diet_before_man (1)




1 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:39:19 ID:9enP
目の前に扉が開いてるのに
「うわああ!出口がどこにもない!監禁された!どうしよう!!」って
右往左往してるみたいで至極滑稽






5 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:40:27 ID:fZMf
ガリがデブに嫉妬して叩いてて草




7 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:41:02 ID:9enP
>>5
BMI22の体脂肪率12%やが?




8 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:43:02 ID:z7Kc
>>7
ガリやんけ...




11 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:44:41 ID:9enP
>>8
さすがにBMIで逆張りするのは厳しいぞアタオカ



3 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:39:49 ID:wcul
つうか本質的にデブであることに困ってないし




6 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:40:29 ID:C55c
周りが困ってんだよ
電車でもバスでも料金倍払えデブ




15 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:46:30 ID:NVc9
>>6
同意する
税金も倍払わせたい




9 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:43:57 ID:3bNq
デブ大っ嫌い
自制心もなければ醜さを気にしない厚かましさも嫌い




10 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:44:29 ID:3bNq
走ればすぐ痩せれるのになぜしないのか




14 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:46:22 ID:xVlu
食事制限や断食しても一時期的にしかならんやろ
すぐリバウンドするで




16 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:47:13 ID:s9Jj
〇〇食べて、飲んで痩せるってほぼ100%嘘やしな
何かを食べて痩せるとしたらそれは毒や




17 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:47:36 ID:UbnE
ギャンブル狂いの人間に「なぜ働いて真面目に金を返さない?」と言ってるようなものだ




21 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:49:08 ID:xLDr
デブってなんで太ってるんやろか
普通に生活してれば太らんやろ




24 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:50:18 ID:UbnE
>>21
普通の基準は人それぞれ違うから・・・ 




28 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:52:40 ID:YcWg
>>21
思ったよりデブを維持する努力しとるで無意識にやけど
腹減ってるわけでもなしむしろちょっと満腹気味やのに
手の届くところにある食いもん無理やり胃袋に詰め込んだりしとる




23 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:49:38 ID:GFVc
デブは標準体重奴よりも多く食ってるって勘違いしてる奴多い
確かに単に多い場合もあるけど栄養の吸収率が高いだけの場合通常の食事量からさらに減らさなければいけない
それがいかに厳しく辛いことかイッチはわかっていない




26 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:51:27 ID:nEcZ
>>23
でも食いすぎなだけのデブもいるよね?
体質が原因の人をさも全体のように話すのはイッチと変わらなくない?




25 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:51:11 ID:odzC
夕飯のあとに徳用サイズのポテチとか食べてるだけなのに太る




29 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:53:07 ID:nUQw
イッチはバカだなぁw
運動もしたくないし食事も制限したくないからに決まってるだろw




30 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:53:34 ID:LfFd
「食べてないのに太る」って言ってる奴は
然るべき研究機関で被検体になってこい
食糧危機を救う救世主、下手すりゃ質量保存の法則を塗り替える大発見になるかもそれんぞw




33 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:54:08 ID:C55c
>>30
ほんとこれ
超物質かよ




37 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:54:51 ID:nUQw
>>30
こう言う極論振りかざすやついるんだよな〜
脳みそまでガリガリかよw




40 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:55:25 ID:C55c
>>37
デブ炙り出されてて草
肉汁垂れてますよw




32 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:54:00 ID:YcWg
つまるところ摂取カロリーを消費カロリーより小さくするしか方法ないのにな




39 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:55:12 ID:vTRY
太るってのは効率よくカロリー摂らないと意外と太らないことがダイエット始めて分かった




44 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)11:58:38 ID:GFVc
まあ太れるは身体を作ることのできる才能だからそういう体質の人は是非身体を鍛えてほしい




46 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:00:49 ID:FUOZ
お掃除ダイエットおすすめ
トイレも洗面所も毎日キレイに掃除したら痩せられた




48 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:01:48 ID:UbnE
というか言ってる人もいたが
別に太ってて困ってるわけではないのでは?
ただのおせっかいやろ




49 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:02:51 ID:GFVc
>>48
これ
実際デブは進化の結果だから
生物的には優れている




50 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:03:40 ID:C55c
周りが困ってんだよ
ほんとデブは自己中で独りよがりだな




51 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:05:40 ID:2HPr
甘いもん食べたときの脳味噌はアルコールと同じで快楽物質が出るらしいな
せやからアル中が断酒すると甘党になる

せやからデブの多くは言うなればさとうちゅうど




53 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:08:25 ID:FUOZ
甘いものが食べたいなら甘栗や焼き芋や果物がおすすめ。最近はデラウェアや桃が美味しい




54 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:09:05 ID:anKd
ダイエットしてる時甘いものはお汁粉食ってたわ
脂質少ないしクソ美味い




55 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:09:23 ID:A9mW
運動してるけど
全く痩せんわ
やはり食事も制限しなあかんのか?
無理やで




56 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:10:00 ID:2HPr
>>55
有酸素運動どれぐらいしてるんや




58 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:10:27 ID:A9mW
>>56
ジムがだいたい週3やから
30分走ってる




60 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:11:41 ID:2HPr
>>58
多少息が切れる程度のジョギング〜ウォーキングに切り替えて
1時間ぐらい伸ばす




61 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:11:47 ID:ctW8
30分は足りんぞ
ワイなんて2時間20kmはウォーキング混ぜながら走った
それで3キロしか痩せない




64 :のむしりか■忍【LV15,ヘルコンドル,34】:2022/08/11(木)12:12:40 ID:dyEz
子供の頃から肥満で大人になってから50キロくらい痩せた知り合いにどうやったのって聞いたら我慢って言ってた




66 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:12:57 ID:2HPr
筋トレと有酸素運動を組み合わせるのはアカン
別日にせな筋トレの効果が減る




72 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:14:14 ID:d1fS
>>66
こういうの色々言われ過ぎてもう分からんわ




76 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:16:23 ID:rv7S
体重減らすのが目的なら、筋トレ後の有酸素は効果増すからいいよ




79 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:17:18 ID:2HPr
>>76
筋肉増やして基礎代謝上げた方がリバウンドしづらいぞ




73 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:15:13 ID:2HPr
一番効果があるのは
朝起きてEAA飲んでジョギング
朝飯はその後
6時間以上空けて筋トレ




74 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:15:17 ID:A9mW
痩せたところで彼女ができるのかって話ですよ




133 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)14:25:47 ID:UgBs
>>74
スゴくわかる




75 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:16:11 ID:P9oE
食べなければ痩せる




77 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:16:44 ID:V411
筋トレした後ラーメン食うの好き
ガタイのいいデブになった




85 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:22:54 ID:A9mW
ジム行ってから親とか上司とかには痩せた?聞かれるんやけど
体重計乗ると全く変わってないんよな




86 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:24:26 ID:ArZW
脂肪よりも筋肉のほうが重いし
脂肪が減って筋肉がついてる証拠やろ




88 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:25:27 ID:A9mW
>>86
お腹は中々凹っこまへんわ




89 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:26:30 ID:ArZW
>>88
脂肪は部分痩せしなくて全身が同じ割合で減るから多い部分は相対的に時間がかかるってなかやまきんに君が言ってた




87 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:25:11 ID:1ssS
ワイダイエット中にも関わらず寿司食ったり、シュークリーム食べたりしてるけど体重は落ちていってるわ
暴飲暴食しなきゃちゃんと運動してれば多少太りやすいもん食っても何とかなるんやなって




95 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:31:22 ID:Lgjj
>>87
ワイも寧ろ食べるようにしてる
食べずにストレス蓄積させると変に暴食してしまったりするから
山盛りパスタを食べる事もあるしおやつにキットカット食べたりもするし




121 :名無しさん@おーぷん:2022/08/11(木)12:42:39 ID:sYWq
スレタイで100%同意したのは初めてかも知れん
食う量>運動量
だからデブなんや










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧