
0 :ハムスター速報 2022年9月15日 10:10 ID:hamusoku
就寝中にスマホが爆発して死亡 インドのYouTuberがメーカーの責任を追及
インドのYouTuberが、スマートフォンの爆発によりおばが亡くなったと報告しました。
就寝中に突然爆発
「MD Talk YT」(登録者数31万人)は、スマートフォンの紹介を専門とするインドのYouTuberです。MD Talk YTは9月8日にツイッターを更新し、おばがスマートフォンの爆発により亡くなったと報告しました。おばが使用していたのはXiaomi製のRedmi 6Aというスマホで、枕元に置いて寝ていたところ、突然爆発したといいます。
MD Talk YTは、バッテリー部分が黒焦げになり完全に破壊されたスマホの写真と、血まみれでベッドに横たわる女性の写真が添付し、メーカーは責任を取るべきだと訴えました。
Hi @RedmiIndia @manukumarjain@s_anuj Yesterday in Night my Aunty found dead 😭, she was using Redmi 6A, she was sleeping & she kept the phone near her face on pillow side & after sometime her phone blast. It's a bad time for us. It's a responsibility of a brand to support🙏 pic.twitter.com/9EAvw3hJdO
— MD Talk YT (Manjeet) (@Mdtalk16) September 9, 2022
現地メディアによると、インドではスマホの爆発事故がこれまでにも何例かあるとのこと。通話中に爆発して顔に負傷を負った事故や、ポケットの中で爆発したり事故が報告されているそうです。MD Talk YTは別のツイートで、被害者家族として政府とメーカーに対し、しっかりとした安全基準の履行と発売前の徹底的なテストの実施を望むと投稿しています。
なお、Redmi 6Aは2018年に発売された廉価版スマホで、日本では発売されていません。
https://yutura.net/news/archives/82145
1 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:02 ID:Z7.6.i.40
いつものチャイナボカンシリーズ
2 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:02 ID:7CgGYBU20
中華は火力が大事
5 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:03 ID:ICSjDm7a0
爆発させる方が難しくねーか?
6 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:03 ID:93hTbM7a0
インド人もびっくり
7 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:03 ID:w50Rlet40
こっっっわ!!!流石チャイナ
8 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:03 ID:KM8uwcTT0
中・韓製は時限爆弾
9 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:04 ID:gYvcWGWj0
ヤッバ。頭の近くで使うとはいえ、こんなに出血して亡くなるとは…
10 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:04 ID:vPW48CKo0
電子部品単位で劣悪なんだろうな
11 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:05 ID:b2yiwYjQ0
中国で爆発しないのは爆弾だけだからな
13 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:05 ID:xdlen7Ef0
爆発物を無防備に枕元に置いて寝る方にも
問題があるのではないか❓️
14 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:05 ID:OJgzAEhG0
爆発数だけならiPhoneが一番だけどな
一定の確率で爆発するんだから売れてるスマホは例外なく爆発事故起きてる
15 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:06 ID:n1BYBO5E0
手榴弾にすることも出来ますみたいなセールスポイントやな
16 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:06 ID:9nVCgasD0
運が悪かったな
17 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:06 ID:RdNK7x4o0
韓国製バッテリーは燃えるし中国製スマホは安全性無視して急速充電するから怖くて使えない
18 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:06 ID:xcRnmeoM0
安かろう悪かろうというが
ここまでの代償を払わされるのは・・・
19 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:06 ID:W6898Myi0
凄惨な写真を見せられると、危険性がよく分かる。遺族は写真を上げるの躊躇しただろうけど・・・
20 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:07 ID:KpuR4vI.0
やすかろうわるかろう
22 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:07 ID:.ToCUn8E0
買う方が悪い
23 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:07 ID:LT3EWPb10
いつもならチャイナボカンで済ますところだが、4年前のスマホか……
リチウムバッテリーの状態(交換状況)はどんな感じだったのか気になる
24 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:08 ID:hEo86dX40
寝首を掻くとか暗殺機能TUEEEEEE
1円スマホでXiaomiにしたワイ終了DEATH
25 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:08 ID:Fuu.AbjY0
スマホカバーを超合金やカーボンにしないとな。
26 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:08 ID:Xhtj9XUk0
手榴弾を枕元に置いて寝るようなものだな
27 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:09 ID:AfQpmzgK0
こっわ
29 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:09 ID:ETwsYDNN0
っぱ日本製よ
30 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:09 ID:9nVCgasD0
リチウムバッテリーは破損したら発火するから
とりあえず枕元には置かない
(中国製のバッテリーは、破損しなくても発火するけど)
31 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:10 ID:wXNQ7FX30
普通に御遺体の写真SNSアップする辺り
The 外国人って感じ
32 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:10 ID:tP0iHOqv0
メーカーの責任を追及しても、どうせ「充電時の電圧が不安定だった」とか「気温が」「保管方法が」とかいって責任を認めないだろうね
33 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:11 ID:cPmv...R0
バッテリーから小規模な爆発やら発火が起こることは今までにもあったけど
ここまで大きな爆発は初めてだな
35 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:11 ID:n1TzgVZJ0
通信できる地雷みたいなもんだな。
信管が時限式みたいだけど。
36 :名無しさん2022年09月15日 15:11 ID:.q2Dg5Og0
中国イコール爆発
39 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:13 ID:n1TzgVZJ0
安さには理由があります。
40 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:13 ID:uIMSVLhc0
いつもの
41 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:13 ID:4sJk62Pg0
まあ火薬を発明した国だし
43 :ハムスター名無し2022年09月15日 15:14 ID:n1TzgVZJ0
あの世に招待してくれるスマホかあ・・・・。
47 :名無しのハムスター2022年09月15日 15:15 ID:X1to3qvv0
時限爆弾を耳につけて会話とか恐怖でしかないな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
例えば急速充電を謳う規格外の充電器だったとか。
確かに中国製は怖い事件もあるが、簡単に爆発するような物は流石に作らん。
問題があるのではないか❓️
一定の確率で爆発するんだから売れてるスマホは例外なく爆発事故起きてる
ここまでの代償を払わされるのは・・・
リチウムバッテリーの状態(交換状況)はどんな感じだったのか気になる
1円スマホでXiaomiにしたワイ終了DEATH
とりあえず枕元には置かない
(中国製のバッテリーは、破損しなくても発火するけど)
The 外国人って感じ
ここまで大きな爆発は初めてだな
信管が時限式みたいだけど。
なのに給料までpaypayで払わせようとしている自公政府は売国奴の極みだ
炭やんけ、、、
イタリアの赤い悪魔を彷彿とさせる気まぐれ爆弾
椅子が爆発する国がまともなわけないだろ
そんな愛国者さんは国産しか使わんから心配あらへんやろ?何をコーフンしとんねん
爆発したらその破片が体に突き刺さるかもしれないよ?
これからもっと大量のリチウム電池積んだ電気自動車が普及するとどうなるのだろう
ハンディ扇風機なんか急速充電器で充電しちゃうと壊れることあるから気をつけた方が良き
対応してるかどうか確認しないとな
自業自得やな。
中国製、韓国製のスマホはよく爆発炎上してるのに、
わざわざそれを使ってるんだから。
てみてたんよ…
似たバッテリー使うた製品たたき売りしてるのか
わかりやすう
爆弾として使ったら爆発しないのが中華クオリティ
既に爆発動画それなりに出回ってるで
家いないときも充電器は抜く。
爆弾は爆発に失敗するぞ
すいかすら爆発するもんな
じゃあどこのを使うの?
リチウムイオンが爆発するのは製造ミスによるショートの場合。
過充電とかではなく、初期不良の一種。
中華はハズレ引くと簡単に爆発するよ。俺も小型の電子機器が爆発したことある。
自国でスマホのひとつも作れない民族が言うと笑えるわw
はまぐりボンバー!
はまぐりボンバーのBGMで
パカッしたあいぽんちゃんの断末魔動画があるんやけど
久々にみたくなったわwww
一時期消えたんだよなあ…あるかなあ
日本製のまともなスマホなんてあるんですかね
いくら4年前でも普通はこうはならんだろ
シナチョンはスマホの部品すら作れないから
爆発して人死に ←わざとやろ?
どんな文章書いてんだコイツって思っちゃった
惨め日本製が売られてるのなら
イカが爆発したと聞いたことがあるが全く意味がわからない
安眠測定アプリとか、枕元に置いてくださいって指示してあるからねぇ
安眠したいけど永眠したくはないぞ
調べてみたら?
インドならガンジスに流す?
やすもんのモバイルバッテリーからの充電でも運悪いと爆発する可能性あるし、高所から落として内部いかれたら爆発の恐れある。古いの使い続けてるやつも注意な。ただ、日本に流通してるスマホは比較的安全。それは間違いない
頑丈に密閉したら余計に爆発力上がるよ
防水ないプラ箱の方が燃え上がるだけで済んだかもしれない
缶や鍋にも入れたりブロックで囲んどかないと…
火災防止機能ありの電源タップに別の電源タップを差して使ってたら指してたケーブルの一つが焦げてた。焦げるだけで止まってくれててほんと助かったけど怖かったなあ
ほんとタコ足配線厳禁だね
しかし中国製はPSE認証通ってなくてもPSEマークついてるものもあるらしいし、
世の中ほとんど中国製だし、どうしようもねえな
中国製を「安い」と勘違いしてる人多いけど、「安い」んじゃなくて「安物」なんだよな
電圧変えるタイプの充電器・ACアダプタは誤動作した時が怖いよな
本来急速昇圧モード動作しちゃいけない所で切り替わっちゃうと
安全面では5V専用使うべきだな
実は安全考えられてるからなんだよな
暑さや電圧の不安定さの絡みもあるかもしれないな
保護機能ありと言ってる中華バッテリーが保護回路一切無しとかよくよくあるし
嘘表記は当たり前なのよね、スペック云々以前に何も信用できない
中国製スマホは急速充電が早い代わりに安全性が犠牲になってる
バックドアしかけとけば戦争はじまったとたん中華スマホ持ってる奴を爆死させれるな
自国だけでスマホを作れる国はない
それでこれとは・・・
命が安いものだけが中韓製のスマホを買いなさい。
健康管理グッズで死亡するとか洒落にならん
草
ためになるようなならないような
スマホだけじゃなくあらゆる所に使われてて、全てに火災が起こる可能性があるやん
もう少し規制を強くするか、これに変わるバッテリー開発するかしなきゃ駄目なんじゃない?
なんとなく政治的な匂い感じちゃうんだよねえ
金ないよードウシヨー
中国製使った地点で事故責任だよな
爆発には一家言あるわ
どこの国のこと話してるのか知らんが自国で一からスマホを作れる国はないからな。
こえー
どのメーカで買ったって中身の部品は同じだぞ
防水で密閉空間にした所で部品立体配置で詰め込んでるからこれが破片になる
スマホは結構爆弾みたいな構造になってるのよな
五毛が今や中華製の方がクオリティ高いとか
寝言言ってるけど中華製はアカンわ
日本、アメリカ、オランダのどれかが抜けるとスマホはどこの国にも作れない
これワインじゃね?
こいつ国の敵レベルだろ
そんなもん近くに置く奴が悪いアル
充電時間めっちゃ短くて良いんだけど爆発と関係有るんやろか
Xiaomiは買わない
ただ、先日Xiaomi新型の11Tも爆発したという話なので、製造工程が色々おかしくなっとるのかもしれん
今の中国、ロックダウンで不安定やし。
そりゃBMSとかは違うだろうが
ハム速の思想が透けて見えるな
redmi 6aは四年前のスマホだぞ
部品劣化が激しい上にインドなんかでは一般人は正規修理なんかやらないしね
結構古いスマホな上にインドだしなぁ
正規修理して使ってるようなもんかすら怪しいが
というかこの機種で4年販売でこういうケースが初めてってのがまぁちゃんとした正規店舗で修理とかしてなかったんじゃないのって思うけど
どうせ過電圧やろ
何で?って話しになるよな?
XiaomiやGALAXYのスマホが爆発するってんならとっくにドコモの店舗が半分は吹っ飛んでなきゃただ単に使い方が悪いってだけになるよな?
もっとXiaomiやGALAXYを仕入れて大爆発したら記事にしてくれ
てか、The インド人ってかんじだね。
問題解決の為であれば、超ドライな現実主義者の側面がある。
インドじゃなければ爆発しなかったっていいたいの?
22日夕に鄭州大学であった採用説明会で、小米のイノベーション部門責任者とされる秦濤氏が、日本語専攻の学生に会場から出て行くよう要求したという。秦氏がこの時、「仕事させてやってもいい」と言った「映画事業」とは、中国人の若者の間ではアダルトビデオ産業の意味ととらえるのが普通だ。
秦氏の話を聞き、会場にいた200人以上の学生はみな笑ったという。
なんか中国ってだけで叩きたがる中年オッサンが多すぎるから、ここで叩いてる奴らも同類なにおい
2018年のスマホが今更初期不良とは
実はiPhoneの爆発事故は結構多い…
ググってみ
満充電とか過充電する事が極めて危ないスマホって話なんだけど理解してる?w
どのメーカーでも信用してないわ、いつ何で劣化してるかわからんし
中国ってだけで叩く実績が満載だからな
歴史が証明してんじゃんw
値段高いiPhoneがスマホの爆発件数1位なんだが…
自業自得じゃんw
爆発した機械の状態もロクに不明なのに、よく断言出来るモノだ
だから国際市場で日本製品が衰退したんだよ。単純思考で製品を作るから
機種変のとき中華製だからと断っといて良かった。
Reno5aとか人気やけど過充電起こすから差しっぱなしにするなって注意書きあるくらいだし
インドと中国がこれで潰し合ってくれれば日本とってこれ以上ありがたいことは無いんだがな
電子タバコとか絶対使いたくないわ
家電製品じゃないものも爆発させられるの怖いわ・・・中国産避けてるけど中国産ばっかだよな
そのうちボールペンでさえも爆発しそう
リチウムイオン電池なんて簡単に爆発するぞ
市販の充電電池とは次元が違う
中国ではミルクが爆発して死者や重傷者を出したこともあるぞw
日本製品が衰退傾向なのは「余計な機能が多い」や「過剰に高品質」で値段が高いことが理由なんだが?
ちな中国韓国の製品は「(過去に日本から盗んだ技術を使っているから)(それなりに)高品質で安い」とうのが世界市場の評価なんだが?
センシティブな内容が~の「表示」をクリック・タップしないと閲覧できないんだから注意喚起なんていらないでしょ
そもそも閲覧注意が読めて、記事タイトルとセンシティブの意味が分からない奴がいるとは思えない
そりゃいままでの数多くの実例を出してきた中国産だからなw
車やバイクなんてもちろん 椅子、ミルク、洗濯機、換気扇爆発できないものがないぐらい爆発しまくってたぞw
iPhoneも死亡事故起こしてるが、それも自業自得なんか
リチウムイオン電池はむしろ爆発させない方が難しくて、それを技術の暴力で今の事故件数に抑えてるんや
4年爆発しなかったならメーカー以外の部分が原因作ってそうな気がするが
付属の充電器使わなきゃ普通の充電速度じゃないの
コレを普及されて
侵攻前に爆発させて人口減らす作戦か
マツダでした。
始まってる最新のシャオミはやっぱこうでなくっちゃ
大好き
劣化でもショートするかもね
特段問題ないので次回もシャオミにしようと考えてる。
10万近く払っていたのに、シャオミは2万。
生命に関わる部品の質が悪いって悪辣にもほどがあるだろ
使ってるやつはそういうのも込みでやすけりゃいいで使ってるんでしょ
使ってて何も良いと思う所が無かったから速攻ヤフオクに流したわ
突然破裂するとか最早新手のテロやん
これがテロフォンショッキングか…
伯母の方かも知れないよ
俺だったらパニックでそれどころじゃねぇよ怖いわ
怖すぎるんだけど
中国製品は1ヶ月で壊れ始める
中韓が表記するスペックは、嘘偽りだらけ
バックグランド起動してたらカクカクで使えん
出たよ、被害者にも落ち度があったマン
落としたダメージが蓄積とかありそう
知らんけど
日本が開発したんだけどコスト高になるから規制無しの海外安物は未だにやらかすんだよな
レビューでよくスペック詐称言われる様なシャオミ製なら納得
品質上だと思ってるんだけど。
やっぱり運が良かっただけやね。
素晴らしいスパイ&暗殺兵器だな
こんな話がまことしやかに伝わる現状の方が危険極まりないよ
YouTuberだから嬉々としてあげてそう
叔母さん「な、なにッ!?」
Xiaomi「.......カチリ!」
叔母さん「!!このパワーはッ!?」
中国人「Xiaomiハートアタックに弱点はない」
ワタシちうごく語わからないアルよ!ww
今すぐ詐欺国家に帰っチャイナ!www
2年ごとにバッテリー交換しないとやられる
顔文字使ってるあたりも含めフェイクっぽさを感じる
これ
純中国製は変電圧機能ないから過充電すると爆破する低価格は常識
トヨタはこの考えができないからEVを避けてるよな
この考えが平気でできる国ほどはりきってEV作ってるよな
コメントする