1 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:36:22 ID:inLt
「きかんしゃトーマス」新シリーズ放送&新キャスト決定のおしらせ
https://www.nhk.jp/g/blog/9tccldf04/

https://i.imgur.com/oUSGfBh.jpg
2 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:36:38 ID:u76a
うわ……ないわー
5 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:06 ID:FFUl
これがポリコレ・・・ちがうか
6 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:08 ID:uBhm
よく見たらトーマスってめちゃめちゃ怖いな
「きかんしゃトーマス」新シリーズ放送&新キャスト決定のおしらせ
https://www.nhk.jp/g/blog/9tccldf04/

https://i.imgur.com/oUSGfBh.jpg
2 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:36:38 ID:u76a
うわ……ないわー
5 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:06 ID:FFUl
これがポリコレ・・・ちがうか
6 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:08 ID:uBhm
よく見たらトーマスってめちゃめちゃ怖いな
7 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:13 ID:1BTO
昔からのファンからも不評らしいな
9 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:30 ID:vBbs
思ってたより変わり果ててた
10 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:46 ID:enlR
ほんと嫌い
11 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:49 ID:dlz6
きもい
12 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:01 ID:Q6Ic
3Dアニメ化がクソ不評だったのにさらに悪化してて草
もう終わりやね
13 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:02 ID:oKk8
なにこれ...
14 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:05 ID:YCup
左から2番目なんやねん
15 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:20 ID:r395
元々変わり果ててるやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:21 ID:cFgT
あーあ、もう終わりだよこのコンテンツ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:59 ID:1p54
目玉の巨大化は日本のせいなん?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:39:08 ID:1nFs
日本製作ならきかんしゃやえもんのアニメやれよ
37 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:33 ID:q5fO
>>19
https://www.youtube.com/watch?v=P19u49TtM2g
はい
21 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:39:22 ID:enlR
ちなレギュラーメンバートーマスとパーシー以外ほとんど消されたで
22 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:39:37 ID:1p54
>>21
スクラップか…
24 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:40:02 ID:Q6Ic
>>21
ゴードンとかヘンリーとかジェームズもおらんのか?
ポリコレトーマスやんけ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:40:49 ID:enlR
>>24
おらん
男が多いから
34 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:42:42 ID:YCup
ディーゼルは流石に消えたか?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:15 ID:1BTO
>>34
おる、何故か子供キャラになったが
40 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:55 ID:YCup
>>36
流石にあのキャラのまま続行は無理か
30 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:41:16 ID:r395
なんでトーマスガチ勢がいるんですかねぇ…
26 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:40:38 ID:7IPx
子供向けに可愛くしたやん
どう考えても前の方がウケ悪い
29 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:41:11 ID:CQA5
ぶっさ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:00 ID:1BTO
元レギュラー達は他の機関庫送りやし、原作者の意向も崩されてしもうたなぁ…
38 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:37 ID:Q6Ic
昔ながらのトーマスファン泣いてるやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:44:07 ID:lw71
>>38
これ
報われないな
43 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:44:09 ID:GLl5
あの気持ち悪さがええのに
46 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:44:53 ID:tSrP
いかんでしょ
47 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:17 ID:8mhQ
>>46
ええんやで
これこそが「トーマス」や
48 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:35 ID:r395
>>46
今見ると怖すぎるよな
なんでこんなのに子どもの頃ハマってたんやろ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:44 ID:Q6Ic
>>46
畜生&大破壊がトーマスのイメージだわ
54 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:46:14 ID:jnh3
>>46
これがイギリスよお
52 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:56 ID:1BTO
原作者が現実にあった事故を元ネタに作ってたから事故シーンが怖いのはしゃーない
57 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:48:24 ID:tSrP
やっぱり迫力が違うわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:50:00 ID:i0Jf
原作はガチトラウマ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:51:13 ID:tSrP
>>58
きれいなジャイアンみたいなことしやがる
63 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:51:18 ID:i0Jf
ちょっとちびまる子味を感じる
69 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:53:38 ID:tc5D
>>63
2枚目の右側が玉ねぎを彷彿させるわね
64 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:51:38 ID:enlR
話のほとんど即興で作ってるのホントすごい
66 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:52:48 ID:i0Jf
なんだ、そのカオ!?
67 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:53:30 ID:mMbH
>>66
そりゃ男も頭抱えるわ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:54:51 ID:fgyr
撮り鉄に迷惑するエピソードとかありそう
73 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:54:57 ID:RUFo
まぁ子供たちが喜んでるならそれでいいわ
75 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:55:51 ID:LjdF
顔以上に声優のキャスティングにも草
76 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:55:52 ID:7K91
そろそろゲイの機関車とか黒人の機関車も出さんと
77 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:56:19 ID:enlR
>>76
黒人と性同一性障害ならあるぞ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:56:43 ID:7K91
>>77
あるのか…
85 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:58:42 ID:enlR
1つか2つ前は世界中を旅するシーズンだったんや
そこで黒人も仲間入り
84 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:57:55 ID:79qO
トーマスって作る人たち頭おかしくなりそう
59 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:50:21 ID:ZYCN
意外と今の方がいいかもしれん
61 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:50:46 ID:enlR
>>59
ざけんな
56 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:48:13 ID:6P38
森本レオ不採用で大荒れまで見えた
昔からのファンからも不評らしいな
9 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:30 ID:vBbs
思ってたより変わり果ててた
10 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:46 ID:enlR
ほんと嫌い
11 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:37:49 ID:dlz6
きもい
12 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:01 ID:Q6Ic
3Dアニメ化がクソ不評だったのにさらに悪化してて草
もう終わりやね
13 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:02 ID:oKk8
なにこれ...
14 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:05 ID:YCup
左から2番目なんやねん
15 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:20 ID:r395
元々変わり果ててるやろ
16 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:21 ID:cFgT
あーあ、もう終わりだよこのコンテンツ
18 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:38:59 ID:1p54
目玉の巨大化は日本のせいなん?
19 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:39:08 ID:1nFs
日本製作ならきかんしゃやえもんのアニメやれよ
37 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:33 ID:q5fO
>>19
https://www.youtube.com/watch?v=P19u49TtM2g
はい
21 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:39:22 ID:enlR
ちなレギュラーメンバートーマスとパーシー以外ほとんど消されたで
22 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:39:37 ID:1p54
>>21
スクラップか…
24 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:40:02 ID:Q6Ic
>>21
ゴードンとかヘンリーとかジェームズもおらんのか?
ポリコレトーマスやんけ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:40:49 ID:enlR
>>24
おらん
男が多いから
34 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:42:42 ID:YCup
ディーゼルは流石に消えたか?
36 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:15 ID:1BTO
>>34
おる、何故か子供キャラになったが
40 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:55 ID:YCup
>>36
流石にあのキャラのまま続行は無理か
30 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:41:16 ID:r395
なんでトーマスガチ勢がいるんですかねぇ…
26 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:40:38 ID:7IPx
子供向けに可愛くしたやん
どう考えても前の方がウケ悪い
29 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:41:11 ID:CQA5
ぶっさ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:00 ID:1BTO
元レギュラー達は他の機関庫送りやし、原作者の意向も崩されてしもうたなぁ…
38 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:43:37 ID:Q6Ic
昔ながらのトーマスファン泣いてるやろ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:44:07 ID:lw71
>>38
これ
報われないな
43 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:44:09 ID:GLl5
あの気持ち悪さがええのに
46 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:44:53 ID:tSrP
いかんでしょ
47 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:17 ID:8mhQ
>>46
ええんやで
これこそが「トーマス」や
48 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:35 ID:r395
>>46
今見ると怖すぎるよな
なんでこんなのに子どもの頃ハマってたんやろ
51 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:44 ID:Q6Ic
>>46
畜生&大破壊がトーマスのイメージだわ
54 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:46:14 ID:jnh3
>>46
これがイギリスよお
52 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:45:56 ID:1BTO
原作者が現実にあった事故を元ネタに作ってたから事故シーンが怖いのはしゃーない
57 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:48:24 ID:tSrP
やっぱり迫力が違うわ
58 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:50:00 ID:i0Jf
原作はガチトラウマ
62 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:51:13 ID:tSrP
>>58
きれいなジャイアンみたいなことしやがる
63 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:51:18 ID:i0Jf
ちょっとちびまる子味を感じる
69 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:53:38 ID:tc5D
>>63
2枚目の右側が玉ねぎを彷彿させるわね
64 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:51:38 ID:enlR
話のほとんど即興で作ってるのホントすごい
66 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:52:48 ID:i0Jf
なんだ、そのカオ!?
67 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:53:30 ID:mMbH
>>66
そりゃ男も頭抱えるわ
72 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:54:51 ID:fgyr
撮り鉄に迷惑するエピソードとかありそう
73 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:54:57 ID:RUFo
まぁ子供たちが喜んでるならそれでいいわ
75 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:55:51 ID:LjdF
顔以上に声優のキャスティングにも草
76 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:55:52 ID:7K91
そろそろゲイの機関車とか黒人の機関車も出さんと
77 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:56:19 ID:enlR
>>76
黒人と性同一性障害ならあるぞ
80 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:56:43 ID:7K91
>>77
あるのか…
85 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:58:42 ID:enlR
1つか2つ前は世界中を旅するシーズンだったんや
そこで黒人も仲間入り
84 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:57:55 ID:79qO
トーマスって作る人たち頭おかしくなりそう
59 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:50:21 ID:ZYCN
意外と今の方がいいかもしれん
61 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:50:46 ID:enlR
>>59
ざけんな
56 :名無しさん@おーぷん:2022/09/23(金)14:48:13 ID:6P38
森本レオ不採用で大荒れまで見えた
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
???「故障したり一部が欠けても走る感動ポルノ機関車がいない!」
???『やり直し!!!』
【悲報】トーマス、変わり果てた声で発見される
んやろ?(´・ω・`)
ぶっ壊しまくってる理由がわかった気がした
あのどいつもこいつもクソみたいな奴ばっかりなのがトーマスの良い所だったのに
さっさとやめろよ
有名な話かもしれんがトーマス作中で起きる事故は何かしら現実で起きた事故を元ネタにしてるんだってな
「故障したの走らせて大事故に繋がったらどうするんだ?」てマジレス飛んでくる気がするよ。
というか、ブレーキ壊れてたら昔あった脱線事故並みの大惨事になるんじゃないか?電車が曲がれずにビルに突っ込んで大惨事になった時のみたいにさ。
前のより可愛いまである
男女平等の教えはどうなってんだよ
機関車が苦しむシーン結構多くて
ゆっくり虐待に通じるなにかをすげー感じるんだよな
なるほど、原作は現場猫のブリカス版みたいなもんか
やっぱり模型時代が1番だよな
エドワード「…」
故障しても走る機関車は昔エドワードがやった。
トーマスは事故ばかりっての草
シントーマスやれや
タイトル見て江田島平八である!みたいな顔かと思ったよ
やらかしとトップハムハット卿はどんだけ擦っても飽きなかったなあ
世界旅行編がつまんな過ぎて離れたけど
ブリカスやけ言葉遣い悪いんかと思ったら、英語版は日本版ほど柄が悪くないって言ってたwww
ポリコレ主婦どもはそこらへんの微妙な面白さを拾いあげて笑うセンスと心の許容量がないから
「クソだから笑える」って感受性がないんだよ
「クソは絶対悪」という白黒感性しかない
子供に見せたらポリコレ主婦からクレームが来る
なめねえよカ〜ス
三擦りババア、懲りもせずまだ流行ってない言葉を一人で健気に使ってんだね
大惨事ばかりなのにシルクハットハゲが辞任する気配ゼロだったな
確かに
そりゃ幼児だから深く理解して観てないから
ぶっちゃけ多少変でも受け入れる
スカーロイだかレニアスも原作でやってたよなどっちか忘れたけど
エドワードやエミリーはぐう聖、アニーやクララベルもまあ普通
後は主人公のトーマスからして話は聞かないわミスは隠蔽するわ個人の感情で職務に支障きたすわとクソ
比較的マシなパーシーですら思い込みが激しくてトラブル起こしたりする
ゴードンはそんなに間違った事言う訳じゃないがとにかく傲慢
ジェームスは自己中で躁病
ディーゼルは意地悪キャラで一貫してる分むしろマシだったりする
他にもあたおかな奴が山ほど出てくる
あと基本的に全員煽り耐性ゼロ
だがそこがいい
自分の時代のモノが至高と思う気質は捨てた方が良い
現代ではなく、昔私(70才)が子供の頃見たバービー人形は怖かった、買ってあげると言われて断った記憶がある。
英米とは「可愛い」の感覚が違うんだと思う。
トップハムハット卿って園児か小学生くらいの孫のいるような歳の爺さんなんだけどな…
世界編はマジでつまらんかったわ
安全企画書は先人の血で書かれている
なんて言うのと同じで、
鉄道のシステムは先人の血でアップデートされとるんや
ジェームスとにかくイチビリだし
ゴードンはジャイアンだけど
仕事だけはそれなりにこなすんだよな
まあデゴイチだからなぁヒロ
それな
息子も世界旅行編から見なくなった
でもイギリス人が納得してるなら日本人が文句言うのは違うのではw
みんなあのサイコパス顔が好きなのか
時代の流れよ。
ソドー島ではサー・トップハムハットに異議をとなえる事など許されないんや
でもその変化の仕方がクソだったら不満は出るのも当然じゃろがいな
息子が今のトーマスに熱狂してるから大問題なんだよクソが
あっちは言葉遣いこそ丁寧だろうが、皮肉で人を揶揄いまくるからな
なんか顔見ただけで子供ギャン泣きみたいな本能的に怖がられるキャラもおるのにトーマスはそうでもないんやなぁって。ゆうて>>28のお子さんみたいにダメっていう子もおるみたいね
すげー高飛車で人を馬鹿にしたりくっそケバい厚化粧で男にうまいこと媚び売って仕事押し付けたりする、同僚に嫌われるあざといOLみたいな奴なんだがw
今回もパーシーはちゃんとパーシーで好き安定
テレテレテレテレテテテテ~♪⇒ドガシャーン! が完全に森本レオの声で再現できる俺に感動した
テレテレテレテレテテテテ~♪⇒ドガシャーン! が完全に森本レオの声で再現できる俺に感動した
やっぱり過剰な思想団体ってみんなカルト認定したほうが21世紀ではええわ。
カルト団体って金と技術が、ないからクレーム出して作品乗っ取るだろ?
過激思想にハマったやつが有名な声優や天才ゲームプログラマーやなろう系作者なんて聞いたことないわ
とりあえず貨車は破裂するは定番。あと機関車は暴走して激突。
ドラゴンボールの定番ネタ並みに強い印象。
昔のアニメのトーマスはかなり好きだったからガラリと変わった作品は残念。
桃鉄やディズニーも金にならない圧力団体のせいで文化侵略受けてる
感動ポルノかもしれんけど、ロートルや欠陥品扱いの子が頑張る話は昔から割とあるし好きだわ
可愛いだけの作品なら下手のアニメでやれや。
原作者はとっくの昔死んだとはいえ、原作者の絵を泥塗るのはやめてほしい。
絵本で作るならわかるけどアニメまで変化は原作者に侮辱行為や。
ガイとかが新しい文化なの?
なんで子どもようのアニメで思想全面的に出てることするの?
ブラックジョークアニメならシプソンでやれや
トビーやブルベリー鉄道の機関車もリストラされて、貨車にいたっては完全黒歴史化ってかなりひどくないか?
アメリカや本家イギリスの子供達はかなり困惑してるって海外のスレやゆうチューバが堂が作ってたよ。
英訳だけど
さすがにキャラクターのあまりに多いキャラリストラや黒歴史は賛同したくないなぁ。それを認めたら、今までのアニメ版のキャラクターってなんだっけってなる。特に原作者が書いて作ったキャラのリストラはとくに
主役がトーマスだから良い味だしてるんだよな。空の客車をゴードンやヘンリーのために配車したり、口汚い貨車を運搬したり、たった2両のドマイナーな路線は一応持ってるけど基本的に日陰者だから。
花形の特急列車へのやっかみとかイギリス人特有の皮肉めいた言い回しとか、実際の当時の鉄道員の内情を見ているようで大人が見ても結構面白い。
見てるけど何か?
少なくともバディーや女王陛下は今のところ確認されてないから、もしかしたら、黒歴史化したかもしれないし今後の話数で出るかも知られない。
そりゃ18世紀から19世紀なら爵位持って島の地主なら特におかしくないやろ?
現代の21世紀の価値観で決めるのは良くないよ。しかも日本国視点で
しかしなぜゲイとか出したがるの?
子どもアニメだよね?ブラックジョークアニメ化にしたいの?
サーハンデルやスカイーロイとかリストラ化されたのかよ。
マジで原作者の作品を改悪するよ。
四角い仲間リストラされてしまうんか…ブワッ(´;ω;`)
そりゃ幼少期から「ゲイは普通の存在だよ」「ゲイは恐くな~い」を刷り込むためやろ
息子がトーマス大好きなんだけど、これはこれで見たいと言ってる。
でも、こんなに一気に変えたら今までの玩具はどうなるんやろ?声も違うし…
息子のせいでトーマスの無駄知識が増えたせいでトーマスの変化を認められない自分がいる(笑)
あの屑具合が面白かったのに…
昔からのファン?妙だな……
アニメキモすぎ
オープニングからすでにイヤッホオオって脱線しとるけど通常営業やからヨシ
女だけどゴードン好きやぞ!クランキーも好き
基本イキッてる奴らでも時々弱気になるところがええやん?
あのイカれた表情が魅力だったのにね
機関車版 西部警察なノリも好きだった。
コメントする