
11歳の女の子が運転するゴーカートにはねられ意識不明だった2歳児死亡
https://hamusoku.com/archives/10562785.html
0 :ハムスター速報 2022年9月20日 09:12 ID:hamusoku
「止めようとしたが限界だった」 ゴーカート暴走事故で2歳男児はねられ死亡 北海道・森町
きのう、北海道の森町で起きた11歳の女の子が運転する「ゴーカート」が暴走した事故。はねられた2歳の男の子はきょう、病院で死亡しました。
遊園地などで人気の「ゴーカート」は最高速度が時速30キロ程度ですが、きのう事故を起こしたのは、より速いスピードがでる「レーシングカート」とも呼ばれるタイプでした。
きのう正午前、北海道森町で行われていた自動車販売会社のイベントで、11歳の女の子が運転するゴーカートがコースから飛び出して、見物客に突っ込み、子ども3人が病院に運ばれました。
このうち、函館市の吉田成那ちゃん(2)が頭を打つなどして、きょう、病院で死亡しました。
イベント主催者によりますと、女の子はコースを走り終わり、ピットに戻る際、最後の直線で減速して曲がるところを、そのまま時速40キロほどのスピードで直進し、コース外に飛び出しました。
運転の指導を担当 新千歳モーターランド 九谷田聡常務
「手伸ばして体を引っ張ってとか、アクセルペダルを引っ張って止めようとしたんですが、限界でした」
https://news.livedoor.com/article/detail/22880695/
現場では自動車販売店によるゴーカートの体験会が開かれていて、イベント主催者によりますと、3分間の走行体験が終わり、ゴーカートをピットレーン区画に誘導したところ、女の子がアクセルとブレーキを踏み間違え、子どもたちのグループに突っ込んだとみられるということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a900eb39419bd3e06aabc640602b489c44b549c
1 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:14 ID:eLW3M6rv0
責任問題になるからなぁ
最終的には引いた方が悪いになるんだろうか
2 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:14 ID:INgFfiiH0
いや、そもそもそんなに速度の出る乗り物を催しに使おうとした時点で駄目。
原付きの制限速度ですら30km/hなのに免許のない子を乗せるとか。
3 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:14 ID:VbbN3tFZ0
アクセルとブレーキ踏み間違えたら人のいるところに突っ込める構造な時点で問題だよなぁ
俺が子供の頃乗ったゴーカートはそもそも人が待機する場所は少し高いところにあったり柵があったり間違っても行けなかったけど…
4 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:15 ID:SaHdUvy.0
三角コーン?????
5 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:15 ID:IjDnDA1T0
素朴な意見なんだけど、どうして普通に考えたらあかんものに子供を乗せて、さらにイベントにしようと思ったの?
6 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:15 ID:KVzU9Kct0
これ轢いた側も轢かれた家族も主催者側も見ていた人もみんな酷いトラウマになるだろうな…
7 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:15 ID:a.29zkUk0
起きてから止めようとするな
社内教育はどうなってんだ
「右足でブレーキ踏めない奴は知障www」みたいな態度を隠さないから、その他の安全意識も欠けてるんじゃないのか
9 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:16 ID:qUlAhcOs0
そりゃ時速40kmも出るゴーカートの暴走を人力で止めるなんて無理だろ
小学生を乗せるという企画もおかしいし安全対策やストレートエンドに客が待つというレイアウトなど諸々おかしい
10 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:16 ID:Iway1zds0
遊園地のゴーカートじゃなくて本格的な200ccクラスのレーシングカートだったな
11 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:17 ID:JBa4k9un0
設備に欠陥がありすぎて論外すぎる…
エンジンのパワーを全員が全員舐めすぎてたから起きた事故やわ
12 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:17 ID:53uHWvLj0
時速40kmのモノを人間が止めれる訳ない
教習車みたいに教官ブレーキ優先車
もしくは無免許者は助手席的なゴーカートを作りましょう、天下のトヨタよ
13 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:17 ID:WDKPCFhU0
遊園地だとタイヤで囲ったようなコースでやるけど
コーンだけで、ほかの防備はないような環境で走らせたの?
運転に不慣れな人に運転させるイベントとして、不用意が過ぎるんじゃないかな
14 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:18 ID:WAKnuNC.0
柵や緩衝材もなくやしろあずきだけは危ないよなぁ・・・。 それに 30km/h を超える乗り物を小学生が運転するってのもそもそもの問題な気がする。。
15 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:na3UEild0
これは…
辛い…
亡くなられた子ども、親は本当に辛いよね
何でこのイベントにきてしまったんだろうとか一生悔やみそう…
轢いてしまった子どもも…
これからの人生は明るく生きられないよな…
16 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:u13ivbI10
レーシングカートで三角コーンのみって控えめに言って頭おかしい
18 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:sQm82Dxf0
過失割合で泥沼化しそう
19 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:18 ID:YXRBdIMk0
体験で載せるとか舐めすぎ主催者側が悪い
20 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:18 ID:Hpl.5mgL0
これ、40キロも出るゴーカート乗せる前に講習とかないの!?
大人でも一回講習受けないと怖いんだけど、、、
21 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:wOmMHG2D0
11歳に40キロ運転させんな
普通にその辺の道走れるスピードじゃねえか
22 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:19 ID:4aTVApAC0
安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき・・・
23 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:19 ID:3jZVExQx0
まあ、これは従業員じゃなく設備の不備よなあ。
会社側の責任問題になることは間違いないけど。
25 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:20 ID:cGIkL8Gn0
せめて賠償金だけはゴネずにしっかり払ってくれよ
2人の若者の未来とその家族の一生がすべて台無しになってしまったのだから。
本当はもうなにをやっても取り返しがつかないんだけど
26 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:20 ID:vMxhAwjK0
カートの仕様がおかしい
コースの縁石がおかしい
観客席の位置がおかしい
なんで1つも気付けなかったの?
主催者の頭がおかしかったの?
27 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:21 ID:E0W6Mt4j0
ゴーカートって40キロも出るんだ
28 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:21 ID:mCjmAYLH0
>>9
何から何までダメダメすぎて危険予知の教科書になるレベルよな
29 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:22 ID:10.SYLlr0
昔のゴーカートって、後ろにレバーがあって係員が強制的に止められる仕組みがあった気がする。
今のゴーカートには無いのか?
31 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:23 ID:.N9tblbi0
運転指導担当なり運営なり
誰かは懲役刑にならないと
2歳の子も浮かばれないわ
32 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:23 ID:HyptqOfL0
悲しい・・・
34 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:24 ID:nldZcpir0
トヨタの名前が全く出ないのすごいね
35 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:24 ID:LYqU3Xt30
これ安全対策しっかりしてなきゃ乗員もただじゃすまないガチ仕様のカートだろ
普通タイヤ敷き詰めたりして絶対コースアウトしないようにするよな。運営はイカれてるよまじで
36 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:25 ID:oWnnxxNZ0
暴走車に巻き込まれるような場所にギャラリーが入れるのがおかしい
ラリーじゃあるまいし
37 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:25 ID:qJg.6ytb0
踏み間違えたら死を招くような乗り物に子供を乗せるな。何重もの安全対策をしてからするべきだろ。女の子を責めるな
38 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:26 ID:WN.m7KBc0
11歳の子の心の傷が心配や。この歳で子供を轢き殺すとかないわ。完全に管理側の責任やけど心の傷ははどうしょうもない。
安全な状態で教えてから乗せろ。ガードレールやいのもあたおか。
39 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:26 ID:Hpl.5mgL0
>>29
どうやって時速40キロに追いついてレバー引くんだよ!!
お前は範馬勇次郎か!!
41 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:26 ID:RLyysDDf0
単純に車の構造に問題がある気もする
アクセルとブレーキを間違うのって一定数いるから
いい加減構造自体を変えた方が良いと思う
42 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:27 ID:WN.m7KBc0
いくらなんでも三角コーンには荷が重いよー。
43 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:27 ID:X9cPqnrG0
子供の名前からして、ご両親はレース好きやったんやろなぁ…
かなしいねー
44 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:27 ID:zxZdsm0G0
主催者側が責任持って自分の身体で止めろや
45 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:27 ID:qA6VCjCg0
なんでトヨタのイベントなのに名前伏せるんだ?ちゃんと報道しろよ
46 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:28 ID:h2xcJLB70
むしろレース場は避けるべき名前なんじゃないかと・・・
48 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:28 ID:0vZLhr.E0
ピットインの所で、普通はスピード出ない場所だからと他のとこみたいにバリケード?的な奴は設置してなかったらしいな
明らかに設備不備の追及は免れねぇだろうな
50 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:29 ID:B4Hz9EjR0
主催者側が必死に11歳の女の子に責任転嫁しようしてて胸糞悪い
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
最終的には引いた方が悪いになるんだろうか
原付きの制限速度ですら30km/hなのに免許のない子を乗せるとか。
俺が子供の頃乗ったゴーカートはそもそも人が待機する場所は少し高いところにあったり柵があったり間違っても行けなかったけど…
社内教育はどうなってんだ
「右足でブレーキ踏めない奴は知障www」みたいな態度を隠さないから、その他の安全意識も欠けてるんじゃないのか
小学生を乗せるという企画もおかしいし安全対策やストレートエンドに客が待つというレイアウトなど諸々おかしい
エンジンのパワーを全員が全員舐めすぎてたから起きた事故やわ
教習車みたいに教官ブレーキ優先車
もしくは無免許者は助手席的なゴーカートを作りましょう、天下のトヨタよ
コーンだけで、ほかの防備はないような環境で走らせたの?
運転に不慣れな人に運転させるイベントとして、不用意が過ぎるんじゃないかな
辛い…
亡くなられた子ども、親は本当に辛いよね
何でこのイベントにきてしまったんだろうとか一生悔やみそう…
轢いてしまった子どもも…
これからの人生は明るく生きられないよな…
大人でも一回講習受けないと怖いんだけど、、、
普通にその辺の道走れるスピードじゃねえか
会社側の責任問題になることは間違いないけど。
2人の若者の未来とその家族の一生がすべて台無しになってしまったのだから。
本当はもうなにをやっても取り返しがつかないんだけど
コースの縁石がおかしい
観客席の位置がおかしい
なんで1つも気付けなかったの?
主催者の頭がおかしかったの?
何から何までダメダメすぎて危険予知の教科書になるレベルよな
今のゴーカートには無いのか?
誰かは懲役刑にならないと
2歳の子も浮かばれないわ
せいぜい20キロとか?
40キロはないよな?
普通タイヤ敷き詰めたりして絶対コースアウトしないようにするよな。運営はイカれてるよまじで
ラリーじゃあるまいし
安全な状態で教えてから乗せろ。ガードレールやいのもあたおか。
どうやって時速40キロに追いついてレバー引くんだよ!!
お前は範馬勇次郎か!!
ゴーカートへの熱い風評被害
アクセルとブレーキを間違うのって一定数いるから
いい加減構造自体を変えた方が良いと思う
かなしいねー
いわゆるボーダーの子供だったのか?今の11歳は相当大人に近いぞ
明らかに設備不備の追及は免れねぇだろうな
あったとしても40キロも速度が出るんじゃ追い付けん。
見てる方も、そんな位置に立ってるのは危険と思わないのかな。
痛ましすぎる
遊園地のゴーカートなんか出ても20とかじゃない?
11歳なら意思もある程度出来てるだろうし、自分のやった事をきちんと受け止めさせないと駄目だな
免許取らせたらダメな子供だ
20キロでもプロのフルマラソン並みの速度だからかなり速いし危険。
レイアウト見て絶句したわ
素人でも考えるまでもなく危ないってわかるだろうに
名前が良くなかったかも
自転車の一般的な走行速度が15キロだぞ…
踏み間違えてパニックになるやつは教習所にもいるから、そこは運営がなんとかせんと。
ウサイン・ボルトじゃないと無理だよ
報道各社が勝手に隠してるだけかもしれんけど
まぁそんなもんだろな
何人殺そうが殺意の認定が難しければ大した罪にならないし
遊園地のゴーカートってレールなかったっけ
広場を自由走行みたいなのもある?
完全に業務上過失致死傷
犬の方が賢い
2歳児が誰かを轢いていた可能性の方が高い
一人乗りカートなんか親が止める話だわ
主催は年齢制限ちゃんとしろよ
乗せるにしてももっとちゃんと練習させてからだろ
そんなもん乗せる大人が悪いのにな
体を引っ張ってはまだわかるんだけど、アクセルペダル~ってどういうこと?
この2歳児は別に乗ろうとしてたわけじゃないんじゃないの?
道民の皆さん、これでも札幌五輪開催を支持するんですか?
2歳の子は見物してただけだと思うのですが
こんなの誓約書へサインしてても無効だろうな
??
よくそんなこと言えるな
人の心はないのか?
公道でなければ免許はいらない。
故意なく、免許もない、事前講習も説明しただけ、っていう時点で女の子に罪はないでしょ
あたおか
予測できるようなことも経験しないと改善できないから仕方ないね。
がここはどうせそんなのやってなかったんだろうな
というよりはタイヤバリアがない時点でもう危険だらけ
トヨタはやっちまったな
遊園地のおもちゃカートとは違う、って言うのがウリだったんだから、危険だと分かってそうなもんだけどな
頭の検査しに行ってこいよ関係者はさぁ
そういうイベントは昔からある。
ただし、観客とコースは完全に隔離されている。
今回はピットの付近だからといって、三角コーンしか置いてないのが異常だった。
安全管理として、ありえないレベル。
ゴーカートじゃなくてレーシングカートな?
あるわけない
人によるだろ
鉄板ネタの笑い話になるかもしれない
安全対策をしっかりしてなかった運営が悪い。
次があるかは知らんが
多分キミでも同じことになるよ。 カートは普通の車と違って
アクセルは右足、ブレーキは左足なんだけど、足一本でアクセル・ブレーキを
踏み分けるならともかく、左右の足で踏み分けとか
人間の体はそんな器用には出来てないんだよ。
子供が亡くなってる事故で
こういう笑えないこと平気で言える子って、発達に問題あるんだろうな。
DQNネームは事件・事故を呼び寄せる
事件・事故で死ぬガキは変な名前のやつばかり
親がアレだから死ぬ確率が上がるのは必然
天下のトヨタだから、流石にごねないと思うけどどうなんだろう
過失どころか、女の子側が精神的苦痛を訴え出てもおかしくないくらいでしょ
ブラックなこと言うのがカッコいいと思ってる中学生なんでしょ。
もし大人だったら、人格障害の社会不適合者でしかないが。
トヨタから圧力かかってんだろ。
むしろ人殺しの感覚が忘れられなくて身体大きくなったら普通の車で毎日人を撥ねまくるよ
ウサイン・ボルトでも40キロくらいだし並走してるならともかく追い付くことは無理だな
今どきこの名前でDQNネームって・・・
君が世間を知らない引きこもり子供部屋おじさんなことを
みんなにアピールしなくてもいいのよ。
人を殺してしまった子を育てていくわけだからね
2才児より知性も理性もないコメント出来るってすごいね。
人間の失敗作って感じ。
カートに乗る事は法的に許されてるので原付きの法定速度を持ち出すのは筋違い
語るべきは安全対策について
普通に考えてあかんくないからでしょ
バーカ
がるちゃんってオッサンも書き込んでるんだよ
キミみたいな支離滅裂な言い訳して責任逃れするゴミが主催者なんだろうね。
猫がなくなってたらわかるけど人間ならべつにいいわ。
40キロも出るなら11歳の子はただじゃすまなかっただろうな
どっちにしろ主催者側の責任は重いわ
自動車免許取れるのが18歳な理由わかる?
身体的にも精神的にも未熟で、社会的に責任能力もなくて運転に適さないからだよ
そんな子供に40キロも出る車運転させるイベントならどんな事が起こり得るか可能な限り想定して、どれだけの安全対策して実施すべきか「運転の怖さが時速30km出した時点でわかる大人」なら想像できるよな?
そしてその安全対策が不充分だったこともわかるだろ?
責任は大人にあるんだよ。必要なのは彼女への謝罪とケアだよ。
人間でも速い人は瞬間最高速度は40km超えるけどな
遊園地のゴーカートとレーシングカートは別物なのにまだ混同してるのがいるな
コースがおかしいわな
観客席は突っ込んでも止まる金網なりがあって然るべき
社名はわざと?
まぁ、会社に連絡いれといてあげるわ。
おもしろーい。
そんな寒いネタが受けると思ってた、君の脳みそがおもしろーい。
ちょっと早めにこぐくらいだよね
自分が出来ないだけだろ。
11歳の子供に緊急対応なんて出来ないんだから大人(運営)側で止められる装備を付けろよ。
電動のはさっぱりスピードが出なかったと思う。
昔乗ったエンジン式のは2人乗りで大人と乗るタイプだったが結構速かった
君が人間として欠陥品であることを、アピールしなくてもいいのよ。
運転経験のない子供があんな視線の低い乗り物で50kmも出したらパニックになるわ
親が悪いわ
レース場のHP見るとそもそも乗れるのが
自動車免許持ってる人か、試験に合格しライセンス取得した人だけなんやが
いきなり運転させるの自体おかしいやん
女と老人に車運転させたらアカン
自己紹介乙
50m9秒だから小学生が走るくらいの速度だよ
今後は法規制でいいよ
こういうグレーゾーンこそマナーやモラルや安全意識が自己責任で求められる
それはみんなの意識の高さで護られてきたんだろうけどこういう重大事故が起こってしまったらな
レーサーがヘル被ってやるようなやつ
15キロくらいしか出ないカートで良かったやん
本当に酷い大人だな
君は
やしろあずきにぶつけて止めんのか!
君にが被害者の事をどうでもいいと思っている事だけはわかったよ
免許持ってる人が普段とアクセルとブレーキが普通車とは逆で間違えた〜なら分かるけど
絶対に免許持ってない11歳がそれを間違えて当然ってどういうことや?
刺さった?
あれ普通にエンジン積んで60キロとかでるマジなやつやろ
細かいようけど大事→トヨタじゃなくて、トヨタ系列ディーラー主催のイベントだった。
ヒェ
いや、これはマシン側の問題じゃねーよ、どう考えても人災だ
分かるはずだ、みんな、みんなには分かるはずだ!ここからいなくなれー!!」
2歳児「私だけが死ぬわけがない!貴様の心も一緒に連れて行く!」
搭乗者じゃなくて設備側に法的な基準(実際には基準作れという規則)を設けるのはありだな
子供と大人の区別がつかないって
もしかしてなんらかの知的障害か精神障害?
お大事ね。
レーシングカート場だと柵のまえにクッションみたいなのがおいてあるな。あれが設置できないならやらせるべきではないよね。
つまんね
危機管理能力が欠如し過ぎだよね
老害は免許持ってる、運転技量を保ててるかの判断も自分が責任をもって行わなければならない
11歳は免許が取れない、運転技量を備えているかの判断の責任をとるのは周りの大人
こんな違いもわからない?
ちゃんと公の場で謝罪しろよ
そら死人も出て当然だし、完全に運営の責任だわ
タイヤ積んどけば自損で済んでたのにな
ブレーキもキチンと余裕を待って左を目視で確認してブレーキを踏むように指導できてたら踏み間違えもましてや最高速度まで上がることもない。
カートで40も出たら身体硬直する子もおるやろうな
生きて罪を償うから大丈夫やで
なんでガバガバなんや
俺が破壊してやるよ。
11歳だから刑事罰は無いだろうけど民事でん千万確定だろうしトヨタも宣伝のつもりがネガキャンだし関係社全員不幸イベントになっちゃったねえ
ごめんなんて?
見学してる大人も反省しないといけない
見てわかるレベルの危険だったのだから
肝心の待機列のところは三角コーンだけだったのか
曲がり切れなくて突っ込むような場所に待機列作ったのは完全なミスだなあ
仮にカートが100km/h出ても法的に問題がなければ乗せても良いと?
イベントで使うなら最初から極低速でしか走行出来ないものを用意すべきだし、それなりの速度が出るなら周りに人を入れさせない、なんならサーキットへ行くべき。
自転車ですら人を轢き殺す事が出来るのに法的に問題がなければ良いとかそういう話では無い。
ネタにマジレス
アイルトンセナから取られたんだね…
混同させようとしてマスコミがわざとゴーカートと書いてる気もするな
じゃあ地元の零細企業か
なんかの病気?
お大事にね
小学生でゴーカートをモータースポーツでやってる子とかもいるので、法規制するにしてもダイビングみたいなライセンス式がいいかもね。
身長や年齢によって、施設(イベント)毎に乗れるカートが区別される
区別に応じてキッズカート、ジュニアカート、レンタルカート、等いろいろ呼び名もある(いわゆるレールありのゴーカートとは違う)
乗るにはまず講習が必要だし、施設ごとにそれぞれ経験に応じてライセンスを発行したりして、できることを制限している
それなりに費用もかかるけど、何度も通って上達する子どももいる
今回は無料体験イベントで、初心者の子どもを単純に身長のみで判断し、高速カートに1人で載せてしまったのが悪かった
報道じゃ乗る前にやるって言ってた。
でも子供だから操作ミスは起きそうだし、咄嗟に対応なんて無理な話だよなぁ。
そもそもな話、このレーシングカートじゃなく遊園地のゴーカートのような遅いものでもも安全対策は徹底されてるから子供でも安心して乗せられるわけだし。
だからこそコースの不備が指摘されてる
プリウスミサイルでも何の対処もしなかった会社だから
せめて運転年齢制限はかけるべき
あとコーンはあかん
人によっては跳ね飛ばすものという認識があるからな
中にコンクリ詰めろ
自己紹介されても困るぞ。
自分で自分を壊すみたいだけど、がんばってね。
どう考えても大人の責任だろ。
なんで子供の時点で免許取らせたらダメだとか決めつけてんの??
自分のやったことの受けとめとかさせてどうすんの?
させるまでもないだろ。
11才の子だよ?
最初に、この乗り物は車と同じだから人を殺す危険があるからね、とか聞かされて納得して乗ったとでも思ってんの?どう考えても、ゴーカートとかのアトラクション(遊具)レベルで「楽しそう!」って乗りに着てるし、親たちだってその意識だったろうよ。
意志があるからどうのとかいう話じゃないよ。
安全管理に問題ありすぎ。
扶養義務者に問うことも一時的に監督下から離れていたのでこれもまた無理でしょう。
主催者は事故責任と賠償責任が問われます。
今回のはレーシングカートだからなぁ。
ゴーカートなら今だと遠隔スイッチで停車させられるタイプのがあるよ。
日本
こんな話されて笑えるやついないだろ…
横から言うけど、その安全対策が118の言ってる内容だよ。
2が「原付と同じ速度ギャオオオオン!」って反応に対して、君が言うように「速度が出るなら専用の場所とか人の配置に気を使うべきだよね?」ってのが118。
そもそも2の意見って遊園地とかのゴーカートすら否定しかねない意見だから、118がゴーカート自体否定するのは違うだろと否定したのを、「118は100km/h出るゴーカートも肯定派だ!」は違うと思うよ。
ホントだよな
指摘が入らなかったのもそうだし、そんな位置で見てたのもそう
誰も予測できなかったんなら運営だけの責任ではないわ
身長制限クリアしてたから大人用のカートに乗せられたみたいだけど、子ども用だったら遠隔でブレーキ制御できたってテレビで言ってた
何にせよ安全配慮が足らんかったわ
免許取れるくらいの年齢ですら30kmは怖いんやろ、自分で答え言ってるやんけ
11歳の子供にとっての40kmなんてパニックになってもおかしくないと思うわ、ただでさえ車高が低いと体感速度上がるし
悪意があった訳ではないだろうけど責任は取らないとね
このゴーカートは200ccのエンジン積んでたらしいからなぁ。遊園地のゴーカートは50ccらしいから出せる速度が異なる。
ワイはニュースみて最初は遊園地のゴーカートの想像してたけど、200ccで尚且コースの設営状態の報道見て、これは危険だろって感じたくらい
予測できないって言い訳は無理があるわ
これくらいの年齢でこれくらいの物には触れてないといけないだろうからな
あまり叩きすぎてこの手の催しが自粛しないように願う
マリカーのラジコンならそれで良かったんだろうにな……
なぜ?イベント側でしょ
簡易的なコースに40km/h出るサーキットカー用意して子供のイベントだなんて銘打ってるんだから
当たり前だけど
中絶女は歩く殺人現場だし女って人殺す事に対してあんまり深く考えてなさそうだよね
11歳の子供になすりつけようとしてる所だわ。
それはオリンピックでメダルを狙えるレベルのトップアスリートのみだぞ
コースと観客の間にちょっとした段差すら無い
コーンだけw
起こるべくして起こった事故だわ
道民は札幌五輪乗り気じゃないんだが?
乗り慣れてないから間違えるよって事じゃない
無免許は当然乗り慣れてない訳やし
自動車メーカーが交通事故を軽く見ていたってことだろ。
大工がヘルメット被らずに高所作業したり
パイロットが酒飲んで飛行機飛ばしたり
船乗りが客を放置して逃げたりするのと一緒やん。
田舎者ってほんと馬鹿丸出しで民度低い下劣なゴミクズだな
がるちゃんにいるやつだけ見て女ガーしてんの?
しかも匿名で性別もわからんのに。
君の方がおかしいんじゃない?
18歳成人になったわけだし、2歳分加算して13歳相当の責任能力にして、責任は取らせなきゃダメだろ
2歳児をひき潰したのは、アクセル踏み込んだ11歳なのは間違いないんだから
ゴーカートだとそういうのあるよね。
レーシングカートだと知らないが。
この事件も怪談に仕上げてこの先も友達とキャッキャウフフ楽しく人生を送るよ
もしもの話をすると「そんなこと言ったら何も出来ねーだろバカか」とか言われるのは良くある話
今ならリモコンでエンジンを強制停止とか出来そうだけどな
そういう思考が老害って言われる所以
11歳と同じ扱いを求めるなんて恥ずかしすぎて普通なら憤死するよ
お前がな
少しのことでパニックになるような人間に免許を持たすべきではない。
この女の子は悪くはないが、人が死んだということをずっと覚えていて
ほしいと思う。
カートはミニサーキット行けば小学校低学年でもガンガン走ってる
だが初心者(これは大人でも)を200ccのレーシングカートに乗せて走らせるコースとしては安全対策できて無かったってのが結果論
まあ、カートはバイクと違って無人で走って行くとか転倒して車体が滑走するって事が無いから、「アクセル踏んだまま暴走してギャラリーに突っ込むのは考慮してなかった」って言えばそれまでだが
でも俺もピットに戻る直前にブレーキ沸いちゃって、ピットレーンでフロントブレーキ効かなくて2秒くらいパニくっちゃって真っ直ぐ突っ込んだことあったわ
やっぱコースから戻ってくる時のライン場にギャラリー居るのはダメかも
ゴーカート場で待機中に追突⇒頸椎捻挫及び腰椎捻挫等の損害賠償責任
カーブ正面やカーブ終わりはスピンしたりで突っ込んで来る確率が断然高くなるのは明白だからね。
その2行目の意味不明な論理展開を普段からやってそうで怖い
仮に13歳だったとして責任取るって何させるつもりよ
14歳未満は刑事事件の対象じゃねーよ
自分が11歳の頃思い出してみろ
周りの事なんか何も分かんねーよーな馬鹿だったか?
多分F-1ドライバーでレース中に事故死したアイルトン・セナから取ったんだと思う
普通の名前だ!って主張するのも良いけどやっぱ因果感じるよね
そういう名付けをしたからそういう死に方をしたと説明されたら納得しちゃうかも
それをきちんと認識させた上で話を進めなきゃダメだろ
勿論運営の責任は責任として追及して負わせる必要はある
すっごいスピード感で怖かった。
11歳にあれは無理だよ。
ひろーいどこにもぶつからないようなコースもしくはぶつかってもタイヤにぼよーんならともかく
死者出てるのにその言い回しをする倫理観の異常さに気付け
匿名ネットなら何でもありだとでも思ってんのか?
そもそも趣旨からしてレーシングカートに乗せてる時点でおかしい
2歳児ご両親に真っ先のサポートをしてあげて欲しい
運営もアホではあるが、このイベントをこの内容で許可した警察なり役所なりがあるはず。
二度と起こらないように、きちんと責任追及を。
暴走運転手も救うの無理ゲー
どこも完全にタイヤや壁で完全に囲んで観客は2階からみるって感じだった
これは完全に安全対策の不備
闇属性の才能ありすぎだろ
飯塚…うっ頭が
という事は車体をつかまえて踏ん張ったが、大人の力を振り切って、客が逃げる間もないほどに
再加速して客席に突っ込んだ、と。そんなもん子供に運転させるな
例えば、その子に発達障害などがあって、止められてムキになってアクセル全開って事も考えられるが
それも含めて身長しか制限がないってのがおかしいわけで。
同意書に「身心に障害がなくパニックをおこさない」ってな類の項目があって、
親がウソついたぐらいの重過失でもなければ、運転者側に責任はなすりつけれないだろ
少なくとも事故前に診断おりてる事実がなければ、主催側は逃げれないぞ
は?なんで加算?
そもそも18歳と20歳の歳の差と11歳と13歳の歳の差も全く違うからな。
まぁたとえ2歳加算したところで罪には問えないけれど。
前頭葉が発達して自分がコントロールできるようになるのが大体14歳くらい。
だから14歳から犯罪を犯した場合は犯罪者として罪に問われるようになる。
11歳なんかまだ前頭葉の発達途中だし、子供の行動により被害が発生した場合は、
監督者が代わりに責任を取らなきゃならない。
この場合、運転させていた運転指導者と設備を作った運営会社がそれに当たるのでは?
もう無くなったけどディズニーのやつは時速10kmだった
ぶっちゃけあれぐらいでいいよな
そうは言っても子供は残酷なくらい無邪気だから言う奴は言っちゃうよ
程度の差はあれ未だにイジメは無くならないだろ?
本人だけでなく周りの人間にとっても地獄だと思うぞ
中絶は殺人行為と同じだよね
おろした奴等は刑務所にぶちこむべし
故意ならともかく、教習も受けてない子供が上手に運転できるわけないんだから、アクシデント対策は綿密に行うのが普通の思考回路
>>243が言ってるように責任対象じゃないし極バカって本当なーーーーーんの知識もなく虫みたいにしゃべってんのなww
初めて運転する子供と何年も運転して間違える老人を同列に扱うのはどうかと…
そういう訳じゃないんですが、女性の方が多いとは思ってます向こうの掲示板。こういうところは男性のほうが多いかなって、女の敵は女なのかなって感じの空気が出てたので、向こう。
酷いのはガキ達だろ
子供は容赦ないからな
なんか上から変な横やりでも入ったのかね?
バカま~ん(笑)発狂で草
運転に向いてない人間が一定数いることを忘れてたのかな。
運営はもちろんだが乗った子、乗せた親、見てた親子もさ
ポールだけで大丈夫かと誰も疑問に思わなかったんか?
今回、所謂パニックブレーキになってしまって、右足左足両方踏ん張ってしまったのでは。
遊園地のゴーカートならブレーキとアクセル同時に踏んだらブレーキが勝ってエンスト起こすが、レンタルカートの場合エンジンが勝ってしまうと思う。
コメ欄読んで気付いたわ
マニュアル制御できてれば死なずに済んだ事故なんて山ほどあるんじゃね
それは思った
普通はピットの入口はホームストレートの手前に設置するよな
直線の終わりに人を並ばせて三角コーンだけって安全面からみて
現場猫案件だろうな
法定速度が30なだけでふかせば60出るし、体重軽いとか下り坂なら60振り切るで。
暴走事故基準で考えるなら、法定速度じゃなくて最高速で比べないと・・・。
まぁ子供が乗るようなやつなら暴走も計算に入れて
20とか25くらいでリミッターかけとけやと思うけど。車高低いんだから低速でもスピード感出るだろ。
40はさすがにやばいな。
法的に問題ないならええやろ。
お気持ちに付き合う必要はどこにもないぞ。
車の種類云々も問題だけど、何も考えられてないコースが一番問題ありだろ
前にディズニーにあったゴーカートみたいに、道に囲い作って車が下手な方向に走って行かないようにするものだし
観客も轢かれるくらい近くにいないで、高めの場所から離れて見るものだろ
コーン立てただけって、コスト削りすぎにも程がある
いらついてくれた?
下手したら大人でも持て余すだろうに
トヨタセーフティセンスプリクラッシュセーフティ搭載すべきだったね
義務教育からやり直させろ
って書いていながらタイトルが「ゴーカート」のままなの、この記者はサイコパスか?
社会に出るとわかるが危険を予測出来ない奴は一定数いるんだよ
そんな奴に企画させたのが間違いだわ
例えば、テーブルから皿が4割はみ出ていても今落ちてないから大丈夫だと考える奴らだよ
普通は少し触れただけで落ちるから危ないと予想するもんだ
と言うかカートの様なレース専用車輌は右足アクセル左足ブレーキだから普通車よりも踏み間違いはしないはずなんだけどね
それは2歳が死んでもあかんくない、って認識?それとも人間は100パーミスしないって認識?
どっちにしてもあほやな。
これは速度の問題ではないと思うぞ
仮に半分の20km/h程度だとしても2歳の子供がノーブレーキで突っ込んでくるカートを避けられるのか?無理だろ?
こんな事案でも女叩きか
さすがゴミオス
10kmでも地面に近いところ走行してると体感速度は相当だから乗ってる本人も十分満足できるレベルだよな
おろさせた男も同罪だな
そこに触れずに女だけ断罪しようとしてないよね?
地球上見渡せば毎日どこぞで死んでるけどあかんのか?
それとも日本人なら特別か?
どうしたのゴミオス
発狂してるのお前だよね
無職のオッサンの感想でした
非モテ拗らせるとこうなるんだな
そんなに女と老人嫌いならお前の両親ころそ?
それで乗ってる子がむち打ちになっても係員は責任とれんし。
機械的に40km以上だしたらブレーキがかかるようにするぐらいやろ。
落ちてくるのもぶら下がってるのもぶつかったのも見たけど、わーおって思うくらいで忘れるぞ。
そんなことより不味い飯とかの方があとひくわ。
運営側の甘さがモロに出た事件ではあるけど、この手のイベントを行う場合ガチガチに安全対策をした上で通常は運営される。
一つの事件を見て全体を馬鹿にする姿勢はやめた方が良いよ
コメント見ただけで安全対策を怠ってるのが分かるのやばいよね
これは主催者もそうだし客もそうだ。
車は凶器、そしてキ○ガイが運転してると思えって教習所で習ったのを思い出した。
小さい子なんてガンガンぶつけちまうからな
初心者を乗せて良い物じゃないわな
ピットインのレイアウトが直線から横道に逸れるタイプじゃ無くて、奥までストレートが続くタイプだけど、子供なら考え無しにフルスロットルで入って来るだろうな・・・
てか二さいじ1人でふらついてたん?
今の人は子供の頃から過剰に守られ過ぎてて
危機意識がらないんだと思うわ
制限速度って道交法ちゃうかった?
私有地で適用されるん?
それはそうと完全未経験の子をいきなりレース用に乗せたって事とコースの使用と縁石と観客席
素人でも危険って分かってもプロが大丈夫って言えば信用しちゃうからなー
元トヨタ勤めだけど辞めて正解
こういう時の責任の取り方で品格問われるよ
まあ逃げるんだろうな
2歳児天国行ってね。
サーキットのコーナーなのに客が入れる。
仕切りはカラーコーンのみ。
亡くなった子の親は気の毒だけど、割りと役満オープンリーチに振り込んでるよね。
カラーコーンのみとかマジで頭おかしいよなあ
近づきたくないわ
と低学歴のDQN人間が発狂しております(笑)
TOYOTAいう安全軽視公社が沈没して下さい( ◠‿◠ )
ああ、良い所に送り出したのだ( ◠‿◠ )
ピットレーンはコースの次に危険な場所という認識がないとか大人として失格
人がいるところをタイヤでバリケード設置してないのですか?
原チャより重いうえ、路面も濡れてたのでしょ。
トヨタは安全重視やからEVに消極的なんやで
中華企業はもちろん現代もポルシェも盛大にEV爆発や炎上させてるやろ
それが親の責任であり知識を活かす所なのに、運営が用意してるから大丈夫な筈と油断したり、100%運営や轢いた子供の責任にするのは違うと思うぞ。
だから壁をしっかりと作るんですよ
なんでこんな穴だらけのレースに今まで突っ込まなかったのか。
事故が起きてから騒いでももう遅いんだよ、だから黙っとれ。
騒ぐなら事故が起きる前にしろ。
間違えても両足で踏み込めばいいだけ
その方向なら日本のモータースポーツ終わったな
知らんようだがカートは車と違ってアクセルを踏んだままブレーキを踏み込んでも止まらないんだよ。
なぜか社名やイベント名出ないうえに実はゴーカートですらなくレーシングカートでしたとか
子供以外には凄まじい忖度で笑うしかない
かかってなくても、メディア側が余計な気遣いするケースもある
そうそうタイヤ積んでるだけでこんな事故は起きてない
「カートが来る!」と子供抱きかかえるとかは間に合わなかったのかな
田舎の15kでるかでないかのゴーカートでも、タイヤツムツムブロックつけてるのに、
30kでるタイプで、コーンだけとか
まじで軽くみ過ぎてるよな
原付き並みだってのに
2歳の親の気持ち考えたら、11歳に罪が無いなんて口が裂けても言えない
自転車で15はだいぶゆっくり
ママチャリでも普通にこげば20は出る
ロードとかならもっと
お前は飯塚か
子供を乗せる時点でなぜ危険に気付かないんだ
だよな単独事故を起こす可能性だって排除できんわけだから
時速15kmくらいのリミッターかけくらいのこともするべきだろうな
巻き込みだって想定できるわけだからいくらイベントでもコース内で観戦や待たせるとか普通にあり得んだろ
起こるべくして起きた事故としかいいようがない
仮にコースから脱線したとしても問題ないスペースを確保しておくべきだし、アクセルもブレーキも理解出来ない子どもに運転させんなって話。せめて16歳からにしろ。
雨や雪の日もカート体験やってるんだよな
いつかは大事故になるよ、そりゃ
でも責任は普通に11歳の子が負うべきだよ
自分で運転して自分で轢いてミンチにしたんだから
というかなんでそこに人間がいたの?
そこにいたら轢かれても文句言えないでしょ
道路で寝てるようなもの
マスコミはトヨタに忖度して誤認させようとしてる
金積めばチェーンソーだって呼称をくだものナイフに変えれる
遊園地のゴーカートなら両足踏み込んだらブレーキが勝ってエンスト起こすが(だから「両方いっぺんに踏まないでね」と注意されるはず)、レーシングカートや普通の乗用車ならエンジンが勝って進んでしまうよ。
そしてその女子も相当なトラウマになるだろう
そう考えると、女児も遺族も、女子もその親も全員被害者だよ
運営責任者は刑事、民事ともに厳罰に処されるべき
どちらかと言えば二歳児の親のが悪いだろ
轢いた女子は免許はおろか、ゴーカートすら初見の運転だったかもしれない、運転の仕方を数分教えられただけで事故の罪を負うべきというのはあり得ない思考だわ
何故全区間丈夫な柵で囲わなかったのか。
突っ込み所満載だぞ。
この会社だってきちんとしたカートコース持ってるから、そこで体験会やってる分には問題なかったはず。出張イベントに呼んだ自動車販売店だってプロなんだから、是非を辧えるべきだった。
ホームストレートエンドでそのまま直線でピットインできるって、ピットコースで事故発生確定やんけ。
せめてピット入り口にシケインを設けてればな
こどもなんて、左右の区別できるか疑問だから、単純に前にアクセルで後ろにブレーキってしたら、いいんじゃないのか?
ハインリッヒの法則で、やらせてるうちにヒヤリハットが少なからずあったはずだけどな
飯塚さん。まだ、そんなこと言ってんの?
こんなイベントに家族で足運んだんだろうけど
死因が車とか言葉もない
だまっとれ
場所の指定や安全管理は現場やからなぁ
トヨタは知らんで終わり
このイベント怖すぎ
まだ起こってないことに対して子供を断罪するのはやめなさい
現時点で酷いのはそんな妄想をしてるお前だけだ
当たり前じゃボケカス
左足ブレーキ 右足アクセル
スピード出すぎて怖くて両足を踏ん張ったらアクセル優先でスピード上がって制御不能になったんじゃない
>>228は今でも周りの事なんか何も分かんねーよーな馬鹿なんだから仕方ないよ
守ってくれるべき大人が乗せてくれた乗り物が命の危険を感じるスピードで走り出すってのは「少しのこと」ではない
ピットインのところだけコーンだったって
詳しくは現場図見てよ
本当にそう思う
ピットインするからスピード出ないだろう…というのは大人の考え
子供や認知症の人には当てはまらない
危機管理は大事
沢山の人達で安全対策を出し合い、考えるべきだった
大勢で考えても思い浮かばなかったのなら、程度が知れる
それは自業自得としか…
だよね
何でそんなところに、しかも側にかばうような親も居なかった…のか?
まぁ…どんくさい親とかもっと小さい子を連れてた親だったらかばえなかったのかも知れないが…
うん
免許持ってない親(特に母親)とかは、車に対する安全意識が薄い人が多い
2歳児の側に親や大人は居なかったのかな…残念すぎる
ピットインするコースだから、車はみんな減速するに違いない
だから壁はコーンで十分だよね
〜っていう大人の思い込み
誰かそれじゃダメだよ!って言ってくれる人は居なかったのか?
みんなで安全対策を考えないとだめでしょう
やっぱり、ナルセペダルが一番よさそう
パニックになった人間への対応に最適なものだと思うんだけど…!!
> 3分間の走行体験が終わり、ゴーカートをピットレーン区画に誘導したところ、
したからいいというつもりはないけど、とりあえず本文読んでからどうぞ。
リンク飛ばなくても書いてあるけど。
記事は30km程度て書いてあるし、40kmくらいって話の中で50はさすがに盛りすぎwwww
こういう人が勝手に時間大きくしたがるんだよなあ
ピットには誘導員が待ち構えているはずなんぼで即時対応は出来たはずだが、証言によれば女児の足をアクセルから引き剥がそうとしたが無理だったとある。余程重度のパニックだったのだろう。
もしかして、この女児はパニック障がいをもっていたのではないだろうか。だとすると、連れてきた保護者の責任も追求されるべき。運営側にパニック障がいを隠して参加したのか、それとも正直に説明していたのかで判断が分かれる。
出まくってるのに何いってんの?
君はどうやって後援がトヨタだということを知った?
今回の事故は運営の問題だからでしょ。
何が何でもトヨタのせいにしたいのは頭飯塚だぞ。
トヨタ主催やで
遊園地のゴーカートでカーブ毎にごっちんごっちんぶつかってた私からしたら本当に恐ろしいわ…
だから運転手や持ち主の法的責任は
銃刀同様に厳しい
普通免許不要なカート場もあるよ。
少女は廃人になってしまうということを表現したかったんですね
これが真実なら女の子にも少しは非がある事になるが、主催者側が罪を軽くしようとして言ったのかもしれんし、分からんな
なんでヘアピンカーブの手前にしたの?
他社ディーラーの催しなら思いっきりメーカー名出されて叩かれる案件だな。
まあ他社ならメーカー名出されて叩かれてただろうけどな。
ましてや自動車販売会社やろ、車取り扱ってるのに乗り物に対する安全意識が低いって論外やで。
まともに聞かない子だと主催者が把握してたら乗せるの拒否できたはずだよね
ワイが子供の頃乗ったゴーカートは、線路みたくルートが引いてあったから行きたい方向には行けなかったし、スピードも出ないやつだったよ
全然おもしろくなかったけど、安全ではあったな
コメントする