
0 :ハムスター速報 2022年7月25日 11:30 ID:hamusoku
1歳女児、祖母の車にひかれ死亡…「プールで遊んでいると思った」
24日午後2時45分頃、奈良県葛城市のパート従業員女性(49)の自宅敷地内で、孫の1歳女児が女性の運転する軽乗用車にひかれ、搬送先の病院で約2時間後に死亡した。
県警高田署によると、女性は買い物に出掛けるところで、前方にいた女児に気づかなかったという。「(家の敷地内の)プールで遊んでいると思った」と話しているといい、同署は事故発生時の状況を詳しく調べている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/17478fdb9c815b1cd233df200168e1c90b7ea79a
2 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:31 ID:WdvB3riE0
辛い…
3 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:31 ID:p1CEl3CW0
1歳児、目離したらアカンわ。
4 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:31 ID:Q9iPN2MD0
夏休み入ったばっかりなのに・・・
言葉が見つからない・・・
5 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:32 ID:IB9f8TU50
ちゃんと見とかないとだめだよしかも1歳って
6 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:32 ID:x0bosCeH0
祖母が49歳ってことに驚いてる
(オレにも孫がいてもいい歳なんだなぁ〜)
7 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:32 ID:1BM7DfyH0
だろう運転×
かもしれない運転○
8 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:32 ID:p1CEl3CW0
ワイ、嫁が見てないときに車で出るときは、必ず一緒に載せるわ。出ないと怖い。
9 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:32 ID:YMFkEPyZ0
絶対に目を放しちゃダメだろ、プールだとしたら尚更誰か見とくべきだっただろうに
轢かれなくても溺れるかもしれないのよ?
10 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:32 ID:rIMnv3MJ0
ご両親を思うと辛すぎる
11 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:33 ID:xHF7zJnU0
他に大人はいなかったの?1歳なんて絶対に目を離すことが出来ないのに。
12 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:33 ID:X.SNh5h40
でも周囲確認しなかったんでしょ
13 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:33 ID:e2b8Mw4H0
3歳児以降ならともかく1歳児プールで一人にさせてたら溺れちゃう
14 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:33 ID:WOxi3mbR0
こういうのほんとにキッツイ…
それまで楽しかったろうにね
15 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:33 ID:Vit4XsiS0
車動かす前に車の周囲確認してから普通動かすよな教習所でそう教わったぞ
16 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:34 ID:F57S0xBu0
1歳の子供1人にさせて車走らせるとかオワオワリ
17 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:34 ID:V4FuQhd40
大人は?まさか1歳児を1人で遊ばせてたんか?
大人がしっかり見ていないとダメな年齢じゃん…
18 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:35 ID:a0FIJ.Up0
これは誰にでも起こり得るし、起こしちゃいけない事故だよ。
何にしろ小さい子から目を離しちゃいけない。
19 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:35 ID:.a98OBMG0
プールであっても1歳の子を1人で遊ばせてるのはかなり危ないのでは?
20 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:36 ID:YBznfS6l0
よく分からんのだけど、一歳の女の子が一人で(なのか?)水遊びってどっち転んでも危険じゃないか。
21 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:36 ID:Bkc.0vMh0
だから、年寄りに孫は預けるなと何度言ったらw
22 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:36 ID:YBznfS6l0
その女の子の面倒は誰がみていたのかな?
23 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:37 ID:9GBYawj30
ワイ48歳独身
祖母(49)の文字列に無事死亡
24 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:37 ID:mti69Lus0
車が出入りする場所では保護者が乳幼児の手をつないでいるか側にいてあげるのが鉄則
小さい子って思いもよらぬ動きをするからね
26 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:37 ID:Ooo.xz1P0
1歳が1人でいたの?駄目でしょ
27 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:37 ID:Ucbv9D.d0
70歳くらいの年寄りかと思ったら49歳かよ!?
28 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:38 ID:2ixVrJIi0
こういうのってその後を想像するとめちゃくちゃ辛いだろうな
29 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:39 ID:TubQTphS0
プールで遊んでるのを、見てる人は誰だったんだ、、、
30 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:39 ID:hN86qIc50
プールで遊んでいたならそれを見守ってる人がいるはずだし他に誰も居ないのに1歳を家に残して買い物とかあり得ない
絶対に他にも大人がいたはず
32 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:40 ID:cGD9TcNe0
身内から賠償請求
33 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:41 ID:MbxFQAk30
とりあえず1歳児から目を離した保護者がワルイ
37 :ハムスター名無し2022年07月25日 11:43 ID:ZxSoFMjd0
子供はどこにいるか確認してから、車を移動させないと。
思い込みは危険。
祖母を責めるのは可哀相だな。
39 :名無しのハムスター2022年07月25日 11:43 ID:XEXQOyQe0
年取ると歩行者も運転者も、この確認せずに行動するのがホント多い
40過ぎたら一度自分の行動を見直したほうが良い
自分もそうだし、無責任な行動しないように気をつけようと思う
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
言葉が見つからない・・・
(オレにも孫がいてもいい歳なんだなぁ〜)
かもしれない運転○
轢かれなくても溺れるかもしれないのよ?
それまで楽しかったろうにね
大人がしっかり見ていないとダメな年齢じゃん…
何にしろ小さい子から目を離しちゃいけない。
祖母(49)の文字列に無事死亡
小さい子って思いもよらぬ動きをするからね
周囲確認したとしても車に乗り込んだ後で1歳児の身長で車の前に歩いてこられたら見えないかもしれないぞ
それよりプールに1歳児を残してて車の前に行っても誰も止めていない状況がおかしい
絶対に他にも大人がいたはず
親は親で敷地内に居て、祖母は「親が孫をプールで遊ばせていた」と誤解してたって状況の方が自然じゃない?詳細は報道されてないから知らんけどさ
一方、コメ欄で顔真っ赤で発狂して上から目線で根暗に叩くお前らは
子供どころか、いい歳して女の手も握ったことすらない惨めで幼稚な童貞で
子供部屋に住み着く30超えた昭和生まれのゴミみたいなクソジジイだから
こういう事件なんて一生起こらなくて安心だなw
そのご両親がプールで遊ぶ娘から目を離したから起きた事故かもしれないよ
思い込みは危険。
祖母を責めるのは可哀相だな。
49歳は年寄りなのか
40過ぎたら一度自分の行動を見直したほうが良い
自分もそうだし、無責任な行動しないように気をつけようと思う
この事故は避けれたかもしれないけど、かもしれない運転は限度あるんよな
歩道橋から飛び降りた人を跳ねて助からなかったら過失致死やしな
辛すぎる、ほんと不憫だわ…
それを見てプールで遊んでると思った祖母が確認よくしないで車出したら轢いたってことじゃないの?
一番悪いのは見てた保護者
13歳以上はババアやぞ
とはいえばあちゃんも辛すぎる
他に見てる家族いたから出かけたんじゃないのか? 流石に1歳を水回りに放置しないと思いたいが。
流石にプールの側に大人がもう1人居るだろ
プールに1人にして車で出かけるのは意味が分からな過ぎる
プールで子供を見ていた保護者がトイレや電話か何かで目を離した隙間で起こった悲劇だよ
それが車の下へ?
んなわきゃないじゃろ!!
孫はいなくなるわ祖母も病むわ両親も病むわで家庭崩壊確定やんな…
自宅駐車場に弟と屈んで遊んでたところに、母親が運転する車がバックしてきた。軽くぶつかったところで、妹が大騒ぎして泣いたから膝擦りむいただけで済んだ。
もしアクセル踏みながらバックするようなイケイケな母だったらと思うとゾッとするわ
ババアのせいで可哀想。
離婚だろうな。
怖いから免許は返納させろ
アクセル踏まないとバックできないだろ
それ言い出したらキリないよ
できる範囲の予測運転をするだけでも効果あるよ
そのことが事故リスクの多い駐車場は常に最徐行とかの行動につながって、例え事故っても被害を最小限に抑えられるんだからさ
可哀想に
関わってあげるけど
ほとんどすべてのコメントが避けるのがかなり難しいことを理解しているコメントだけど
何が見えているの?
これがいわゆる自己紹介?
ヒント:AT車
ひき殺すの身内で良かったな
他人のガキ殺すよりマシ
可哀想…
気が滅入る
クリープ現象ってしってる?
啓蒙の意味が大きいよね
身近に子供のいる人なら誰にでもあり得る事故を繰り返さないための
同感やで。いつ何時も死神に隙を見せないように過ごさんとな。
49で孫ができたって本人も子供もここまで順風満帆な人生だった気がするしな
ばあちゃんしかいなかったかもしれんてのはあるかも
プールでばあちゃんと孫が遊んでて
買い物言ってくるわ~と家の中のパパママに声だけかけてその場を離れたけど
パパママがちょっともたついて出てこなくて
その間に孫はばあちゃんを追いかけて駐車場まで行っちゃったとか
うちの兄もじいちゃん好きすぎて追いかけていって納屋に入って
それに気づかなかったじいちゃんが自分が出る時に納屋の鍵閉めちゃったことがある
納屋の電気が消えてビエビエ泣いたからすぐわかったけど
普段はちゃんと見てたかもしれない
人間なんだから誰しも一瞬の気の緩みぐらいあるだろう
実際子育てしてて思うけど、一瞬たりとも子から目を離さずに監視して完璧に事故を予防するなんて無理だと思うわ
普通に安全に気を配って暮らしてても、運が悪けりゃこんな事になる可能性はある
どの道プールに放置して誰かが目を離したってことやろな
いや、部屋の中ならともかく屋外、しかも溺れる危険のあるプールに放置するか?
姪が1歳だけど、動き回りすぎて10秒目を離すのすらこえーのに
そのパターンでも婆ちゃんやばいだろ
申し送りしないと怖くて目離せないよ、1歳児なんて
普通の人間ならしない
引き渡すにしてもちゃんと他の大人が見てる事を確認した上でその場を離れる
一歳児をプールに置いて車で出かけるってなにやろ
一歳児としたら一人にされて置いてかれたと思ったので追いかけたんやないかな
誰もいない恐怖やったと思うわ
目を離すなんてもってのほか
辛いニュースです
離婚と絶縁必至だ
ナカーマwww
同級生に一人だけ孫持ちがおるがバツ3DQN野郎なので少しも羨ましくならない
トイレでも電話でも外にあるプールに1歳児を置いてくと言う行為自体意味分からないよ
移動してるってことは歩けるんだし
これだな
プールなら溺れるリスクもあるから気なんて抜けないわ
じゃあ親もババァで年寄りじゃん
誰が育てんの?
結婚すらしてなくて、どうやって孫の顔を拝むんだよ!
ないわ
だから49歳だって
普段から老人ヘイトを流してるとこだからさもありなん
でも思ったよりは冷静なコメントが多くて見直した
もう全方位カメラを取り付けるしかないな🤔
ババァが一歳児をプールに一人で放置して買い物に行くとは思えないから
もう一人誰か大人がいて付いていたと考えるのが当たり前だろう
両親が目を離した過失をババァが庇ってるんじゃねえのか
孫付き物件を掴まえればいい
今時49歳で孫おる時点でロクでもない家庭なんやろなって印象やし、1歳児をプールで遊ばせたってので証明してしまっとるな
お前がないわ
何人か周囲にいるから大丈夫的な感じになると監視の抜け穴みたいの起きるよね。大人複数子供複数だとよくあるから注意が必要。1歳児だと20cmありゃ溺れるしね。
そりゃあギャルゲーで・・
モニタの中から出てこないけど
街中でも小さい子と手を繋がず
好きに歩かせながらスマホいじってる親が本当に多いんだよな…
幼稚園前でも子ども同士で好きにさせながらくっちゃべってる親達がいる
実は子どもが邪魔であわよくば死んで欲しいのかと思うくらい見ていない
どうしてもスマホ見たいんならハーネスつけろや
ハンドル握ってる以上は後方をしっかり確認しろよ‥。
それはさすがに暴論やろ
単純に25で産んで
その子どもがまた25で産んだら
50でジジババやで
40前後で慌てて結婚して子ども欲しがっる奴の方が現実的でない
兄弟とか従兄弟とか、もう一人幼児がいて一緒に遊んでたので油断したとか?
もしそうなら、その子も一生罪の意識に苛まれる救いようのなさ
少子化進むわけだわ
だとしたら罵倒するのか?理想論振りかざして
でも結婚は?
もちろんやで
過失がないなんて思わん
そういう状況なんてプールにいたはずの子が駐車場まで歩いてきたてのもわからんではないなと書いたたけやで
すぐに出てきたパパママもプールにいないのを見て「あれ、ばーちゃんに着いてったか」なんて思い込んだのかもしれん
ある程度人数がいる方が危険なんよな
子どもと2人きりでいるより、大人が何人もいる方が、誰かが見てるだろと油断して姿が消えたことに気づかなかったりする
これから帰省する家族は本当に気を付けんと
書かれてる事が全てだと思うバカがほんと多いよな
1歳なんてビニールプールでも簡単に死ぬぞ。
書かれてない事を妄想で補完して、さもそうであるかのようにふれまわるのは認知やないの?
もしかしたら母親は母親で、娘が祖母といると考えてた。
子育てしてるとこういうヒヤリハットはどうしても起こるんだよ。それが最悪な形で事故になってしまった。
バカは連投してるしな
もう今どきの車はついてるんだよなあ
下手くそは装備充実してもやらかすけど
そらこんな小さい子にしつけも無理やし
室内にいる間でのバタバタ暴れて怪我とか誤飲とかなら目が届かないのもわかるが
今回はプールやからなあ…
水遊びて溺れるとか滑って転ぶとか、シャボン玉の液があるとかめっちゃ危ないやん
さすがに室内より更に気をつけるから防げたんじゃないかと思ってしまうのよな
一時停止と左右確認しないで出て来るよな、女の場合同乗者の方向いて喋りながら運転してるし
歩行者や自転車だとそのまま車道まで跳ね飛ばされる勢いで出る奴もいるしな
子どもが動かないようどこかに固定しとくしかないよなあ。
子ども自身で外せない室内用チャイルドシートがあるといいかも。
屋内ならわかるけど、流石に外でしかもプール中とか擁護無理だろ…
ジジババに孫を預けるケースなんてよくあるじゃん
共働きとか、下の子を出産で入院とかさ
他人事じゃないよ
羨ましいです…
1歳に夏休みも何もないだろ
無理ゲーやん
さすがに飛び降りを跳ねたら過失なしにして欲しいわ
歩道橋の上に誰かいるのを見ていたらそれこそ前方不注意になる
この婆ちゃん1人で見てたかで話が変わってくる
その上車の側にまで来てるんだから本当に何も確認してないじゃん
事故に見せかけた可能性はないのか
なぜ卑属殺人に限ってとんでもなく罪が軽くなるのか
子供の命を軽視しすぎだ
買い物に出掛けるってことは看護する人が残ってたと思われる(多分母)これが目を離したのが一番の原因。発信前に周囲見渡しても、その後、死角に入り込まれれば誰でも気付けない。
21はそら他人事だろ
13歳以上がババアなら法律で結婚もセクスも出来ないからな
子供も孫も関係ない人生
そりゃ常にとは言わんが、プール入ってるときは一瞬たりとも目を離さず監視してくれ頼む
子供は身体に対して頭が大きくてバランス取りづらいから鼻と口が浸かるれば数cmの水深で溺れるんだ
なぁ本当に子持ちなら頼むよ、溺水事故は1歳児は9割、2〜3歳は5割が自宅で起きてるんだよちゃんと見てくれ
プールにいたはずの子供がなぜか駐車場にいた=プールで監視している大人がいなかった、と思ってるんだろ
1歳が入るプールは小さいビニールのやつで
その脇に大人がいたのに、子供がいなくなるまで気づかないなんて「普通」はあり得ないからな
女の子は直前まで家族と敷地内でプール遊びをしていたということで、警察は事故発生時の状況を調べています。
ばあちゃんより見てた人間が悪いだろ、これなら
擁護する気はないけど
赤の他人が当時の現場の状況も事情もわからないのに執拗に親や身内を叩く風潮もさっぱり分からない
当然身内にバカな大人がいたんだろ?
本当に母親である人なら
「一瞬たりとも完璧なんて無理」は言っても
「運が悪けりゃこんな事にもなるさ」なんて割り切った言葉は言わないと思うんだが…
アラウンドビューとか?
あれも死角があるから誰かやらかすやろな
これプールで遊んでるかと思ったと言ってるだけで、本当は母親が寝かしつけして一緒に寝てもうたけど、一歳児だけ起きて急に脳が覚醒してアグレッシブに外まで出て行った。
という可能性も十分にあるからなんともいえん。
自宅だと安心感が出てしまうのかもね。浅いから大丈夫とか。
親が目を離した馬鹿なんだろうな。
1歳児なんて立って歩いてふらっふらしながら走る危なっかしい
生き物になっててそこにとどまってるなんてことは無いのに。
誰かが見ていてくれるとか、ちょっとくらい大丈夫で子供が犠牲になるんだわ。
USJのやつも祖母だったよね確か
プールに1人にしてたとは書かれてないし、駐車でもない
お前が言ってること全部お前の妄想だぞ
孫より自分の方がまだまだ大切なんだろうなぁ
49歳くらいならまだ短大卒も多かったし20歳で短大出て2〜3年働いて結婚出産してたら、娘は四大出て会社員して20代後半で産んでても49歳で孫いるのはあり得る
祖母(49)の文字列に無事死亡
⬆ワイ、同上
現実その可能性も高かろうが本来なら理想的な家族計画だぞ
二十代前半で子供作れば1番体力ある時に子育てできる上に
子供の手が離れてから親の介護とかもできる
30代で子供作るのは効率考えたらどう考えても遅すぎる
素晴らしいゲスパー
ネットに毒されたチー牛そう
3歳児以降じゃなくて未就学児は見てないとだめだろ
大人が想像しないような行動取るんだから
まぁ1歳の死亡保険なら自賠責の範囲内で済むと思うが
中国がどっかの室内プールの監視カメラ映像で、溺れてる女の子に周りの大人が誰も気付かない動画を見た事あるわ。
あれを見てから絶対に子供から目を離したらいかんと誓った。
極論すぎるだろ
防げた事故なんだから親は必ずしも被害者ではないって啓蒙だよ
今回の事故はかもしれない運転でも無理でしょ
家族と敷地内でプール遊びをしていたけど、何故か親が目を離した隙にプールから出て、その挙句車の前に飛び出してくるとか予見出来るわけないし
例えば犬の散歩中にスマホ弄ってるバカ
お前の人生、犬の散歩中のたかだか数十分や1時間にスマホ見てても何も変わらねぇから
変わるのは周囲から見られたときのお前が呆れるほどのバカさ加減と愛犬たちからの不信
お前が飼いたい、面倒みると決めたんだからお前の時間の大半を犠牲にしてもしっかり面倒をみろ
人間が子供で居られる時間もそう長くはないし、動物ならなおさらだ
意図が正しく伝わっておらず申し訳ないですが「運が悪けりゃこんな事にもなるさ」と擁護や肯定をしたつもりはないです
こういう痛ましい事故は明日は我が身だから、「注意していれば防げるものだ」と過信せずに「いつ想定外のところから事故が起こるかわからない」と思って生活してます
それでも運が悪ければ起こるものは起こるし、そこを第三者が責めるのは如何なものがと思ったまでです
幼児は10cmの深さで溺死すると聞いたよ。
水遊びは絶対大人の目がないとだめ。
これよな。
つか、小学3年生まではみてなきゃ、まじでこわい
イトコの小学2年の子どもが、プールんなかですっ転んで、気絶してしまったからな
あれ、すぐわかって、救急搬送されて別状なかったけど、まじでキモ冷えて、夜寝れんかったぞ。
大人みんなして、その子が寝てるかどうか順次見に行ってたからな
ほんまに子どもて、何起こすか、何起きるか、まじでわかったもんでねえよ
ライフセーバーさんが
大きい子どもほど、
溺れてるんだか、ふざけてるんだか、分かりづらい
て言うてたのを思い出した
1歳児てな
まじで車高の下ぞ…
つか、田舎のなにが悪習て、
子どもに子どもの面倒みさせるの
未だにしてんのな
別に小学中頃からはそれが一番ええかもしれんけど、
未就学児同士は絶対にあかんわ
昭和はそれでよかったかもしれんけど、
今どきは事件性含めてまじで危ない
プールの監視をした事あるけど例えふざけてたとしても暴れてくれたら助ける目安になって分かりやすいんだけど
本当にヤバいと人知れず静かに沈んでいったりするからそれはそれで気付けないんだよな
遊んでる側からしたら他人の事なんて当然見てないし理想はプールにいる内は大人だろうが子供だろうが一緒に入った人の安否を気に掛けてほしい
俺が見た動画だと足のつかない深いプールに浮き輪して他の子供と浮いて遊んでたんだが、上半身が下になってしまって自力で戻れずにバタバタやってて暫くしたら動かなくなってた。
商業施設か何かの狭い室内プールで監視員とかはいなくて、側で何か食ってる女の人がチラッと見たけど助けに行かなくて、大人の不注意でこんな簡単に子供って死んじゃうんだって改めて思わされたよ。
子どもでなくても、
大人でもしぬで。
酔っぱで風呂の少し溜めたお湯とかで
できしとか、ある。
あと海外の動画サイトで、
洗面器チャレンジとかで
水はった洗面器に顔突っ込んだら
顔ぬけなくなって、できしとかあった
不幸な事故として亡くなった子の冥福を祈りつつ、自分の周りで同じ様な悲劇が起きないように教訓とするのが肝要だよね。
誰かに落ち度があった防げた事故なのかも知れないけど、無関係な我々が勝手に憶測並べて親族を責めるべきでは無いと思うわ
子供夫婦は絶縁だろ
ば飼い主がスマホに集中してる内に、いっぬが逃げて、
走り先に自転車乗ってた中学生にぶつかって、学生が自転車から転落してしまい、
動けなくなったのを救助した事がある
ば飼い主、いっぬ置いて逃げてったよ。
中学生は骨折で済んだけど、
犯人つか、飼い主判明できんかったみたい
いっぬはどこかに連れていかれたとしか聞いてない。たぶん保健所やろな
命に無責任なやつが、他の命に関わろうとしないでほしい。て思うた
今年もこの手の類いと、川流れなり、海事故なり、多いんやろなあ…呆れ
子どもほかすな。
大きな子どもへは、ぶんなぐってでもとめろ
つか、大人、しっかりしる。
なんだかんだで大人一番しっかりしる
こいつ、いろんなとこで似たようなコメント投稿してる荒らしなのでスルー推奨&お察し。 殆ど文体変えてないからすぐわかるよ
君はもっとニュースの内容を確認しよう
うん…。子ども慣れしていないと、な。自分がトイレいくために、歩き始めたばかりの子をリビングにいる夫にダッコして渡したのに、トイレのドア前まで来ていて
思い切りトイレドア開けて子ども直撃した事がある。まさかダッコで預けられた旦那が即 子どもを下ろして目を離す、とは思わんからな。
本当にみてないからね、奴ら。
仕事クビになったって代わりの仕事はみつかるじゃん、子供は天に昇ったら帰ってこないからね
これはあらかじめ決められていた運命なので、どうあがいても避けられなかったでしょう
49ならよくあるのかと
その手のバカは言っても分からんから体で教えたら?
子ども放置する度に指を切り落とせばいいよ。
手を見る度に思い出すかもしれないよ。
自分を育ててくれた母が、まだボケるような歳でもないのにこんなアホなことやらかすとはなかなか想像できんな
スリピか洞窟じゃね?
こいつ、ここにも出没してんのか
これは、祖母が悪いと言うより親が悪いやろ
溺れる危険が既にあるのに、1歳児から目を離すとか怖すぎるわ
家族間で責められようが そうでなかろうが いたたまれない。
手を繋ぎながら、安全確認などを教えていく
小学生になるまで、だんだん目を離さず交通安全を覚えさせる
大人の責任
そんでこれは、プールに入る一歳を見ていた大人はどこにいったの?庭のプールで気絶でもしていたから、一歳がフリーになったの?
スマホいじりながら犬の散歩してる奴もいるけど危なすぎてもうね
わかる
レストランで働いてるけど、母親と子供2人とかより大人5人子供1人とかの方が子供がグラス割ったりする確率高い。
誰かが見てるだろって結局誰も見てないんだよね
それが理想ってのは当然わかってるが、それが理想ってことを理解してその通りに計画して実践できる人間が1歳児をプールで遊ばせるか?ってこと
轢き殺しても他人の子なら諦めつくじゃん?
だからその可能性も高かろうがって前置きしたでしょw
下層民の前で下層民呼ばわりは気を付けないとリアルでもやっちゃうからな。俺は40でババアの前で言い掛けた。
よく分かるわ。ザマァでもないしメシが旨いでもないし、何て言えばいいんだろうなこの感情。
動かないでね待っててねって言うと本当に一歩も動かず待っててくれたりするし
大人でも10cmありゃおぼれる定期
じゃあ誰がこの1歳児の殺された無念を慰めてやれるの。家族じゃねえだろ。家族以前に殺人者で呪われる方なんだから。
氷河期世代でもねえくせに何で結婚できてねえんだよ。不出来を氷河期世代に詫びろ。
両親って殺人の共同正犯だろ
プールに入ってると案外大人しくとは言わんがそこから出ずに遊んでる
陸だと廊下走り回るけどな
完全に憶測だけどじぃじがプールにいたんじゃないかな
車の音が聞こえて孫がばぁばと一緒にいくーって駆け出して、じじぃはそうかそうかバァバと一緒に行って来なって放置したとか
ありそうだけどどうですか
同意。ジジババはなんだかんだ他人事だからしっかりは見てくれない
うちも車から店までの道程を祖母が見ると言ってくれたから任せたら、さっさと手離して違うこと始めやがった
身内だろうが信用ならん
の、たった数秒目を離しただけで想定外の場所に移動してる生き物だからなぁ
誰かがずっと見てなきゃ生きていけない存在なのよ・・・
逆に1歳児が悪い!!!!ってひらき直りよるわwww
1歳児の溺れると大人の溺れるじゃ状況が違い過ぎるやろ
ここで憶測で遺族批判してれば亡くなった子の無念が晴れると思ってるなら、まぁ頑張って。
直前まで他の家族とプールで遊んでたんやで
1才児をプールで遊ばせておきながら目を離した家族が悪い
ああ一緒に行くーからの行ってこいはあるな
よくある
駄目だと言うとぐずるから行かせちゃうかもな
普段子育てしてない奴だと歩き始めて言葉もよく出てる幼児はしっかりしてるように見えちゃうことある
それで目を離してスマホいじってて戻ってきた奥さんに怒鳴られる旦那とかショッピングモールにおるわ
旦那あたおか過ぎるだろ
ドアに当たって壁に頭から激突したら死ぬよ
いつ子供が事故るか死ぬかわからん
そんなもんトイレに流しちゃえよ
この場合のヒヤリハットは「プールではしゃいでいるのをすぐ横で見ていたら、子供がいきなり足を滑らせてバランスを崩し、とっさに腕を伸ばしたけど支えきれずに転んでしまった」みたいなやつだろ…
今回はプールにいた幼児がひとりで歩いて駐車場まで出てきて車のすぐ側まで近づいたという三重苦よ
祖母が車周り見なかったのも入れたら四重苦
ザル警備もいいとこ
さすがに迂闊過ぎる
あいつら家に鍵もかけないから
もはや平和ボケじゃなくただのボケ
未だに大学や就職で上京してきて鍵かけないまま出掛けて空き巣に合う奴いるからな
プール片付けてたらしい
頭おかしいとしか…
普通動く時はつかまえとくよね
子供可哀想
寄ってたかって人殺したんだから当然だろ
殺された子がかわいそうじゃん
なんだったら母親どころか祖母もまだ妊娠できるんですが
いつもしつこがれてもそばにいる
いやがられてもそばにいる
ジジババ運転中は子供を紐で柱に繋いでおくべきだよな
子供にはウザがられるとこまでが
それでもいつまでも子を思う気持ちは
続く
女の子も、両親も、車でひいてしまった祖母
つらそう
コメントする