0 :ハムスター速報 2022年8月26日 22:57 ID:hamusoku
1 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:02 ID:lLzqSB5y0
流れがピタゴラみたい
2 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:03 ID:nBhvryBy0
そりゃビビるわ
3 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:03 ID:FGCfg9yU0
握ってやろうか!
4 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:03 ID:qa2PkWuP0
このご時世だしビビるわな
6 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:keK3.f.J0
将太の寿司かな?
7 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:04 ID:4DQPXXQM0
いっかんの終わりだね
8 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:DD8p422Y0
これは…ちょっと非常停止ボタン押した人責められんなw
9 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:xdRAd3kZ0
寿司悔いねぇ!
19 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:06 ID:Bsx734hT0
>>9
美味い!
11 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:c.0PbIgg0
いろんな意味でみんな疲れてるんやな
まあでも、刃物の管理はちゃんとしろとは思う
12 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:gjuNHKOv0
刃物はちゃんとケースに入れないといけないからどちらにせよアウアウやけどな
30 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:09 ID:B.d.9pQD0
>>12
巾着袋は笑うわ
こんなのに入れてたらジョーカー疑われても仕方ない
14 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:05 ID:rS48UTlx0
財布落として非情停止ボタン押したやつ思い出した。
それより公共の場で刃物落とすとか危険すぎだろ。
銃刀法違反で捕まえろ。
15 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:05 ID:OjFtYOdW0
落としてしまったと思った時は既にお寿司
22 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:07 ID:3cdm8vdM0
これはしゃーない
刃物って外で持ち歩くときしっかりと刃を布なんかで包んで
箱に入れないとダメなんじゃなかったっけ?
27 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:09 ID:EXoUBgvU0
ぱっと見で包丁と分かる形で出てきたのならただの銃刀法違反だな
ちゃんと鍵のかかるケースに入れるとかしないと
24 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:08 ID:QY2Q9C7R0
落ち着け!
…って言われても無理な話だなこりゃ
すし職人が電車内で包丁落とし、驚いた乗客が非常用ドア開ける…緊急停止の騒ぎにhttps://t.co/k8mlaTOZdx#社会
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) August 26, 2022
男性は大田区の自宅に帰宅途中で、座席で寝込んでいた際に、持っていた巾着袋から包丁が落ちたという。
この騒ぎで、京急空港線は上下線で一時、運転を見合わせた。
ソース https://www.yomiuri.co.jp/national/20220826-OYT1T50229/
1 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:02 ID:lLzqSB5y0
流れがピタゴラみたい
2 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:03 ID:nBhvryBy0
そりゃビビるわ
3 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:03 ID:FGCfg9yU0
握ってやろうか!
4 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:03 ID:qa2PkWuP0
このご時世だしビビるわな
6 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:keK3.f.J0
将太の寿司かな?
7 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:04 ID:4DQPXXQM0
いっかんの終わりだね
8 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:DD8p422Y0
これは…ちょっと非常停止ボタン押した人責められんなw
9 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:xdRAd3kZ0
寿司悔いねぇ!
19 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:06 ID:Bsx734hT0
>>9
美味い!
11 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:c.0PbIgg0
いろんな意味でみんな疲れてるんやな
まあでも、刃物の管理はちゃんとしろとは思う
12 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:04 ID:gjuNHKOv0
刃物はちゃんとケースに入れないといけないからどちらにせよアウアウやけどな
30 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:09 ID:B.d.9pQD0
>>12
巾着袋は笑うわ
こんなのに入れてたらジョーカー疑われても仕方ない
14 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:05 ID:rS48UTlx0
財布落として非情停止ボタン押したやつ思い出した。
それより公共の場で刃物落とすとか危険すぎだろ。
銃刀法違反で捕まえろ。
15 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:05 ID:OjFtYOdW0
落としてしまったと思った時は既にお寿司
22 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:07 ID:3cdm8vdM0
これはしゃーない
刃物って外で持ち歩くときしっかりと刃を布なんかで包んで
箱に入れないとダメなんじゃなかったっけ?
27 :ハムスター名無し2022年08月26日 23:09 ID:EXoUBgvU0
ぱっと見で包丁と分かる形で出てきたのならただの銃刀法違反だな
ちゃんと鍵のかかるケースに入れるとかしないと
24 :名無しのハムスター2022年08月26日 23:08 ID:QY2Q9C7R0
落ち着け!
…って言われても無理な話だなこりゃ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
まあでも、刃物の管理はちゃんとしろとは思う
それより公共の場で刃物落とすとか危険すぎだろ。
銃刀法違反で捕まえろ。
美味い!
簡単出てくる状態だと銃刀法違反で捕まりそうだけど
刃物って外で持ち歩くときしっかりと刃を布なんかで包んで
箱に入れないとダメなんじゃなかったっけ?
…って言われても無理な話だなこりゃ
ちゃんと鍵のかかるケースに入れるとかしないと
仕事柄必要な場合はちゃんとして欲しい
巾着袋は笑うわ
こんなのに入れてたらジョーカー疑われても仕方ない
しかし非常ドアオープンもかなりの決断
ところで俺はボタン押したい強迫性障害があるのでボタンにいつもドキドキしてる
どっかの写真撮りたいから押した障害者の鉄オタとは大違い
電車なら落とした人の顔がわかる人多いし
顔や服装がわかったら今の時代は勤務先もすぐ特定されそうだし
そうしたら店のイメージ悪くなりかねんし
この職人さん後から上司にどえらく怒られてそう
お前の方がこの世にいらねえ
箱に入ってて落ちた拍子にパカって開いて中身出たってのもありえる
巾着袋は管理能力がなさすぎる
工具の持ち運びとかもかなり厳重にしないといけないのに。
五十歩百歩です
今のご時世なら何やってもマスコミがヨイショしてくれるぞ
警察は大変だな
持ち運びする必要があるんだったらしっかりしたケースに保管せんといかんわ
まさか布の袋に剥き出しで入れてたんだろうか?
そんなんラッシュとかで人混みに揉まれたらうっかり誰かに刺さりそうで危険
捌いたろかっ!
うちのばあちゃんは、刃物を落として足の指切断仕掛けたぞ
居眠りして、前の人に刺さったって事になってもおかしくない状況やろ
危険すぎる
こんなことが師匠に知られたらぶっ飛ばされるみたいな
悪戯や悪意をもって止めたなら別だけどそうじゃないならむしろ責めたり茶化したりしちゃだめでしょ
テ◯リストにしても災害にしても何かあってからでは遅いのだから
流石に鞘とかには入れてたと思いたい
座布団2枚だったかな。そんなことねーか。
刃物だろうと、ちんぽだろうと、ちゃんと鞘(さや)に収めないとね。
そりゃあ以前に電車内で包丁とかをぶん回す輩がいたわけだし、目の前に包丁持ってる輩が現れたら、咄嗟の判断で、最低限の逃げ道を確保しようとする人もいると思う。
今や人の見た目なんて何一つ信用できないからね。
普通ケースに入れて持ち運ぶやろと思ったけど、もしかして料理人は包丁ケースに入れないものなのか
危ないやろ
新幹線でも無差別に刺して来る奴がいた事件もあるから寧ろ避難は正解じゃないかな
かつらむきだ!
うん、それだとビビるわ
なんで闇雲にドア開けちゃうの。バカじゃないの。
あんま高級そうな店ではなさそう
修行中の板前は自前の包丁を使うからね
それは大事な物だから置きっぱなしにはしないよ
近づいたら起きて刺してくるかもしれないのに?バカじゃないの。
たぶん布で巻いてただけだと思う
それを落としたときに解けたんじゃね?
寿司職人の包丁は刃先が長いからね
あれを見て落ち着けるような人は、過去に頃し合いを経験したことがある人くらいじゃない?
無敵の寿司職人か…
ラノベの異世界もの?
いくらなんでもさすがに裸はないでしょ
人肉でもか?
逆にどういう理由で若い人が知ってると思ってんだ?学校の教科書にでも載ってるのか?
走行中にドアを開けるのは危険だよね。非常ボタンと間違って押したのかな?
十分批判されてると思うが?その目は節穴?
白ブリーフ姿で拘束されたからなあ
しかも猿ぐつわされて
子供心に強烈なインパクトだったわ
昔のドラマなんかでは布切れに巻いてるシーンがよくあったね
鉄道会社から損害賠償求められてもおかしくない
寿司職人ってやっぱり頭おかしいな
むしろ躊躇しなかった点は評価に値する
こう言うので一番やばいのは「もし間違ってたら大事になるし」と躊躇して取り返しのつかない自体になることだし
0点
シャレにならないから、コメント自主削除した方がいいぞ
大事な包丁巾着袋で運ぶんか?
ハードケースに固定して入れない?
どういうこと?
まぁ赤の他人が寿司職人かどうかなんて傍目には分からんしな
こんなご時世だし悪い方向に考えてしまうのも無理のない話
お前なんかNY(握ってやる)
寿司王子ニューヨークへ行く懐かしいわ
すぐに使えないようにぐるぐる巻きにし
ケースに入れとかないと。
まぁ銃刀法違反だね
馬鹿じゃないか?
魚をネタとして切り込むだろ?
通報しました
はい、差別
個人と業界を全体って感覚ある時点で君ヤバイやつやわ
なんか数本もまとめて入れられるケースとかじゃないのか?かつバッグも締まってなかったとかどんな状態だ
あんなん見た目完全凶器だからな
ニュースで見た感じだと鞘にはちゃんと入ってて、大中小の3本の包丁が袋落とした衝撃で出てきちゃったみたいだよ
袋も巾着というか図面ケースみたいな筒状の物っぽかった
職場が変わるので持ち帰る途中だったらしい
そりゃ逃げるわ
アレか?一茂と同じように「周囲の人が鞄でガードして取り押さえればいい」みたいに思ってるのか?現場にいたわけでもなく、ニュースで知って安全な場からならいくらでも言えるよね。
子供とかで切り身しか見たこと無くて、魚は切り身で泳いでいると勘違いしてる人が増えているらしい。たしかにスーパーでも丸ごとより切り身多いし、売場で無料で捌いてくれるサービスあるし自宅で捌く必要もないもんね。
誰か訳を頼むわ
銃刀法違反に問われるかどうかは抜き身かそうでないかは関係ないと思うが
安い包丁使ってるのかな
刃物を落としてす、しまったのですが!
刃物だから持ち歩く際は危なくないようにって刃に新聞紙や布を巻く位。
おまえら出先でちょっと使うからってハサミやカッターナイフを鍵付きの頑丈なケースに入れてる?キャンプやバーベキューで包丁やキッチン鋏をそんなケースから出す仲間いる?
マグロの解体ショーで使う刀みたいな長包丁の持ち運びでもない限り、意識はそんなもんだよ。
いいね👍
だから本当の職人さんだったら同じ物を持っていると思うから銃刀法違反にはならないと思う、
厳重注意だろうな
すごく悪そうなボタンだな
寿司職人として完全にアカンだろ
出した奴が居た場合は居眠りの奴から置き引きをしようとしたと思われる
その辺の事情が全く報道されないからこの手にニュースはもやもやする
出された寿司が美味かったんだろ
特定して騒いだところで「だから何?」としか思わんのだが……。まぁ、上司とかにはかなり怒られるだろうね
鞘には入っていたらしいから型で包丁と判断したんやろ
殺傷能力高そうというか、思わず刺される様を想像しちゃう形状してる
お前が捕まれ
そして◯ね
チー牛さぁ…
チー牛さぁ…
チー牛さぁ…
チー牛さぁ…
海で干物が泳いでるとか言ってそう
よく考えもせずにイキリちらせるなお前
チー牛さぁ…
チー牛だからしゃーない
チー牛さぁ…
ジョーカー未遂か発達障害持ちかのどっちか
悔い無いの部分が今回の話題と何もかかってないから上手くなくね?
チー牛君って本当に知識マウントに必死なんだなって
んなことどーでもいいわ
高校中退した妹が調理学校に通っていた頃ハードケースに入れて通学していた。
今思えば10代半ばでプロ仕様の刃物セットを
駅までバイク→電車→自転車で通学って色々考えさせられる。
飛行機間に合わんくなった人いそう
これが知識マウント?wwwwww
自らの無知っぷりを晒してて草
それしか言えない馬鹿で草
この程度の知識なんて誰でも持ってて当たり前やろ
それがマウントに見えるって、「私はその程度の知識も知らなかったアホです」と自己紹介してるだけだぞ??
ただでさえ危険な刃物を落とすような形で持ち歩いてるとか普通にありえんレベルちゃうか
このご時世やし緊急ボタンは適切
包丁如きでガタガタいうなよ。
日本は拳銃は無いけど、騒ぐものが他にないから包丁!包丁!って言ってるだけ。
もちろん鞘に入ってたよ。
非常時じゃねえよ
全部鞘に入ってたよ。
あれは全裸だったのを、警官が捕まえてからパンツ履かせたんじゃなかったっけ?
知らねえなら黙ってろ
銃がないもんだから、包丁で大騒ぎ。
日本人は戦争を知らない。
でもドアコックは走行中でも開扉しちゃう車種もあるから扱わないでほしい
最近の車は走行中なら閉じ続けるようにモータが動くけど古い車は開いて、最悪人が落ちちゃうから
銃器じゃあるまいし。
バカなの?
鞘に入ってた。
剥き出しになったのは、おまえの脳内だけ。
押したやつの頭も悪いし。
鞘に入ってた
抜き身なんてどこから聞いた?
勝手に決めるなよ
抜き身で〜、とか勝手に決める低脳がいっぱい湧いてるわな。
刃物落とす→近くの客パニック&緊急停止ボタン→客が逃げてきて「ドア開けてくれ」→ツイート主ドア開ける
みたいな状況だったらしい
事実と異なる報道されて、ツイート主に変ないちゃもんつけてる人、多いみたいだね
刃物の管理ができてない小僧寿司が悪い
まず居眠りしようが包丁が包丁だってわかるレベルで落ちるのも変だし
どんな管理してんねん
公共の場で刃物何本も持ったやつがすぐに取り出せる状況は十分に非常自体だろw
刃物すぐに取り出せる状況が普通な生活なら知らんけど
ダメだろ?
つまりそういうことだぞ
巾着に抜き身状態なら銃刀法違反だけど、鞘に入れて袋にしまって合理的な目的があるなら銃刀法違反にはならないよ。
まあ、今回は厳重注意くらいじゃないかな。
そこまではしなくても問題ないぞ
鞘に入れた上で袋の包丁ケース(巾着)に入れてたんやろ
皆ピリピリしてるんや
あの刃物並べてくるくるする布にでも入れときゃよかったですね。
脳内制圧ごっこ楽しいよな
ワイも小学生の頃学校に攻めてきたテロリスト想定して対応妄想してたで
寿司職人を名乗るために修行するのか。気の長い計画だな……
もっと他にいい職業あるやろ。
銃刀法違反は所持してることに対してだから抜き身うんぬんは関係ないやろ
なぜかみんな妄想で話してるよな。剥き出しとか、保護無しとか、そんなわけないのに。
想像力旺盛なんだな、みんな。
結局、ネットで騒いで叩いてる自称常識人ってこのレベルが多いのよな。
ちょっとでも常識があれば「いや、常識的に考えてそこまでアホな訳ないよな」でソースを詳しく調べようとする。
プロはちゃんと持ち出すときに携帯許可証を身に付けて持ってる。
緊急ボタンは適切かもしれんが、寿司職人の方も刃物の取り扱いとして不手際というほどの不手際は犯してないぞ。少なくとも法律的には問題ない。
責められるとしたら「居眠りして落としてんじゃねえよこのお騒がせヤローが!」くらいのもんよ?
なんかTwitter上でも「包丁振り回してる」扱いされてたし、噂や妄想によって尾ひれがつく様が目立ってるね。デマってこうやって生まれるんだろな。
大衆はバカだし、バカな自分がかわいいのだ。自分に影響が出るまでは他人の事なんて知ったこっちゃないのだ
それしか言えんの?
マジレスすると、包丁収納できる巻物みたいな布がある。
それをしっかり縛ってチャックとあるカバンにいれる。
包丁だと分からないようにして持ち運ぶと別の法律に引っかかるおそれがある
大騒ぎした事件があったけれども、
こういう人って、事件に巻き込まれちゃった自分に酔って興奮してるんじゃ無いの?
テレビで起きるような事件に自分も巻き込まれちゃったwみたいな
わざと騒いで周りをパニックにして、非日常に巻き込まれた自分に自己陶酔する奴っているよ
すげぇきもいし迷惑だわ
きっちり懲役刑まで課してほしい
有り得る
職人の包丁はよく手入れされて切れ味が日本刀並みに鋭いからな
夏休み終わったらちゃんと学校行って勉強しろよ
つい一ヶ月半ぐらい前の大事件のせいでどこも安心できんからな
カギ付ケースに入れろとか馬鹿かと、銃じゃあるまいし運搬時にそこまでの管理義務はないよ
悪質w馬鹿だろ?w
警察官が拳銃落として放置して行っても不起訴で済むのが日本なんですよw
それを許すのもやばいけど
このサイトの様に「アルコールでラリって」を隠すのもヤバイわな
山岡「うーん、こりゃまいったなー」
TOMY「やーまーおーかー」
コメントする