ad907_1796_4fe05ebf_53e6aca2


11歳の女の子が運転するゴーカートにはねられ意識不明だった2歳児死亡
https://hamusoku.com/archives/10562785.html











0 :ハムスター速報 2022年9月20日 09:12 ID:hamusoku
「止めようとしたが限界だった」 ゴーカート暴走事故で2歳男児はねられ死亡 北海道・森町

きのう、北海道の森町で起きた11歳の女の子が運転する「ゴーカート」が暴走した事故。はねられた2歳の男の子はきょう、病院で死亡しました。

遊園地などで人気の「ゴーカート」は最高速度が時速30キロ程度ですが、きのう事故を起こしたのは、より速いスピードがでる「レーシングカート」とも呼ばれるタイプでした。

きのう正午前、北海道森町で行われていた自動車販売会社のイベントで、11歳の女の子が運転するゴーカートがコースから飛び出して、見物客に突っ込み、子ども3人が病院に運ばれました。


このうち、函館市の吉田成那ちゃん(2)が頭を打つなどして、きょう、病院で死亡しました。

イベント主催者によりますと、女の子はコースを走り終わり、ピットに戻る際、最後の直線で減速して曲がるところを、そのまま時速40キロほどのスピードで直進し、コース外に飛び出しました。

運転の指導を担当 新千歳モーターランド 九谷田聡常務
「手伸ばして体を引っ張ってとか、アクセルペダルを引っ張って止めようとしたんですが、限界でした」

https://news.livedoor.com/article/detail/22880695/


現場では自動車販売店によるゴーカートの体験会が開かれていて、イベント主催者によりますと、3分間の走行体験が終わり、ゴーカートをピットレーン区画に誘導したところ、女の子がアクセルとブレーキを踏み間違え、子どもたちのグループに突っ込んだとみられるということです。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a900eb39419bd3e06aabc640602b489c44b549c




1 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:14 ID:eLW3M6rv0
責任問題になるからなぁ
最終的には引いた方が悪いになるんだろうか






2 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:14 ID:INgFfiiH0
いや、そもそもそんなに速度の出る乗り物を催しに使おうとした時点で駄目。
原付きの制限速度ですら30km/hなのに免許のない子を乗せるとか。






3 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:14 ID:VbbN3tFZ0
アクセルとブレーキ踏み間違えたら人のいるところに突っ込める構造な時点で問題だよなぁ
俺が子供の頃乗ったゴーカートはそもそも人が待機する場所は少し高いところにあったり柵があったり間違っても行けなかったけど…






4 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:15 ID:SaHdUvy.0
三角コーン?????






5 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:15 ID:IjDnDA1T0
素朴な意見なんだけど、どうして普通に考えたらあかんものに子供を乗せて、さらにイベントにしようと思ったの?






6 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:15 ID:KVzU9Kct0
これ轢いた側も轢かれた家族も主催者側も見ていた人もみんな酷いトラウマになるだろうな…






7 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:15 ID:a.29zkUk0
起きてから止めようとするな
社内教育はどうなってんだ
「右足でブレーキ踏めない奴は知障www」みたいな態度を隠さないから、その他の安全意識も欠けてるんじゃないのか






9 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:16 ID:qUlAhcOs0
そりゃ時速40kmも出るゴーカートの暴走を人力で止めるなんて無理だろ
小学生を乗せるという企画もおかしいし安全対策やストレートエンドに客が待つというレイアウトなど諸々おかしい






10 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:16 ID:Iway1zds0
遊園地のゴーカートじゃなくて本格的な200ccクラスのレーシングカートだったな






11 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:17 ID:JBa4k9un0
設備に欠陥がありすぎて論外すぎる…
エンジンのパワーを全員が全員舐めすぎてたから起きた事故やわ






12 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:17 ID:53uHWvLj0
時速40kmのモノを人間が止めれる訳ない
教習車みたいに教官ブレーキ優先車
もしくは無免許者は助手席的なゴーカートを作りましょう、天下のトヨタよ






13 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:17 ID:WDKPCFhU0
遊園地だとタイヤで囲ったようなコースでやるけど
コーンだけで、ほかの防備はないような環境で走らせたの?
運転に不慣れな人に運転させるイベントとして、不用意が過ぎるんじゃないかな






14 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:18 ID:WAKnuNC.0
柵や緩衝材もなくやしろあずきだけは危ないよなぁ・・・。 それに 30km/h を超える乗り物を小学生が運転するってのもそもそもの問題な気がする。。






15 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:na3UEild0
これは…
辛い…
亡くなられた子ども、親は本当に辛いよね
何でこのイベントにきてしまったんだろうとか一生悔やみそう…
轢いてしまった子どもも…
これからの人生は明るく生きられないよな…






16 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:u13ivbI10
レーシングカートで三角コーンのみって控えめに言って頭おかしい






18 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:sQm82Dxf0
過失割合で泥沼化しそう






19 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:18 ID:YXRBdIMk0
体験で載せるとか舐めすぎ主催者側が悪い






20 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:18 ID:Hpl.5mgL0
これ、40キロも出るゴーカート乗せる前に講習とかないの!?

大人でも一回講習受けないと怖いんだけど、、、






21 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:18 ID:wOmMHG2D0
11歳に40キロ運転させんな
普通にその辺の道走れるスピードじゃねえか






22 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:19 ID:4aTVApAC0
安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき・・・






23 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:19 ID:3jZVExQx0
まあ、これは従業員じゃなく設備の不備よなあ。
会社側の責任問題になることは間違いないけど。






25 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:20 ID:cGIkL8Gn0
せめて賠償金だけはゴネずにしっかり払ってくれよ
2人の若者の未来とその家族の一生がすべて台無しになってしまったのだから。
本当はもうなにをやっても取り返しがつかないんだけど






26 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:20 ID:vMxhAwjK0
カートの仕様がおかしい
コースの縁石がおかしい
観客席の位置がおかしい
なんで1つも気付けなかったの?
主催者の頭がおかしかったの?






27 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:21 ID:E0W6Mt4j0
ゴーカートって40キロも出るんだ






28 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:21 ID:mCjmAYLH0
>>9
何から何までダメダメすぎて危険予知の教科書になるレベルよな






29 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:22 ID:10.SYLlr0
昔のゴーカートって、後ろにレバーがあって係員が強制的に止められる仕組みがあった気がする。
今のゴーカートには無いのか?






31 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:23 ID:.N9tblbi0
運転指導担当なり運営なり

誰かは懲役刑にならないと

2歳の子も浮かばれないわ






32 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:23 ID:HyptqOfL0
悲しい・・・






34 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:24 ID:nldZcpir0
トヨタの名前が全く出ないのすごいね






35 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:24 ID:LYqU3Xt30
これ安全対策しっかりしてなきゃ乗員もただじゃすまないガチ仕様のカートだろ
普通タイヤ敷き詰めたりして絶対コースアウトしないようにするよな。運営はイカれてるよまじで






36 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:25 ID:oWnnxxNZ0
暴走車に巻き込まれるような場所にギャラリーが入れるのがおかしい
ラリーじゃあるまいし






37 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:25 ID:qJg.6ytb0
踏み間違えたら死を招くような乗り物に子供を乗せるな。何重もの安全対策をしてからするべきだろ。女の子を責めるな






38 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:26 ID:WN.m7KBc0
11歳の子の心の傷が心配や。この歳で子供を轢き殺すとかないわ。完全に管理側の責任やけど心の傷ははどうしょうもない。
安全な状態で教えてから乗せろ。ガードレールやいのもあたおか。






39 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:26 ID:Hpl.5mgL0
>>29

どうやって時速40キロに追いついてレバー引くんだよ!!

お前は範馬勇次郎か!!






41 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:26 ID:RLyysDDf0
単純に車の構造に問題がある気もする
アクセルとブレーキを間違うのって一定数いるから
いい加減構造自体を変えた方が良いと思う






42 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:27 ID:WN.m7KBc0
いくらなんでも三角コーンには荷が重いよー。






43 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:27 ID:X9cPqnrG0
子供の名前からして、ご両親はレース好きやったんやろなぁ…
かなしいねー






44 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:27 ID:zxZdsm0G0
主催者側が責任持って自分の身体で止めろや






45 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:27 ID:qA6VCjCg0
なんでトヨタのイベントなのに名前伏せるんだ?ちゃんと報道しろよ






46 :ハムスター名無し2022年09月20日 09:28 ID:h2xcJLB70
むしろレース場は避けるべき名前なんじゃないかと・・・






48 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:28 ID:0vZLhr.E0
ピットインの所で、普通はスピード出ない場所だからと他のとこみたいにバリケード?的な奴は設置してなかったらしいな
明らかに設備不備の追及は免れねぇだろうな






50 :名無しのハムスター2022年09月20日 09:29 ID:B4Hz9EjR0
主催者側が必死に11歳の女の子に責任転嫁しようしてて胸糞悪い








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧