0 :ハムスター速報 2022年9月11日 16:02 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:06 ID:AKx8VoOK0
逆にカラコンは何歳になったらやめるべきか悩んでる
2 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:08 ID:tRtnr1iz0
あーまだ駄目だわw
3 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:09 ID:4tbUZyGI0
一生無理やん・・・・
4 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:09 ID:LfDz3G.d0
難易度たけぇ…
5 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:10 ID:LJMtCEyB0
まあまあ眼鏡どうぞ
6 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:12 ID:5.Sh.xqq0
付けちゃだめな社会人めちゃくちゃいそう
8 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:12 ID:Uk8vSNVs0
弁当箱は洗えないけどコンタクトは1dayだから問題ない
16 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:20 ID:vauXHqCt0
>>8
本当にダメな奴はコンタクト付けたまま寝落ちする
それも忘れて翌日その上からコンタクト重ね付けして、失明した例もある
最低限、弁当箱を鞄に入れっぱなしにせず毎日流しへ出せる人はワンデイで良いだろうね
9 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:12 ID:WRFoS.fp0
だらしない人は使い捨てつこたらええやんと思うやろ?
ワンデーつけっぱにして眼病になるんはこのタイプやで
ちなみにお掃除大嫌い片付け下手
弁当箱出すのつい忘れるタイプのワイでも
コンタクトはちゃんと毎日洗浄して使えてたから
そんなにビビらんでも大丈夫やと思うで
11 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:13 ID:nvEUh.xn0
付けちゃダメな社会人は眼鏡でもええんやで
13 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:17 ID:hfx4oEJ.0
これは本当にそう
粘膜に着ける物は自分できっちり管理出来ないと大変なことになるからね
寝落ちしたお子さんの目に指突っ込んで無理矢理取る訳にもいかないし
14 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:17 ID:7PI0jwcG0
うーん、、、出来ないかも
15 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:19 ID:UxpurL6H0
保健体育に記載すべき。
7 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:12 ID:GDzPzZwW0
近年稀に見る名回答
19 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:27 ID:rWkPD4Fv0
これできない人間だから割高になるけど1DAY使ってる
後は忘れないように家についたら即外す
目の検査してもコンタクトしてる割にキレイと言われたから、実際気付かずに汚れてる人が多いんだろうね
20 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:28 ID:.tkM9j.J0
うちの眼科のドクターは「自分でコンタクトの管理ができるようになってから」と言ってます。
が、「お弁当ネタ」はスゴく良い発想!!!!!
これなら「自分で食べたお弁当は自分で洗う」を約束できる。
21 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:29 ID:1A2WqQ.J0
清潔第一だからね
22 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:32 ID:YVVx43Pj0
学生の頃毎日毎日外して洗ってたけど、そこそこ面倒だったな
社会人になってから近所に行きつけのコンタクト屋がなかったのもあって日中からメガネにしてたけど、まあ楽だわね
コロナ禍になって冬メガネが曇りやすいの以外はメガネが楽でいいわ
23 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:34 ID:PiwPWY7r0
フンッ(眼鏡クイッ)
24 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:34 ID:Yy9GxHc.0
白内障の手術をするまで、35年お世話になりました。
今は取りはずしや洗浄の手間がなくなってうれしい
26 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:36 ID:b8dNtrpF0
ロジックとしても実践としても見事な回答やね
28 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:49 ID:X6hmU1JL0
そのあたりが面倒だったからレーシックにしたな
こっちも色々言われるけど、ズボラな人間には大差ないと思う
29 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:50 ID:mhFiFmYm0
付けたままだと最悪失明するからね
自己管理出来ない間はやめといた方が良いね
「何歳になったらコンタクトレンズして良いですか?」ってよく聞かれます。「お弁当箱をその日のうちに、自分で洗って乾かせるようになったら」と答えています。たいてい親子で顔を見合わせて「まだ駄目だね」っておっしゃいます。コンタクトレンズは使った後の管理も重要です!
— ドクターK@眼科医パパ (@doctorK1991) September 10, 2022
笑! なんか素敵なお答え!
— BBA茄子 (@BBAnasunasu51) September 11, 2022
うちの子、12歳から使いだしましたが、未だに弁当箱も水筒も出してくれない😫 困るのが 寝落ち です。
大人だけどそれは無理だ…
— thick_doomie (@thick_doomie) September 11, 2022
1 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:06 ID:AKx8VoOK0
逆にカラコンは何歳になったらやめるべきか悩んでる
2 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:08 ID:tRtnr1iz0
あーまだ駄目だわw
3 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:09 ID:4tbUZyGI0
一生無理やん・・・・
4 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:09 ID:LfDz3G.d0
難易度たけぇ…
5 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:10 ID:LJMtCEyB0
まあまあ眼鏡どうぞ
6 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:12 ID:5.Sh.xqq0
付けちゃだめな社会人めちゃくちゃいそう
8 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:12 ID:Uk8vSNVs0
弁当箱は洗えないけどコンタクトは1dayだから問題ない
16 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:20 ID:vauXHqCt0
>>8
本当にダメな奴はコンタクト付けたまま寝落ちする
それも忘れて翌日その上からコンタクト重ね付けして、失明した例もある
最低限、弁当箱を鞄に入れっぱなしにせず毎日流しへ出せる人はワンデイで良いだろうね
9 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:12 ID:WRFoS.fp0
だらしない人は使い捨てつこたらええやんと思うやろ?
ワンデーつけっぱにして眼病になるんはこのタイプやで
ちなみにお掃除大嫌い片付け下手
弁当箱出すのつい忘れるタイプのワイでも
コンタクトはちゃんと毎日洗浄して使えてたから
そんなにビビらんでも大丈夫やと思うで
11 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:13 ID:nvEUh.xn0
付けちゃダメな社会人は眼鏡でもええんやで
13 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:17 ID:hfx4oEJ.0
これは本当にそう
粘膜に着ける物は自分できっちり管理出来ないと大変なことになるからね
寝落ちしたお子さんの目に指突っ込んで無理矢理取る訳にもいかないし
14 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:17 ID:7PI0jwcG0
うーん、、、出来ないかも
15 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:19 ID:UxpurL6H0
保健体育に記載すべき。
7 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:12 ID:GDzPzZwW0
近年稀に見る名回答
19 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:27 ID:rWkPD4Fv0
これできない人間だから割高になるけど1DAY使ってる
後は忘れないように家についたら即外す
目の検査してもコンタクトしてる割にキレイと言われたから、実際気付かずに汚れてる人が多いんだろうね
20 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:28 ID:.tkM9j.J0
うちの眼科のドクターは「自分でコンタクトの管理ができるようになってから」と言ってます。
が、「お弁当ネタ」はスゴく良い発想!!!!!
これなら「自分で食べたお弁当は自分で洗う」を約束できる。
21 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:29 ID:1A2WqQ.J0
清潔第一だからね
22 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:32 ID:YVVx43Pj0
学生の頃毎日毎日外して洗ってたけど、そこそこ面倒だったな
社会人になってから近所に行きつけのコンタクト屋がなかったのもあって日中からメガネにしてたけど、まあ楽だわね
コロナ禍になって冬メガネが曇りやすいの以外はメガネが楽でいいわ
23 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:34 ID:PiwPWY7r0
フンッ(眼鏡クイッ)
24 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:34 ID:Yy9GxHc.0
白内障の手術をするまで、35年お世話になりました。
今は取りはずしや洗浄の手間がなくなってうれしい
26 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:36 ID:b8dNtrpF0
ロジックとしても実践としても見事な回答やね
28 :ハムスター名無し2022年09月11日 16:49 ID:X6hmU1JL0
そのあたりが面倒だったからレーシックにしたな
こっちも色々言われるけど、ズボラな人間には大差ないと思う
29 :名無しのハムスター2022年09月11日 16:50 ID:mhFiFmYm0
付けたままだと最悪失明するからね
自己管理出来ない間はやめといた方が良いね
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ワンデーつけっぱにして眼病になるんはこのタイプやで
ちなみにお掃除大嫌い片付け下手
弁当箱出すのつい忘れるタイプのワイでも
コンタクトはちゃんと毎日洗浄して使えてたから
そんなにビビらんでも大丈夫やと思うで
粘膜に着ける物は自分できっちり管理出来ないと大変なことになるからね
寝落ちしたお子さんの目に指突っ込んで無理矢理取る訳にもいかないし
本当にダメな奴はコンタクト付けたまま寝落ちする
それも忘れて翌日その上からコンタクト重ね付けして、失明した例もある
最低限、弁当箱を鞄に入れっぱなしにせず毎日流しへ出せる人はワンデイで良いだろうね
うん無理
後は忘れないように家についたら即外す
目の検査してもコンタクトしてる割にキレイと言われたから、実際気付かずに汚れてる人が多いんだろうね
が、「お弁当ネタ」はスゴく良い発想!!!!!
これなら「自分で食べたお弁当は自分で洗う」を約束できる。
社会人になってから近所に行きつけのコンタクト屋がなかったのもあって日中からメガネにしてたけど、まあ楽だわね
コロナ禍になって冬メガネが曇りやすいの以外はメガネが楽でいいわ
今は取りはずしや洗浄の手間がなくなってうれしい
コンタクトはやめたほうがええ
コンタクトは飽くまで異物だからね…
コンタクトつけっぱとか扱いが適当で角膜が感染したり傷ついて来院する10代の多いこと。
クリニックでいたのは角膜潰瘍が瞳孔中心部にできたことで潰瘍が治っても角膜の混濁が残って視力戻らなくなった大学生だよ。
角膜混濁は移植でしか治らんからその子は片目の視力を大事にして生きるしかない。
コンタクト使用してる人は自分のためにケアは欠かさないようにした方がいい。
こっちも色々言われるけど、ズボラな人間には大差ないと思う
自己管理出来ない間はやめといた方が良いね
うちの子は高校生だけどまだ無理だ
無理にコンタクトにしなくて助かってる
ガラスレンズの頃は重いわズレるわで大変だった
カラコン偽装黒目美人を見破るには風の強い日に外に出ればいい
頓珍漢な事を言うな
あとコンタクトレンズ原因の感染症とか血管増えるやつの画像をしこたま見せると良い
なんなら洗面所に貼る
一週間もつけてりゃ慣れるのに
コンタクトレンズは、なくなったと思ったら眼球の裏側に行ったりすることもあるし。
下手して失明する人がいるんだから、メガネでいいんじゃね。
要するに自己管理出来ないなら使うなって話だし。
まあ保険きかないで50万くらいするから、子供の歯科矯正とかそういうことにお金をかけられる家庭じゃないと受けられそうにないけど。
会社と結婚してからは、偏見の目で見るわ。
人体実験の途中だから、無理につけなくてもいいと思う。
わたくし、コンタクトレンズ歴50年、とりあえず目の病気にはかかっていないけどね。
どこが??
最初からしない方が良いんだろうけどもはや化粧だしね
毎日帰宅後即外してポイする時の開放感はワンデーじゃないと味わえんよな
確実に角膜の細胞減りまくってるわ
そろそろ白内障手術不可になるよ
きれいと言うのは汚れじゃなくて、結膜炎や角膜に傷が無いと言う意味だと思う
目はそんなにゴミとか入ったまま汚れてるってないなぁ
あと処方箋無しで買ってる奴ら
友達が度ありはセーフって言ってた
着色直径大きくなければ何歳でもいけると思うよ。老人までいったら自分で外したり出来なそうだからそうなったらやめればいいんじゃないかな
50年前のコンタクトてどんな??て思って調べたら1950年代半ばにはハードもソフトも普及してたって出てきた。なんか思いの外昔から普及してたんだなぁ
君、芋そうだね
似合うなら何歳でも別にいいと思うカラコンのばあちゃんとか見てみたい
コンタクトしててゴミ入るとめっちゃ痛いもんな
コンタクト常用してた知り合いがある日急に目ぇ痛くなって病院でフルオレやったら、角膜に細かい傷がいっぱいあるって言われたって。ゴミとかついてなくても要注意やね…
普通のコンタクトでも60過ぎくらいまでって眼科医が言ってた
年取ると水分減って目が乾燥するらしい。まあ個人差あるだろうけど
20代前半で辞めとけ
やめようと思ったときでいいんじゃないかな
美意識の変化だったり体質だったり
理由はいろいろ出てくるだろうけど
好きでつけたいうちはつけてていいと思う
小学校高学年の子持ちババアだけど、許せて24までだよなーと当時言ってたの思い出したわ、、、、バロック系列のギャル店員だったw
自分の黒目より大きい径のはやめたが良い。黒目の動きについていけずレンズがずれた時とか、若いとなんとなく許されるけど、そうでないともう化け物判定になる。
今は化粧のうちのひとつみたいな風潮あるみたいだけど、なんていうか肌が負け始めるんだよなぁ、、、オーバーラインも、余程美人じゃないと化け物じみる
でもコンタクト無いと外出れない、みたいな精神状態の人はしても良いと思う。
100%出来なくても、80%はできるようになるくらいで良いのかもね
てか100%やるなんて無理や…
それこそ眼科行って医者がおkすればいいんじゃね?
出産を機会に眼鏡に戻したら頭痛が復活した
どっちもメリットデメリットあんのが難しいね
ルーチン化できないと投げっぱなしになる
衛生的にも酸素透過率からしても親が金出すうちはワンデーにしろよ
自立して勝手に安いレンズにするのは自己責任だけど
でも失明は免れてよかったわ
老眼コンタクトもあるけど、大して見える様にならないしね。
用事ある時→コンタクト
酸素透過に関しては涙がレンズと目の間を循環するハードに勝るものはない
君が想像しているカラコンと今のカラコンに差異がありそう
老眼が進行するとコンタクト無理なんよ、高齢者向けが開発されたらいいのに。
コメントする