1 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:43:59 ID:SoRx
4 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:44:43 ID:eOgv
なお承認欲求は捨てられないもよう
5 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:44:59 ID:fuci
スマホ捨てようや
81 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:01:27 ID:EREZ
草
4 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:44:43 ID:eOgv
なお承認欲求は捨てられないもよう
5 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:44:59 ID:fuci
スマホ捨てようや
81 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:01:27 ID:EREZ
草
2 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:44:33 ID:2M6K
カーテンと照明とエアコンもいらなくね?w
6 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:00 ID:N9nx
布団も無いんやろ…?身体痛めるに決まってるやん…
7 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:15 ID:hUv7
空き部屋なだけでは
8 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:18 ID:fuci
服も要らんやろ!!!!!
9 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:22 ID:VBAV
ここまでのミニマリストにはなりたくないけどスッキリしたいとは思う
18 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:47:32 ID:UbRh
>>9
これ
掃除が楽そう
11 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:59 ID:SoRx
最終的にはタオルを敷いて寝ることが上級とされている模様
24 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:49:15 ID:UbRh
>>11
流石にネタやろ
布団は別の部屋が収納庫
13 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:46:18 ID:yrmC
ミニマリストのくせに部屋広くない?
15 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:46:46 ID:fuci
家要らんやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:47:02 ID:hdFW
人生の3分の1過ごすところにお金かけないのは
如何なものかと思う
17 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:47:28 ID:Dk02
ベット捨てたわ邪魔だから
その代わりに折りたたみ式のマットレス買って床に敷いてる
22 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:48:44 ID:PL2X
転勤族ワイ
家具がキャンプ用品に染まっていく
27 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:06 ID:UbRh
>>22
さいつよ
災害時もok
33 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:35 ID:5wWw
>>22
寝袋ええよな
暖かい上掃除楽
47 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:54:32 ID:PL2X
>>33
北海道行ってた時は寝袋使ってたわ
ほとんど灯油代かからんかった
30 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:22 ID:6iDu
ミニマリストなのか分からないけど友達の家行ったら物が少なくて
時計のムーブメントを壁につけて数字は壁紙に直で書いてて怖かった
40 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:52:07 ID:5QBp
>>30
クール
32 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:25 ID:SoRx
ベッドは天敵の模様
101 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:04:18 ID:OWJH
>>32
この三つ折りのウレタン布団つかってるわ
寝心地ええで
このしまい方は汚いけど
50 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:54:54 ID:hZsK
>>32
壁掛けの絵はいるんか
56 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:56:04 ID:5QBp
>>50
🤣🤣🤣
34 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:51 ID:e4kf
防災のためにやっとるんか
35 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:51:04 ID:VBAV
本人がいいなら別にいいと思うけど身体痛くならんのかな
41 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:52:10 ID:6iDu
絨毯も敷かずにフローリングで床寝は毎日掃除機かけないと埃が落ち着かないから良くないって聞いたけど
38 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:51:33 ID:SoRx
つよい
43 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:52:38 ID:UbRh
>>38
おおワンシーズン2着…
53 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:55:22 ID:1tMy
洋服や下着って数着しか持ってないと洗濯する周期が明らかに早くなるしすぐダメになるよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:55:46 ID:QJPg
わいの部屋歩く場所もないくらいぐちゃぐちゃなんやがビックマリストってことでええんか?
61 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:57:07 ID:NAiD
>>55
絶対1年位以上触れてないものが半数以上ある
68 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:11 ID:fuci
時間を節約するためにしてるのに便利な物全部捨ててるから余計時間かかるんさなぁ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:16 ID:6qYV
寝るようにソファー一個あればいい
74 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:55 ID:NAiD
>>69
甘い
洗濯物干す部屋だけは確保したい
79 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:46 ID:6qYV
>>74
最近の洗濯機は乾燥機も付いてるし
無いなら無いでええかなって
70 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:31 ID:e4kf
ワイミニマリストちゃうけど物は最低限でいい派やからちょっと羨ましいわ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:47 ID:SoRx
ネタなんか?
82 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:01:40 ID:UbRh
>>73
オブジェやろ
75 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:06 ID:6iDu
この部屋の広さいる?
つーか風呂もトイレも公園で済ませられるし部屋いる?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:21 ID:UbRh
>>75
あー
77 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:28 ID:tFvO
寿命の断捨離もしてるで
91 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:02:49 ID:Gt6q
調理器具は無駄!とか行ってデリバリーピザ頼んでそう
96 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:03:34 ID:SoRx
ふわふわラグより観葉植物なもよう
98 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:03:38 ID:EREZ
物無くすとか山ほど物置くとかとか極端やねん
ちょうどうまい具合にできないんか
100 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:04:14 ID:QQpY
>>98
できないやつが極端に走るんや
adhdで片付けできん→ミニマリストええやん!のコースもあるらしいし
109 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:05:41 ID:EREZ
>>100
なるほどなぁ
103 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:04:28 ID:imcs
結局自慢にもならない一般的な家がベストなんやなって
108 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:05:28 ID:imcs
そろそろミニマリスト卒業しました!勢が台頭してほしい
121 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:06:50 ID:OWJH
>>108
もうおる
それが「丁寧な暮らし」派
126 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:07:22 ID:EREZ
>>121
それただの普通よりちょっと几帳面な人やん
138 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:09:00 ID:OWJH
>>126
今はそういうジャンルになったねん
カリスマ丁寧な暮らし女子!とか丁寧な暮らしマニュアル!とかいっぱいあるで
144 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:09:51 ID:EREZ
>>138
おかんとかに聞いた方が早そう
132 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:08:35 ID:SoRx
テレビ捨ててプロジェクターにしがち
141 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:09:19 ID:EREZ
>>132
個人的にプロジェクターはありな気もするわ
これで映画見てみたい
いくらなんやろ
168 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:12:14 ID:SoRx
家具家電の他に貯金と健康も捨てがちなもよう
170 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:12:45 ID:QQpY
>>168
何に金使うんかすごく気になる
旅行か?
171 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:12:46 ID:EREZ
>>168
病院に行かないは草
198 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:16:22 ID:SoRx
ミニマリストの子供、悟りを開いてそうなもよう
202 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:17:03 ID:nyPD
>>198
両親そろってミニマリストはエグイよな
片方だけミニマリストってのはたまに聞くけど
206 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:17:19 ID:keRn
>>198
草、これもう修行僧だろ
210 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:17:41 ID:5fvn
>>198
こんなん病むやん
243 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:09 ID:SoRx
ミニマリストの趣味、発覚
250 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:33 ID:LPFz
>>243
病んでんのか?
251 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:37 ID:keRn
>>243
鬱病患者かよ
254 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:44 ID:fuci
>>243
床見るのが趣味なんか
256 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:55 ID:EREZ
>>243
草
272 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:22:32 ID:SoRx
ミニマリストの子供、学校でいつも同じ服着てるねと言われそうなもよう
277 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:23:21 ID:keRn
>>272
夏服こんだけとか絶対臭いやろ…
280 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:23:39 ID:QQpY
>>277
洗濯しまくるからよれてそう
320 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:28:49 ID:SoRx
ミニマリスト、おんjに否定的なもよう
337 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:30:41 ID:keRn
>>320
なお、好きなスレタイは載せる模様
357 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:33:02 ID:OWJH
>>320
キキ「あの、わたし、キキです。魔女のキキ。こっちがB'zの松本」
稲葉「魔女っこソゥ!」キコキコ
くそつまんないスレで草
347 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:31:49 ID:SoRx
ミニマリスト、子供の娯楽に厳しい傾向がありそうなもよう
353 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:32:18 ID:mTdZ
>>347
学校でyoutubeの話題とかついていけなそう
384 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:36:24 ID:SoRx
成長するミニマリストの物語
386 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:36:50 ID:fuci
>>384
気付いたら家なくなってそう
396 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:38:30 ID:5QBp
>>384
はよスマホ捨てろ
470 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:58:43 ID:SoRx
ミニマリストの赤子、暇そうなもよう
472 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:00:05 ID:imcs
>>470
幼稚園とかいった時に感動しそうやな
491 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:15:15 ID:SoRx
ミニマリストさん、修行増
494 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:16:13 ID:xgWx
>>491
家借りてるだけのホームレスやん
495 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:16:24 ID:ap27
>>491
「脱毛」だけ場違いで笑う
58 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:56:17 ID:nmDF
承認欲求がでかすぎる
60 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:57:02 ID:5QBp
>>58
一番不要なもん捨てれないねえw
64 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:58:16 ID:nmDF
こんなふうにみんなにやばいやばい言ってもらえてミニマリストも喜んでるよ
カーテンと照明とエアコンもいらなくね?w
6 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:00 ID:N9nx
布団も無いんやろ…?身体痛めるに決まってるやん…
7 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:15 ID:hUv7
空き部屋なだけでは
8 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:18 ID:fuci
服も要らんやろ!!!!!
9 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:22 ID:VBAV
ここまでのミニマリストにはなりたくないけどスッキリしたいとは思う
18 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:47:32 ID:UbRh
>>9
これ
掃除が楽そう
11 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:45:59 ID:SoRx
最終的にはタオルを敷いて寝ることが上級とされている模様
24 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:49:15 ID:UbRh
>>11
流石にネタやろ
布団は別の部屋が収納庫
13 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:46:18 ID:yrmC
ミニマリストのくせに部屋広くない?
15 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:46:46 ID:fuci
家要らんやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:47:02 ID:hdFW
人生の3分の1過ごすところにお金かけないのは
如何なものかと思う
17 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:47:28 ID:Dk02
ベット捨てたわ邪魔だから
その代わりに折りたたみ式のマットレス買って床に敷いてる
22 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:48:44 ID:PL2X
転勤族ワイ
家具がキャンプ用品に染まっていく
27 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:06 ID:UbRh
>>22
さいつよ
災害時もok
33 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:35 ID:5wWw
>>22
寝袋ええよな
暖かい上掃除楽
47 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:54:32 ID:PL2X
>>33
北海道行ってた時は寝袋使ってたわ
ほとんど灯油代かからんかった
30 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:22 ID:6iDu
ミニマリストなのか分からないけど友達の家行ったら物が少なくて
時計のムーブメントを壁につけて数字は壁紙に直で書いてて怖かった
40 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:52:07 ID:5QBp
>>30
クール
32 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:25 ID:SoRx
ベッドは天敵の模様
101 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:04:18 ID:OWJH
>>32
この三つ折りのウレタン布団つかってるわ
寝心地ええで
このしまい方は汚いけど
50 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:54:54 ID:hZsK
>>32
壁掛けの絵はいるんか
56 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:56:04 ID:5QBp
>>50
🤣🤣🤣
34 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:50:51 ID:e4kf
防災のためにやっとるんか
35 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:51:04 ID:VBAV
本人がいいなら別にいいと思うけど身体痛くならんのかな
41 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:52:10 ID:6iDu
絨毯も敷かずにフローリングで床寝は毎日掃除機かけないと埃が落ち着かないから良くないって聞いたけど
38 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:51:33 ID:SoRx
つよい
43 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:52:38 ID:UbRh
>>38
おおワンシーズン2着…
53 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:55:22 ID:1tMy
洋服や下着って数着しか持ってないと洗濯する周期が明らかに早くなるしすぐダメになるよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:55:46 ID:QJPg
わいの部屋歩く場所もないくらいぐちゃぐちゃなんやがビックマリストってことでええんか?
61 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:57:07 ID:NAiD
>>55
絶対1年位以上触れてないものが半数以上ある
68 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:11 ID:fuci
時間を節約するためにしてるのに便利な物全部捨ててるから余計時間かかるんさなぁ
69 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:16 ID:6qYV
寝るようにソファー一個あればいい
74 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:55 ID:NAiD
>>69
甘い
洗濯物干す部屋だけは確保したい
79 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:46 ID:6qYV
>>74
最近の洗濯機は乾燥機も付いてるし
無いなら無いでええかなって
70 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:31 ID:e4kf
ワイミニマリストちゃうけど物は最低限でいい派やからちょっと羨ましいわ
73 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:59:47 ID:SoRx
ネタなんか?
82 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:01:40 ID:UbRh
>>73
オブジェやろ
75 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:06 ID:6iDu
この部屋の広さいる?
つーか風呂もトイレも公園で済ませられるし部屋いる?
76 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:21 ID:UbRh
>>75
あー
77 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:00:28 ID:tFvO
寿命の断捨離もしてるで
91 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:02:49 ID:Gt6q
調理器具は無駄!とか行ってデリバリーピザ頼んでそう
96 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:03:34 ID:SoRx
ふわふわラグより観葉植物なもよう
98 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:03:38 ID:EREZ
物無くすとか山ほど物置くとかとか極端やねん
ちょうどうまい具合にできないんか
100 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:04:14 ID:QQpY
>>98
できないやつが極端に走るんや
adhdで片付けできん→ミニマリストええやん!のコースもあるらしいし
109 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:05:41 ID:EREZ
>>100
なるほどなぁ
103 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:04:28 ID:imcs
結局自慢にもならない一般的な家がベストなんやなって
108 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:05:28 ID:imcs
そろそろミニマリスト卒業しました!勢が台頭してほしい
121 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:06:50 ID:OWJH
>>108
もうおる
それが「丁寧な暮らし」派
126 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:07:22 ID:EREZ
>>121
それただの普通よりちょっと几帳面な人やん
138 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:09:00 ID:OWJH
>>126
今はそういうジャンルになったねん
カリスマ丁寧な暮らし女子!とか丁寧な暮らしマニュアル!とかいっぱいあるで
144 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:09:51 ID:EREZ
>>138
おかんとかに聞いた方が早そう
132 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:08:35 ID:SoRx
テレビ捨ててプロジェクターにしがち
141 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:09:19 ID:EREZ
>>132
個人的にプロジェクターはありな気もするわ
これで映画見てみたい
いくらなんやろ
168 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:12:14 ID:SoRx
家具家電の他に貯金と健康も捨てがちなもよう
170 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:12:45 ID:QQpY
>>168
何に金使うんかすごく気になる
旅行か?
171 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:12:46 ID:EREZ
>>168
病院に行かないは草
198 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:16:22 ID:SoRx
ミニマリストの子供、悟りを開いてそうなもよう
202 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:17:03 ID:nyPD
>>198
両親そろってミニマリストはエグイよな
片方だけミニマリストってのはたまに聞くけど
206 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:17:19 ID:keRn
>>198
草、これもう修行僧だろ
210 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:17:41 ID:5fvn
>>198
こんなん病むやん
243 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:09 ID:SoRx
ミニマリストの趣味、発覚
250 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:33 ID:LPFz
>>243
病んでんのか?
251 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:37 ID:keRn
>>243
鬱病患者かよ
254 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:44 ID:fuci
>>243
床見るのが趣味なんか
256 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:20:55 ID:EREZ
>>243
草
272 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:22:32 ID:SoRx
ミニマリストの子供、学校でいつも同じ服着てるねと言われそうなもよう
277 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:23:21 ID:keRn
>>272
夏服こんだけとか絶対臭いやろ…
280 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:23:39 ID:QQpY
>>277
洗濯しまくるからよれてそう
320 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:28:49 ID:SoRx
ミニマリスト、おんjに否定的なもよう
337 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:30:41 ID:keRn
>>320
なお、好きなスレタイは載せる模様
357 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:33:02 ID:OWJH
>>320
キキ「あの、わたし、キキです。魔女のキキ。こっちがB'zの松本」
稲葉「魔女っこソゥ!」キコキコ
くそつまんないスレで草
347 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:31:49 ID:SoRx
ミニマリスト、子供の娯楽に厳しい傾向がありそうなもよう
353 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:32:18 ID:mTdZ
>>347
学校でyoutubeの話題とかついていけなそう
384 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:36:24 ID:SoRx
成長するミニマリストの物語
386 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:36:50 ID:fuci
>>384
気付いたら家なくなってそう
396 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:38:30 ID:5QBp
>>384
はよスマホ捨てろ
470 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)11:58:43 ID:SoRx
ミニマリストの赤子、暇そうなもよう
472 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:00:05 ID:imcs
>>470
幼稚園とかいった時に感動しそうやな
491 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:15:15 ID:SoRx
ミニマリストさん、修行増
494 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:16:13 ID:xgWx
>>491
家借りてるだけのホームレスやん
495 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)12:16:24 ID:ap27
>>491
「脱毛」だけ場違いで笑う
58 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:56:17 ID:nmDF
承認欲求がでかすぎる
60 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:57:02 ID:5QBp
>>58
一番不要なもん捨てれないねえw
64 :名無しさん@おーぷん:2022/09/08(木)10:58:16 ID:nmDF
こんなふうにみんなにやばいやばい言ってもらえてミニマリストも喜んでるよ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
意外とレンタル倉庫とかにモノ置いてたりするんやろな
親がこんなんじゃ学校で周りの話題についていけなくてアウェー感をひたすら感じる幼少期を送るだろうなぁ
インフレで物価上昇が当たり前になったら必然的に物をストックするようになるはず
まだ煩悩が捨てきれないというか
家族に強要とか怖い
捨てて節約ってのは意味がわからない
賃貸のワンルームにまったくものが置いてなくてそこで生活してるって言ってたけど、
持ち家が別にあってゴミ屋敷なんだとか…
まぁこれ、モノからは自由になったかも知れんが最大の楽しみを他人に握られてる時点で奴隷もいいとこ
本来のミニマリストとはまた違う病人だと思っている
つうか真のミニマリストを名乗るなら家なんて持つなよ路上で生活しろよ
簀の子ぐらい引かんとな
と思ったけど子供いるのかよ…
人に押し付けんな
家族が洗脳されるようなもんだろ
貧乏自慢に見える
溜めて溜めて、、
そして解放するッ!
自分は他人より先をいってる、自分は他人より自由、自分は他とは違う、と実感(妄想)するのが最高の娯楽
つまり他人との比較によってしか幸福感を得られない哀れな人達
マリリン・モンローの生い立ちやメンタルの不安定さを分析した本に書いてあった。
夫婦とはいえ多少なりとも価値観の異なる他人が暮らすのはミニマルにはならないからね
物欲極端に制限だから精神的な壺を買わされてるみたいなもんだろこれ
しかし広い部屋の家賃無駄だと思う
淀川長治がそうだったっけ
何かの雑誌でインタビュー受けてた自称ミニマリストが「最終的には要らなくなった己を捨て魂を解放するのが目標」って言ってたんで、そういうことなんだなって
精神的な自由自慢だろこれ、物質的な幸福を我慢する分精神的な幸福(凡百との比較及び承認欲求)に重きを置く形を変えた現代文明の無自覚な奴隷
向いてる方向は同等だと思うよ
キチの系統としてはビーガンに近いな
サブスクのホテルがもっと普及すればいいんだけど
家事不要で身軽な生活って老後の生活には最適なのに
老人ホーム…
話題についていけない以前の問題で、幼児期って周囲にあるもの目に入るもの手に触れる物全てが刺激になる時期だから、何も物が無いとかおもちゃも絵本もないって発育に影響出ると思うよ
椅子だけがある部屋でポツンと座ってる女の子の画像とか、他の部屋にも何も無いなら虐待だわあんなの
そこに行きつくまでの予行練習も兼ねて…
結局精神的な歪みがどう現れるかの違いでしかないんだろうな、キモヲタとミニマリストでは
何も持ちたくない人の虚無部屋も、捨てられない人のゴミ屋敷も、どちらも精神に病を抱えてる者。共通して「極端な生活」になる
赤ちゃんにフローリング直とかおもちゃあげないとか発達遅れそう
こういう親に制限されて育った子は自分で金持ったときに欲求をコントロールできなくて身を持ち崩すんだわ
ミニマリストが哀れな人達だと妄想して幸福感を得てるんですね分かります
即神仏にでもなるんかな
そのうちビーガンとかになりそう
自分勝手な占有は旅行客が迷惑するからさっさと老人ホーム行くか墓に入っていただきたいですね
テレワークだから一日中座れるワーキングチェアが欲しいとか言う凡人とは異なるのかな
ミニマリストなんてヨーロッパでもただのアホされてる
形を変えた修行僧だな、正直即身仏までいったら逆にそいつ真のミニマリストとして認めるわ
と、妄想で幸福感を得ている人間がここにもまた
うーん…自然治癒力でも治るけど、市販薬飲んだり、症状によってはさっさと受診して抗生剤もらったりしたほうが身体は楽かな
物価上昇で家具買う金に回せなくなるだろうからミニマリスト継続ボーナスタイムやね
ただ汚部屋になるよりはマシかもしんない。
ずーーっとスマホ見てそうやな
スマホ取り上げたら発狂するだろ
深夜バラエティとかで見る「都内の格安物件」の1畳だけの部屋とかに住めば良いのにね
ミニマリストと反ワクって重なってそうだよな
「見て!また推しグッズが増えた!」って購入したグッズをゴチャッと積み上げた画像をTwitterに上げるのと
「見て!また要らないもの捨てた!」って何もない部屋の写真TikTokに上げるの
ベクトルとしては同じだろうとは思う
休みの俺だな
別に物なくてもいい気がして来た
本スレにミニマムの対義語がビックだと思ってる奴いたな
多くの要素を勘案してバランスを取るという生存の根本を辞めるのは
生きるということを辞めるのと同じこと
物質文明に侵された哀れな豚共にマウント取って幸福感を得るため
それをすてるなんてとんでもない!!
ムダ毛と一緒に無駄をなくすとかなんとか言ってんのがいた気がする。
反ワクとかヴィーガンとかV豚とか彼女不要派とか結婚負け組派とかか
さすがにミニマルに同意
そこそこの娯楽、身近な人間がやってたら爆笑w
本来のミニマリストはアンチ大量生産大量消費の思想で
必要十分な持ち物だけ持つって思想だからな
エセミニマリストはそれこそ物を持たないために毎回紙皿使う本来の考えと真逆のことしてるし
目指すは即身仏
まずスマホ捨てるべきだよなミニマリストは
スマホなんて資源浪費電力消費の最たるものの一つだし、自分から大量生産大量消費に加担してる自覚無いの笑うわ
これ
金銭的にマイナスなうえ環境にも悪い
ミニマリストの何がそんなにガイジ心をくすぐるのか
哀れというより一種の精神病かな、ミニマリスト。
はい行政代執行
昔ながらの托鉢僧かな?
ミニマリストは精神的に真逆のやつが多そうだな
子供本人がどう思ってるかは知らんけど
ミニマリストがコロナ自宅療養とか絶望的だな
ミニマリストがそれの一種だからでは
テレワークならカフェとかコワーキングスペースで仕事するんだと思う
こんなのも親ガチャハズレだよな
ミニマリストは現代文明から脱却してるつもりで実は現代文明の家畜って自覚ないからな
自分はすごく良いと思うし憧れる
結局形を変えたオシャレでステキな生活スタイルってことだろな、モノに縛られないイケてる自分を演出する体のよいツール
んで最大の娯楽が他人からのイイねと他人へのマウント
昔から普通にいる俗物が形を変えただけ
で、節約した金で壺でも買うんか?
なぜかホットカーペットのみがとどき1週間ほどたたみの部屋にホットカーペットだけ敷き
縮こまって寝ていたが(カーテンも届いてなかったので外から死角になる場所をさがし極狭)
1週間ほどそれで過ごしたら床擦れできたぞ
18だったのに
ベクトルが逆なだけ。極端さが一緒。
思想的な事で極端に振り切ってる人は大体頭が良くない
もし人類のマジョリティがミニマリストになったらそれを喜ぶわけではなく
ミニマリストはもう古い!とか言いだす連中がやってるんだろうな
本当に人の欲に諸行無常を感じる
多分この人達からスマホ没収したら直ぐに雑多な生活に戻るだろうよ
そういう人が仮にいたとして、どうやって自分をミニマリストだとアピールするんだろw
床で犬みたいに食ってそう
自炊出来ないだろうからゴミが多そう
弁当とかのプラトレイを食器代わりにしてそう
写真みて一番に思った
承認欲求こそ捨てるべき一番のものなのにかわいそう。
物を一つ捨てるほどに、エゴをまた一つまた一つ増やす。
醜悪だなあ・・・
自分に酔ってる精神病
ゴミ箱がないんだよなあ。
怪しいよな
メリット色々ある特に思うのが
物の記憶からの支配
本来は不足の無い機能性、コンパクトさ、それに利用寿命を考えて必要なモノを揃えるし
それらのツールや趣味には金をケチったりはしない
あとこんなに物を置かないなら無駄に広い部屋を捨てろやって思う
部屋をミニマライズしろやって
かなり近いよね、生活で縛りプレイを行う生き方
そしてその縛りはやせ我慢さえすれば誰でも可能な程度のやつでしかないという
症状を緩和する薬で楽になるから意味ないわけじゃないけど
確かに、他を捨てる事で空いた時間にスマホが入り込んでるだけで、単に生活におけるスマホの比重を極限まで増やしてるだけに過ぎないかもな
貧乏というよりストイック自慢修行僧が修行シーンを見せびらかして悦に浸ってる感じ
煩悩まみれの修行僧やな
合理性なんて無いし周りからは病気だと思われるけど、自己満足出来ているから良いんだろう
テレビの代わりはネットで炊飯器は土鍋でバスタオルはハンドタオルで代用してる
この家に遊びに行こうってはならないな…
何がミニマリストじゃ
小さい頃は壁に貼ってあるものとかその辺にある本、雑誌、チラシから言語を吸収するっていうし、体幹としてもそうだったと思う
こんな極端になにもない家で育てられたら、子供が学校上がる頃になって「うちの子おかしい」ってなりそうだよな
嘘だといってほしい
満たされてないから埋めようと必死なのかな
ミニマリストはゴミ箱は洗面器の下やぞエアプ
捨てられない奴が裏返って何もかも捨てているだけ
最低限の必需品が選べないから物が溜まるし何もなくなる
ノミやシラミによる感染症の死因がダントツに高く、それを移しあう繁殖行為もまさに命がけ。
冷たい水だけで落ちる汚れなど些末なもの。むしろ水からの感染リスクもあるから一瞬しか入らない。
赤子や幼児はそれ以上に弱いから、平均5~10人はつくらないと血を残せなかった。
それで40歳にもなれたらもはや長老、よりリスクを抱える女はもっと寿命は短い。
その後、石鹸を手に入れたことで衛生という観念を手に入れ、感染症由来の死因が圧倒的に減り、
心の余裕が生まれることで定住という概念も生まれ、生活に余裕が出ることで文明を発展させるまでに至った。衛生さは、今の人類の礎ともいえる。
ミニマリストどもは原始人に戻りたいのか?
もっとも、文明の利器がない山奥でこれと全く同じ生活させたら3日で逃げ帰ってきそうだけどなw
おそらく、反面教師だらけなんやろなあw 大人になってからの反動凄いんやろなア。
何でも捨てれば良い訳じゃない
ちゃんと畳んでたらカビんよ
2部屋用意して一部屋こうゆうのにして片方は物置にしようかな
てか良いところ住んでるよな、内装から綺麗だわ
友人だったら絶対遊びに行きたくないわ
そもそもコロナ禍である程度は家にストックないと詰むって気付いて、ミニマリスト辞める人が増えたんだけどな
喉元過ぎればでもう忘れちゃったんかな
そらエアプやろ
ミニマリストなんかだれがやるねん
割とマジでヴィーガンみたいに子供の人生破壊して社会問題になるかもね
言語能力や心身の発達に問題のある、表情の乏しい子が増えて虐待認定されるかも
やっぱり精神的な病気なんだろうな
極限まで物を削ぐって本来は修行僧のやる事だし
たぶんこれなんだよなぁ
ま、そのうちこどもも捨てそうだけどね。
リアルに街中からトイレットペーパーとか無くなったのにな
分かる!私もスマホから解放されたいわ。
もっと狭い部屋に住めよ
宗教2世、ヴィーガン2世に続きミニマリスト2世
みんな歪んで人生失敗しそうだな
食もへつってちゃんとしたもん食ってないから偏り生じて太るんちゃうか
ミニマリストというのは片付けてあればOKなのか
店や流通に一番依存してる人たち
スマホは無駄が多いからシンプルに
ガラケーにしような
コロナ禍「外出しちゃメッ!」
ミニマリスト「家に物無さすぎて退屈で死にそう…」
2年前このツイートに笑わせてもらったわ
即身仏になってニュースデビュー
以下略
ほんの少しインフラ機能しなくなったら詰み
富裕層の思想だから、賃貸とか1ルームとか論外
ただのもの買えない貧乏人の方便
おかしいのはインスタ映えwが我が子より大事な親自身なのにね
部屋と景色・周りの環境が最高ならまだしも、これは
ただただみすぼらしく悲しい精神病の独房
子供へ強要するのはもはや虐待に近い
おもちゃも少なければ散らかすことにもめちゃくちゃ敏感っぽいな。
どういう思考回路でこうなるかわからん
子供の言語能力をミニマリスト化してるんだよ。
何も置いてなくて清潔感無いところなんか無いと思うけど。。
ミニマリストやなくてもスマホはほぼみんな持ってるし、プロジェクターやテレビも持ってる人多いから対して(普通の人と)変わらんやろ
お前はどっちも持ってないんか??
どうやって書き込んどるんや?
宗教やヴィーガン、ミニマリスト、LGBT等を子供にまで押し付けるのやめな
内陸は雪やら土砂崩れの危険性もある
工場や原発や基地の近くも怖い
みんないったいどこに住んでるんだろう(笑)
コロナはおいといて、軽い風邪なら病院いかんと市販薬の一つも多いんやないか?
ちなみに、抗生剤はウィルスやっつけない(菌にしか効かない)し抗体できると厄介やからやめとけや…溶連菌に毎回かかるならまだしも、風邪って大抵ウイルスやぞ
それこそ無駄なもんの代表やん
ニトリとか無印とか白のもの多いからちゃうか
今の貧しい日本の平均からしたらそこそこ金あるんだなってのがわかるから、反感持つ人間も多くなるんだろうな
ゴミ屋敷で不衛生な奴こそ原始人以下な気がする
その本来の方向性とは違うから面白がってレッテル貼られてる、ということがなんでわからないの?
ミニマリストの親はゴミ屋敷多いんやて
そう考えると交互に繰り返されるんちゃうかな
それ日本国のこと
食料もエネルギーもほとんど賄えないのがどれだけ怖いことか
米も野菜も外国から肥料買わなきゃろくにつくれないし
わいの知り合いの数人、ミニマリストやないけどマスク無かった時とかトイレットペーパーなくなったとき困ってたで。
現代で依存してないひとなんてほぼおらんやろ
自分が気に入らなければガイジ!だもんな
ミニマリストはゴミ箱はキッチンにしか置かないとかそういうの多いからこの部屋は無いだけやろ
そんな雑な性格で敷きっぱなしにする人はミニマリストにならんからそんな心配無用や
スマホさえあればいいってんなら合理的な生活やん
子どもが好きなキャラクターがいても買ってあげないのだろうか??
ちなみに、2歳〜4歳(現在進行系)でトーマス大好きな息子のせいで、家中トーマスまるけだw減らしたい!
友達の家に行くようになったら、ゲームが欲しくて、やりたくて友達の家に行きまくるとかになったら嫌だなぁ…
「家の中のものを削ぎたい」事がしたいだけで
ホームレスになったら不安で物を溜め込むよ。
好きなキャラクター自体がいないんじゃない
潔癖症、ヴィーガン、フェミニズムと親和性高そう。
ただ子供巻き込むなよ…行きすぎてるのって本質宗教と変わらんし
こうやって発信して承認欲求満たされてるから楽しいやろ
発信もせずにこんな生活してる奴は山に籠らない現代の修行僧やなと思うけど、それも悟りやらなんやら目指す所があって本人は楽しいんやろ
子供巻き込むのだけは本当にやめてほしい
それ以外でやってるなら、それも病気なんやろな。
ドヤ顔で晒しとる奴は、自分の異常性に気付いてないだけや。
『意識高い』とかのフレーズに弱いバカにやらせて干からびていくのを眺める『遊び』だからな
この前無期が出た餓死のアレとほぼ同じ
金が無いだけなら、安もん、貰いもん、拾いもんであふれるはずや。
タダで手に入るなら貰っとこってなるやん?そういうものさえ置きたくないのは、金とは別の理由やと思うで。つまり病気や。
室温-5とかでも快適スヤスヤや
まぁ朝の活動がもう無理ゲーだけど
本当のミニマリストは山に行って自給自足するんだよ
中途半端なことして悦に浸る恥ずかしいバカって感じだな
部屋より台所が見たい
モノに支配されてる時点でミニマリスト失格じゃん
よその家ですごくがっつくんだよね
ミニマリストの子供も大人になったら似た様になると思う
おしゃれで白と黒、グレーのおもちゃしか買い与えて無かったら
色彩認識能力が育たんらしいし、絶対発達と精神に影響出るでしょ。
安いし退去時に捨てるだけや
ミニマリストって
そういうのじゃないから。
ぐぐってみ。
やりすぎなのは憧れない。
不便そうって思われた時点で負け。
全面カーペット敷きたい
二世になる子供可哀そう
世間的にはお前らがガイジだよ
葬式の後片付けしてるとコイツラ楽そうで。
業が深いな…
ミニマリストは全員アフリカに引っ越したらいいのに
貯金も断捨離しようという考え?
人のものには手を出すなよ
何でもフェミだビーガンだカテゴライズする奴は一般人じゃないな!政府の工作員だ(笑)一般人はそんな言葉繰り返し繰り返し使わないからな👍
極端な例マンセー🙌
そんでパートナーが我慢してないと気に食わなくなってパートナーのもの捨てるまでテンプレか
残念
ビタミン剤やら各種錠剤ボリボリ食うよ
コレは極端だが、ゴミになる物ばかり売るな❗️買うな❗️と言う事だよな‼️(世界基準の法律作れ)
これからの日本人は、買い物する時にゴミになるかどうか考えて買い物しろ‼️‼️
ミニマリストじゃない奴がスマホを持っててるのは普通のことだろ
普通の人と違う暮らしをアピっといて、普通の人が使ってる利器は手離せないのが笑えるって話なんだわ
一番無駄なSNS発信を捨てられないのは草
自分のミニマル振りを発信出来るからミニマリってる面もあるからな
正常だよ
だいたい動物は自分の巣にいろいろな物を持ってくるんだよ
人間も例外ではない
市販薬って病院で貰う色んな薬が混ざってるような感じだからな
個々にピンポイントで貰える病院の方がミニマってると思うけど
全てを1つで済ませられる市販薬の方がミニマってるのかな?
この場合、ミニマリストというより
精神病だろ
ちゃんとした寝具なしに健康維持できると思ってるのかね
そういうツケは老後に回ってくるんだけどなあ
後エアコンも
これ
ミニマリストは金かかる
飯くうのやめたほうがいい体型だな
カーペットなんて、ゴミを溜め込む雑巾やぞ。不衛生すぎる。毛なんてルンバ走らせとけばいい。
例えば服はあらゆる場面で普段着、仕事や学生服、おしゃれ、冠婚葬祭だけでも最低7〜10着必要
布団をしかなければ床ずれや体に不具合が出るし、病気になるから治療費が必要になる
もし、停電で何日もエアコンが動かなくなったら凍えるしかない
食べ物はコロナで外出自粛だけではなく 自然災害や自身の病気で動けなくなったら困るし…
写真のミニマリストもどきみたいに物がなさすぎると人間らしさがなくて、まるで入院患者のいない・ベッドのない空の病室だ。
もはや虐待
そして空へ
解脱でも目指してんだろう、まさに修行僧
いや、家族そのものと家と仕事を捨ててホームレスになるんだろ?
しかも、金もいらないだろうから基本的に炊き出しか採集オンリー
輪廻転生が捨てられないだろ。
この行動からして悟るのも無理そうだし
親が死ぬまで続けたとしたら、さっさと親を見限るかもな。
高校からは寮で、実家によりつかないまま大学を出て就職して自立して
結婚したとしても、結婚相手・孫とあわせるのも実家以外の他の場所。
介護になったら、施設に入所だろうな…
自宅にはものがなくてできないし 引き取ろうにも、物があることにキレると想像できる…楽なのは遺品整理くらいか?
ゴミ屋敷か倉庫みたいな部屋とか?
実際、ゴミ屋敷育ちの人間がミニマリストもどきになるからその逆もあり得る
…ループ?
いや、本物は本記事みたいなことはせず。
もう少し人間味がある もう少しものがある生活してるぞ?
年をとったら体に影響出そう
拒食症は肉があること=肥満と恐怖を感じて、無理なダイエットをしがち
あるいは、痩せて美しい自分になれた…と、本人は思っているが
あれは現実はもともとが普通の体型やきれいな体を、まるで骨と皮みたいにして自慢してるだけ。
それと同じ心理だろ?
まあ〜彼ら部屋数減らしていい立地に安く住むを売りの一つにしてるとこあるからな。ホストとかが住むようなたっかいワンルームとかに住んでるんじゃないの。
ゴミ屋敷になって、屋根のうえから動画や写真の撮影者を
「撮るんじゃねー!」と言ってそう…
ウイルスみたいな?
完全に虐待だしな
それな
子どもは、さっさと親を見限ったほうがいい
家と仕事と家庭もな
ぼっちのホームレスになったら認める
自然災害の多い日本ではすぐだな
何故必需品を捨てるの?ガイジ?
不動産屋の広告ならな
健康を犠牲にしてるのは頭おかしい
予想より医療と介護費用がかかりそうな生活してるよな
ミニマリストもどきは、出家すればいいじゃん
「髪も要らない」「爪もいらない」「耳も…目も…」
子供部屋の猫砂は子供用とかないよな?
子供は可哀想よな犠牲やん
スマホに凝縮されてるから他のもの捨てられるんだよ
スマホはミニマリストの最高の相棒なのだ
物を使わないじゃなくて物を抱えないだけだからな
物の管理を他人に押し付けて金で解決してるだけで物は消費しまくってる
100均はゴミ製造店だと思う。
役立つものも売ってるけど、安いから気軽に買えて、やっぱいらないって元手が安いから簡単に捨てられる。
物を置かなければ天国へ行けるとか本気で思ってそうで怖い
やっぱりちょっと精神的におかしい気がする。
ミニマリストって単なるインテリアスタイルの一種でこういう宗教じみたものではないし
普通に定着してるよ
「そういう文明の利器のためにどれだけの資源が消費されてる」って言うとるからやろがい!
これプラス人様の物買って構わず捨てる人格だったら溜まったもんじゃないな
5chを見ないは笑うわ
そんなに時間を潰すのが嫌ならオメーが今手に持ってる板を捨てろよっていう
一番時間を浪費する物持ってて何言ってんだって感じ
管理能力がないやつはミニマリストが良い
あとこの能力は衰えが顕著のようでワイの実家やばくなってきてるで
全てを削ぎ落として捨てる事になる愚行でしかない
幼児~老人までどの時期であってもお勧め出来ないヴィーガン以下の自己満足
俺ミニマリストやけど
楽しみもなければストレスもない
吉良吉影の目指す植物のような生活になるで
ミニマリストは言い訳で
一番いらないものだよな。
津波は地域限定だけど、地震なんて日本にいる限り安全なとこはない。家は無事でも、流通はストップする。服が少なすぎると、体調崩して洗濯どころじゃない時は?子供ってけっこう盛大に吐くよ。
両極端を選ばなければならないならゴミ屋敷よりはミニマリストやなぁ
ネトフリのミニマリスト特集とか見ればいいと思う
ミニマニストじゃないや、ミニマリスト!笑
怪しいセミナーに参加してる連中にごまんといるタイプ
必死過ぎてワロタ
だって自分達で自称してますやん…
週4週3当たり前になれ
皮肉って知ってる?
必死やなw
ベテランミニマリスト(笑)さんイライラで草
ネタやで…
壁と床の画像見ただけでいい家って分かるんやなあ凄いなあwww
お前らの家とやらは超能力かなんかで見えるのかなあwww
「あえて買わない」を強烈にアピールして「買えない」を誤魔化そうとしてんのよな
コロナの前からいた反ワクは電気を極力使わないのとお菓子は毒と決めつけて薬嫌いな行き過ぎた自然派だった
だよな。家賃生活ならそれこそ無駄な出費
人生の思い出として、大切なものを失っている気がする。
大人になってからならまだしも、子供には悪影響でそう。
車で生活したほうが似合うと思うわ
何事も適度でいいのではないかと。
最終的にはそこになるんちゃう?
禅僧なんかは数百年も前から、お椀一つ、服ひとつですわ。寝る時は薄い布団を簀巻きにして縛って、中に入る。
あと、実際にお坊さんに聞いたけど、12月に1週間くらい?断食するらしい。ほぼ寝ないらしいし。
ミニマリスト叩いてバカにするのはいいけど、お前らのだらしない生活が仕事に出るようならこっちも徹底的に精神的に追いやるように叩きのめすから宜しくな(^^)
1坪土地買って犬小屋に住めばいいんよ
一生懸命、写真の画角に入らないように生活用品移動させてると考えると哀れ
鍋や皿捨てちゃって
カップ麺か外食くらいしか選択肢がないのでは
平屋1DKで十分やろ
豪華客船ほしい
パジャマやシーツ等の寝具の洗い替えだって必要だし災害に備えて備蓄だってかなりあるはずだろ?
結局他の部屋にあるだけ。
老後に備える じゃなくて、備えるのをやめたってことじゃない?
片付けることないから整理整頓を覚えないで成長するんだろう
ミニマリスト(カリ)かな?
気に入った家具がないという理由でスティーブ・ジョブズがあんな部屋に住んいでた写真を思い出した
結婚してからも奥さんがソファを置きたいと言っただけで
バトルになったんだとか
会社からのプレゼントの自家用ジェットも内装やドアノブが美しくない!とゴネて結局完成を見ずにお亡くなりに
どうして年寄りって布団やらタオルが大量にあるんだろう
アルバムも写真を選んで捨て選んで捨てをループ
家の中は必要最低限の物でいいかなと実感したよ
どうして年寄りって布団やらタオルが大量にあるんだろう
アルバムも写真を選んで捨て選んで捨てをループ
家の中は必要最低限の物でいいかなと実感したよ
ありゃこだわりの強い特殊な人間だから。
ファッションじゃなくて生まれつき系の。
ミニマリストの子供はかわいそうだよな
おもちゃとかゲームとか漫画とか、娯楽に通じるものは一切買ってもらえなさそう
最近話題の宗教二世みある
あんまりものは持たないし、要らなくなったらガンガン捨ててる
だけど、ここまで極端になっても絶対生活不便やろ
稼ぐことを考えたほうが100倍早いんだよなあ
こうして育てた我が子に将来「無駄」って捨てられるんだろうね。
親にお菓子やゲームを禁止されてる子って友達の家に行くようになると友達の分までお菓子を食べまくったり借りたゲームを離さなかったりして友達どころかその親たちからも嫌われるよ。
体には脂肪がつきまくりじゃねえか
コメントする