
1 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:25:05 ID:nHk2
スーパーのレジで玉ねぎとにんじんを買った客に「兄ちゃんこれ今晩カレー作るやろ絶対w」とウザ絡みしてしまった
2 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:26:33 ID:bjba
田舎だったら許されてたのにな
3 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:27:37 ID:nHk2
>>2
ど田舎から東京に出てきたばっかりなんや
人との距離感がまだ良くわかっていなかった
4 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:28:13 ID:Xbl4
草
5 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:28:34 ID:9Yyp
流石にクビはないやろ
8 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:29:10 ID:nHk2
>>5
これはあくまでトリガーで同じようなこと積み重なった結果や
9 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:29:28 ID:9Yyp
>>8
同じようなことって他にどんなことしたんや
13 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:30:25 ID:nHk2
>>9
年上のバイトにもタメ口聞いたり客の案内で世間話始めたり
6 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:28:34 ID:XG7g
それだけでクビって都会は辛いなぁ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:28:57 ID:zt5Q
馴れ馴れしいわ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:29:41 ID:nHk2
気緩むとタメ口になるんや
駄目だと分かっていても自動的にそうなってしまう
11 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:29:58 ID:PYdA
馴れ馴れしいからクビは珍しいな
42 :アノニマス@おーぷん:2022/07/31(日)23:46:16 ID:2xys
>>11
事実ならよっぽどなんやろな
14 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:30:49 ID:Xbl4
イッチいい奴そう
15 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:31:00 ID:wrfr
サービス業は仕方ないな
17 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:31:15 ID:nHk2
客観的に見るとクソボケアホ人間やな
バイト中は無意識にやってしまう
18 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:31:44 ID:9Yyp
>>17
何歳や?
20 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:32:05 ID:nHk2
>>18
にじゅうさんさい!
19 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:31:54 ID:lNn1
イッチかわいいよ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:32:21 ID:RlDc
癖というか他人との距離感が分かってない病気やないの?
25 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:34:11 ID:nHk2
>>21
やっちゃいけないと分かっていても無意識やってしまうんよな
26 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:35:00 ID:qRlZ
タメ口が許される立場まで上り詰めればええやん
28 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:36:42 ID:kWqv
日本に住むの向いてなさそう
29 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:36:51 ID:p9qC
個人の飲食店とかなら逆に許されるんちゃう
知らんけど
30 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:37:31 ID:4cUU
カイジのスピンオフのイチジョウに出てくる地元のノリを東京まで持ってくるやつ思い出した
![yazAuHv[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/0/f/0f2bbb53-s.jpg)
31 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:37:39 ID:nHk2
次は警備員でもやろうかなと思っている所存
34 :アノニマス@おーぷん:2022/07/31(日)23:38:34 ID:2xys
>>31
無理やろ
そういう堅い職業では余計にお前の悪癖が目立つ
37 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:41:51 ID:wrfr
>>31
警備員もサービス業やんけ
39 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:43:45 ID:nHk2
>>34
>>37
ダメなんか…
バーは敷居高すぎてワイにはキツそうや
33 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:38:17 ID:ssYu
ホストとかどうや
35 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:40:03 ID:9Yyp
ちなみにこういうのはコミュ強ではなくしゃべるコミュ障やで
36 :アノニマス@おーぷん:2022/07/31(日)23:40:45 ID:2xys
黙ってられない
余計な事をしゃべってしまうって奴やな
仕事中やと支障があるわな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:44:32 ID:nHk2
あとは塾講師とか家庭教師も選択肢や
41 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:45:21 ID:wrfr
サービス業以外は無いんか?
43 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:46:50 ID:nHk2
>>41
地元では居酒屋やってたわ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/07/31(日)23:53:42 ID:wrfr
まぁ頑張れや
まだまだ若いんやしな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
介護士とか話すのも仕事のうちだから合いそう
キツイけど
接客販売じゃあちょっと合わんだろうなあ
どうしても直らない直せない人だらしない人
そんなあなたに自衛隊!よく効くよ!
スレ内でも言われてるけど、これが本当の意味でのコミュ障
余計なこと言って相手を不快にさせて孤立するタイプ
そないに何でもかんでも話しかけない
田舎のせいにするな
それな。他人に馴れ馴れしいやつ本当に気持ち悪い。
お里が知れる
あの人らからしたら、
陽気なのは、アンダルシアだのの田舎くらいだそうな
セビージャは別らしい
実際、ウツの市販薬一番購入してるのは、
人口率からしたら、アメリカよりも、スペイン
そういうところに住んでみたらいい
私は嫌いじゃない
世間話も感じよくすれば問題ないだろ
田舎もどれ
他人との距離感掴めてないだけだから基本生きていくには邪魔な性質だよ
半額の練り物3種類買ったら「今日おでんやろ」「半額で買えてよかったね」
ってでっかい声で言われた時は泣きそうになったわ
今はなるべく、おばちゃんのレジ避けてるんやけど…田舎はレジが少なく一つしか空いてない事もあって苦痛や
品の無い人間による品の無い内容の書き込みがこちら
クビになるくらいやから、相当しでかしてると思う
さらに、無意識やけん、覚えてない事の方が多いから、
もっと酷い事、相手にしてると思う…
田舎に帰った方がええと思う
安心しる
その被害者は、おまいさまだけ違うから
安心しる
そもそも気が緩むとタメ口になるってなんだよ
田舎でやらかし過ぎたから上京してきたんじゃない?
逆に田舎だと都会的距離感を捨てられない奴は不審者扱いされるわけだし
郷に入りてはってことで都会式に慣れるしかないんだけど、絶対的に悪とか未成熟のように扱うようなやつらの言い分は違うと思うよ
最適化すべき形の違いでしかない
まぁ頑張れ
馴れ馴れしさが活きる職種なんて無いよ
仕事できるなら、許される(つか許すしかない)けど、
仕事できんで、これ だと、
確実に一番いらんやつ。
つか、トラブルメーカー
今の時の
おばはん、ばあさんて
無駄に自尊心高い世代だから、
タメが通用するのは、80から上の世代くらいと思うた方がええぞ…
むしろこわい。
その場ではなんも言わんくせに、
本社だのホームページだのに
「○△店で、終始タメ口をされた!」て凸するからな…
上司が菓子折り持って、土下座しに行かな許さんルートよ _(:3」∠)_
人を見下す方がよっぽど下品やで
コミュ力と鈍感力は全く違うぞ
知らん奴に話しかけられるだけじゃコミュ力があるとは言えん、それならいつも独り言話しかけてくるやばい奴もコミュ力があることになってしまう
むしろコイツはコミュ力がないからクビになってるんやぞ
カレールーまで買ってたらまだしも
ホストとか介護とか
事務的な対応を求められる仕事に向いてないだけや
仕事中に何度も気が緩んでるのもダメだしな
コイツは絶対にNGワード吐いて速攻クビになる
だな。
年寄り相手の押し売りとか稼げそう。
魚売場担当で活きが良いつもりだったんだろうが余計な一言とタメ口が酷かった
こういうのを雇う方針にしたんだなと魚売場を避けてたらそのうち見なくなった
イッチと同じ末路だったんかな
自分の3分の1の年齢の相手がため口してきたら礼儀がなっていないと怒る人のほうが多いだろ
ホストでも介護でも切り替えできなきゃだめだよ
イッチは駄目だと思っても出てしまうと言ってるので切り替えができないタイプだし年上にタメ口とか基本どこでもだめだろ
ホストで先輩(歳上でも年下でも)にタメ口きいたらしめられるぞ
介護は言葉遣い悪いと面接で弾かれるよ
営業の仕事は向いてそうよね
あんたスレ見てないでしょw
下品しか言葉知らないように見える
話しかけたとかタメ口だけではクビにならんだろうしな
他にも問題あってクレームが出るレベルじゃないと
東京やめとけ
そんなんで泣きそうになるんやな
かわいい
ウザいのはお前らだぞ?
だいたい目と口の形見れば分かる
常にツンツンしてるやつはそういう形で固まってる
良い奴はプニプニ動きそうな雰囲気してる
あくまでイメージな!!!
いや、礼を欠くタイプには向いてないやろ
向いてないよ
営業向いてる人はその人に合わせた会話が出来るんであって誰彼構わずベラベラタメ口聞いてクレーム入る人では無理ゲー
ガチ障害者乙
普通の人間は他人と1ミリたりとも接点持ちたくないんや
今晩のメシを勝手に想像されるとかぶっ殺したくなるレベルや
うちにもまったく同じ事言うのおるけど、わかってるなら気を張り続けとけよと
そんなもんわかってるうちに入らんわ
まるで改善無いのにこれから最賃あげなきゃなんだぞ
状況が判断出来ないって事だから無理無理、こういう人が介護現場で事故起こすのよ
基本目上の方に初対面で馴れ馴れしいと、利用者の方にも嫌われるか可哀想な人扱いされる
お前よりはイッチの方が人間的に好感持てるわ
学習できないのはよっぽどだろ
ちなみにおススメとしては全員に対して敬語を使う事だな、たとえ子供で後輩でも仕事中は全敬語にすれば治るで
営業は定型文+御用聞きが基本だから無駄に喋って失礼なタイプはまったく向いてない
仕事じゃなくてレクリエーションや話し相手のボランティアならいいんじゃない?
みんながみんなボケて訳わからない人じゃないから、
敬語で話題選ばないと気難しくて無神経だとかえって大変でしょう。
トイレ介助で「よー出たなー」とかいって嫌われそうw
スーパーのレジで玉ねぎとにんじんを買った客に「お兄さんこれ今晩カレー作りますよね絶対w」
丁寧語も貫通するウザさなんだが?
「自然とそうなってしまう」んじゃなくて
客とかでも、怒らなそうな相手、自分が舐めてる相手を選んでタメ口きいてるだけ
営業舐めてんのか
病院だも看護師もヘルパーも普通にタメ口だよ
患者さんのジジババもそんな事で怒ったりしない
タメ口でダル絡みしてくる奴なんて販売員どころか他人と接触のある仕事は全て向いてないだろ
コミュ力ある発達障害ってこんな感じだよね。
おばちゃんが転生したんならしゃーない
そういう使い分けが出来ないから問題になるんだろ
個人経営の定食屋とか飲みやじゃないと無理じゃね
これ何度も注意されても直らなかったんだろ
実際ミナミあたりなら通用しそうだけど、ガチで関わっちゃいけない奴もいるから半々だわ
多分田舎でやらかしていられなくなって上京したんだと思う
会話好きなの多いじゃん。
それも異常
うーん。俺はこういうのは嫌いやけど
田舎のおっさんおばさんはこういうの大好きやん
やっぱ都会より田舎の方がいいんちゃう?
脳かとか
子供もお年寄りも多い、古い郊外住宅地住みだけど、コンビニでは混んでなければ店員がお年寄りにいろいろ声かけてるし、スーパーではお年寄りや体の悪い人のお買い物手伝ってる
こう言うのみて育つ子供は優しい子になると思うわ
あ、イッチとは少し違う方向か
大阪とかならいそう(※イメージです)
防衛反応のお手本やな
何度も書かれてるけどコレはコミュ障だろ
それは相手を見て使い分けた結果なんだよ
タメ口での過度な絡みをフレンドリーと取るか失礼と取るかは人それぞれで
相手を見て使い分けられないから問題になる
立派にコミュ障
肉ジャガかもしれんよな。
間違った決め付けってのはムカつくわ。
多いけど全員じゃないからね
好きじゃない人からは普通に反感もたれるでしょ
決まった相手と関わる仕事なら、そういうのが良いって人や、こいつはそういう奴だと受け入れた人だけ残る。
介護や家庭教師とかなら、合わない人からは契約切られるだろうが、合う人が見つかれば続けられそう。
ちゃんと薬飲めよガイジ
お?カレーですか。俺も作ろうかな。
くらいなら良いんじゃないか。
俗に言う陽キャだからそんなに心配しないでいいと思う。
許される奴とそうでない奴がいる
下ネタなんかと同じよ
仲間内でも笑いになる奴とドン引かれる奴がいるやろ
友達同士でさえそうなんだから相手が他人なら尚更
それ友達ならいいけど、店員とかただの他人だと
家庭内のこと妄想されてるみたいで気色悪いんよ。
普通に無理
気持ち悪いわ
23でバイトクビになるような奴が営業?
今は基本どこも人手不足なんやから
遅刻欠勤を繰り返すか金を横領するか
スタッフや客と色恋沙汰で揉めるか
飲酒運転とかの犯罪やらかすか
くらいじゃないとバイトはクビにならんで
つまりイッチのウザさはこのレベルの深刻さだったてことや
そんな奴の商品説明なんか誰が聞いてくれるん?
というかまずお客にタメ口ってのがありえないし癖で~とか言ってる間は何やっても無理
怒ったりはしないけど、我慢したり諦めたりはしてるよ
田舎だからといって、どこでも牧歌的な人付き合いしてる訳じゃない。
物怖じしないのと距離感がおかしいのは微妙に違う
レジ係なんてレジの部品だし。
気の利いた声かけ、楽しい会話
相手に合わせられないウザ絡み
残念だけど雲泥の差や…金貰うなら尚更
言ってしまった後に反省して悪いことをしてしまったという自覚はある、でも分かっていても繰り返してしまうようなので、衝動性優勢型かもしれない
買い物に関係ない言葉はすべてが鬱陶しいわな
自分の話しすぎで客からクレームくるぞ
そんな店員いたら店長呼んで注意して貰う
キャバ嬢舐めすぎ
人前に出ない仕事にするように言うわ。
初対面の他人にタメ口でうざ絡みとか絶対ないわ。
ものすごくおばちゃん臭い言動するので正直嫌いだったんだけど有る時
アラフォーと聞いて驚いたのと同時にそれまでの言動に合点がいって
それ以降は割と仲良くなったって事はあったわ
ある意味見た目って重要なんだなと
>>113
使いこなせると営業職なんだけどな。
部下や他の会社や接客で、もう一歩踏み込める所で下手うつ人間が多くて、惜しい!と思わせられるけど、教育で作成出来るのは此処まで。
またはアクセルベタ踏みする奴がそれなりにいて、サッサとそのまま崖から落ちろと告口されたのが今回。慣れれば戦力だけど、今回は空気も読めてないし改善も下手ぽいし社内営業も下手なことから、単なる田舎出の無能の可能性。
許されるやつはちゃんと見極めてるだけや
許されないやつは見極められないのにやってるだけ
それ以前になんでもだけど、注意したことが全く守れないのはだめ
同じ穴の狢って言葉分かるか?
同じ日本人だ
言葉使いさえ直せば営業とかもいけるだろ
単なる地消だよ
病院へどうぞ
一番の問題は話しかけることより「やっちゃいけないとわかっててもやってしまう」って性質だな。
通行人に道聞かれることも多いし工事現場なら車の誘導なんかもやるから絶対そこでトラブル起こすぞ
人に向かって独り言してるのと変わらんからな
何も考えずにノータイムで思ってることを口に出すのはそういう精神病の一種じゃないのかな
今後のこと考えると精神科とか行った方が良いと思う
ど田舎に住んでるけど20代の奴に今日カレー作るん?とか言われたらドン引きするわ
というか逆に>>31が住んでるとこはこれされても受け入れられる場所なの?
ただ決めつけで絡むのは良くないから疑問形でいくと良いのでは?
このイッチみたいなのがホストやホステスの世界で売れそうと思うならイッチに負けないくらい126もズレてる
介護は利用者相手は百歩譲っていいけど上長の相手するのに敬語なしは無理だろ
そこそこ親しくなって砕けた敬語が許されるんであってイッチならまた先輩サボりっすかwwwとかやってクビになると思うわ
わかってても出来ないのはあるならしゃーない
じゃあどうするかって通院しかないけど…
物忘れするのは悪いと思ってるけど脳がそういう風に出来てないのと同じで病気だって自覚しないと無理でしょ
「きょうはカレーですか?いいですねえ」
くらいまでは許される
(肉は何使うかは絶対ツッコむなよ)
まず兄ちゃんにしか話しかけられない弱さと、「俺は知ってるぜ」的上から目線発言を矯正しろ
上から目線はコミュニケーションの問題じゃなくて性格の問題だぞ
まず「絶対」を禁句にするところからだ
31自身がイッチと同じ人種なんだろ
お仲間ならやられても腹立たないだろうさ
ありえるな
まあそれでもイッチを理解してる家族や近所の人が近くにいる環境なだけマシなんじゃないの
穏便に生きていける範囲が極端に狭い奴ているんよな
それでもめっちゃ顔がいいとか才能があるとかなら芸能界みたいに本人に合わせて周りが動いてくれることもあるが
特になんもない奴は狭い範囲で生きていく方がいい
トゥレット症候群って病気やね
岩橋って芸人が有名や
改善策知れば、大丈夫じゃないかな。
米国のコメディアンなら一儲けできる
キレた黒人にビンタされるけど
ほぼ1人で、商品の受け渡しで店員さんと決まった会話するくらいだけど、たまにしびれを切らしてわざわざ出向いてくれたお客様と会話するから、そん時に気をつければいいくらいなんだが
「やっちゃいけないと分かっていても無意識やってしまうんよな」
とか言わなくなるかもな
そもそも「無意識で喋りはじめる」のを止めろって話だから、
本人が気をつけないと始まらんよ
こういう人はメンタル弱いよ
嫌われるようなことをしているのに嫌われる個別の理由が自分でわからないから
自分がダメなやつだから嫌われていると概して思っていて自己肯定感が低い
米国のコメディアン
「また先輩サボりっすかwww」じゃないな
「なにサボってるん」ってタメ口断定でいきなり揉める
コミュ力強い人ってのはタメ口ならタメ口で話しかけて良い相手、タイミングがしっかりわかる人であって、癖でやってしまうってのはコミュ力でもなんでもないただの押し付けだからな
しかもダメだってわかっててやるってそれ以外のこともやったら可能性高いわ
TPO弁えられず使い分けできないのはコミュ力低い
親がですますを使えてなかったんだろ
日頃から店員とか窓口の係員なんかに「ありがとねー」「それでさー」てタメ口で会話してる親だと子供もそうなりやすい
うちの近所のママさんは誰にでも「おはようございます」て言うからまだ幼稚園の娘さんも同じように言えてる
敬語て身に染み付いていくもんだから
クビになった奴に何をひがむん?
堅い居酒屋じゃないぞ、安っぽい大衆居酒屋が合っている
俺の場合逆で目下にも目上にも敬語使ってしまうわ、友達はともかく
こういう奴は本音では「やっちゃいけない」なんて思ってないからな
ありのままの自分を受け入れて欲しいと思ってんのよ
「田舎の~」て言ったり言われてるけど、読んでる感じ学生のノリのままに見える……
面会者さんの対応する事になった場合、いらん事言って問題になったりしそう。
別に悪い人もでは無いんだろうけど、都会では多分長続きできないだろうな。田舎の人よりもとにかくプライベートや距離感にメッチャ気を使うし。自分の職場にもいたらちょっと嫌だなw
今の自分の職場にも常に喋りまくってて、黙ると○ぬ病気なのかってやついるもん。しかも仕事の話ならまだしも半分以上世間話だし、狭い通路の所でお喋りするから邪魔だし。
よく喋るタイプのコミュ障ってな、話聞いてるようで全く理解してなかったり、自分の話押し付けてきたりするんだよ。何度状況説明しても全く理解せず、勝手に展開考えて、聞いてもいない持論やアドバイス押し付けてきたりな。
いきなりおっ始める辺り、この子からもそんな香りを感じる。
居酒屋てっぺんとかああいう店なら合うんじゃない?
ブラックなの我慢できれば。
それが一番向いてそうやん。
昔一ヶ月だけ警備やってたけど、行った現場でめちゃくちゃ口の悪い職人さん居たよ。俺は「今夜自〇してこい(馬鹿にした笑み)」言われたし、一緒に行ったベテランさんも「お前みたいに口から先に生まれたような奴は~」て、楽しそうにコキおろしてた。
こういうのに当たると擦れ主みたいなのボロ雑巾になるまでひどい事言われそう……
オーナーに受け入れられても馴染みの客達に「あの子ちょっとおかしいよ」って苦情入れられて、最終的にオーナーが庇いきれなくなってクビになるタイプ
個人の居酒屋に来る会話好きの人だって仲良くもないのにタメ口で踏み込んだ事ベラベラ喋るガキは嫌いだよ
服屋の店員に絡まれて思ったことはある
このコート3万で買うならほしかったあの本買うわみたいなのが彼にはわからなかったようで
このコートが3万なんてめったにない、買ったほうがいい買えと血相変えて迫ってきたので何もんなんだと思った
それが出来ないことにはどの世界でも無理だな。
もちろんそれを許せる所も探せばあるだろうが、そんなん探す手間より直す方がよっぽどマシやぞ。
「今夜はカレーですか?」ならまだしも「今夜カレーでしょw絶対w」って何やねん
実際欧州とか旅行してると、バス停で待ってるだけで「いい天気だな、今日の飯はなんだい」とか「その服かっけーなー」とか言われたりするが、それでムカつくとか馴れ馴れしいとか全く思わんけどな
日本人には合わないのはわかるが、ワイは全然気にならんし、気にならない世界がウザいとか悪いとか全く思わんなぁ
知り合いじゃないと世間話すらできんって
いやそれなら単に「って思うやん?実は肉じゃがなんよー」って返せばいいやん
そしたらイッチも「そっちかー」で終わるだけの話やん
話のきっかけなだけでイッチは正解を出したいわけじゃないでしょ
なんでそこで当たりハズレの判定してるみたいな話になるのかがわからん
そう答えるのが嫌なんやでこちらとしては。
正解不正解関わらずこっちのプライベート晒したくないんや。
読めば読むほどガッツリ当てはまる人物が同僚にいるわ
タメ口ではないが同じやわ
仕事ですか帰りですかとかキモすぎるねん
話のきっかけというが
そもそも客は話しに来てるわけやないんやで
そういう「自分が話したら相手も楽しいはず」メンタルがあんねん
客から店員へ絡むのも充分ウザいのに
店員側から客へやり取りをふっかけたあげく「返してくれればいいじゃ~ん」て何様よ
使い分けなあかんけど基本タメ口歓迎や。うざがらみはあかんけどな
ただ混んでるときはやめてほしいが
介護士いいね
いっぱい喋る人は喜ばれる
あいつウソっぽいけど ほんまなん?
同じトゥレット症候群の何人か見たことあるけど全然違う感じやった
なんかわざとらしい
慇懃無礼って言葉もあるしな
たまに居るよね、クソしつこい店員。
報告者は女性客とかにセクハラかましたんだろうなw
ジジババの家族が見たらクレーム入れられるわ
君社会出たことないやろwww
お前が意味分かってなくて草
恥ずかしすぎる
あるけど何?www
全く当てはまらないけど何??www
聞きかじった言葉使いたかっただけ??www
きっっっっしょ
居酒屋だってタメ口の店員にはクレーム入るわボケ
客はお前のお友達じゃないんやで
客にタメ口でクレーム貰ってクビになるような空気読めないやつが営業wwwwww
お前仕事できんやろwww
田舎は余所者嫌いやで
生まれ育った場所ならまだしも
仕事する以上同僚とのやり取りがあんのにタメ口きいてたら普通に嫌われるわ
分かってても無意識でタメ語が出ちゃうんだから無理やろ
敬語使えない奴とかコミュ力マイナスやん
クビになってる時点で全く違うって気付けよ
反省しないからクビになったんやろ
一発クビは有り得んから何度も注意されて直らなかったんや
タメ語で面接受けて受かるわけないやん
妄想もほどほどにしとけ
コミュ障は社会じゃやっていけないからゆーちゅーばーとかじゃね?
「え?wwwわざわざ来たの?wwwどこから?www」とか言ってクビになりそう
客に無意識にタメ語とかキチガイじゃん、どこの営業か教えてよwww
一番向いてないわ
クビになったんやろ
居酒屋通いのオッサンが若い店員に「飲みすぎじゃね?」とか話しかけられたらイラつくやろ
おばちゃんおっちゃんに可愛がられるぞ
1も頑張って上に来たら大丈夫
それで他の客に注意が向かないなら所詮その程度のカッペな訳だが
営業は聞き上手が向いてるのであって、しゃべりまくる奴は向いてない
ごめん
俺が調子に乗って難しい言葉使いたかっただけです
ごめん
今度からちゃんと意味調べて書き込むです
ぐぬぬ
ニートです
なぜわかる!?
営業は使い分けてるんだわ。注意されても治らない時点でグレーに片足突っ込んでる
親が教えてなくても学校やら部活やらバイトやらでいくらでも機会があるでしょ。
それはそれとして親は悪い。
何で若い店員にタメ口きかれてそんな話しなきゃならんの?
知られてやっていけなくなった可能性
レジバイトをクビになるやつのどこを妬めばええんや…
ていうか発達に片足突っ込んでると思う。
敬語使うなんて中学生でもできるレベルが身に付いてないとかヤバいよ。
コミュ力ってのは適切なコミュニケーション取れてることやで。
年上のオバサンとかならまぁわかるけど、若い男に献立の話されてもなぁ…
女だからか、気持ち悪いが先にくるわ。
その言葉遣いが治らないって話なんだけど
なる
それで綾小路きみまろは干されたのか
いや社会が悪い
社会のせいにすんな。ほとんどの人間は同じ社会にいてちゃんと敬語を使い分けてるんですよ。
woltって何?
ざっと見、ワタミの宅配弁当やウーバーイーツみたいな感じか?
田舎だけど、ファミレスバイトでも客側から世間話振ってくるわ
お喋りなおばちゃんおっちゃんが多い
癖というか病気なんじゃね?だから普通の人みたいに気をつけたら治るとかじゃないと思うわ
うちの両親はそれぞれ別の訛のひどい県の出身で、2人とも転勤がある会社勤めだったため
家庭内でも一切方言ださずNHKアナばりの敬語と丁寧語だったが
兄は誰に対しても敬語を使おうとしなかったよ、なめられるからという訳のわからない理由で
コメントする