
0 :ハムスター速報 2022年8月17日 19:12 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:19 ID:6Qjo.oO.0
アイエエエ!?
3 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:20 ID:U5ejdC150
やはりアイサツは大事だった
4 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:20 ID:Be4lIQ9E0
草
5 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:20 ID:jIa.SVbd0
ヤクザ天狗って何?
7 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:22 ID:JwaHjXLY0
死んだ時にでっかくインガオホーって出てきて笑う
8 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:23 ID:q1c1kuzn0
まぁこれは分からんw
10 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:24 ID:BuTBUf490
日本じゃそれほどでもないのに世界のニンジャ人気は凄いな
9 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:24 ID:lOwU4Q5n0
発売後にタイトル変更、そんなのあり!?
2 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:20 ID:JwaHjXLY0
アイエエエ!?ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
【ニュース】「ニンジャスレイヤー」のSteamゲーム、急遽タイトル名変更。そもそも関連ゲームだと認知されてないことに公式が気づくhttps://t.co/qtMb2fQvG4 pic.twitter.com/uP0J7g9WB1
— AUTOMATON(オートマトン) (@AUTOMATONJapan) August 17, 2022
数々のゲームのスピードクリアを目指す本イベントで、『AREA 4643』も出走対象ゲームとなった。走者のフラパン氏が、原作の主人公であるニンジャスレイヤーことフジキド・ケンジを使用してRTAに臨んだ。押し寄せる敵と弾幕を、鮮やかな自機のコントロール、そしてショットとボムで対処。最終ボスに苦戦しながらも、予定タイムよりも早い13分15秒で鮮やかにクリア。プレイと同時に解説までおこなったフラパン氏の盛り上げにより、コメント欄も奇妙なハイテンションのコメントで大いに沸いていた。そんななか、ある疑問も飛び交っていた。『AREA 4643』が「ニンジャスレイヤーのゲームだということを知らなかった」という声だ。
もちろん、視聴者の多くは「ニンジャスレイヤー」の公式ゲームであることを理解しており、同作の作風に合わせたコメントもまた同RTAの魅力であった。一方で、『AREA 4643』というタイトル名やぱっと見では「ニンジャスレイヤー」のゲームだとわからないとの声も散見されていた。たしかに、プレイを見ても原作へとたどり着けない人がいてもおかしくはないだろう。
ソース https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220817-214845/
◆WNS◆RiJ夏にも登場した興奮する真のゲーム「AREA4643」ですが「ニンジャスレイヤーのゲームだと知らなかった」「なんで教えてくれないの」という人が大勢いることがわかったため、ゲーム名を「NINJASLAYER : AREA4643」に変更しました。日本語も引続きフルサポートです◆https://t.co/Mn0to3Ivcd pic.twitter.com/Yq6dhpVDdj
— ニンジャスレイヤー / Ninja Slayer (@NJSLYR) August 17, 2022
1 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:19 ID:6Qjo.oO.0
アイエエエ!?
3 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:20 ID:U5ejdC150
やはりアイサツは大事だった
4 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:20 ID:Be4lIQ9E0
草
5 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:20 ID:jIa.SVbd0
ヤクザ天狗って何?
7 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:22 ID:JwaHjXLY0
死んだ時にでっかくインガオホーって出てきて笑う
8 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:23 ID:q1c1kuzn0
まぁこれは分からんw
10 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:24 ID:BuTBUf490
日本じゃそれほどでもないのに世界のニンジャ人気は凄いな
9 :名無しのハムスター2022年08月17日 19:24 ID:lOwU4Q5n0
発売後にタイトル変更、そんなのあり!?
2 :ハムスター名無し2022年08月17日 19:20 ID:JwaHjXLY0
アイエエエ!?ニンジャ!? ニンジャナンデ!?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ちゃんと確認しておけ
このタイトルでGOを出したやつはハイクヲヨメ!
古事記にもそう書いてある。
は、なろう以前のAVのパッケージからの鉄則だぞ。
そう思って見るからか分からんけど、リンク先の最後の画像なんかちょっとグロいな…
アトロシティ・イン・ネオサイタマシティを読むんだ。
イイネ?
間違いなくニンジャスレイヤーなんだよなあ
まあ変更後のタイトルの方がかっこいいから異論はないが。
それでもタイトル変更を英断したDHTはマーケティング的に正解ですよ
アイ玊玊玊!?
ハイ!センセイ!
スッゾテメー!
インストラクション ワン!
突然の名称変更という、いわばアンブッシュに気づけなかった俺たちは、アイサツ(商品説明)するに値しないということだったか・・・。
何が何だかの私に・・・・・・
初めて知ったわ…
タイムアタックのイベントらしいし、読んでないしやってないけどニンジャスレイヤーの名前は聞いた事あって、面白そうなゲームないかと中継配信?見てた人達じゃね?
「ガンダムのゲームだけどタイトルや作風のせいでわからなかった」て言ってるような物かと
わかるわけないだろ
サイバーパンクジャンルは2077以降からねこゲームやらなんやら、面白そうな新作がじゃんじゃん出てる今ホットなジャンルだから、そっち方面から知って買ったらニンスレじゃん!ってなった人とか多そう
なんつうか雑なバトル画面だな
ごあんしんください。
ニンジャスレイヤー本編のゲームではないけど、周辺コンテンツではあるよね
コメントする