
0 :ハムスター速報 2022年8月31日 09:17 ID:hamusoku
スシローの悪質な「マグロ偽装」疑惑 DNA調査を行うと「喧伝されているのとは違うマグロが」
回転ずし大手「スシロー」がピンチを迎えている。6月に消費者庁が景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出した影響で客足が遠のき、業績予想を下方修正したのだ。そんな中、今度は看板メニューである「マグロ」の偽装疑惑が発覚した。
6月28日に放送されたフジテレビ系の「所JAPAN2時間SP」と、7月26日に放送されたテレビ東京系の「うちむら見える化テレビ」。所ジョージと内村光良がそれぞれ司会を務め、いずれもスシローの「人気の秘訣(ひけつ)」を探る、といった内容の両番組には共通点が。どちらも、一般的な回転ずしではキハダマグロを使用している所が多い中、スシローは味が濃厚なメバチマグロのみを使用していることを強調していたのだ。
DNA調査を行ったところ…
「メバチマグロのほうが希少性が若干高く、味が少し濃厚だとされているので、キハダマグロと比べて、仕入れ値が約1.2倍高くなっています。スシローは、メバチマグロとキハダマグロの両方を使っているという認識だったので、番組を見て疑問に思いました」
回転ずし業界に詳しい関係者はそう語る。
「また、店舗で鉄火巻を食べてみたら味が薄いように感じました。そこでスシローにメールで問い合わせたところ、鉄火巻にはメバチマグロが使用されている、と答えてきました」
納得のいかないこの関係者は、関西地方の5店舗の持ち帰り品で握りずしに使われているマグロと鉄火巻に使われているマグロを、専門業者に依頼してDNA調査をした。その結果、
「ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明したのです。DNAの同一性が100%となっているので間違いありません」(同)
「メバチマグロとキハダマグロは種として違うことがDNAレベルではっきりしている。種が違うわけですから、産地偽装とは比較にならないほど悪質です。以前、阪急阪神ホテルズがバナメイエビを芝エビとして販売し、偽装表示として問題になり、社長が辞任しました。それと同等の悪質さだと思います」(先の関係者)
消費者庁の表示対策課に聞くと、今回のケースは、実際の商品よりも優良であるかのように偽る「優良誤認」に当たる疑いがあり、景品表示法違反となる可能性があるという。果たして、再びの措置命令はあるか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/811d4de789fc7f079c87116f51ef36ad240abd72?page=2
1 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:17 ID:prx6Kk5h0
産地偽装どころの騒ぎじゃねぇだろコレ
立派な詐欺だよ
2 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:17 ID:GgFRlN9D0
サギローなら特に驚きもない。
3 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:18 ID:JC8SRYEE0
スシローだろ?そんなことぐらいで、もう驚かねーわ
15 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:20 ID:5f3e3KKN0
>>3
驚かなくていいが、許してはいけない
4 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:18 ID:2qGq.i630
パワハラ寿司はそこまで騒ぎにならずにいるのもなんだかな。偽装は悪質だが。
カッパが一番マトモだってことになるのか?
5 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:18 ID:6xW5e.pA0
ここの倫理観どうなってるの?
7 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:18 ID:oUkBxlIT0
サギロー
8 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:19 ID:gLfhqM.q0
こういうの探したら別店もっとありそうだな
9 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:19 ID:JhRNdf810
スシローはもう行かないかな
10 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:19 ID:r.PUh2FF0
終わってんなスシロー
行ったことないけど
11 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:19 ID:LXiiknif0
テレビCMどころかテレビ番組もグルかよ
いつまで経っても法改正されないからってやりたい放題やってんな
12 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:19 ID:V01sgAsA0
つぶれローになるん?
13 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:19 ID:neADfSn50
いいんじゃねぇの スシローだし。
どっちでもおいしくいただける層しか行かねぇだろ。
14 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:19 ID:uTlQZgrd0
みんな違うならまだしも、1店舗だけ違うのはなぜ?
「間違えました」で終わっちゃうな。
16 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:20 ID:HyJQD0Zh0
昨日行ったばっかりだぜ…
17 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:20 ID:Nso1u28O0
スシローは他と比べて格落ちなイメージだったけどここまで酷いとは想定外
19 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:20 ID:LnqChIwq0
もうズタボロー・・・
20 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:20 ID:raV3ERR60
スシローに来る客に味の違いは分からんだろwwwって偽装したら舌の肥えた客がいてバレたんですね!
潰れちまえよ
22 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:22 ID:w6CsbLF.0
いつも並ぶからこれで少しは空くか
23 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:22 ID:bd1NRUZV0
回転ずし業界に詳しい関係者って内部か競合他社のどっちだろうなw
24 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:22 ID:vns.xpG70
アホだな。キハダでも十分美味しいんですよってことを堂々と宣伝してれば企業イメージも上がっただろうに
25 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:22 ID:v8rljMvL0
寿司業界のセブンイレブンか
26 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:23 ID:GN0HRKIQ0
やっぱり人間じゃ駄目だなカッパが作ってるところじゃないと
27 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:23 ID:HJj03L5T0
スシロー「こちらはメバチ風マグロでございます」
28 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:24 ID:n2ycnNFx0
そのまま誠実に業務をこなしていれば業界最大手の座は不動だったと思ってたけど、なぜここまで墜ちてしまったのか。
29 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:24 ID:Os.cocQ90
いい加減見せしめの意味も込めて厳しめの行政罰いけよ
騙したもん勝ちみたいなクソな風潮が蔓延しとるけど
取引の信用が崩れたら本格的にビジネス全体が終わるぞ
30 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:24 ID:aZ6FiJP60
前にあった記事の産地偽装みたいに、バイトが魚を間違えましたとか言いそう
32 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:24 ID:n4UASu4.0
回転ずしの寿司ネタが味が似た別の魚なんて普通に知られてるんだから正直に言えばいいのにな
正しいの喰いたきゃお高いとこいけで済む話なのに何故偽装して迄貧乏客呼び込もうとするのか
33 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:24 ID:BpB0sWS00
人をだますんじゃなくて堂々と代替魚でもおいしいと宣伝すればよかったのにね
34 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:25 ID:7.WYaHdF0
むしろちゃんとマグロだったことに驚いたわ。
35 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:25 ID:gtZD14mz0
>>4
他が軒並みやらかしても地位が向上しないカッパはさあ・・・
36 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:26 ID:Os.cocQ90
>>4
純粋に美味しくないものを提供する店がまともとは思えんな…
38 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:26 ID:jYhyfTuf0
赤マンボウじゃなかったのかw
41 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:27 ID:w5wWxUyE0
1店舗だけなら、その店舗が仕入れ価格抑えるためにしでかしたとも見えるけど、全国チェーンだし仕入れは管理されてると思うんだよな……。全国的に調べてみて欲しいわ。
42 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:27 ID:mcV9IS.90
最近の日本企業は中国レベルまで成り下がったな
43 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:27 ID:QRxKd3Ks0
炎上したどこぞの中華料理店と同じで食品会社とか強制的に抜き打ち捜査した方がいいんじゃね。
46 :ハムスター名無し2022年08月31日 09:27 ID:9S67STNn0
また小さく表示出すんだろ
「メバチマグロ(キハダマグロ)」
47 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:28 ID:WgtX1zad0
執念すごい
48 :名無しのハムスター2022年08月31日 09:28 ID:hBFr1A8n0
米で言うとコシヒカリ使ってますって言いながら
調べたら安いブレンド米使ってたって感じだろ
悪質すぎる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
立派な詐欺だよ
カッパが一番マトモだってことになるのか?
その程度はやってて当然。
行ったことないけど
いつまで経っても法改正されないからってやりたい放題やってんな
どっちでもおいしくいただける層しか行かねぇだろ。
「間違えました」で終わっちゃうな。
驚かなくていいが、許してはいけない
潰れちまえよ
騙したもん勝ちみたいなクソな風潮が蔓延しとるけど
取引の信用が崩れたら本格的にビジネス全体が終わるぞ
どうせ安くて最低限の質があれば客足は簡単に減らんよ
正しいの喰いたきゃお高いとこいけで済む話なのに何故偽装して迄貧乏客呼び込もうとするのか
他が軒並みやらかしても地位が向上しないカッパはさあ・・・
純粋に美味しくないものを提供する店がまともとは思えんな…
アカマンボウとか。 そういう類い?
それなら初めからキハダマグロと言えばええやん
高めのお寿司屋さんでそれされたら腹立つけどね
スシローみたいなエンタメ店なら
ふーん、やろな。この味だし納得。
というだけの話になってしまう
それは良くないことだが、客側が不味いものと美味いもの価値のあるものと無いものを区別できる舌をもつのも大切よ
ならもう二度と行かないわ。
まぁ代用魚はいくらでもあるから徹底的に洗ったらボロボロ出てくるだろうな
「メバチマグロ(キハダマグロ)」
調べたら安いブレンド米使ってたって感じだろ
悪質すぎる
マグロ大好き日本人を敵に回す行為だぞ
カッパ監禁虐待疑惑がなければ覇権だったのにな
スシローはメバチなのか!行こう!ってならんやろ
スシローという店が低俗か高級かとか
消費者側の見極めの有無とかいう呑気な話ではなく
ウソを堂々と広告してる商売がまかり通ってる事実が問題
お店の申告のみ?
仕入れの段階で偽装を行ってるってことになるな
アカマンボウはマグロより希少だからむしろ高くなるんですけどね
キハダに限っては他のマグロ比べりゃ一目瞭然だろ。
ここ最近の話知ってたなら行くお前が悪い
予言しておく
チッウッセーナ 反省してまーす
これよ
>テレビCMどころかテレビ番組もグルかよ
ワイドショーでおとり広告を取り上げた直後に流れるCMがスシローってこともあったんだぜ
これも統一教会案件?
相当自信あったんだろうけど、味覚すげーな。
「お前らどうせスシロー様に来るだろ?味わからんだろ」
くらいの倫理観は持ち合わせてる
もうカッパ達を解放してやってくれ。
って企業なんだね
嘘はあかんよ
魚べいを信じろ!炎上してないぞ!
と言おうと思って確認したらつい昨日、工事費の架空請求してたってニュースが出てたみたい
正直言って検体を別の機関で再検査したら間違ってましたもあり得る
何処の誰が判らないDNA型鑑定を信用しすぎるのは危険だよ
素人には判らないだろうけど
有名企業が謳ってたら嘘なわけが無いって馬鹿な考えになる意味が分からん
100円で食べれるお寿司、マグロとかは偽物って。
自分の周りだけだったのかな。
寿司はあくまでも調理名だからな
問題なのは本物を使ってるって宣伝して本物じゃなかった事だな
海外投資会社に身売りしたから。
美味いし
youtuberもこういうのやれよw
流石にテレビを責めるのは違うだろ。テレビ局が取材先の仕入れルートやDNA情報まで把握してる訳ないじゃん。
TVってこうやって使うんだな
俺はいくw
ポスターの詐欺はもっと前から話題になってたのにあほじゃん
てかマグロ食べて味の違いとかそこまで分かるものなのか
えびをえびちりとかとかにするとわからんとはよく言うけど
どうせ分かるわけないし適当に答えといたろの精神
DNA鑑定までされるという危機意識が足りて無かった
通常使用しないマグロがなんで店に置いてあるんですかね、、
でも、普段そういうことを責め立てているのがテレビ局の番組なんだから、テレビ局もそれで責められてもしゃーない
ちゃんとした材料で適正価格でやってるトコが馬鹿を見るような商売は許しちゃならんよな
息をするように起源主張?
それは場所代みたいなもんやぞ。値段で底質な客を排除して、ビジネスやデート等の絶対に失敗したくない時の場所としてどうですか? みたいなもん
単細胞分裂生物でもないのに100%ってあるんか?
それもそうだな!
?
こういう他人や世間も悪いみたいな考えする奴って何考えてんだろ?遠回しに食品偽装は悪くないって思ってんだろな。
偽装には違いないけど
数年前に回転寿司のネタは代替魚ばかりだとワイドショーなんかでも特集されていたけど
特に問題にならず今に至る
寿司屋へのインタビューでは本当の名前を言ったら売れなくなるからと堂々と詐欺告白していたのに
この件に限らず
何でワイドショーって過去に自ら報道した内容を忘れたかのように振る舞えるんですかね
ホンビノスやティラピアは偽装しなくても売れるようになったから他のも堂々とすればいい
勝手に泳いできたんやろ…
そこそこの味で腹一杯に食えるんだから別によくね?寿司の良し悪しで行くなら高い店行けばいいだけやん
はい
サタンの国ニッポンです
それを否定しなかったスシローが次にってのではコレ
大阪王将の件の様にチェーン店でも指示通り作って無い場合があるから一概に管理されてるかは調べないとわからないな。
すげえ気合いだ
貧乏人を騙して何が悪いのか解らん
店舗少なすぎていけない問題
血縁関係を調べる時のDNA検査と同じと思ってそう
かっぱ寿司…
お前が証明してから偉そうに語れよ
それ以外何があんだよ。振り込め詐欺グループと分かって振り込むなら騒ぐなよwww
かろうじてナメクジが発生してないから衛生面は大丈夫そうくらいしか信頼できるとこないわ
でも回転寿司チェーンだとスシローが一番旨いんよなあ
くら寿司とかなら問題起こしたら行かねってなるけど、スシローは悩ましい
流石に何でも感でもサタンとか言って統一絡めるのきっしょいわ。もっと面白いこと言って韓国下げしろ
犯罪者心理に理解のある彼かな?
玉子が一番マシってヤバいよ…
むさししか勝たん
調理オペレーションが違う程度なら店舗側の不備でまだ理解できるが
原材料が別物になるのは流石に管理できてない本部側も問題やで…
終わってんな、回転ずし業界
やるなら合法脱法でやれ
違法行為は悪いに決まってんだろ
舌大丈夫?コロナってない?
有識者()気取りは楽しそうやなニート
お前も証明してないじゃん。
しかもよく回る
キハダとビンナガならバレなかったかもな
潰れる訳ないじゃん。マグロはマグロだし、そもそも消費者が堕落とか意味がわからない。
はま寿司は?
TVのスシローの仕事紹介見てると、それで全国規模展開出来るの?って疑問が湧くが、やっぱりという感じ。
営業許可を何故取り消さないの?
賄賂でも貰ってるんじゃないの?
デカい企業だから大量に安く仕入れたり出来るからその考えはマジで見当違い
韓国企業に買収されたあたりから何かおかしいんだよな…
大手チェーン店は全て詐欺グループって思ってんの?生きづらそう…。
くらのパワハラは社員同士の問題だから
スシローは客様をコケにしてるからこっちの方がはるかにダメージが大きい
どこもそんなに差があると思えないし、はま寿司とかすし松とかでいいかな…
原点回帰ということで
おじいちゃん、おくすりの時間ですよ。
多分マグロの種のDNAと一致するかだからそう表現してんじゃないかな?
は!は!はま寿司!!
提供するのがポリシーだったのと
ちがうんかい💢💢
王将ナメクジ事件みたいなもんじゃないのか
だからどうしたってわけじゃないけどさ
心象としてはくらの方が最悪だけどな。
そこ叩くのはキツいやろw
流石に人それぞれだわ
アカマンボウは使ってないはず
仮に使ったとしてもマグロという名称は使えないからマグロのたたきという商品名ではなくネギトロとかになってる
まあこの件が本当ならアカマンボウを使っていないって前提が壊れるんだけどね
切る前のまるごとの時の見た目は違うし
自社で直接仕入れして
独自のカットとかの加工してるってホームページに書いてあったから
違うマグロが混入する余地無いはず
だから間違えましたは通らないと思う
柵とかカットした状態で水産会社から仕入れてるなら間違えもあり得るだろうけどね
元々ファストフード定期
全店舗じゃないんかw
下に小さく「※一部店舗のみ」とか書いてそう
ならなぜ1店舗だけ?
客が〜とか値段が〜以前に「嘘をついたらいけません」って幼稚園児でも教えてもらうことなんよ
全くの正論だが、40が言いたいのは俺は凡人と違って舌が肥えてるぜ!だけだからそこまで考えてないと思うw
それは他の問題とは次元が違う
最悪だなこの企業
ゲノム編集海産物を使わないと明言しているすしチェーンは今のところすしざんまいくらいしかないし。
夏休みの宿題は終わったか?
大阪王将の話題になった店舗も料理で違う原材料使ってたんや。
じゃあその1件の不正又はエラーじゃん
全部一緒の結果とか全件の鉄火の種類が違うなら分かるんやが
イチローに謝れ。
勉強や修行をした職人なら間違えることはまずない
まあ「寿司を握るだけの技術なんて数ヶ月もあればできる」と言ってるタイプの職人だったらそのへんの知識や経験が追いついてないから間違えるってこともあるだろうけど
論点が違うってことが理解できないのはなによりの馬鹿の証明だな
今では笑ってるのはもう右翼だけだよな
自給自足の生活でもしてんだろうな
むしろ最近だからバレてるって感じだと思うわ。なんで昔はちゃんとやってたって盲信できるんや?
その例えいる????
はま寿司はゼンショーだぞ
はまはすき家と同じゼンショー
1件あったら「他にもあるんじゃないの?」と考えるのが普通だと思うが。
逆に「絶対その1件しかない」と言い切れる証拠があればいいんだけどね。
これは確定
DNA鑑定までしてくるのはさすがに予想外としても、社員の匿名内部告発とかはありそうなもんだけどな…
100円寿司なんてそんなもんよな
くら寿司のびっくらぽん当たらないけどこれ遠隔?😡
ワイは毎回一回目だけは必ず当たってる。
ワイは毎回一回目だけは必ず当たってる。
今のところは。
wwwww
それくら
買収されてないのに。
デマに惑わされてる人がまた。
はまちゃんを酷使してるから
車のビックモーターも大概にやらかしてたのが全国にバレてるしw
入ってねーよ
昔はちゃんとやっても儲けたから
単にマグロにして流通によって種類変わりますで十分なんだが
生産調整しやすい加工済のネタやサイドメニュー頑張れよ
マスコミを使って「うまい」みたいな半広告番組やるのはやめてほしい。
やったもん勝ちじゃん
そいつがキハダ混ぜてたんじゃねえの?
結局魚べいが最強
なぜそんな調べればすぐわかる嘘をつくのか
韓国に出店する際に、韓国では日韓の合同会社にしないと展開できないから。
ただ5店舗で2種ずつ(握りと鉄火巻き)持ち帰って10個調査した内の1つ(どこかの店舗の鉄火巻き)だけだから、偽装してる割にはまあマシな気がしてしまうなあ
韓国資本になった弊害や
むしろまだ期待してたの?
この手の達観風無能晒しやめてほしいんだけど
こんな考えの人間多いからどんどん腐るんだよね
混ざっただけだとして、タイミングよくDNA鑑定の対象になると思う?
主要株主にいねーぞ?
回答した店舗の担当者と記事を書いた人の勘違いであるとの説明がきているよ。
元々鉄火巻きは色々なマグロを使用しているとのこと。
この文章から勝手にそこまで憶測するのはまずいと思う
どうせ客足が減らない=詐欺ローのダメージにならなくて残念、ていう文脈なんだが
あの番組で出されてるヤツ普段より質が良いヤツもあるだろうな
前に夢庵のすき焼きが出ていて肉質に対する言及が高評価されていて
番組で取り上げられる前に食べてたけどゴムみたいな硬さで臭いしクソ不味いから2度と頼まねぇってなったくらいには不味かったから絶対肉変えたやろって思った
てか同じくらいの時期にガストもすき焼きやり始めてそれも全く同じくらい不味かった
似た様な質だから系列店で同じ肉で統一してんだろうな
多分しゃぶしゃぶ食べ放題の肉だ
アレを厚くスライスしたらゴムみたいな硬さで臭い肉になるだろうから
わざわざ質が良い赤身を仕入れましたなんてやってねぇだろって
殆どに人が違いに気付けないんだからww
ただあの詐欺はクズだと思うわ。
やっぱくら寿司だよ
してないんだよなあ
違うぞ
さっきから書いてるの同一人物?
調べたらすぐ分かるデマを疑いもせず信じてるんなら、統一教会信者と何一つ変わらんぞ
逆だろ。そいつら抜けてからガバナンスがガバガバナンス。
オツムが立憲民主党だね。
デ マ
はま寿司もたまに行く
そこまでアホなやつが舌が肥えてるとは思えんなw
スシロー火消し部の方?
一般人が全店舗のDNA鑑定するわけないじゃん
記事読んでねえな
嘘つきは駄目だよ。
じゃなくて、こういうのって間違いはないわけ?
検査方法は? 検査機関は?
何で5店舗の同じもの出したのに、1店舗しか不正が出ないの?おかしくない? って話でしょ?
味が薄い、別の種類のマグロでは?ってこの人は数店舗分の出してるのに、そのうちの1件しか出なかったらなんで?ってならない???
個人の店じゃなくてチェーン店なんだからさ
それはタイミングの問題だから、可能性はあるやろ
他の店舗で出なかったのがなんで?って思うわ
パワハラ、偽装、無添加逆ギレと回転寿し業界って酷いなぁ
外食産業自体そうなのかもだけど
2016年にMBKパートナーズ(韓国系ファンド)が買収に乗り出した、という飛ばし記事が発表されたのが発端だけど
翌日にスシロー側が否定してるし、現在の主要株主にMBKはいない
間違った情報を鵜呑みにして吹聴するのは悪質だぞ
ハムちゃん、トップにコメントしとけ
結局こういう記事「だけ」を読んで勘違いしたまま生活してる人(その後など調べもしない人)が、ここで「韓国資本になってから」とかデマに踊らされたこと書くんだろうな
まぐろとしか書いてなかったような。。。?
まあそういう会社は取り立ててなんも言われないから
オーナーが変わって悪化したって話ばっかりになるんだろうけど。
この記事すら結局間違いだったのがわかってるのに、ここだけ読んで「韓国資本になってから」と分かったクチで書いてるやつが多い時点でなあ
結局担当者が勘違いしただけらしいわ
記事が出てた
まぐろとしか言ってなくて、元々いろんな種類使ってるらしい
大手チェーン全部やってる
いい加減代替魚はちゃんと本当の魚の名前表記しろよ。どう考えても違法だろが
スシローはサギロー
正直回転寿司にそこまでのクオリティー求めてないんだから
わざわざ産地偽装するような事最初から言わなきゃいいのに
この期に及んでまだ強気で開き直っていられるって相当やばいぞ。何が問題なのか全く理解できてない
アカマンボウの方が希少だしずっと高価
見た目も赤身部分がクジラ肉、脂部分はトロのパチモンみたいな感じでマグロの赤身とは全然違う
直営とフランチャイズでは全然違うぞ
フランチャイズはオーナーが勝手に自分のルートから仕入れた食材を混ぜて使ってたりする
まぁどれだけ問題が起きても休日になれば家族連れで超満員だよ
貧乏人は安い外食に群がるからね
発覚したら法人としては3年間の飲食業営業停止。
代表及び役員(意思決定に関わった人間)は辞任して2度と飲食業へ関わるの禁止。
これぐらいやらなきゃ再発なんて防げる訳がない。
ハム速なんて物好きしか見ないまとめで火消しなんかする意味無いだろ
他なんてマンボウだよ
はまは絶対マンボウ。感触が絶対マグロじゃない
・5店舗中1店舗しか違う魚が出てこなかった(魚は管理してるはずなので、偽装されてるなら全店舗で違う魚になるのでは)
・もともと鉄火巻はマグロ表記(何マグロかは書いてない)で、いろんな種類のマグロを使ってた
・答えた店舗の担当者がメバチマグロと思ってた
で、答えになってると思うけど
そもそもどういう検査方法をどこの機関に出したかもわからない一般人の検査を信じるってさー…
ましてや5店舗調べて1店舗とか優秀な方ちゃうか?
その1店舗にしてもそれが常態化してたのか、そのタイミングでメバチが切れてたまたま代用してたとかかもしれんし
一皿100円レベルのもんでキハダとメバチの違いに怒る意味がわからん
詐欺は詐欺だが、調査依頼したやつ、よほどスシローに恨みでもあったんだろうか…
そしたらもう回転寿司業界全体の信用も落ちるのでは?
業界として許しちゃいかんだろ。
一般的なキハダ使って文句言ってる人は
キハダ使ってる他の回転寿司も行かないの?
論点が少しずれて文句言ってるのが
すごい気になる
満足してるなら問題ないだろ
もちろん店舗によると思うけどうちの近所の回転寿司チェーンの中でははま寿司が一番ネタの質が悪いから不毛な話だな
そうすりゃあホワイトな優良企業は安い法人税でブラック企業は法人税倍かそれ以上まで上がるとか。
それなら国民も法人税の初期値安いのも納得するだろ。
なので、「こういうのってどこの回転寿司もいっしょだろうな」とか言って拡散させて、
スシローが集中攻撃されるのを防ぎます!
……っていう奴、いるだろうな。
記事を見ると
「『鉄火巻』に使用しているマグロの魚種につきましては、社内確認の結果、70%がキハダマグロ、30%がメバチマグロを使用していることが判明しました」
って書いてあるから鉄火巻に関してはキハダ使ってる店舗の方が多かったんじゃないかな
1店舗だけとかいうのにこだわってる奴いるけど5店舗中1店舗だからな?
母数が足りないけど2割だぞ?普通に混入してるしわざわざキハダが混じったところで破棄したりはしてないってことだろうよ
北海道産天然イクラと広告で出してても
人口イクラ疑惑あり
湯呑みに熱湯入れてイクラ入れてみろ!すぐさまイクラの周りが白く濁れば本物。全く濁らなければ人口の脂
そして鉄火巻ということは、普通の握りのマグロはメバチマグロが使われているということ?
握りだけだったら他の寿司屋よりも良いかもね。
今程度は別にいいわ
マグロが謎の深海魚だったらさすがに嫌だけど
20枚投入でほぼ毎回あたる
当たらない日もあるが、2個当たる時もある
確率は高いと思う
とてもあほっぽくて良いレス
優良誤認は競合他社からしたら、たまったものではない。
利益率がシビアな安い商品なら尚更。
廃業しろ!!アホ
味で見分けられるのかよ
案の定終わったわ
ブレンドして一般人には分かりづらくしてるだけで食品業者であれば食べれば一発でわかるレベル
絶対に許さんからな
目星はついてんだ
機械で固めた固いシャリがネタいくらちゃんとしたやつ使ってもそれで台無しだと思うんだよね
かといってくら寿司はパワハラで焼身事件と超絶ブラック
はま寿司がんばれよ
応援しているよ
流石に回らないやつだったら怒るかもしれんが、回転寿司ならマンボウとか代替え魚じゃなければ別にって感じなんだわ
魚べい・・・
アカマンボウ、マグロより高いぞ…
浜ちゃんはくら寿司だろ
全部がメバチマグロと勘違いさせていることに対してスシローはどうおもってるのだろうか
彼の国と関わったから法則発動よ
マグロは実はマンボウだったりとかさ
ぱっと見を整えた残飯だろ。
そんなおかしいのかと思って検索したら、スシローが旨いって言ってる記事や人ばっかりやんけ!
代用魚は存在するが、その噂聞いてマグロに置き換えられるほどのアカマンボウが
獲れると思って得意げに吹聴してるキミは相当の白痴だわ、気の毒に。
5店舗で持ち帰り、1店舗の鉄火巻きだけキハダだったなら間違いもあるし、いくらでも言逃れ出来る。せめて自分が食べた鉄火巻きの店舗が実際にキハダだったのかの説明や、握りでもメバチ以外が使われていればスシローを叩く側に回ってたけど、これじゃあ弱いわ。
逆に不誠実だったからこそ利益を上げることが出来て最大手になれていたのでは?
スシローのアナゴ寿司は韓国産の穴子を韓国の工場で寿司にして、真空パックで輸入してるんだよな。以前テレビで紹介してたわ。えんがちょ。海苔も韓国産だし。
ちなみにくら寿司もカレイやアナゴは中国産。安いところは皆そうなんだろう。
問い合わせで誤解を生むようなことでもあったんじゃね?
マグロといっても、大トロ握り、中トロ握り、赤身握り、○貫盛り合わせ、漬け、軍艦、ネギトロ、手巻き、鉄火巻き、鉄火丼、ちらし、諸々あるからなぁ
マグロを使用したメニュー全部を指してんのか、握りのみなのかとかね
安い回転寿司のネタなんて昔から本物じゃないものばかりだぞ。
スシローは確信犯
マジかよ鬼滅の刃最低だな
アホか
クソ寿司は労働基準法違反及び店長殺害でさらにヤバいだろ
アカマンボウはマンボウじゃないし
代用するには量も足りない上輸送コストが半端ない
何から何まで間違ってんだよお前
ねっちょりしてて全然違うしね
格安は格安なりの振る舞いをすればいいだけ
あと食べた30分後に腹が痛くなって帰り道焦った。下しはしなかったがリピは無さそう
今年だけで色々ひどいな
スシローだけじゃなく全ての大手チェーンがやってるっつーの
問題にするならスシロー以外も全部批判しないと駄目だろ
マグロはメバチだったんで間違いではなくね?
鉄火巻きの中身はもともとチューブから出てくるマヨネーズ的な奴だろ
コナンやら人気があるときはなかなか当たらない
変な寿司フィギュアの時は1回目で当たる
俺の中では
くら>スシ>ハマ>カッ
かな
クラは天丼を食べに行くところだが
韓国なんかこれ以上下がらんだろ
地の底やで
俺は行く
俺はある!
逆にちょっとした事を大袈裟にしてくるぞ
演出過多すぎて店側が引くレベル
だから優良誤認に当たる可能性があるって記事に書いてんじゃん
テレビで「スシローのマグロはメバチ!」とアピールした上で鉄火巻をマグロ表記で書いてればそりゃメバチが使われてんのかなと思うだろ
実際鑑定出した関係者も返答した担当者もそう思ったわけだし
で担当者がメバチと答えたのはただの勘違いだったわけで偽装ではないんだけど、
あのテレビの宣伝と鉄火巻の表記を合わせると優良誤認を誘発する可能性があるよねってとこが問題なわけで、
そこについてはスシローの見解はないの?ってことだろ
つぶやきシロー
そもそも少し前までイギリスのファンドが筆頭株主だった
全く論点が違う。
分からん奴はコメするな。
他の店はだいたいキハダなんでしょ?
でもサーモン好きだから回転寿司行っちゃう
てかインドとクロて味ほとんど一緒
ここの売上規模で使ってないわけないもの。
最近のカッパは結構うまくなってきたと思うけどな。昔はくら=スシロー>>>カッパだったのが今はくら=かっぱ≧スシローくらいになってる、かっぱがうまくなったのと他が落ちてきたのとで差がなくなった感じだけど。
保健所に連絡しろよ
乞食「次はどんな嘘でワイらを喜ばしてくれんのや?」的なワクワクなのかねぇ(遠い目)
悲しいけどこれなんだよなぁ
まともな店が少ない、アクセスしやすい店が良い、そもそも気にしないとかかね
寿司とかは特にだなぁ
流石にバチとキハダじゃ違いすぎるわ
今までどれだけ偽装してたか分からないけど、よく気づかなかったなレベル
マグロごとに発色具合や食感は違うとはいえ…あまり関心がないんだろうなぁ
ネタの良し悪しと言うより安く「寿司」を食いに行ってる感じか
牛肉だって言って、鶏肉出してるのと同じってことだろ?
こういうこと言う奴は、大体自分が搾取される側にいるのに、自覚がない馬鹿って相場は決まってんのよ
TVはダンマリよ
厳選の地鶏とか言いながらそこらの適当な鳥の肉出すのと同じよな?
それでも通う客は、安けりゃ騙されてもOKという客層なのだから、
こだわってる感のアピールとか要らん。
自分の所の客層を理解しろ、スシローは。
私がそうです
違ったのね
まぁ詐欺に合いたいのなら別だが
調べたら本当に違ったことがあった。報道もされた。
今でこそナンバーから肉を追えるけど、当時はそんなのなかった。
うなぎとかもそんなの多いんだろうなぁ・・・・
>>427
子連れとか楽なんじゃない?
アトラクション的要素もあるし
途中で送信してしまった。ごめんなさい。
三重県の尾鷲ってところで量詞している人が言っていたけど、
アカマンボウなんか安定して供給できないからありえないって言ってたよ。
尾鷲では普通にスーパーとかで売っているんだけど、その程度らしい
炎上だなんだと色々言われてても俺の舌はそうなってるから仕方ない
江戸時代に戻っただけ感
それなりのお金出しても奈良の近鉄の鰻屋みたいに詐欺があるのはなぁ…
あそこも3500円ぐらいのうなぎの弁当が中国産だった。
100円寿司ぐらいならまだしも、3500円はひどい
やから5店舗中1店舗やったら会社ぐるみで常態化してる訳やないやろ
全店舗、全皿そうやったてんならわかるけど
他の店舗では表示通りやのに、なぜその店舗のその皿にキハダが乗ってたんかを先に突き止めるんが筋たたゃうか?
たまたまなんか、コレから騙す為の前触れなんか、騙してたけどコレからちゃんとメバチに移行していくのに乗り遅れたんか
行かなくて良かったわ笑
まあワイは何マグロだろうが興味ないし、便利な場所にあるから今後もスシロー使わしてもらうわ
寿司チェーンなんてスシロー以外はゴミクズやしな
旨いけどイマイチ知名度が無い これからの活躍に期待
もし切り身で届いてるなら鉄火巻き用と他を間違えるはずないし
普通じゃない事をしようとするとどこかにしわ寄せが来る
噓ばかり、今は行ってないけどw
安かろう悪かろうなんだから割り切って食って楽しんでるわ
高い寿司屋じゃないんだから気にしないわ
回転寿司のまぐろなんてまぐろ(みたいなもの)って認識くらいで食え
もっと言えば中トロとか大トロなんかサラダ油とかで脂感増してる場合もあるんだからな
うにやいくらなんか廃棄寸前のようなネタ使ってるしな
分かってて食ってるんじゃないのかお前らは
魚べい美味いし行こうぜ。
変えといた方が良いよ
マジで怖いけど
寿司食って無くて草
ネタはカッパが一番悪いよ
ネットで最近のカッパは美味くなったって言われて行って毎回騙されたと思って帰ってくる
マジでカッパのネット上にたまに出てくる最近のカッパ美味くなった勢は謎
他の評価下がってもカッパの評価が上がることは無い
ただ他がもっと酷いんだよな…
ちょっと前まで元気寿司グループの魚米って店が頑張ってたけど最近ネタ悪くなってきた
でも魚米のマグロは冷凍の仕方が上手いのか他の100円マグロよりも解凍感がすくなくて良いよ切り方もデカいしな
何であの店もっと流行んねぇんだろと思うよ
システム的に客の流れがスムーズで店の外に客並ぶことが少なくて見せ行列出来ないのも痛いな
ただ最近キャンペーンやるたび100円皿が無いのが気になる
スシローって最近鉄火150円にしたじゃん?
他が100円なのに鉄火150円で食うやついるのか?って思ってたわ
うちの近所の店舗5皿毎くらいで当たるぞどうなってんだ
韓国が絡むとデマでも何でも信じて盲目になるのなんなんだ
そんな事よりどの回転寿司にも言えることだけど
君、写真と違くない?
君、CMと違くない?
君、テレビ番組のと違くない?
ってなるのどうにかしろ
寿司じゃないけどマクドナルドもあんなパンフワフワで肉厚でジューシーなの実際出てこん
詐欺広告当たり前になってるのなんとかしろ
人口のイクラの方がコストかかるけどね
貧乏人はメバチだろうがキハダだろうが安けりゃ食いに行くだろうよ
初期は船を一艘買いして漁獲を買い付けるやり方だったのに店舗を建てすぎて回らなくなり
他の業者と同等かそれ以下のサービスに成り下がった。
燃料費の高騰や原材料の高騰で従来のやり方が通用しなくなったのだから値上げに踏み切り
赤字店舗の即時閉店などへ切り替える努力が必要だった。
「おとり広告」に騙された客のうちの何割かはレシート捨てちゃって返金されるのを諦める。スシローはこれを狙ってビール売上の構成比を高めていた。
テレビはスルー
韓国が絡むとデマでも何でも、韓国擁護するの、何なんだろうねえ。
スシローは犯罪収益を被害者に弁償しなければならない。
マジそれ
ぶっちゃけここで文句言ってる奴って、もともとスシローに行かない人ばっかやろ
YouTuberやvtuberがいい例
まあ頭の悪い人はそれは違うとかいう豚なんだろうけど
客層考えなよ
「ある1店舗で使われている鉄火巻のマグロがキハダマグロだと判明したのです。DNAの同一性が100%となっているので間違いありません」(同)
5店舗中1店舗?
コメントする