
0 :ハムスター速報 2022年9月5日 12:56 ID:hamusoku
「出生数増やしたい」0~2歳児に最大月5万円を給付 福井県敦賀市、国のマイナポイント事業を活用
福井県敦賀市は、0~2歳児に対して最大月額5万円を給付する支援事業を行う。マイナンバーカードを取得した子どもが対象で、QRコード決済や交通系ICカードなどの電子マネーとして使用できるようにする。12月分から給付開始する方針。
子育てに関する経済的負担を軽減し、安心して出産、育児ができる環境を確立する狙い。マイナンバーカードとキャッシュレス決済の普及促進を目的とする国の自治体マイナポイント事業を活用し、0歳児は5万円、1歳児3万円、2歳児2万円相当を毎月給付する。同日発表した本年度9月一般会計補正予算案に1億3009万円を計上した。
8月29日の定例会見で発表した。渕上隆信市長はコロナ禍もあって全国的に出生率が下がっているとし「何とか出生数を増やすため、子育て世代を応援していきたい」とした。利用できるサービスについては予算成立後、公募して決定する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b67d3b13c4379b753af1846e67976ccf9cdad8fd
よく金をばらまく子育て政策について『効果は?』『金目当てに』etc色々言われる事あるけど、現状老人世代への社会保障費の方が圧倒的(無意味な病院受診をはじめ非効率)なんだから、子育て世帯にどんどん金投入したらいいと思う。
— ハム速 (@hamusoku) September 5, 2022
金投入して子育て世帯が少しでも生活楽になるならそれでいいよ。
1 :名無しのハムスター2022年09月05日 12:58 ID:1I.xmYG30
児童手当より遥かに高いのすごいな!
直接的な金銭の支援は少子化対策に繋がると思う
2 :名無しのハムスター2022年09月05日 12:59 ID:iSVQ8co.0
こういうのでいいんだよ。
こういうのがいいんだよ。
利権で中抜きする金あったらこういうのに使え
3 :ハムスター名無し2022年09月05日 12:59 ID:zUkfd1xv0
月5万貰えるなら速攻マイナンバーカード作るわw
4 :ハムスター名無し2022年09月05日 12:59 ID:sDB8byU.0
老人に使うくらいなら、未来のある子供に使ったほうが遥かによい。
子供に使うのは投資、ジジババに使うのは浪費。
5 :名無しのハムスター2022年09月05日 12:59 ID:SQe5uiba0
マイナンバーの正しい使い方だな
6 :名無しのハムスター2022年09月05日 12:59 ID:QhFVn8AN0
高齢者よりも子供に金使って欲しい
7 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:00 ID:AAEyIRN50
ええやん!
というか本当は国がやらなあかんことやろ…
でもよくやった!!
8 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:00 ID:q6GK.31i0
地方は未来の為に動いても国は全く知らんぷり
11 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:01 ID:tPdtlWq.0
ほんとに未来を考えてるところはこういうことが出来る
老害にしか施策できない政治家は全部○ねよ
12 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:02 ID:G5bzeygH0
いいぞ。もっとやれ!
13 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:03 ID:.ir.tOXj0
全ての市でやってくれ
17 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:04 ID:d7iMMopX0
全国ではできないだろうし
まあ色々と詰んでる
18 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:05 ID:uxgKg68O0
子供にもっと投資して!
年寄りはいいから!!
19 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:05 ID:ZY4x86xx0
おむつとか離乳食とか物資での支援にしたらいいのに
短絡的に金だけ配るのはよくない
33 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:08 ID:G5bzeygH0
>>19
それめちゃくちゃコストかかるぞ
オムツや離乳食なんてすぐなくなるし、在庫管理や配送にもコストかかるし(しかも離乳食の期間なんてほんの僅か)
55 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:15 ID:8YTxBkBV0
>>19
バカかな?その物を調達して保管して子育て世帯一軒一軒に手配してどんだけ手間と金かけるつもりなんだよ
だから、マイナンバーで簡便にすましているんじゃん。
21 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:05 ID:UP2pxhqF0
やる事が30年遅い
22 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:05 ID:Dn4Pv44c0
素直に羨ましい
うちはもうひと段落しちゃった
25 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:06 ID:ILAOAXwr0
明石を筆頭にいい流れが続いてるな
国があてにならんから地方から方針を拡げてほしい
27 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:06 ID:OHP..gRk0
こういう事を実際にやってくれる人は本当に貴重
30 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:07 ID:I9s.3XUO0
老害・某団体「何故年齢制限をするのか、差別だぎゃおおおおおおおん!!」
31 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:07 ID:7yXp7p9C0
有能だがちゃんと管理しろよ
32 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:07 ID:sDsfu.8H0
子供手当の二の舞…って思ったけど、マイナポイントなら害人に付与される心配もないから安心かもね
34 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:08 ID:Cd6KMh180
これを参考に他のところでも色々な取り組みが広がってくれたらなぁ。とは思いますわ。
37 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:09 ID:nhptnf0S0
未来ある子供に使うのなら、喜んで税金払うよ!
38 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:09 ID:o7OPJPlH0
年間で60万か
マイナンバーカードで紐付けできるしいいんじゃないかな
財源さえちゃんと確保して継続できれば
43 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:10 ID:yf9jLSZq0
いいお金の使い方だよね。子どもや若い子の希望と未来を応援したい。何より頑張って育ててる家族も応援したい。
44 :名無しのハムスター2022年09月05日 13:10 ID:vToI4evg0
ほんとは国がやるべき政策。けど子育て世代の票なんて鼻くそみたいなもんだから政治家は動かんよな。
67 :ハムスター名無し2022年09月05日 13:19 ID:cX.jJnb70
高齢者の負担増やしていいよ
子供に投資してください
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
直接的な金銭の支援は少子化対策に繋がると思う
こういうのがいいんだよ。
利権で中抜きする金あったらこういうのに使え
子供に使うのは投資、ジジババに使うのは浪費。
というか本当は国がやらなあかんことやろ…
でもよくやった!!
女性にガンガン働いて且つ家事育児をやらせる現状を打開しないかぎり根本原因は解決されない。
しかも離婚したら養育費を払わない男も多いしね。離婚時に子供が多いともめる原因にもなる。
金は関係ないでしょ。しかも一番お金がかかる高校生とかに給付ならまだしも、赤ん坊に金なんかそんなにかからんでしょ。
老害にしか施策できない政治家は全部○ねよ
アホだなぁ
それはそうなんだけど、もうちょっとだけお金あるなら二人目…三人目っていう人に産んでもらう作戦なんだ、これ。
あと福井は昔から共働き率めちゃくちゃ高いから、働くのと家事育児は夫婦とジジババ親戚で効率よく回してる家庭いっぱいあるのもポイントなんだ。
まあ色々と詰んでる
年寄りはいいから!!
短絡的に金だけ配るのはよくない
どこがアホか言わないのはガイジ
うちはもうひと段落しちゃった
そんなことするバカはこういう制度があっても無くても捨てるんだよなぁ
アホだなぁ
国があてにならんから地方から方針を拡げてほしい
それめちゃくちゃコストかかるぞ
オムツや離乳食なんてすぐなくなるし、在庫管理や配送にもコストかかるし(しかも離乳食の期間なんてほんの僅か)
この先もおまえ子供いないから関係ないじゃん
まちがえた、26への返信な
マイナンバーカードで紐付けできるしいいんじゃないかな
財源さえちゃんと確保して継続できれば
生活保護もマイナンバーカードで受け取りにすれば不正な外国人受給は減るんだろうなぁ。
問題がでたらその都度ブラッシュアップしていきゃいいねん。
このまま人口減り続けたら町に降格だからやるしかないな
紙おむつやら粉ミルクやら消耗品に結構お金かかるよ
まあそれでも無駄なハコモノ作るよりはずっとマシだが
外国人もマイナンバーあると思うよ。住民登録してるまとも?な外国人だけだけど
どこがアホか言わないのはガイジ
批判から入るんじゃねえ
無いよりはあったほうがいいに決まってるだろ
バカかな?その物を調達して保管して子育て世帯一軒一軒に手配してどんだけ手間と金かけるつもりなんだよ
だから、マイナンバーで簡便にすましているんじゃん。
何に使われるかわからん
すぐ使う必要ないなら貯めろよ。
一刻も早く原発の無い国に移住して帰ってこないでね
物資よりも保育園を何とかしてほしいな
1日預けられる場所や地域に病気に即日対応してくれる場所があるだけでだいぶ変わるから
地方は病院なくて困るわ
低所得でも外国人は気にせず子ども作るからね、外国人が増えるかもね
「我々の時はそんな手当は無かった!」と言いながらね。
生活保護費もマイナポイントでやればいいのにね。
それをすぎたら食事も与えないで虐待する毒親が増えるだろうに
3歳になったら無用とばかりに、放置子、虐待死激増とかやめてくれよ。
子供に投資してください
原発反対地域とは懐の深さが違うね
賛成自体はするけど少子化対策として持て囃されるのは違うと思うわ
原子力にまみれた紙幣が巡り巡って手元に来るかもしれないぞ!
さあ早く国外に逃げるんだ!
だからなんだよ
産んだらすぐ貰えるほうが子供作るの頑張ろうかなと思えるやろ
使い切らずとも貯金しておけば後々お金かかる時期に使えるじゃん
アホだなぁ
それでいいんだよ
国が根っこまで腐ってるから優秀な人がこうやって小さいところから頑張ってるんやろ
何が詰んでるの
残念ながらシナチョンが大量に増えて治安が悪くなる未来しか見えない。
自治体がやると、こういうの国籍限定されないからな。
最低ラインにして欲しい。
東京都とかすぐクーポンクーポン言ってるけど効果なくね
金の方がいいだろ
少子化対策も担ってるんだろ、少しは考えようぜ
短絡的なのはキミなんだよなあ…バカだなぁ…
国道は交通量のわりに高速みたいな綺麗さで2,3車線あって当たり前だし、人口数千人の小さい自治体でもデカい立派な図書館が山中と海辺に2か所あったりするね
若者の貧困「も」原因なんだから間違ってないだろ。そもそも高校生までいけば勉強頑張って奨学金貰うことも、バイト始めることもできるだろ。そして、9にも言ったけど使わんなら貯めるという選択肢がなんで消えてるんだよ。
あと、「仕事もして家事育児も女性!」とか「離婚したら〜」ってどっちも悪い家族に例だろそれ。そんなの、テメーら家族に人間性の問題なんだから自分で解決しろや
政府はなぜか下げる方に必死だけど。
そういうことちゃんとやってくれたらマイナンバーカード作るのにな
2万円なんかくれなくても
絶対必要
少なくとも1人モンの役立たずに批判する資格ねえしw
それに追加でハーフは50%クオーター(日本が75%)は75%支給でクオーターを超える場合だけ全額支給で
貰う者の年齢は良いけど国籍は?
帰化1世は支給無しで
生活保護だと通名まであまりちゃんと調べないからね。国税局は通名が複数あっても考えつく限りすべて調べてる
ボケが足引っ張ってるのは所帯持ちだろうが
おめーらの分まで納税してるんだぞ
頭沸いてんのか
このばら撒かれた金は未来の世代に負わせる借金とも言えるから
政策の効果はキッチリ追跡・検証した上で未来の世代への説明責任も同時に果たすべき
高齢者に配るよりよっぽど有意義だな
というより女が払う立場になった場合はほぼ払わない
それいうんだったら、高齢世代への社会保障のばらまきの説明責任も頼むわ
あなたも貰うことになる年金のための年金保険料や税金を納める人を増やすためですよ
老害にはいらん!とか喚いてる奴等が出してくれるんやろ
この老害共が一斉に働かなくなって年金や生活保護に切り替えたら子供に配る金も減ると思うんやがな
低収入独身「反対反対はんたーい!!子供なんて自己責任!不平等!日本オワコン!!」(ソシャゲ課金ポチポチィィイ!)
初めから上手くいかない理由ばかり並べて何もしない無能の典型みたいな考えだなあ
根本的な難しい問題に対処しないとは誰も言ってない
まずは手のつけられるところから改善していくんや
全体として見ると結局他から人を奪うだけなんだよな
中抜きされるよりは良いかも
実際にいつ金かかるかより、すぐに援助が得られることが重要なんじゃない?
子供が中学生になったら、高校生になったら支援しますなんて、これから子供産む夫婦にとってはだいぶ先の話だし、実効性はあっても夫婦に子供を作ることに対して安心を与える効果は薄れてしまうと思う
では、電気一切使わないでね。そして日本から出て行って、原発が無い国は移住してどうぞ。不便だの光熱費高いだのと文句言いながら帰って来ないでね。
ん?そもそも岸田は開国人を増やしたいのか
国が直接動かせなくとも、自治体を動かしてそこから全国的に機運を高めていけば、人気取りが仕事の国会議員はいずれ動くだろう
我々はこの政策を大いに支持しないと
ばら撒いてる人にでも言えば?
失われた30年を作った世代だって子供のためにと言う名目でファミリー向けの箱物に大量の税金を投入してきたわけで
やった感だけ出してやったつもりになって結果の検証はしませんって姿勢だとこれまでと何も変わらん
マイナンバーいるんでしょ?シナチョンがちゃんと国籍変えてるかね?
くさいきたないうるさい
ゴミ以下
全員即刻火山口に身投げするのがいい
未来につながる部分に金かけないと、マジ国滅ぶから
国の為になる事は徹底的にやらないくせに
国に有害な事だけは即決で実行する
まさか鳩菅並に酷いとはな
はよ辞めてくれ
金がかかろうが、育てないわけにはいかんからな。
子供を奨学金なしで大学行かせて、将来子供に迷惑かからないように老後資金貯めようと思ったらマジできつい
うちはそれで子供一人にしたよ
女性の社会進出は重要な理由だけど、みんながみんな出世しようとしてるわけじゃないからね。出産年齢の遅れの原因は、子供が欲しい人々が経済的な不安から経済基盤、社会的地位が安定するまで結婚や出産見送っていることも理由の1つで、結果的に女性が早期の出産より出世を重視しているように見えてしまう。
仕事のキャリアに関係なく子育て時の経済基盤を安定させるこの政策は、決して無意味なものでは無いと思う
マイナンバー必須なのは外国人差別ニダ
国に養子が50人いるから50人分寄越せアル
とか、裁判を起こして子供手当の時みたいにならないといいんだが…
介護は嫁仕事として再定着していくのであった
めでたしめでたし…
セメント・コンクリ企業以外にも様々な分野の企業が増えればいいんだけど。
これが行政のする事だよ
お金欲しさに子供を作るだけ作って放置や役所に丸投げとかやりかねないし、
もし真面目に子育てをするとしても他人の税金だけで自分の子を育てるとか図々しすぎる
何言ってんだこいつ
根本治療ができないからって対症療法すら諦めたらただの自殺
そちらの◯◯の政策に賛同し!ふるさと納税させていただきました、とかアンケートや自治体にメッセージおくったり、SNSでつぶやいてみてもよいし。
それがオープンになれば他の自治体や、国もちょっと意識するかも。
新幹線も通るようになるから敦賀駅周辺もメキメキ開発進んでるし
ちょっと前までシャッター街だった駅前も賑わうようになるのかな
若者が住みやすい自治体に集まるのはいいことでは?
人工流入することに何か問題ある?
若者を切り捨てる自治体が淘汰されるのは社会の新陳代謝のためにも良いことだよ
この頃の話題て子供が老人かだよな
そうじゃなくて日本の今のボリュームゾーンは中年なんだよ他助けてどうするんだよ話題をそらすなよお前ら
もう氷河期が老人世代になりつつあるからこれからは老人を保護する方向に動くぞ
じゃあ昔は無かった高額医療を高齢者に使うのもやめないとね
原発って書いてあるよ
老後に他人の子供が収めた税金のお世話になるんだから当然だよね?
原発
若者に冷たい自治体から若者大事にする自治体に人が流れるのは良いことだ
少子化の原因は金銭だけじゃないぞ
1夫婦当たりの出生数よりも未婚男性の負担減らして婚姻率上げた方が出生率は上がるのでは?
子育てしてる中年を助けるのがベストやんけ!
まあ老人にまるっきり金使うなとは言わんけど、痛み止めのブロック注射を安くするのは逆に寝たきりを増やす結果になるから勘弁してほしいな
その金で運動したり整体通ったりさせろ
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
ガキに配るなら俺にも金くれよ
それよな
結局一組あたりの出生率が3にも4にもなるワケじゃないからズレてんだよな
根本的なとこがわかってない
ただの延命措置
税金払ってるから資格はあるぞ。そんなコト言ってる奴がまともに子育てできるのか?
おむつだけでも卒業するまでに20万以上かかるんだぞボケ
将来性がないのでダメです
ただ、虐待や育児放棄へは厳しくしないとまたなくなる子がおる…
現物支給するとアベノマスクくらいのクオリティのものが来るかもしれないと考え至らないんだろうな
売れ残りのオッサンとオバサンくっ付けて高齢出産で子供産ませるよりも既に健康な子供2人育てている家庭に3人目産ませた方がDNAの質的には…
ちゃんと働いて納税している外国人にはあげても良いよ
アベノマスクレベルのクオリティの利権中抜きオムツが届きそう
あと10年ちょい早けりゃ氷河期も子育て世代として恩恵あったし、無いよりは少子化防げてたかもな。その頃はリーマンや震災で財源的にそれどころじゃなかっただろうけども。
国の無能さを露呈させて政治家に認めさせないと
よくならない
そうすれば正常に近づくのに
働いている人が子を育ててるんだし
バカが子供産んでもバカにしか育たない
学力主義を批判されがちだが、ちゃんと勉強頑張った人は報われるシステムに戻してくれ
出生率はとても大事だが未来の国力を支える有能な人材を育てることも大事
で、明石市長みたいに腐った連中に嵌められると
アホだなぁ
淘汰された自治体が不良債権化して問題にならないなら良し
わかる
0〜2歳なんて全然金かからんというか既存の子供手当だけで充分
同じ3年間5万出すなら塾代として中学の3年間出してやった方がええわ
馬鹿か?
単純に補助が増えるだけやん
塾代も楽になるやろ
保育所の3歳未満児の定員はわずかで待機の可能性が高く満3歳になれば間口が広がる
共働き出来るようになるまでの支援を兼ねて0〜2歳なんじゃないの
結局パチンコとかに消えちゃうんだよ。
金の方が楽なんだろうけど、ばら撒きと言われてもしょうがないところもある。
というか返済不要な奨学金とか貰えるようにしたほうがいいし
低所得帯の子供の習い事の補助金とか…これも悪用されるんかね…
これは効果が0の時の金額で効果が出るほど支出は増えます
確かめてから支給してほしい
金目当てでボコボコ作ってひどい目にあう
子供のニュースもう聞きたくない
児童虐待は別の対策をすべき事でしょ
実際に家庭でどう使われるかかんがえてないだろ
5万チャージしたカードを子供に持たせるのか?
ありえねーわ
親が取り上げたら子供つかえねーし、どうやって子供が使うんだよ
マイナンバーと関係ないものをからめるなっての
うちの市長にも真似るように投書したろ
ちっちゃい政策でも少しずつ充実させていけばええ
本来は国がやるべきやけどな
一方、支持率をまた落とす岸田さんであった…
無理やり生ませて金貰って子供は虐待死とか起こりそうで怖い
敦賀の大学潰して若者集まらなくして疲弊させたの市だろ
田舎のわりには物価高いし住むにはお勧めできへんわ
外国からいっぱい連れて来ればいいだけだから楽ちん。
ほんと日本って色々大変だよなぁ~~~。
(´・ω・`)・・・
児童手当に1万上乗せで配ればいいのに。0〜2歳児って絞りすぎ、、、。将来のために貯金じゃばら撒く意味薄くない?おむつ代にって、おむつ代に困ってるなら子供より大人の賃金上げた方がいい。
ほんとに5万で産む気になれる?
72と111のレス読んだ?
少子化に効果あるかの検証は必要だと思う。
外人でも住民票さえあればマイナンバー発行できるんだが?
目先の金につられて乱繁殖しそう
すごくいいと思う
本音を言うとそこそこ育って対象外の子供が3人居るからもっと早く欲しかったけど
でもこの政策自体は凄くいいと思う
福井来てからマジで子育てしやすい。
保育園入りやすい&教育に力いれてる&
子供向け施設多い&車生活の方が子育て楽
もっと人口増えんかなぁ。税収増えて
大人向けに楽しめる場所も沢山出来たら嬉しいゾ。
残念だけど氷河期世代をどんだけ締め上げても問題ないってみんな知っちゃったからなぁ
各家庭で「この離乳食は食べないからコッチで」とか「このオムツはかぶれるからコッチで」とかやるのか?
福井のじじばばはだいたい同居か近所にすんでるから孫どもに金配ってもギャンギヤン言わないわ。自分らが若い頃金なくて共働きだったから。
電子マネーなら貯金されて死蔵されるケースも少なそうだし。
せめて中学まで小遣いやれ
市役所建て替えやら駅前再開発豪華ハコモノ建てたり今回の給付金も原発由来の金だから
できる財源があるからやってるだけで普通の自治体には不可能だぞ
そもそも税金下げろや。それで一発解決だろ
機運が高まっていったとしても、20代30代の投票率が低いうちは国会議員は動かない。
逆に言えば若者の投票率が100になれば確実に国が変わるのに、投票行かないんだよなあいつら。
0歳児から子供を保育所に預けると月8万くらいかかるのに幼稚園や保育園の補助が出るのは3歳からだから。
産休上がりでフルタイム継続できるような環境じゃないとなかなか月8万はキツい。
そういう目的なんだよな
子供産まないやつは自治体の今を支えていても未来に関係ないからな
それに原発あるんでそれくらいの額絞り出すのは全然へーき
本来原発できたころからこうやって若い世代にお金配らなあかんかったのが、今になってようやくできただけなんだよなぁ
外から観光客を呼ぶんじゃ無くて内から町起こしって面白い試みだよな
国も支援して色々試さなきゃもう終わりだろ
バカだ
3歳以降のことを考えずに子供を作ろうと考えるバカなぞいない
ホンマに無能な頭でっかちの政治家やで
給付で出生数が増えると考えるのなら、成人するまで月3万でいいから金出せよ
少子化対策にはならんということよ。
ただのパイの奪い合いで、人口を吸い上げられたほうの自治体は税収なども減少するので、行政サービスが悪化する可能性がある。
この手の政策を持て囃す奴は、政策のデメリットには目を向けないし「未来に対する投資」と言うけれど、将来の生活を支えるインフラ整備を無視するから嫌い。
最後の一行、全面的に支持します!
よく、自分が高齢者になったら〜とか言われるが、このまま衰退し続ければ結局高齢者になった時には補助なんて無いんだ。(30代です)
なら少しでも未来がある方に掛けた方が良いに決まってる。
ボコボコで草
物資で、と言うのは生活保護者に関しては賛成だけどな
27可哀想w
どこにインフラを蔑ろにすると書いてあるんだ?
それに人口の奪い合い、結構じゃないか。
危機感が出れば行政も競争して改善されていく。
負ければ高齢者だけの街が出来上がりだw
で、隣町は……過疎化で😭
原発マネーだろうね
敦賀は人口と産業の割に街がきれいだから分かりやすい、近隣の大飯とかも田舎の割に道の駅がすごい規模だったりする
国力は上がりそうにないな
コメントする