1 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:36:47 ID:s6hd
お前らは大丈夫か?
2 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:37:08 ID:YLln
大人やと何食うん?ホヤとか?
4 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:37:25 ID:gfKQ
>>2
にんじん、ピーマン
7 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:38:17 ID:YLln
>>4
それは普通に食うやろ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:37:19 ID:JRUV
うま煮
5 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:37:41 ID:LlBp
味付け濃いの多いよな
8 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:38:56 ID:iOhk
唐揚げは許して😭
9 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:39:01 ID:4LQZ
好きな食べ物が増えても減らないのはええ事やん
11 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:39:27 ID:rqqQ
どうせ10年後には糖尿で食えなくなってるやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:40:32 ID:JIEO
乾き物と日本酒だけで夕飯済ませば大人
13 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:40:38 ID:1TDw
ゴーヤチャンプルー食えないガキwww
15 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:41:19 ID:UZhA
苦いのやーやーなの🥺
22 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:45:23 ID:jBq2
全部美味しいやつやんけしゃあない
23 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:46:07 ID:TJXB
大人が食べるもの
焼肉(タレは論外)、焼き鳥(タレは論外)、寿司、そば、ステーキ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:47:13 ID:29ED
>>23
要するに焼いた肉と生の魚やな
縄文人かな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:48:02 ID:TJXB
>>26
子供は調味料ドバドバの味付けを好むから子供なんや
大人になると素材の味勝負になる
30 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:48:08 ID:XiJh
ガキの頃に化調やなんとかエキスにまみれたものずっと食ってると
それがそいつの味のベースになってしまうから仕方ない
33 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:49:43 ID:gXTB
じゃあワイほんだしとお湯をご飯の上にかけていただくから
34 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:50:03 ID:MeOz
三つ葉が乗った蛤の吸い物が急に食べたくなった
42 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:52:58 ID:6Kyv
大人なら濃い味を好むべきではない!
みたいな統制きらい
うまいもんはうまいんじゃ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:54:05 ID:kaJe
>>42
ただ老化してこってりしたもの食えなくなってるオッサンが、自分を慰めるために言ってるだけやで
49 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:55:41 ID:B6ts
>>42
スイーツ食うおっさんwwwとかあるよな
高速のSAや道の駅行ったら運転手としてこき使われたおっさんがソフトクリーム舐めて幸せそうにしとるよな
43 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:53:10 ID:UkkV
飲み物は白湯、食べ物は豆腐が好きなんやが
47 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:54:44 ID:4LQZ
>>43
大人とか子供とか気にせず好きなもんを食えるなら食えばええ
48 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:55:08 ID:Kvfr
ラーメン禿げ曰く、客は情報を食いに来てるんや!
53 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:57:02 ID:M9nN
>>48
情報を食うのは食文化のうちやが
モノを知らんと嘘の情報食わされる羽目になる
61 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:58:36 ID:Mg3T
>>53
客じゃなくてラーメン屋に対する批判の言葉やぞ
94 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:05:35 ID:B6ts
本当に情報を食ってるならカップ麺を立派な皿に盛り付けて高級品だと信じ込ませてたらバレへんの?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:06:38 ID:4Zd0
>>94
モニタリングでやってたけどまちまちや
こてっちゃんはバレた
109 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:09:16 ID:kaJe
客は情報を食ってるって言うけど不味いものは不味いよな
114 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:11:08 ID:M9nN
>>109
嘘の情報食わすのは本来安いものを高く売るためやから
それに騙されないように勉強しとくのは賢い消費者だと思う
59 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:58:27 ID:JIEO
子供の頃の好き嫌いあるかないかで大きく違うよな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:58:33 ID:wyOh
割とマジで唐揚げはキツい
63 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:59:26 ID:jibO
カロリー高いものは脳が美味いと錯覚するししゃーない
65 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:59:37 ID:B6ts
あーソフトクリーム食いてえ
コロッケとか油で揚げてる系は結構無理になってきた
肉はカルビより赤身や
ステーキもa4やa5のブランド和牛より真っ赤なアメリカ産やオーストラリア産がええ
67 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:00:22 ID:GbWL
必ずしもA5=美味いではないよなぁ
71 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:01:45 ID:JIEO
>>67
調理方法で化けるからな
86 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:04:26 ID:4LQZ
牛のランクってどっちが肉でどっちが脂やっけ…?
91 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:04:59 ID:M9nN
>>86
ABCが歩留まりで1-5はいくつかの観点からの肉の質や
113 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:11:04 ID:9klG
子供の時の好きなものが嫌いになるんじゃなくて
嫌いだったものを大人になって好きになるのが大人舌子供舌やろ
92 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:05:14 ID:JIEO
油多めのラーメン食って腹下して年感じるわ
81 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:03:45 ID:ad7f
年寄りみたいな物好きになる毎に死が近付いてると感じるわ
うま煮
5 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:37:41 ID:LlBp
味付け濃いの多いよな
8 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:38:56 ID:iOhk
唐揚げは許して😭
9 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:39:01 ID:4LQZ
好きな食べ物が増えても減らないのはええ事やん
11 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:39:27 ID:rqqQ
どうせ10年後には糖尿で食えなくなってるやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:40:32 ID:JIEO
乾き物と日本酒だけで夕飯済ませば大人
13 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:40:38 ID:1TDw
ゴーヤチャンプルー食えないガキwww
15 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:41:19 ID:UZhA
苦いのやーやーなの🥺
22 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:45:23 ID:jBq2
全部美味しいやつやんけしゃあない
23 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:46:07 ID:TJXB
大人が食べるもの
焼肉(タレは論外)、焼き鳥(タレは論外)、寿司、そば、ステーキ
26 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:47:13 ID:29ED
>>23
要するに焼いた肉と生の魚やな
縄文人かな
29 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:48:02 ID:TJXB
>>26
子供は調味料ドバドバの味付けを好むから子供なんや
大人になると素材の味勝負になる
30 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:48:08 ID:XiJh
ガキの頃に化調やなんとかエキスにまみれたものずっと食ってると
それがそいつの味のベースになってしまうから仕方ない
33 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:49:43 ID:gXTB
じゃあワイほんだしとお湯をご飯の上にかけていただくから
34 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:50:03 ID:MeOz
三つ葉が乗った蛤の吸い物が急に食べたくなった
42 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:52:58 ID:6Kyv
大人なら濃い味を好むべきではない!
みたいな統制きらい
うまいもんはうまいんじゃ
45 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:54:05 ID:kaJe
>>42
ただ老化してこってりしたもの食えなくなってるオッサンが、自分を慰めるために言ってるだけやで
49 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:55:41 ID:B6ts
>>42
スイーツ食うおっさんwwwとかあるよな
高速のSAや道の駅行ったら運転手としてこき使われたおっさんがソフトクリーム舐めて幸せそうにしとるよな
43 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:53:10 ID:UkkV
飲み物は白湯、食べ物は豆腐が好きなんやが
47 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:54:44 ID:4LQZ
>>43
大人とか子供とか気にせず好きなもんを食えるなら食えばええ
48 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:55:08 ID:Kvfr
ラーメン禿げ曰く、客は情報を食いに来てるんや!
53 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:57:02 ID:M9nN
>>48
情報を食うのは食文化のうちやが
モノを知らんと嘘の情報食わされる羽目になる
61 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:58:36 ID:Mg3T
>>53
客じゃなくてラーメン屋に対する批判の言葉やぞ
94 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:05:35 ID:B6ts
本当に情報を食ってるならカップ麺を立派な皿に盛り付けて高級品だと信じ込ませてたらバレへんの?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:06:38 ID:4Zd0
>>94
モニタリングでやってたけどまちまちや
こてっちゃんはバレた
109 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:09:16 ID:kaJe
客は情報を食ってるって言うけど不味いものは不味いよな
114 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:11:08 ID:M9nN
>>109
嘘の情報食わすのは本来安いものを高く売るためやから
それに騙されないように勉強しとくのは賢い消費者だと思う
59 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:58:27 ID:JIEO
子供の頃の好き嫌いあるかないかで大きく違うよな
60 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:58:33 ID:wyOh
割とマジで唐揚げはキツい
63 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:59:26 ID:jibO
カロリー高いものは脳が美味いと錯覚するししゃーない
65 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)14:59:37 ID:B6ts
あーソフトクリーム食いてえ
コロッケとか油で揚げてる系は結構無理になってきた
肉はカルビより赤身や
ステーキもa4やa5のブランド和牛より真っ赤なアメリカ産やオーストラリア産がええ
67 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:00:22 ID:GbWL
必ずしもA5=美味いではないよなぁ
71 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:01:45 ID:JIEO
>>67
調理方法で化けるからな
86 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:04:26 ID:4LQZ
牛のランクってどっちが肉でどっちが脂やっけ…?
91 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:04:59 ID:M9nN
>>86
ABCが歩留まりで1-5はいくつかの観点からの肉の質や
113 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:11:04 ID:9klG
子供の時の好きなものが嫌いになるんじゃなくて
嫌いだったものを大人になって好きになるのが大人舌子供舌やろ
92 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:05:14 ID:JIEO
油多めのラーメン食って腹下して年感じるわ
81 :名無しさん@おーぷん:2022/08/19(金)15:03:45 ID:ad7f
年寄りみたいな物好きになる毎に死が近付いてると感じるわ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ちなアラフィフのおっさんな。
バカみたい
何が問題なん?
健康なジジババは肉むしゃむしゃ食ってるからな
他人が決める事じゃねーよ
美味いものは美味いこれだけなのに
というかカレーなんて国民食なのにな
嫌なら実現して見せてください
高校生がタバコ吸ってイキがってた世代だからツケが来たんでしょw
大人舌とやらに合うものは進歩していないんじゃないか
していても時代に追いつけていない努力不足
子供舌関係なくね
昼飯の外食・仕出し弁当 社員食堂など
何十年も前から鉄板料理やんけ
人の食う物・好みにケチつける阿呆の方が問題だろ
焼肉(タレは論外)、焼き鳥(タレは論外)、寿司、そば、ステーキ
大人でなく老害
食いたくて食えないんやでw舌は関係ないわなwww
コンビニおにぎり1個で満足
酢の物
あんこ
あたりが苦にならないというか
むしろ好きになってくる
自分が年とって食べれなくなったのごまかしてるだけやん
他人の好物にまで干渉するのは日本人くらい
それ正解
子供はめちゃくちゃ味覚が鋭いから苦味に敏感
本能として苦味は毒の可能性があるから苦味を嫌がるように出来てる
大人になるにつれて味覚が鈍くなって食えるものが増えると同時に舌はどんどん鈍感になってるんだよ
だから子供舌は優れてると言える
それを子供舌だとしょーもないマウント取ろうする脳みそが子供なんだよ
人間の雑食性って凄い
素直に老化で脂っこいもの消化できなくて食べられないんですと言えばいいのにな
元スレ主の頭
どんどん好みがシンプルなのに偏っていく
煽りカスと無意味なマウントが消えればネットも少しは綺麗になるのに
旨い物=塩分の濃い物 になるんや
どうでも良い事までマウント取る人間って本当可哀想になるよね
食えるうちにどんどん食った方が良いかと
おかわりや大盛りは健康診断の結果と相談
何言ってるんだか
難癖つけてくる人は高尚な食べ物でも勝手に食べててくれ
塩辛とか無理
幼稚な奴ばっか
最近歯がなくなってきた言ってるけどハンバーグとか朝からでも食べてる。
美味いものは美味い
その特定の料理以外を美味いと感じられなかったら子供舌だと思うわ
どうでもいいことをマウント化しないと自分より下の人間を用意できないんや
これが恥ずかしくない時期を超えると今度は脂余裕とか若くていいなと思う様になるぞ
マウントの一環だよね子供舌
会社での飲み会のあとの締めのラーメンとかもあるわな
いい歳こいてクリームだのチョコだの乗った洋菓子とか食ってる女は子供舌おばさんやな
ケーキ食って『おいしぃ~』とか言ってるの見ると『このババァは幼稚やな・・』と思うわ
そりゃお前らは大人から子供までキムチしか喰わねぇからなぁ。
自己紹介してて草
この理屈だと外国人のほうがおこちゃま舌で○◎がかゆい
いや、管理人の仕事っぷり
美味いのが作れたとしても高級な素材を使うのでコスパが悪い。
唐揚げ、ラーメン、ハンバーグ、丼物、カレーもマズいのはあるけどな
同じ金額出すなら洋食のほうがうまいもん食えるだろ。
何食えば合格なの?
自分の口に入るものだけ気にしろ馬鹿
食べ物は全然いいけど確かに最近は鮨屋で「ワサビ抜き」頼む輩は多い。
昔からおっさんはみんなこんなの大好きでしょ
増えてる根拠あるんかね
健康食品の宣伝でもしたいんかな
あいつらの場合、舌が変わって食えなくなったんじゃなくて、胃もたれで食えなくなっただけだから安心しろ
そんな事でいちいちマウント取る方が恥ずかしいだろ
そーそー唯一マウント取れそうな所で頑張ってるんや!
デブ、ハゲ、チビと…
これって別にスレタイのことじゃなくてこういうどうでもいいことを非常識みたいにあげてる頭に対してだよね
胃腸が丈夫な証拠じゃん 羨ましい
定期検診異常は無いの?
趣味で金使うから安くてそこそこうまいを追求するようになる。
へえ、よく見てるね
おばさん大好きなんだね
終わっとると思いつつも、ちょっと前に賛否で騒がれた『くら寿司裏メニュー』『湯のみにお湯入れてしゃぶしゃぶを作る』とか、じゃがりこのお湯かけてポテサラだとか、ポテチを潰してご飯にかけて食うとかは時代がどうこうじゃなくて皿に顔つけててを使わずに食うような『下品』さは非難されるべきだとは思う
馬鹿はどこにでも湧くよ。軽四イビリ、バイクの排気量マウント…
本当それな
好きな物くらい食べさせてあげればいいんでは
家に帰ると顔も見たくない旦那にご飯作るの憂鬱だろうに
作る側からしたら楽で良いのにね
ただまぁ、子どもっぽくテンション爆上げしてるおっさんは見ていて気持ちが萎えるのはわからんでもないけどね
『これうまいんだよな!』位なら全然気にならないむしろ楽しいんだけど、たまにヨダレたらさんばかりに『ハンバーグ!ハンバーグ!それ食べないの!ちょうだい!!!』みたいなおっさんがいるのは苦笑いが出る
別に何も悪くねえと思うよ
文句があるならラーメン屋とか行って店の中で同じこと言ってみろって話。頭おかしいのがいる扱いだろwそういうことだよ。
食えない嫌いというのが多いのがヤバい
レベルもあるよね。20代から30代は意味なく、あーーー酒飲みてーーと言い放ち、40過ぎると酒は嗜む物がやと諭し出し、酒があれば白飯はいらん。となり、食べ物まで諭し出す。
自分が正しいと思っとるんや
年を食うと即太る&糖尿&痛風のトリプルコンボ
真の大人は、カロリー糖質脂質を抑えた、健康的な食事になる
でもビールは飲む
味のうっすいものを高価なごちそうだと自己暗示かけてうまそうなフリして食うよね
普通おばさんなんて視界に入った瞬間記憶から消すから何食ってた・どう食ってたなんて覚えてないよ…お前ら本当にババア先輩大好きやな
ピーマンとかゴーヤとか食べれやんのが正解ってことなんやな。
苦手なのが減って楽しめる食材が増えるて考えたら悪くないけど旨味とかへの感受性が鈍くなっちゃうのは寂しいわ
頭がいくらか子供のままだからありもしない理屈で人を断定していくんだと思うよ
最近閲覧数を稼ぐためか知らないけど、無駄に対立煽りするまとめ増えたよな
胃腸が丈夫なご老体は長生きしはる
みたいな感じで言ってる人は痛いかな
子供ハム速おじさんとか?
銀杏
日本の大人はホント幼稚
彩り気にしたオシャレな野菜より茶色い油物が食いたいんだよ
胃カメラ飲んでからが大人だ
自分は二十歳すぎてから油がきつくなったからすっごい羨ましい
反面甘いものはよく食べるようになる
こんなんを好んで食べてるオバサンも大量にいるわ
我慢したら食べれるから困る事はない
食べられへんの納豆だけや
それは割と昔からだけど、タイトルに悪意あって本文と乖離してるものは目立ってきてるかも
それか子供がいないから隠れ蓑が使えず本人の好みがもろばれしてるだけか
これがジャップランド
脂質を避けた食生活しかできなくなったから好きな物食べられるだけ幸せや
それでええんやで
みんな胃が丈夫なんだなw
謎の勢力「動物を屠殺して食用にするの反対」「クジラは友達」
日本よりクソみたいに多くなかった?
無理してブラックコーヒー飲んでる中学生みたい
それだけ今の人が丈夫ってこった
管理人の悪口はやめろ
嫌なら加藤君や青葉君、山上君みたいに全国のラーメン店に
お気持ち表明すればええんやで!!自己責任でな!!
尚、通風でザマぁなる模様
お前らスーパーの見切り品やん
どれもサラリーマンが日常で食ってるだろ
毒あるからあんまり食うなよ
いい年して生野菜に大量にマヨネーズかけるのとか、犬食いとか
総じて食事マナーが悪い
やすいものしか食えないんだよ
食い物くらい自由に食わせろや!
今の方が手軽に選択肢も多く食べれるってだけで
食いたいもんは食えるうちに食っとけ
そのうち身体が拒否してくるから
稚拙すぎてちょっと弱いけどな
できらぁ!
ほう、ゴボウマウントですか……たいしたものですね。
オレも子供の頃はピーマン苦手だったけど
今はチンジャオロースとか普通に食えるもんな。
バカ舌になったと思うわ😁
いろんなことが定義できてみんな子供になるぞ。
子供の頃に野球やってたけど、大人になっても野球やる奴がいるんだwwとか、
子供の頃に穴ほって、玉を棒でついて穴に落とす遊びしてたけど、
大人になってもゴルフって名前でやってる奴らがいるぞwww
とかなwww
チェーン店とかは万人に好まれるってなるとこう言うメニューに偏るのはしゃーないし
いや昔の大人も喜んでから揚げ、ラーメン、ハンバーグ、カレーを食ってたぞ
何も変わっちゃいない
酒と煙草やってると旨くなる食い物の人気が減ってるだけだろう
一人でポチポチ暇過ぎんか
自分が惨めだと認めたくないから周りを貶める
哀れだねー
マヨネーズ、ケチャップおじさん
そらレベル30以上なのにスライム倒して喜んでるやつ見たらおいおいって思うけどな
なろうがおっさんに流行るのも分かるわー
指摘()
他人の好み何かわざわざ口出す卑しい自分に嫌気がささんの?
それともそんな事でしかマウント取れない哀れな人生を送ってるのかな?
おじさんになるとこういう油多いの食えなくなるんだよ
食いたいもの食って何が悪い
どの立ち位置で指摘してるんだw
何様なんですか?w
チョコレートパフェがないな?
それおじさんより20歳前後に多いな
えー、💩も食いますよー?
はい
実際増えてるとは思うけど、男に限定するのは男性差別を感じるな
多分さー、昔ほど体が老いるのが早くないんじゃない?波平が54歳設定らしいけどあれ今の70くらいに見えない?
ほら怒るー。別に卑下してないよ
怒るなよ。カルシウム摂れよ。バカ舌でも魚くらい食えるだろ?
そのうち食べたくても食べられなくなる日が来る
あと医者に止められてるとかな
3歳ごろからあんこ好きなおれは3歳からおじいちゃん👴
ママンのことかもしれないだろ
どれも昔っからおじさんが食べそうな食べ物のイメージなんだが
若者の方が↑食ってないだろ
万人が喜ぶ食べ物が好きのを否定するなよ
珍味が何故珍味かと言えば万人が好まないからだ
それを大人舌とくくるのは頭がおかしいだろ
酒を飲まないで健康な人が増えてるんだから良いことやろ
「現地に行くぞぉぉぉ!!!」
「こだわってこだわってこだわりまくってやるぅぅぅ!!!」
猛進するのもちょっと変だと思うから、同じような感じかなぁ~~~。
(´・ω・`)・・・地上で暮らして幾分には困ってないからいいよ。
これよりこだわりだすとか・・・この先は、もう宇宙食しかないと思うんだけどなぁ~~~。
あとはたまに日本料理ぐらい
子供の頃に色々な物を食べないと偏食になるというのはデータ的にわかってることだしな
何様なんですか?w
それ自分の母ちゃんに言ってやれw
大事なのは食い方や
綺麗に食べるなら大人やし
汚いなら子供
他人がどうこう、他人は劣ってる、俺は違う、俺はお前らより云々
そんな満たされてないかねw
それは今回の味覚とはまた別の問題だろ
昔は春菊食べられなかった
アラサーくらいでも苦手だったのに、アラフォーになって急にめちゃめちゃ美味く感じた
図星だからって発狂しちゃダメ
タコワサとかめっちゃうまい
元気な胃袋だな
論点ずらしをするって事は、自分でも分が悪いと分かっているんだね
こういうなんでも揚げ足取ればいいって言う考え方が一番ガキっぽいってのがわかんねぇのかな?
まぁ、しょうもねー生き方してたらそういうことしか喋れねぇよなw
不味いと感じてるなら間違いなく病気だから早く病院行ったほうがいいよ
単に老化で味覚が鈍感になったからだぞ。それが大人舌?ただの老化舌だよ。
効いてて草
ただ脂物は胃に来るし、健康が心配だから薄味傾向になるんだよね;
好きなものが好き、美味しいものは美味しいでいいじゃないか・・・。
ケダモノ舌で大人wとかマジで意味わかんねえわwww
油控えめに焼けばええしな
年寄りは嫉妬やめろ
人間は臓物なんて食わないんだよ
塩以外の調味料は料理が進化したから生まれたんだよ
そこら辺を理解せず、素材の味やら塩やら生が新鮮やらほんと獣返りしたようなケダモノ共が理解できない
マニアのグロ食を一般化してんじゃねえわ
自称大人舌のグロ食野郎どもは
食えなくなるのが時間の問題だから
体が元気な証拠だよ
こういうのしか食えないってやつとは付き合う気失せる
店の選択気使いすぎてだるい
食物繊維が多く含まれてるものとか発酵ものとか
だいたいカレーやラーメンが国民食と言われる様になってどんだけ時が経ってるか知らんのかと説教したくなるわ。
「おかあさんはやすめ」だったぞ。
(オムライス、カレー、アイス、サンドイッチ、ハンバーグ、焼きそば、スパゲッティ、麺類)
SNSで美味しすぎると話題になってるレシピ
作ってみて美味しいと思えた試しがない
手軽だけど味が単純でとにかく安っぽい
無理すんな
おじさんならいくら叩いても良いと思ってる幼稚な考えの人が増えた
サラダとかキャベツの千切り、かっぱ巻きが居る理由がよくわかるようにもなってくるよな。
食い物だけに限らず昔の年寄と言えば音楽は演歌聞いてただろ?
でも今はどう?70歳になってもロック聞いてる人もいるし逆に演歌が廃れてきている
お笑いも年寄と言えば落語、漫才だっただろうが今では年寄りもコントで笑っている
いちいちそんな事で子供舌おじさんとか言い出すとかまわり見えていないな。
そもそもスレタイの物って無駄に範囲広過ぎて草なんだ
絶対一つは当てはまるとこ突いてるとこがなんかもうね
アラフォーの今は肉も脂もバクバクいけるようになった逆パターンや
逆にしゃぶしゃぶって意外と脂っこかったりするよな。
安い店でしか食ってないのとかやり方が下手なのもあるだろうけど、出汁の表面の脂こまめに取ったり出汁をきっちり切らないと、けっこう脂がまとわりついてる……
昆布締めとかしめ鯖とかどう思ってるんだろ……?つか回転寿司とかそこいら中にあるのに……
食料輸入が途絶えたら、草や虫を食べられない軟弱おじさんは長く生きられないから心配してるんよ
おせち料理を作っても正月は休めないのと同じで体裁だけが上滑りしてるなw
焼きそばスパゲッティと麺類が被ってるしアイス手作りは草
いかにも論理的思考が出来ない男が考えたフレーズ
政治家はおっさんでないとなれないし、その他社会における重要なポストや裕福なポジョンは若者を差し置いてみんなおっさんが押さえてるのに
叩かれると被害者面はNG
この文法だと男の自己紹介という意味になるわけだが
日本語を理解してないので全く気づいてないちんさんの国語力に涙
奇妙な白いプルプルの脂の塊みてえなのや変な味がするコリコリしたのや妙に黄色い変な塊を塩で旨い旨い言って食ってるゴブリンみてえな奴等が信じられんかった
今どき煮物とか食いたがるのはほとんどジジイくらいなもんだ
おまけに年々酒飲む人間減って来てるし
大人の味だか知らんがそんなのよりステーキ、牛丼、カレーとかの方が美味えわ
まあ男は闘争本能()があるから少しでも弱い男を叩きたいんだろ
女だと「そんな考え方もあるよね!」となるのに
男の場合「あれは人間の食い物じゃない。」と頭から否定するというか、マウント取りたがるよな
それを微笑ましく描けば食の軍師になるが、そこまで他人は気にならんw
釣り針でけえよw
そいつ嫌い
おじさんには評価高いみたいだが
親がそんなんばっか食わせて育てたんだろ
逆に最近の子供はセロリやらパクチーやら食える子供増えてきてるらしい
味がわからん、胃腸が衰えてるとか自慢しない方がええで
若い女「私はイケメンが好み」
おじさん「○ね!!」
美少女アニメの大好きなおじさんにキモオタが多いからと言って
アニメを一回見たらキモオタというわけでは………w
独り身ならね
家族単位になると本当の子どもに毎回こんなもんばっかは栄養偏るし出せない。
家族みんな健康でいてくれないと困る。
政治家が書いてると思うと笑える
食感が苦手
あ、そういうのいいです
効いてて草
だいたいの人が好むんじゃないか?
価格帯の安い外食でも同じ、油や塩気で味を濃くしてごまかすしかない。
味の分析が出来て、どのような組み合わせになってて
それが正解か不正解かが理解できるかってことだろ?
今時ピーマンすら苦味少なく改良されて食べやすいし
昔の野菜ってもっと青臭かったけど今のはなんでもマイルド
>>89
>>101
こども舌おばはんイライラで草
辛いものって小さい子はダメだけど大人なら大丈夫かなのかってなる。年寄りも苦手な人多いし50代は知らんが今の40代までなら平気な人多いだろ。
それ以上は上になると苦手だしな。
食文化も変わってきてるんだからさ、今の30代40代が違って当たり前だろ。
食えるときに食いたいもの食っとく方がいい
本当こういう他人をカテゴリ分けして馬鹿にすんのよくないわ
そうだよ
辛いも苦いも舌が劣化してるから敏感な子どもより食べれてるだけ
これがマウント野郎って奴か。
ありがとう農家…
食べ物も反動あるよな
健康食強制されると大人になってジャンクに目覚める
自分の口に入るものだけ気にしろ馬鹿
ずっも食わず嫌いしながら食べてみたら美味しいとか言い出す奴は人としてつまらんなーとおもうけど
様々な味を知ってる子供の方が味覚が鋭く、子供が食って美味いものはいくつになっても美味いと感じる。
ぶり大根とか煮魚とか高野豆腐の煮物とか美味しいのに……
んなの言ってる時点で子供だろ
どうでもいいけど中華丼か麻婆丼かネギトロ丼かバクダン丼かばらちらし丼か海鮮丼食いたい
アホみたいな言葉増やすな
いい大人が偏食なのは我慢できない異常者だと思う。
偏食なのはまだしも、俺はコレ嫌いだって言ってるだろ!とかキレだすんだぜ?
うるせぇ!食え!食わないなら飢えてしまえ!
でも辛いもの好きだからより刺激の強いものを求めてしまう。そして味覚の寿命を縮めていく。辛いもの好きとはそういうもの
ブーメラン乙
ポモドーロ
大人になっても美味しい。
脳内に理想の外国があるパヨクさん
これやな。自分の自論だけど、子供の方が舌が繊細説。酸っぱいもの→腐ってる可能性がある。苦い→毒の可能性がある。ってことで子供は嫌がる。他の部分は劣化して衰えていくんだから味覚だって例外ではない。感覚が鈍くなってどんどん食えるものが広がる。
ってことは、グルメとか、美食家とかいってへんなもん食って評論家気取りの奴は全員ばか舌じゃないか?ってね。もちろん、バケツの中の一滴の砂糖水を感じられる奴は別としてね。
酔うことが楽しくて飲んでるんじゃなくて、酒を美味いとかいう奴も舌がおかしくなってる。って思うわ。
ブーメランじゃねえわ、相手の侮辱に対する抗議だわ。ちょっとは自分の頭でもの考えろ。
無理すれば食えるけどできれば食いたくない
てことは子供舌って悪い意味とも限らないな
死ね
全部間違いない鉄板料理用ばかりやん、何が悪いんや!?
好きなものしか食べないと考えてるのは発想が幼稚過ぎないか…
ピーマン生で食べても全然美味しいからな
ほんと感謝だわ
お前豚みたいな指だろ?
希少な部位? ほのかな香り? 味の奥深さ? のど越し?
んなもん、ガツガツもぐもぐゴックンの前にはなーんの意味もありゃしないんよ
欲は全てに勝る、どんなに格好つけた所でな
最近は更なる健康思考からかココナッツオイルで野菜炒めつくるようになって厄介だが
それすごいわかる
単純に特にファミレスとかなんかの味の質が下がっただけかもしれないけど
子供舌中年って言え
母親の食育があかんかったんや
昔の忙しく家事する専業主婦に代わってサボり魔の専業主婦がのさばり始めた世代の子供たちが中年になったわけや
まさにそれ
それは大人としての自覚が足りていない証拠
パスタとかグラタン
ちnこに毛が生えたら大人と思ってる中学生のようなおっさんだな
他人の事だとマウントに加わり自分の事だと甘い奴はまさに子供だぞ
大人なら自覚しないと
申し訳ないがハゲは書き込み控えてくれないか?
頭皮の"質"が下がる
辛いの好きだけど確実にお腹壊すわ
体が付いていけない
免疫が揃ったあとの子供のうちから理解できなくても色んなものを食べさせるのは重要
そうすることで色んな料理を美味しく感じられるようになる
失敗例がアメリカやオーストラリアあたりの食い物
わかる、いきなりゲームと現実の区別できてないおっさんが話しかけてきたらキモいよなぁ
馬鹿じゃねぇの…
これって子供舌じゃなくて身体が拒否する年齢が上がってきとるんちゃうかと思う
昭和までのおっちゃんらに比べたら今の中年は健康年齢も見た目も若いやん
好きなもん食える時間が長くなったのならむしろええことやよ
味蕾細胞が子供の方が多くて味に敏感みたいだよ、だからピーマンとか苦味があるものを毒物みたいに認識してしまう子もいるみたい。
ちなみに味蕾細胞は年と共に減っていく。
生来腹が丈夫な奴だけが年とっても油もん食っとる
インディアンカレーやゴーゴーカレーが子供に食えますか?って言いたくなるわな
毎日毎日ランチ誘われて仕方なく行くけど
タイトルの高カロリー食ばかり食わされる
断るとマジギレするし量減らしてもネチネチ文句
食のみならず頭まで子供みたいなおじさんとのコンボは最悪
食育は本当に大切
映えとかじゃなくてな
子供時代にオカアサンヤスメばかり食べさせて「だって楽だし、子供も喜ぶんだもん」と逃げてばかりいたからこうなった
うちの母は国立大卒の公務員だったが、忙しくても出汁をひくところから毎日料理してくれて、三食きちんと和食を食べさせてくれた
父は母以上に忙しかったから家事にはほぼノータッチだったにも関わらず、だ
どんどん舌が劣化していく中で、子供と同じ好みなのはむしろ喜ばしいことなんじゃねーかな。
舌が大人になっているのではなく老人になってるんよ
次は何が来るんだ?子供服おじさん?
思考が子供だわ
コメントする