0 :ハムスター速報 2022年9月21日 20:16 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:20 ID:QnxJpYit0
良いことだとは思うよ
2 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:20 ID:8rlonqpg0
日頃の防災意識が重要てことだね!
3 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:21 ID:MZiqHl6.0
0災を目指そう
5 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:23 ID:xSK5q8fs0
菅元総理が呟いてたけど、ダムを利用した治水が上手くいっていたようで
そしてそういったニュースは話題にならないというのがほんと情けない
6 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:23 ID:scDd.3u.0
瀬戸内はそれなりに平和やったわ
7 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:23 ID:5.1WunNE0
鹿児島在住だが正直言ってたいしたことなかった
2年前の台風(970hPa)のほうがやばかった。
8 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:24 ID:3XdPztjs0
福岡県民だけど明らかに気圧の割にしょぼかった。9月に来た台風と同じぐらいだった感覚。
9 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:24 ID:PqhS3a530
いやタダのザコ台風だっただけじゃん
10 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:25 ID:HnGk22eh0
過去から確実に進歩してるってことやん。よかった。
11 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:25 ID:qJqaMARI0
昔と比べてインターネットの情報が上手く出来たのが大きいよね。
12 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:26 ID:P4Xi7gZj0
ほとんど鹿児島宮崎大分なんだよなぁ、
14 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:28 ID:4yC4yUo50
時代的に建築や災害対策の工事とか昔とは変化してるから
15 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:28 ID:I3bibiYX0
結果だけ見て大したことないじゃんってツイートがけっこうあったな
今までのいろんな人の努力の結果なのにね
16 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:28 ID:qJqaMARI0
大阪に居たけど、台風の影響で人や車が少ない事もあってか、路駐や逆走・信号無視がかなり目立ったわ。夕暮れ時に轢かれそうになったわ
17 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:28 ID:BDnrRGGk0
日本は台風の通り道だから、それに対する防災意識って嫌でも高まるよね。
18 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:29 ID:LJgLrSed0
宮城のあたりでは通過したことすら気づかなかったくらい弱体化してたな
20 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:30 ID:QVGAdkbh0
地震や火山だけではない
台風に対する備えも充実させておかなあかんと気づいた
21 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:31 ID:f6syd.ID0
経験の積み重ねによる勝利
22 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:31 ID:sDssD47J0
最弱とか言ってキャッキャしてるやつに限っていざ被災したらめちゃくちゃ喚き散らしそうだよな
23 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:31 ID:md2Penyl0
大袈裟だとかいろいろ批判もあったが事前に大々的に注意喚起した効果はあったと思うよ。公共交通機関を計画運休したことも不要不急の外出を抑制することにつながった
26 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:33 ID:ovfmtrno0
二度と同じ様な被害を出さない為に治水や土砂災害予防、建築物等の基準見直し、防災意識の向上等を頑張った人達がいたからこその結果だと思う
27 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:34 ID:G.4PiAo00
台風は単純な気圧だけでなくルートも問題だしなぁ
日本海側に抜けてくれたから雨がこの程度で済んだけど
瀬戸内海や四国直撃ルートだと太平洋から水蒸気をたっぷり吸い込んでもっと洪水が起きてただろうし
28 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:34 ID:gyrmjQNS0
毎回、川に流されたキャンプして流れた崖から土石流って平成でニュース流されたモンな
31 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:37 ID:sfahLGGx0
日本人だからこその結果かな。海外なら数万人が行方不明になるレベル
35 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:40 ID:md2Penyl0
それにしても台風の進路予想の精度はかなり向上したよね。最近、山岳遭難の解説You Tubeを見てるけど気象庁が台風の位地を把握できない時代とか本当に悲惨だよ
36 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:41 ID:zsnvh.WT0
大袈裟に伝えると犠牲者が減るけど、来年からはオオカミ少年になりそう
46 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:46 ID:h6zl.K4s0
でもその3人は誰かの大切な人達だったんだろうな…
数だけで見てはいけない、絶対に死者なんて出してはいけない
皆身を守ろうな
上陸時気圧935hPaという、歴代4位の記録で突っ込んできた台風14号。それに対し、現時点で死者は「3」。歴代の上位3つは死者2000人以上を出しています。皆さんの危ないという意識や外を片付けるというちょっとした行動も減災に繋がったはずです。ありがとうございました。
— 走る人参(気象予報士) (@Runninzin) September 20, 2022
そして次は「0」になるよう… pic.twitter.com/9uEMNzMJaK
上陸時の中心気圧こそ低かったものの、暴風を吹き散らかす範囲、風そのものの強さ、衰退具合など、速度の関係もあると思いますが3年前のスーパー台風ハギビスさんには遠く及ばない印象でした。
— tomoyuki_sazuka (@TomoyukiSazuka) September 21, 2022
大学院まで地震学で研究していた人間としても縦断のニュース見てて「今回こそ死者0で🙏」と祈っていて残念ながら犠牲者が出たと知らされて悔しいです。地震学分野も一定規模を超えると死者が出る、しかし大きな地震こそ多くのデータが取れるというcomplexに苦しむ分野です。いつか克服する日来たれ。
— 小野田 英(ONODA Takeshi)🐾нет войны 💙💛(He/His) (@onoda_oyanz) September 21, 2022
1 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:20 ID:QnxJpYit0
良いことだとは思うよ
2 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:20 ID:8rlonqpg0
日頃の防災意識が重要てことだね!
3 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:21 ID:MZiqHl6.0
0災を目指そう
5 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:23 ID:xSK5q8fs0
菅元総理が呟いてたけど、ダムを利用した治水が上手くいっていたようで
そしてそういったニュースは話題にならないというのがほんと情けない
6 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:23 ID:scDd.3u.0
瀬戸内はそれなりに平和やったわ
7 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:23 ID:5.1WunNE0
鹿児島在住だが正直言ってたいしたことなかった
2年前の台風(970hPa)のほうがやばかった。
8 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:24 ID:3XdPztjs0
福岡県民だけど明らかに気圧の割にしょぼかった。9月に来た台風と同じぐらいだった感覚。
9 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:24 ID:PqhS3a530
いやタダのザコ台風だっただけじゃん
10 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:25 ID:HnGk22eh0
過去から確実に進歩してるってことやん。よかった。
11 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:25 ID:qJqaMARI0
昔と比べてインターネットの情報が上手く出来たのが大きいよね。
12 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:26 ID:P4Xi7gZj0
ほとんど鹿児島宮崎大分なんだよなぁ、
14 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:28 ID:4yC4yUo50
時代的に建築や災害対策の工事とか昔とは変化してるから
15 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:28 ID:I3bibiYX0
結果だけ見て大したことないじゃんってツイートがけっこうあったな
今までのいろんな人の努力の結果なのにね
16 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:28 ID:qJqaMARI0
大阪に居たけど、台風の影響で人や車が少ない事もあってか、路駐や逆走・信号無視がかなり目立ったわ。夕暮れ時に轢かれそうになったわ
17 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:28 ID:BDnrRGGk0
日本は台風の通り道だから、それに対する防災意識って嫌でも高まるよね。
18 :ハムスター名無し2022年09月21日 20:29 ID:LJgLrSed0
宮城のあたりでは通過したことすら気づかなかったくらい弱体化してたな
20 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:30 ID:QVGAdkbh0
地震や火山だけではない
台風に対する備えも充実させておかなあかんと気づいた
21 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:31 ID:f6syd.ID0
経験の積み重ねによる勝利
22 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:31 ID:sDssD47J0
最弱とか言ってキャッキャしてるやつに限っていざ被災したらめちゃくちゃ喚き散らしそうだよな
23 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:31 ID:md2Penyl0
大袈裟だとかいろいろ批判もあったが事前に大々的に注意喚起した効果はあったと思うよ。公共交通機関を計画運休したことも不要不急の外出を抑制することにつながった
26 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:33 ID:ovfmtrno0
二度と同じ様な被害を出さない為に治水や土砂災害予防、建築物等の基準見直し、防災意識の向上等を頑張った人達がいたからこその結果だと思う
27 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:34 ID:G.4PiAo00
台風は単純な気圧だけでなくルートも問題だしなぁ
日本海側に抜けてくれたから雨がこの程度で済んだけど
瀬戸内海や四国直撃ルートだと太平洋から水蒸気をたっぷり吸い込んでもっと洪水が起きてただろうし
28 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:34 ID:gyrmjQNS0
毎回、川に流されたキャンプして流れた崖から土石流って平成でニュース流されたモンな
31 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:37 ID:sfahLGGx0
日本人だからこその結果かな。海外なら数万人が行方不明になるレベル
35 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:40 ID:md2Penyl0
それにしても台風の進路予想の精度はかなり向上したよね。最近、山岳遭難の解説You Tubeを見てるけど気象庁が台風の位地を把握できない時代とか本当に悲惨だよ
36 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:41 ID:zsnvh.WT0
大袈裟に伝えると犠牲者が減るけど、来年からはオオカミ少年になりそう
46 :名無しのハムスター2022年09月21日 20:46 ID:h6zl.K4s0
でもその3人は誰かの大切な人達だったんだろうな…
数だけで見てはいけない、絶対に死者なんて出してはいけない
皆身を守ろうな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
恥さらしを晒せボケ笑
親族もろとも国外追放にしろ笑
そしてそういったニュースは話題にならないというのがほんと情けない
2年前の台風(970hPa)のほうがやばかった。
無理矢理被害者を見つけ出して政府を叩くか?
今までのいろんな人の努力の結果なのにね
土砂崩れに埋もれても平気な君みたいな超人ばかりじゃないんやで
台風に対する備えも充実させておかなあかんと気づいた
日本海側に抜けてくれたから雨がこの程度で済んだけど
瀬戸内海や四国直撃ルートだと太平洋から水蒸気をたっぷり吸い込んでもっと洪水が起きてただろうし
最後っ屁でガケ崩れとか起こしてるところがあるから、終わってからが大変やわ。
死者が出たとか建物が倒壊したって話ほぼ聞いたことがない
お店も早い時間で閉店してて
多少不便でも健全な社会って良いなと思ったわ
台風は配達を断ろう
従業員の安全を守ろう
正月三が日も店閉めよう
大袈裟にして終わってみたら何もなかったわ~が一番良いのにね
実際直撃コースの所は大変だったしな
自分の顔と実名晒した上で罵倒しなよ
お前の故郷の中国ではそうなんか?
沖縄に旅行に行って気付いたけど鉄筋コンクリート造の家が多かった。台風に耐えられることが前提なんだろうな
お陰でやたら治水事業が進んだわけだし
大阪だったら15時辺りに百貨店が閉店したからその影響ちゃう?
お前こそ上陸後の最大瞬間風速が50mっていう結果から目を背けるなよ。明らかに普通の台風。
数だけで見てはいけない、絶対に死者なんて出してはいけない
皆身を守ろうな
アレはヤバかったね
マンションの窓が割れたし3日間停電&断水だったし、実家の最寄り駅が全焼したし
空港で働いてる身内は浸水で死にかけたそうだ。
ヨシ!
何の話?大丈夫?病気か?
今回も球磨川はかなり危ない状況になってたな。やっぱりダムによる治水は必要だと思うよ
その地域がそんなに被害なかっただけで、場所によっては大きな被害があったし、運が良かったと思いましょう。
台風ではしゃぐ様なガキが車持つと厄介よな
何事も備えあれば憂いなし
罪に対して罰が足りないんだよ😡
なんでフラグ立てちゃうかなあ〜
忘れた頃に警察がくる。
ネトウヨ脳症
やばかったのは九州南部の方で……
最接近したころには暴風域なのに風は収まてそれ以降も平穏だった。
めちゃくちゃ停電が長かった(1日以上)し、倒木はすごかったが、
雨が降らなかったせいかがけ崩れは少なくてよかった。
1台は回送表示のバスだし、乗客が危険を冒して良くても運転手はブラックすぎるだろ
鮭をダムより優先し
山より太陽光パネルを優先する
村山阪神大震災やカン東日本大震災から学べないのかと
田んぼや用水路の様子を見に行く老人とかな
つか昭和の台風って何千人規模で死者出とるんやな。5位6位でも千人以上亡くなってる。
で 検索してみて下さい、
人の人権など全く無視した卑劣極まりない鬼畜犯罪です!
人を人とも思わない鬼畜犯罪です!
是非 検索して創価信者らの鬼畜ぶりを知って下さい、そして集団ストーカー犯罪を知って下さい。
水を貯めておくのが前提の発電ダムにも
「水が来なかったら補償するから、前もって水位下げてクレメンス」
が出来る枠組みを拵えたのが菅さん。
マジ有能すぎて、マスゴミには理解できんのだろうな。
これくらいは当然
マジでこっち見んなよ。
連中の脳の中では今の夏の異常な暑さはどういう理由になってるんだろう
不思議
市内でも何ヶ所か道路冠水したし
県南では風速50mとかもあったし
事前の準備がいかに大切か
さすがに逆走はないわー
話盛ってるやろ
心配なのは分かるけど周囲の反対を無視して行ったらしいから自業自得なんだよな
テレビと新聞しかない時代は風が強くなってから田んぼや川に向かう人が後をたたなかった
台風経験値が高い地域だから
被害が少なかった
海から直接関東上陸したら
数年前の千葉みたいになってたよ
南九州が踏ん張ってくれたおかげやぞ。
ヤッシーに感謝してあげて。
韓国のソウルじゃ今夏に2度も大洪水があって、いまだに100台近い廃車が撤去できずに道路が分断されてるらしいね
罪に対して罰が足りないね
川釣り師だけど、近くの川が軒並み地形変わって1週間以上カフェオレ色だった。
治水がしてなかったり建物もボロかっただろうし
上位台風での死者の大部分は高潮被害だから、戦後暫くは海岸線近くにバラックを建てて住んでいる人が沢山居て被害に会ったのよ、護岸の整備も高度成長期になってからだし
電車止まったら帰れなくなるから、他の会社も早く閉めようってなるじゃんね
そういうのがさらに進んで、「やばい台風来そうだから明日明後日はもう休みにしよ!」とかになって欲しいなあ
こんな時くらい休んじゃいましょうよ
桃鉄でも台風でよくやられる所じゃなかった?
だからその進歩を喜ぼうって話じゃないの?
沖縄の方がキツそうなイメージなんだけどそうでもないんかな?
結果だけみて『大袈裟にしやがって!』と喚くのではなく、『今回は被害少なくて良かったね』となぜ皆で笑いあうことが出来ないんだろ
行政と民間の連携が初めてうまく行った事例じゃないか?
オオカミ少年とか言ってる奴は何がしたいんだろう?
台風も防げるのか
防災意識高くてもこういう例もあるから怖い
九州から上陸して勢力が弱まっていない、台風の右側、これらが揃うと水深の浅い湾は高潮で相当な被害がでる。
これは今でも防げない。
アレによって河川の氾濫はだいぶ抑えられてるはず
行くなって言っても見にいくバカはそこら中にいるし、出歩くバカもそこら中にいる
被害少なくてよかった、少人数でよかった、ってのが本当に正しい見方
925での上陸で歴代1位なのに風はしょぼいし雨も場所で振ってるだけ
念のために川も見に行ったが洪水もゼロ
どうなってんねんまじで。数字盛ってるやろあれ
ぜんぜんやばくねーよw鹿児島民だから備えてたが肩透かしもいいとこ
念のために車で走ってみたがまじでしょぼかった。高台の地区も行ったがやっぱりしょぼい
あったのは大隅半島の停電くらい。洪水すらゼロ
巨大な奴よりギュッと小さい方がピンポイントに当たると酷いイメージ
どうやら次も「1」は避けられないようだね…
こんなデカい台風が来ても無事だったんだからみんな騒ぎすぎ
今回も大丈夫大丈夫ってアホが現れないようにしないとね
見慣れても不快は不快だわ
ルートの問題でしょ。
今回のが2018年の21号と同じもしくは上陸後すぐに都内通るルートだったらかなりの被害出てたと思う。
逆オオカミ少年だろ。
悪意もウソもなく今できる予報をしてる人達を嘘つき呼ばわりしてる台風舐めたやつらが被害に合って、この国から馬鹿がいなくなりました、メデタシメデタシ。で終わる話。
私も関西人だけど、最初からルート的に自分達のところは大したことなさそうと思ってた。
だからといって被害が出ている地域があるのだから、大したことない台風だったと言うのはあまりに視野が狭いなとも思う。
まるでヤバかった方が良かったかのような口ぶり
キッズかな?
阿蘇の怒りにふれて形を保てなくなる
うちのリビングにも飛んで来たものが突っ込んできて、血だらけになりながら嵐の吹き込む家の隅に丸まって耐えたよ。
飛んで来たのは向かいの家の屋根だった…幸運にも生きてます。
今年新しく家を買ったんだけど、窓のない寝室作りました。
普通にルートだと思うけど…
そういや田んぼ見に行って死んじゃう人、最近聞かないね
ちゃんと治水してなきゃ防災意識でどうにかなる訳もなく。
台風自体の推進速度も風速には影響するらしいで。
今回のは遅かったから、気圧低くても風速はそこそこ。ただ、遅いぶん長く雨が降るから降水量はエグいことになるらしい。
治水はだいぶ進んできてるから風に比べれば雨での被害は少なかったけど、それでも洪水はあちこち起きてたからね。
油断は禁物だよ。
同じ鹿児島だけど、超怖かったぞ
家揺れるわ、突風の強さも半端なかったぞ
あのレベルのが東海や関東に直接上陸してたら3人じゃ済まなかったはず
窓ガラス割れただけでギャーギャー言いそうだよな
その普通の台風で数百人被害者出してたのが昭和
十分進歩したね
皆興味持ってるふうに偉そうに語っておきながら覚えてすらいないんですよ
台風が来ているのに海に入っている人間がいるわけないと笑う人たちがいた
その後、沖縄で台風当日に海へシュノーケルに行って行方不明になっている50代が判明
自分が安全になったら途端にイキり出してでかい口叩いて見下し初める連中だろ。
ホラー映画とかパニック映画とかで危機が去った後に本当なら俺様がとか言い出す連中みたいな
状況とか時代とか理解しようともしない脳みそ入ってない奴を超人とか言うなよ。超人て言葉や超人て呼ばれるまで鍛えて研鑽摘んだ人に失礼だ
んじゃ最強が来て九州の都市のいくつかが都市としとして機能しない位の被害出した方が良かった?死者数千人出た方が良かった?
死ねよ糞が
甚大な被害を受けて、今頃復旧作業の毎日だよ。
気象関係の人達も情報発信頑張ってくれたよ
地域によって風の辺り具合や人によっても感覚もあるのでしょぼかった…てのは無いだろうよ
確かに福岡に近付くと勢力は堕ちたが、何故落ちたのか考え今後の対策に活かした方が幸いだぜ
雨戸したり板をビスどめしたりしてるのに対してハギビスで屋根が飛ばされた家は対策不十分でガラスが割れて風が吹き込んで屋根が飛ばされてるんだよ
上陸してんのが慣れてるところだったから被害が少なかっただけで、脅威なのにかわりはないんやぞ
人工密集地に海から直接入ってきたら大惨事になる
スガ総理が対策したからねー。
菅元首相、台風14号の被害が類似豪雨に比べ相当小さかった理由を説明。官房長官の時に洪水対策に使用可能なダム容量を2倍にしていた!
この度の台風14号は、各地で記録的な大雨を記録しましたが、過去の類似の豪雨災害と比べて、被害は相当小さく抑えられています。
過去最大となる123のダムでの事前放流などが効果を上げたものと考えられます。
官房長官の時に、多大な被害をもたらした令和元年台風を教訓に、電力用は経産省、農業用は農水省など、縦割りのために洪水調整に使われていなかったダムを、国交省に一元化して、洪水対策に使えるダムの容量を2倍に増やし、事前放流の運用を大きく改善しました。
また、今年から線状降水帯の発生予報が出るようになりましたが、予算や人員を充実させて気象予測精度を上げているところです。他にも洪水時の水位を低下させる河道掘削や河川内の樹木伐採など様々な対策を進め、被害の最小化に努めてまいります。
↑スガ元総理Twitterから引用
何がたいした事がないじゃボケ!!うちの近所じゃ建設中のビルのクレーンが折れて台風の中避難したんやぞぼんくらが!どうせお前は島人なんやろうな。
コメントする