞かせとくか奨学金借りさせれば良いと思う
なら奨学金で行けばいいだけの話
こんな親なら当然のことで泣けるんか…感受性豊かやな
義務は成人までの扶養の義務と中学校まで教育を受けさせる義務があるだけだぞ
大抵の親はそれ以上に子供に手も金も愛情もかけているってだけ
子供が親の老後の面倒まで見るのは当然では無いぞ
もし子供がいて老後の面倒まで見てくれそうな関係なら子供には最大限の感謝をしろ
自分のケツは自分で拭けよな
親は返した云々の話だからだよ文盲
暴力虐待ネグレクト親だったから、親ガチャは失敗かな。
下の兄弟の学費は自分が払ったけど、返せなんて全然思わない。
金返せって言ってる人たちって、子供のこと愛してないんじゃない?子供より自己愛が優先してないとそんなこと言えないだろ。
4大行かないと就けない職業を目指してるのに
Fランしか行けないんか?
だいぶ特殊なケースじゃね?
学費分はてめーの孫のために使うんだよ
産まれたらだけども
それはあんたの弟妹が大学に行く学力があったからだよ
変に下駄履かせても闘う土俵のレベル上がって競争に勝てなくなるだけ
本当に愛してたらその子に本当に合った将来を応援するよ
大学はその選択肢の一部でしかない
大学進学の費用だけじゃないからね
高卒で働いた4年分の収入分も失うわけだからざっと計算しても一千万超える
奨学金という借金抱えてまで大学行く価値があるかは慎重に考えるべき
講義についていけなければ退学もあり得るし
奴隷じゃん
産めばいいってもんじゃないだろ
うちの子もそろそろ大学だけど、学費は出すけど卒業してニートだったらマグロ漁船に乗せるとは言ってある
それはその子の親が納得してFランで下宿させてるんだろ?
そうやってFランを馬鹿にして金のことばかり持ち出すお前より全然愛があって良い家庭だと思うけど
カツカツならわかるけど共働きでこれはな
そんな間柄なら言わんだろな
実際、何になるきもない子供のために大学って言われても1000万は躊躇する
やたらFランにこだわるなと思ったら、自分の子が高卒だからか
親子共々Fランでも納得して通ってる人もいるんだから、そうやって自尊心を満たすためにやたら傷つけるのやめなよみっともない
そのくらい出してやれよw
そもそも子供を作らんかったら良かったのになんなん?
もしかして自分達の子だからうじ虫みたいに湧いて出てきたと思ってはるん?
この両親バリバリの共働きだよ
自分で介護なんかするわけないじゃん
こういうカップルはじじばばを子守りや家事に徹底的にこき使い、要介護になったら姥捨て山に捨てるか我が子をヤングケアラーにして解決してる
ほんこれ。下の世代から上の世代に金を流すのは馬鹿な家のすること。税金の面でも無駄でしかない。親から子へ、子から孫へと富を相続していくのが正しい。子供に金を払わせて自分が豊かになるなんて考えの親がいることに驚くわ。
これ
年増のジジイのアドバンテージなんて金しかないのにみみっちすぎる
金返せが通るのは借用書がある場合だけ
それでも返せと言い張るならそれは反社か犯罪者だよ
こういう親に感謝して育った子が老後も面倒みてくれるんだよね。福祉の仕事しててそう思う。
自分の為だけに子供作る人が多いんでしょ。
それいいね
うちも使わせてもらうわw
共産にも立憲にも統一は票流してるよ
流してないのは公明だけ
わかるよね
それ普通じゃねぇから
どんだけ貧乏なんだよお前の一族
金もないなら子を産むな
お前みたいな貧乏親の元で生まれて子供に借金までさせて可哀想だわ
生活費も請求しないだけマシだとでも言うつもりか?
流石に監禁はされんけど
自分に子供が出来たけど学費に限らず子供が快適に過ごすための金なんか普通は惜しいとは思わんよ 毒親だったけど反面教師としてだけは役にたった
例えば、の話なんだけど。でも実際そういうとこあるやん…
先輩「(楽しい場所に連れてきてやって奢ってやったんだ、この恩を忘れずに俺を敬い俺に金ない時は奢れよ)」
そんなら金返せ言う親もこんな感じやな
あまちゃん
獣以下やんお前w
熨斗付けて返すの意味わかってなさそう
逮捕されるって スゴイな
もう無理して大学までやる必要なかったんじゃ
返していた=親が払っていた
働きながら夜学に通う人もいた=親は払ってない
矛盾してるよ
全額給付奨学金で大学出て、大学中に作った自分のコネクション活かして就職し、就職2年目に2部屋目のマンション買ってくれって言われたが?一部屋は即買ってやったら次の新しいのが欲しいって言われたわ
そういう親にこそ子は恩を返そうとするんだよな
皮肉なことに恩返しを望むほどむしろ子は離れていく
うわぁ、出た、子供を投資物件と信じてる親…
勘違いしてるようだけど、自分が言ってるのは金を返せと言う親の話だよ
学力についてはわかった。
しかし大学に行く時には高卒で働いたと仮定した4年分も損失と考えるんだ…なるほど…
私個人的には奨学金負わせるくらいなら親が借金しなよと思うから、価値観が全く違うわ。
子供産むというのはそういう学費もかかるのが大前提だし、産む前に支払えるかどうか人生設計するもんだと思うし。
それお前の遺伝子と教育の問題じゃん
でも結婚したときに仕送りした分そのまま貯めておいて結婚祝いとしてくれた
両親の還暦祝いに旅行でも行ってきなよと改めて渡したけど、子どもできたときのお祝いとしてまた返ってきた
介護が必要になったり、実家のリフォームするときに出せばいいかな…
そんな元に生まれた子が縁を切って独り立ち出来るようにサポートするビジネスとか需要ありそう
高卒でも自立できるし高卒の方が自立しやすいまである
私立文系Fランて経済面では1番コスパ悪いよ
Fランでも大学生活は高卒より確実に視野は広がるし人生経験も積める価値がある
そこは否定しない
ただ経済的自立ただ一点において最もリスクの高いコースではある
ちょっと景気が悪くなれば真っ先に就職あぶれるのはこの層なんだよ
そこを考えずに一概に大学費用出さないのは自立させる義務の放棄!と赤の他人の親を非難するのは世間知らずと言われても仕方がない
「将来学費は全部返してもらうからな」って
親からもし恩を受けたと思うなら、自分の子供に返せばええんやで。
性欲に溺れたクズ親だな。
子育てなんて将来自分が困った時への投資やぞ
その時に助けてくれないような子供なら投資(教育)失敗や
自己責任やぞ
親の希望大学ではなく自分の好きなとこ行くなら学費返すように、って言われてたから普通に返した
250万くらいかな
私立ならもっとだし、四年で一千万円近くなるからケチケチ公務員なら金に目が眩んで返せとか言うかも?
感謝のかの字もないから、親が全部出してくれる家庭も、親から借りて後から返済する子供も、それぞれが正解であり色んな意見があると思う、だから、親が子供の要望聞いてなんでもしてあげる無性の愛も正解だし、稼いで親に返すのが当たり前、親を援助するというのも正解だと思う、一番の問題は金があるか、ないか、だと思うよ、稼げない、病気になったら親も子供も生きるのが精一杯
芸人の親とかのそんな話聞くと切なくなるわ
362はよう頑張ったんやな!素晴らしいな
奨学金の金利知ってる?
普通に頑張れば金利もいらないんだよ
返済は親がやってもいいんだしさ
それでも親が銀行で借金しろと思うなら単に親への恨みじゃないの?
米18は言い過ぎだけどまとめコメ欄の言葉遣いに品性求めるのがそもそもナンセンスではある
あと米18を擁護するつもりで言う訳じゃないが、米13も「ウソでしょ~普通はさぁ~」って言うほどには平均的感覚に近い話には思えんのでツッコミ入ること自体は納得だわ
↑クソみたいな肩書き
それはむしろ当たり前だろ
独り暮らししたら倍でも足りない
もちろん老後の面倒は見なくていい
学校で学んだことを元に就職するんだからな
その後稼ぐ金は親のものではない
でも、子供も全額とか学費返すとかそういう話ではなく親孝行してあげるのが習わしやろ
年老いてからの介護とかもまさにそれにあたるわけで
金よこせってやったせいで金欠になるとかなんという因果応報
いようがいまいが、長男は長男なんやで…
学費もちゃんと勉強してたのならいいけど4年遊んでましたなら請求していいと思う
うわぁ、出た、何でもレッテル貼らなきゃ気が済まないネット脳
あのさあ
子供が借りる貸与型奨学金は利子の優遇があるくらいニートでも想像つくでしょ
誰々が払うべきという理想論じゃないの数字なの
飲食の割り勘じゃないんだからここはお父さん払っとくよとはいかないの
仮に書いていても踏み倒されないように法律が許す範囲内であらゆる手段をとらない方に問題はあるが
つまり、本人は返さなくていい
私は国立だけど大学院まで出してもらって、
就職後に「学費返そうか」と聞いたら、
「(働いてる)お前と変わらんくらい年金もらってるからいらん」とのことだった
無駄遣いしない親だし、どうせ仕送りしても相続税が増えるだけなので遠慮なく貯蓄させてもらってる
退職金ないし年金も半分。
学費どころのはなしじゃない。確定しなくても周囲からヒソヒソ言われるし。
どうすんのほんと。
間違いなくこれだわ
ま嫉妬が発端だろう、じゃなきゃ
13が世にありふれた普通ではないとは思うけど、13と18どっちがより異常かといえば18だと思う
まぁ、いろいろ鬱陶しいので返済してやってるが、返済し終わったら縁切りは確定事項
だって、そんなことを言うなら、親ではなく育児代行業者としか見れんよ
大学卒業したって、ほとんどの人は中卒と変わらないから。
大学を卒業した奴に中学の問題を出してみな。
解けない奴多いからwww
税金から給料もらって平然と犯罪行為をするクソ犯罪者をこのままのさばらせて許されるのか?
そもそも子育ては事業じゃないし、作りたくて作った子やん。子育てするのは大変やけど幸せも多いやろ。
そりゃもちろん親孝行してくれたら嬉しいけど、強要したら終わりやで。
「慈善事業じゃない」なんて親が言うなよ。
なんでもする と なんでもさせられる は違うぞ。
冗談抜きで無償の愛を感じるわ。
子供のためなら臓器でも提供するし、なんでもしてあげたい。
勿論身を削らずに解決できる方法は検討した上でね。
あなたの言う事は絵空事ばかりで実体験がないくせに大学費用出せないのに子供産むなとか無駄に出生率さげる無責任な事言うのやめてくれる?
今は私立高校も無償化だし貧乏なほど補助が手厚く教育費に費用はかからない
塾代だってスタサプやらせとけば月2000だし公立中学の補習で英検もとらせてくれる
大学出るのはイージーモードではないけれど不可能でもない
産む段階で希望を折るような事ばかり言うな
ヤバくない。
今後子供の結婚とか家の購入の時に、
月5万入れて貰ったお金を返せたら素晴らしい
俺なんか大卒やけど小学6年生頃の問題すら忘れてるで。
恩義感じれない育て方やからしゃーない
世の中の親御さんがみんなそれぐらいの覚悟を持って子供を産んでくれたら幸せなんだけどね。ほとんどの場合は親の勝手な都合で子供は産まれてくるのよ。
でも、オレはそれで良いと思うけどね。
それを子に背負わせるんじゃなくて親が払うべきだよね、ということなんだけど
論点はそこじゃないでしょ
あのさあ
論点をよく見てよ
子に背負わせずに親が払うべきという話をしてんのに文盲だろ
アスペなん?
あんたが無計画に子を産んで貧困に喘いでる層だというのはよくわかったわ
産めばいいわけないだろw
お前みたいなやつが「股が緩い」っていうんだろw
普通は、人生設計して子を作るんだよ?????
収入と支出を計算して、計画する。
普通だろ。
意味わからん。
もうええわ
大学にも行けないバカに何言っても無駄なんだなって
そこは何度もいうけど、こちらのミスだよごめんね
高校行けない親子がいることが頭からスッポリ抜けてたんだよ
言い換えたら「学費を出すのは親の務め」ということが言いたかった。
絵空事でなんとなく子を産んだのはお前の方
産む段階で希望を折る?
いや、育てられずに産む頭の悪さの方が問題やろ。
老後とか貯金とかちゃんと計画してなさそう。
うちは私立理系下宿込みで奨学金なしだよ
貯金はあるからね
ちな夫婦共に4大卒
股が緩いとかあなた本当に既婚女性?
産む前に大学出さないなら産む資格なしって決めつけるんじゃなくて、今は物凄い子育て支援あるからちゃんと調べたらなんとかなりそうな場合もあるし、結果的に大学行かなかったとしてもそこまで悲観する事はないって言いたい
高卒でコツコツ働いて幸せに暮らしてる人は沢山いる
そりゃそうだ。なかなか性欲強いだけのゴブリンの気持ちはわからんから、難しいねえ
これ見て考えを改めるやつは3世帯くらいしかなさそう
頭が悪い親どもは自分の頭の悪さを棚上げして「育ててやってる自分偉い」と自己愛を育てている様子
何度も書いたけど、大学ではなく学費は
親が払うべき、という意味だよ。
そこはミステイクでごめんねとずっと言ってるんだけど、ずっとこだわるの何?
貯金があって余裕があるなら、「子に学費返せ」とは言わないという事なら何も言う事ないんだけど。
つづき
論法を変えてゲーム仕掛けてるようにしか見えないんだけど
「産む前から腰折る折るな」という話は流石に頭悪いでしょ?
産む前にかかる学費なんて分かりきっているのだから、お金ないのに無計画に産む方に非があるでしょどう考えても
ちゃんと育でてたら文句言わずに返す。
まあ長男がニートで穀潰しなら言われても仕方ない
熨斗付けて返す、って普通良い意味で言わないよね
つまり「ムカつくけど親だし片親だから2万円くらいくれてやる何にも文句言うな」って意味じゃね?
でも君>>92だよね
金返せと言う親じゃなくて大学出して就職させるまで俺の人生保障しろ面倒見れないなら産むなっていう甘ったれ君でしょ
話噛み合わないからIDみたら75件しかも俺男じゃん
レスして損した
学費の返済を要求する親って孫の顔見たくないんか
え?全くそんなこと言ってないんだが。思い込み怖い…ゾッとした
マジでちょっとネットに毒されすぎてない?
>437
子供の学費を出すべき=俺の人生保障しろ
ってどこに書いてあるか教えてもらっていい?
頼れるような親ではないし、すぐ自立したんだけど。あなたの中で都合のいい敵を作り上げてるだけやん。
あとすぐID見てストーカーするの気持ち悪いからやめた方がいいよ。
世間体?
その人いろんな人に噛みついて煽って遊んでるだけだと思う
レスするだけ無駄
ハム速くらいしか遊び場がない寂しがりなんかも
一番ネットに毒されてそうなアホなコメントだな
それより下は自分でどうにかしろ
行く価値の無い大学に行かせるつもりはない
まだ大原やらの専門に行かせた方がマシ
いやこの流れでどう考えても437がおかしいだろ…文盲かな
437もでっち上げの嘘だしIDわかるなら辿ればわかるのに。
自己愛性パーソナリティ障害と、すぐ騙される頭悪い女どもの典型じゃん
私はたまたまここに流れついたけど、おまえらずっとここで男煽りしてるんだろ?
それで子持ちとか驚き。
そんな人格障害が子育てが上手く行ってるわけないのに、まともな返信したこっちが馬鹿だったわw
人格障害の子供、本当に可哀想すぎる。
もうええわw
希望通りの進路行かせてもらった後にお金要求されるのとどっちがマシだろうかと考える
なんでこんなに噛みついてくるのか不思議だったが…
要するに本当は「学費を子供に背負わせるのが当たり前」と思っているけど、それが世間的に良くない価値観だということはわかってて後ろめたいから、「払わないのは親に感謝していない子供が悪い。『学費は親が払うべき派』は引きこもりの感謝のない奴ら(男)だ」という論にすり替えて、他者を攻撃することで自己擁護がしたいんだろ?
自分の非を認められず、人のせいに塗り替えようとしてるのが見え見えなんだよ。
性根が腐りきってて反吐が出る。気持ち悪い。
まあこんな所に来たのが間違いだったわ。二度と来ない。
そのまま大好きな大好きな愛おしい男さんを叩き続けて自尊心をお慰め永久機関してろ。
ほんと情けないw
親として、じゃなくて人としてクズすぎ。
日本は無駄に大卒が多すぎる
大卒:高卒の割合を4:6くらいまで戻すべき
大学補助金も無駄だしな
高卒で俺を育てて、俺は近縁の中で初の大卒になってワンランク上がった、浪人も留年もしてないし、国公立出て学費も抑えた
親なんて踏み台になれば良いのよ、恩返しなんてカスほども考えた事はない
自立したら用済みだし、後は好きに生きたら?って感じ
自分に子供が出来たら踏み台になる覚悟は出来てるけど、踏み台にする以上はより高みに行って欲しい、踏むだけ踏んで高さが変わらんとか論外
親に洗脳されて搾取されてるゴミイライラで草
洗脳されてるとそう思っちゃうんだね
普通の親は育てた金を返せなんて言わないし、子からの上納や献金は拒否するもんだよ
言葉の表現に噛み付いてないで、内容に噛み付きなよ
昔は返してたのソース頼むわ
ちなみにググったけど一切見当たらなかった。だから決定的証拠を頼むね?
圧倒的介護士不足と老人増加で、子が介護する時代の到来は間近だぞ
公務員って言ってもピンキリだしな
国家公務員なのか、小中学校の先生なのかで全然違う
大金払ってでも、高卒よりかは大卒のが生涯年収高くなるからな
特殊な例を除くなら、専門学校や短大なんてレベルが高かろうが扱いは高卒とほぼ同じ
子どもに金集ってないで働けよ、おっさん
むしろ子どもの大学費用は出して当たり前!のが圧倒的だよな
ここに車必須地域だと、一台目も買ってやるのが当たり前!になってくる
年間の学費が
現在の価格で一万円(昭和30年頃)、
現在の価格で五万円(昭和50年頃)、
現在の価格で五十五万円(令和現在)
比較してイキるのが恥ずかしいレベル
ここのコメ欄にもちらほらいるよな
親に嬉々として献金自慢してるやつとかもそう。いずれ子が生まれて、その子が献金しなかったらキレるんだろうな
できちゃった☆
なぜ自分は金を回収しようとするのかや
老後放置確定するよね
おめぇも何を偉そうに講釈垂れてるんだか
そう言うのも治せな?
返して老後の費用世話を放置やろ?
その「何もしない自分」かっこいいと思っちゃってる?
小中までは義務だが、高校以上は義務がなく働かせることも自由。金銭面考慮いれて進路担当や行政いれて説得するしかない。
将来の職業見据えて大学行くやつなんて一握りだぞ
大学で見定める奴の方がはるかに多いだろうよ
わいは何も言わずに息子分も娘分も大学の学費全部出したで。
娘には就職したら払うって言われたけど、いらないから自分で貯めなさいって言っといた。
それが当たり前だと思ってたけど違うんか?
子供に何かするのが奴隷って…
死ぬ前にまとめて返すと贈与税かかるから受け取らない方がええよ
でも高校から奨学金で生活費もバイトで賄ったし、父親と国からがめた養育費と片親手当をこちらに一銭も使わなかったんだから返納しろと言い返してる
マジで返納してほしい
長男が大学で周りにその話したら搾取子だと思われて多分恋人とか出来なくなる。そんな厄介な親と親族になりたいと思うやつそうそう居ないからな。将来嫁さん連れて来てほしいならやめとけ
「やっぱり堕ろすべきだったね」で返り討ちに遭うぞ
こいつらが虐待を受け継いで行くんだな
勝手に発情して産んだくせにカスすぎる
そんな都合よく子供を利用するクズなんて捨てて正解
結局叩きたいだけやん、お前さん
馬鹿にする発言辞めろから始まって、次は口の悪さ直せってか?
あと一応言っておくと、片親の子は全員洗脳されてるなんて思ってないからな?
学費を親に返したことを誇りに思う、その異常性を洗脳と称したまで
だって子は普通に考えたら孫の教育に金掛けるんだから
親にして貰ったことを子に繋いでくのが普通だろ
育った息子が脱会したから激怒したとかじゃね?
Fランでも理系なら生涯年収上回るよな
Fラン文系は本当に高卒の方がマシだけど
金持ちやなぁ。
Fランなんか400万+生活費をドブに捨ててんのと変わらんぜ?
結果的にお金が往復してるだけでも
両親は幸せを感じてるよ
本当、高卒で十分だよな
みんなが勉強頑張っても
急に高給な仕事が増えるわけじゃないからな
韓国みたいに一部の超高学歴以外無職になるだけ
義務にはならん
日本人の年収的に義務化は無理
裁判の判例も払える経済力があって、
子が進学を望んだ時は出しなさいって感じや
嫌なら子作りするなという意見は問題外やな
一生懸命働いてる貧しい人にも
子孫を残す権利はあるに決まってる
コメントする