1 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:20:51 ID:pfLU
コロナ禍で中堅クラスの作業員が殆ど辞めたから工場側が手当たり次第に人を雇ったら工場内の治安悪化して業務停止しそう
2 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:21:54 ID:pfLU
ワイ、最近急に役職ついたんやけど、辞めたいのにどうしよ
3 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:22:34 ID:pfLU
女性作業員もトラブルに巻き込まれて次々辞めてってる
4 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:22:56 ID:tUYI
辞めたけりゃ会社と戦ってでも辞めりゃええやん
役職とか関係無いやろ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:24:22 ID:pfLU
>>4
役職ついたら辞めたらアカンとか言われてるねん…
7 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:26:16 ID:sxwn
>>5
既に治安悪いのが出てきてますねぇ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:27:23 ID:pfLU
>>7
社長はこれ以上辞めさせまいと必死やけど逆効果や
146 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:27:40 ID:AGfe
>>5
治安問題以前だった
150 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:28:46 ID:pfLU
>>146
もう社長もおかしくなってきてるし、ほんまヤバい
6 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:24:56 ID:4DJI
女性作業員のトラブルって?
8 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:26:53 ID:pfLU
>>6
夜に残業して帰ろうとしたら新しく入社してきた男が性病かなんかの皮膚炎を女性作業員の顔に擦りつけようとして、女性が気持ち悪い!って叫んだら、人権侵害だ!訴えるぞ!土下座しろ!とか脅して土下座させようとした
11 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:28:06 ID:4BxY
>>8
こんな地獄みたいな世界は存在しない
よって嘘
14 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:30:01 ID:pfLU
>>11
ほんまなんや…
ソイツの皮膚ぶつぶつだらけでほんまに気持ち悪いねん
そら叫ぶよ
てか感染するらしくて、そのせいで擦り付けられようとした女性が念のため病院行った
13 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:28:43 ID:sxwn
>>8
男の方は訴えられたら傷害罪で捕まりそうな案件だな
17 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:31:38 ID:pfLU
>>13
社長は女性に余計なことはしないでね?したら覚悟してね?って脅してかけてるから多分辞めるかほんまに訴えられそう
83 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:02 ID:pfLU
因みに>>8のケースやとなぜか社長がその男の味方してて、暫く休んでた女性に「出勤して謝りに来ないと人権侵害で訴えるからね、覚悟してね」って脅して無理矢理出勤させてた
これ相当問題あるよな?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:57 ID:fM71
>>83
録音して労基に駆け込めば余裕勝ちよ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:01:01 ID:pfLU
>>86
ふと気になったんやが、ぶつぶつの皮膚近づけられて気持ち悪い!って言うのは別に人権侵害やないよな?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:27 ID:fM71
>>89
民事でもまともに取り合ってくれるかあやしいやろ
逆に社長の言動はこっちが人権侵害で訴えれるレベルやで
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_chousa.html
108 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:06:02 ID:pfLU
>>100
そうやんなあ
平気で法律振りかざしてくるやつってろくでもないわ
90 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:01:08 ID:ZPUq
パートの女よりも仕事にフルコミットできる独身のオッサンの方が労働力として価値が高いと判断しとるんやろうな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:01:34 ID:pfLU
>>90
女性はパートではないで
94 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:39 ID:ZPUq
>>91
なんで社長は変態の味方してるんやw
96 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:59 ID:pfLU
>>94
女性を辞めささないためやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:28:22 ID:ZPUq
本来弾くべき異常者を雇用してまともな奴が抜けていく流れやん
16 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:30:48 ID:pfLU
>>12
まさにそれ
よそなら絶対雇わないってやつを雇いまくってる
15 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:30:25 ID:ZPUq
おもろそうやな
もっと詳しく語ってええぞ
19 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:33:25 ID:pfLU
>>15
おもしろくはないんやが…
ロッカーこじ開けられた痕跡あったわ
つい最近
女性に何かしようとするやつが多いから女性たちも休みがちになりつつある
20 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:34:23 ID:fuXT
>>19
そしてここはいつしかこう呼ばれていた
男たちの楽園(パラダイス)と
24 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:36:55 ID:pfLU
>>20
治安悪化したら男にとっても地獄や
スマホや財布の紛失も増えてるし
おそらく盗まれてる
18 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:33:06 ID:ZPUq
ヤバい奴を採用するとベテランが抜けて結果的に大ダメージになるっていう簡単な計算ができないのはなんなんやろうなあ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:35:52 ID:pfLU
>>18
社長もけっして頭悪くはないんやけどな
コロナ禍で部品入ってこなくて売上ガタ落ちして作業員のボーナス全カットしたらこれや
もともとブラック気味で手取りが12万くらいで残業で稼ぐ職場やったからなあ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:36:46 ID:ZPUq
>>22
倒産秒読みで草
26 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:37:56 ID:pfLU
>>23
社長も頭おかしくなりつつあるし、もうダメそうやね
27 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:03 ID:ZPUq
ボーナス無し 退職金も絶望的
給料未払いになる前に転職するしかないやろ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:56 ID:pfLU
>>27
やっぱりそうやんなあ
役職つくと辞められないらしいが、無視したらええよね?
34 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:27 ID:ZPUq
>>31
労働基準法にそんなルールはないぞ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:59 ID:pfLU
>>34
もう明日にでも辞めたろかな
それはマズイか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:46 ID:fM71
>>35
今日にでもやめてええで
39 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:41:52 ID:ZPUq
>>36
仮になんか因縁つけられたとしても潰れかけの会社の雑魚社長に訴訟を起こす体力などないぞ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:42:30 ID:pfLU
>>39
それもそうか
残された女性たちも早く辞めてほしいわ
じゃないとどんな目にあうかわからん
28 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:17 ID:aYBq
前にいた会社で弁当盗み食いされたやついたな
ワイは靴と傘をやられた
33 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:26 ID:pfLU
>>28
ワイは車物色されたわ…
29 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:26 ID:pfLU
まじでそのうち◯人事件起きそう
30 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:48 ID:xtLq
ソレ ニッポン ノ ハナシデスカ?
32 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:25 ID:vclp
とっとと転職したほうがええやろ
もう長くないし
37 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:41:06 ID:ZPUq
どうせ有給消化も渋られるやろうし退職届けを出してスパッとやめようぜ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:41:47 ID:pfLU
>>37
ある日突然辞表を提出したらいけるかな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:42:14 ID:ZPUq
>>38
や、辞める2週間前に出さんとアカン
43 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:05 ID:pfLU
>>40
二週間前に提出して二週間休み続けるのはどうやろ?
46 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:17 ID:ZPUq
>>43
有給使えるならそれでええよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:45:37 ID:pfLU
>>46
有給なんて存在しないらしいわ
社長曰く
57 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:46:25 ID:ZPUq
>>55
じゃあ何か言われても「有給のことで労基に突っ込みますが?」の一点張りで突破できるな
63 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:50:10 ID:pfLU
>>57
それでいくか
45 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:12 ID:fuXT
>>37
社長「なに勝手に辞めようとしてんだ!営業妨害罪及び労働法第114条514項で訴えるぞ!
これが現実
49 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:10 ID:ZPUq
>>45
退職届けの方が法的に強いんだよなあ笑
53 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:49 ID:pfLU
>>45
営業妨害当てはまるかなあ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:42:53 ID:ZPUq
法的には退職届を提出してから2週間後には会社の意思関係なしに法的に辞められる
44 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:11 ID:DmSA
今 女性は何人?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:14 ID:pfLU
>>44
2人
一人はシングルマザーで辞めるに辞められないみたい
もう一人は少し頭弱くて強く迫られると拒めないみたい
52 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:46 ID:fuXT
>>50
じゃあ3人に協力してみんなで同時にやめよう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:51:10 ID:pfLU
>>52
心配しといてこんなこと言うのもなんやけど、あんまり直接関わりたくない
滅茶苦茶どんくさいから、余計にトラブルに巻き込まれそう
54 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:45:09 ID:ZPUq
こんなん言ったらアレやけど所詮工場に勤務する女やな
58 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:46:41 ID:pfLU
>>54
こんな状況になっても辞められないんやから、そらお察しよ
ワイも辞めようとしてたら無理矢理役職付けられて逃げられなくされたし
60 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:48:03 ID:ZPUq
怒らないで聴いて欲しいんやが退職関連の労働者サイドの法的な優位さを知らんとかイッチも所詮は工場で働く人間なんやなあと
61 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:48:43 ID:pfLU
>>60
それはそうかもしれんが、今の社長何してくるかわからんくてさ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:50:26 ID:aiv6
気まずくて辞めにくいなら退職代行に任せておけばええんやで
荷物も取ってきてくれるやろし
69 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:53:22 ID:SOyD
うち物流なんだが知的障碍者かと思ってしまうレベルのバカばかり集め始めて上司ともども胃が痛い
71 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:54:20 ID:pfLU
>>69
てか本当に知的あるんちゃうか?
実際肉体労働って集まりやすいところあるし
76 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:55:38 ID:SOyD
>>71
あるかもしれんなぁあまりにも不注意すぎるし
78 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:56:39 ID:pfLU
>>76
知的障害の基準を国が下げたせいで、色々滅茶苦茶や
72 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:54:33 ID:ZPUq
内容証明入りの退職届を郵便局に提出して2週間出勤するだけでパーフェクト勝ちできるのに、それすら出来へんとか言ってる奴は単なるアタオカやろ
79 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:56:44 ID:65G0
ああ悪質な引き止め工作は現に同僚がくらってたわ
ほんま不憫?
80 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:56:57 ID:pfLU
>>79
同僚どうしてた?
82 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:58:47 ID:65G0
>>80
家族に危険が及ぶレベルやねん
良識派だけに根回ししてるけどヤバい奴らが感づいたところ本人はキッパリ辞めるつもり
87 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:00:00 ID:pfLU
>>82
犯罪やん
やくざが経営してんのか?
81 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:57:30 ID:SOyD
昨日なんか
ワイ「この商品に適当に要らない紙に商品名書いて張っといて」
バカ「あーい(重要書類の裏に読めない文字で書く)」
ワイ「??????????」
85 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:28 ID:pfLU
>>81
それはヤバい
冗談抜きで
92 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:02 ID:SOyD
>>85
あと平気で嘘をつく
ワイ「この商品へこんでるやん、なんか知らん?」
バカ「知らないです知らないです」
ワイ「監視カメラ見てみるわ・・・お前ぶつけてるやん!」
バカ「えぇ〜?あ〜う〜・・・あっ!あの仕事しなきゃ!」脱走
やっぱ障害あるっぽいよなぁ
101 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:37 ID:pfLU
>>92
部品破損させてもしらばっくれる奴はワイのところにもおるわ
ほんまに病的
103 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:04:26 ID:SOyD
>>101
この前問い詰めたら俺触ってないですよー!指紋取ってくれてもいいです!とか言って勝手に警察呼んでえらい騒ぎになったわ
110 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:06:30 ID:pfLU
>>103
それその後どうなったん?
112 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:07:51 ID:SOyD
>>110
警察もとりあえず呼ばれたから事情聴取するけど通報した奴がアレなの察してすぐに帰ってくれた
もう上司も警察に平謝りよ・・・
117 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:10:51 ID:pfLU
>>112
上司かわいそうやな
その従業員はお咎め無しか?
120 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:13:23 ID:SOyD
>>117
始末書書かせようとしたらまた警察呼ぼうとしたんでもう放置
124 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:01 ID:pfLU
>>120
始末書でなんで警察呼ぶねん…
126 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:40 ID:SOyD
>>124
バカ「ぼ、僕悪くない!たすけてええええええ」110番
135 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:20:03 ID:pfLU
>>126
そんなやつを辞めさせない会社も悪いわ
84 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:02 ID:ubyX
今日から行かないでええやん
熱っぽいのでとか言って休んでそのまま労基行け
88 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:00:16 ID:pfLU
>>84
それもええね
コロナ禍やし
93 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:32 ID:aiv6
一つ言えるのは腐った環境に身を置きすぎると気がついた時には自分も腐ってしまうということや
そしてそれを自覚できなくなる
これが一番恐ろしい事や
97 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:12 ID:OjrU
社長がそこまでするってことは辞めるとならば暴力されるかもしれないね
どうにかして倒産して解放されるのを目指した方が安全かもしれない
会社都合だから失業保険もすぐに受け取れるし
106 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:05:06 ID:pfLU
>>97
実際社長に殴られたことあるわワイが
109 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:06:10 ID:fM71
>>106
これはボーナスゲットですわ
社内で証言集めたら
113 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:08:08 ID:pfLU
>>109
証言はない
99 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:26 ID:SOyD
皆の会社有給消化義務化以降、有給取れてる?
104 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:04:40 ID:ZPUq
>>99
昭和の老害どもの意識が変わらんと厳しいな……
105 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:04:49 ID:65G0
>>99
知らん間に有給全消化してた
その日は出勤してた気がするんやけどなあ
111 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:07:09 ID:pfLU
>>105
それワイもやわ
107 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:05:59 ID:SOyD
うちの会社も一切取れてないし辞める時労基にチクるしかねぇなぁ
119 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:12:52 ID:SOyD
弊社の地獄な環境
・先月残業90時間
・完全週休二日制のはずが土曜祝日出勤
・毎日サビ残2時間(上記の残業時間に含まず)
・今年入って15人辞めた
・同僚がアタオカ
・勝手に警察を呼ぶ
・同僚皆で食べるお菓子を全部ひとりで食う
・勝手にロッカー漁って人のお菓子を食う
・荷物の青果を勝手に食う
・うんこ漏らす
・PC操作がわからず殴る
・延々とスマホの野球ゲームして仕事放棄
・自殺者5名
・うつ病発祥6名
123 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:15:29 ID:pfLU
>>119
はよ辞めろ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:01 ID:SOyD
>>123
冬のボーナスもらったら辞める
134 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:19:58 ID:ubyX
>>125
バカが大ポカして赤字だしてボーナス無くなる未来が見えたんやが
116 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:09:36 ID:OjrU
バックれるのは不利になるかもしれないから、精神科に行って休職の指示を受けてから休職するのがいいかもしれんね
118 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:11:06 ID:pfLU
>>116
それもアリやな
121 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:13:44 ID:OjrU
>>118
それか家族に協力してもらって介護とかの理由つけて無理矢理辞めるとか
まあ休職の方が簡単だけど最近心療内科は初診の予約取りにくいみたいだから時間はかかるかも
127 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:45 ID:pfLU
>>121
介護で辞めようとしたやつおったけど、自宅に社長が鬼電してたな
まあ結局辞めたけど
133 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:19:43 ID:OjrU
>>127
そこまでするとは社長やはり恐ろしいね
そういうのを見て役職もあるし辞めるのが怖い感じなんだよね?
136 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:21:06 ID:pfLU
>>133
そやけど辞めるで近々
問題は社長が何してくるかや
137 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:23:10 ID:OjrU
>>136
他に辞める予定がありそうな人いる?
もしいるなら同日に辞めるようにして怒りを分散した方がいいかも
1人だと集中砲火受けるけど人数が多ければ多いほど受ける被害は少なくなる
140 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:24:53 ID:pfLU
>>137
残ってるのは辞めたくても辞められないやつばっか
145 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:27:01 ID:OjrU
>>140
逃げ遅れたんだったよね
無事に辞められることを祈る
149 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:28:30 ID:pfLU
>>145
ありがとう
122 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:15:17 ID:ZPUq
やっぱ資格の勉強せなあかんな
ガチアタオカが入ってこれない環境に行くには大事
130 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:18:28 ID:pfLU
>>122
それはその通り
無資格で誰でも出来る職場はガイの者の巣窟やで
138 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:24:25 ID:pfLU
お前らも「この職場おかしいな」って思ったら直ぐに行動に移すんやで
151 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:29:14 ID:cvCf
労基に確認するのがええんやないか?
最悪口論になっても前もって問題ないってお墨付きあれば自信つくやろ
152 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:29:37 ID:pfLU
>>151
それはええね
てか弁護士に知恵貰っとくのもええな
153 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:29:40 ID:dbWS
おかしくなってきてるんやない
元からおかしいんやその社長
いつまで奴隷続ける気なんやすっぱり辞めてこい
155 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:30:23 ID:pfLU
>>153
まあもともと変なこだわりある人やったし、そうかもな
167 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:35:21 ID:K3SE
スレ一通り見たけど職場の空気この世の終わりレベルで死んでそうなの草
こんな泥船にしがみつく理由ある?
168 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:35:37 ID:pfLU
>>167
ない
社長が何してくるかわからんだけ
169 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:35:56 ID:cvCf
社長なのに扱いが無敵の人で草
176 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:39:44 ID:pfLU
>>169
実際無敵やで
178 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:40:13 ID:cvCf
>>176
つよい(確信)
イッチもはよヤバいとこから逃げような
183 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:43:58 ID:pfLU
>>178
おうよー
辞めたけりゃ会社と戦ってでも辞めりゃええやん
役職とか関係無いやろ
5 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:24:22 ID:pfLU
>>4
役職ついたら辞めたらアカンとか言われてるねん…
7 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:26:16 ID:sxwn
>>5
既に治安悪いのが出てきてますねぇ
10 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:27:23 ID:pfLU
>>7
社長はこれ以上辞めさせまいと必死やけど逆効果や
146 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:27:40 ID:AGfe
>>5
治安問題以前だった
150 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:28:46 ID:pfLU
>>146
もう社長もおかしくなってきてるし、ほんまヤバい
6 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:24:56 ID:4DJI
女性作業員のトラブルって?
8 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:26:53 ID:pfLU
>>6
夜に残業して帰ろうとしたら新しく入社してきた男が性病かなんかの皮膚炎を女性作業員の顔に擦りつけようとして、女性が気持ち悪い!って叫んだら、人権侵害だ!訴えるぞ!土下座しろ!とか脅して土下座させようとした
11 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:28:06 ID:4BxY
>>8
こんな地獄みたいな世界は存在しない
よって嘘
14 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:30:01 ID:pfLU
>>11
ほんまなんや…
ソイツの皮膚ぶつぶつだらけでほんまに気持ち悪いねん
そら叫ぶよ
てか感染するらしくて、そのせいで擦り付けられようとした女性が念のため病院行った
13 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:28:43 ID:sxwn
>>8
男の方は訴えられたら傷害罪で捕まりそうな案件だな
17 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:31:38 ID:pfLU
>>13
社長は女性に余計なことはしないでね?したら覚悟してね?って脅してかけてるから多分辞めるかほんまに訴えられそう
83 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:02 ID:pfLU
因みに>>8のケースやとなぜか社長がその男の味方してて、暫く休んでた女性に「出勤して謝りに来ないと人権侵害で訴えるからね、覚悟してね」って脅して無理矢理出勤させてた
これ相当問題あるよな?
86 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:57 ID:fM71
>>83
録音して労基に駆け込めば余裕勝ちよ
89 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:01:01 ID:pfLU
>>86
ふと気になったんやが、ぶつぶつの皮膚近づけられて気持ち悪い!って言うのは別に人権侵害やないよな?
100 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:27 ID:fM71
>>89
民事でもまともに取り合ってくれるかあやしいやろ
逆に社長の言動はこっちが人権侵害で訴えれるレベルやで
https://www.moj.go.jp/JINKEN/index_chousa.html
108 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:06:02 ID:pfLU
>>100
そうやんなあ
平気で法律振りかざしてくるやつってろくでもないわ
90 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:01:08 ID:ZPUq
パートの女よりも仕事にフルコミットできる独身のオッサンの方が労働力として価値が高いと判断しとるんやろうな
91 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:01:34 ID:pfLU
>>90
女性はパートではないで
94 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:39 ID:ZPUq
>>91
なんで社長は変態の味方してるんやw
96 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:59 ID:pfLU
>>94
女性を辞めささないためやろ
12 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:28:22 ID:ZPUq
本来弾くべき異常者を雇用してまともな奴が抜けていく流れやん
16 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:30:48 ID:pfLU
>>12
まさにそれ
よそなら絶対雇わないってやつを雇いまくってる
15 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:30:25 ID:ZPUq
おもろそうやな
もっと詳しく語ってええぞ
19 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:33:25 ID:pfLU
>>15
おもしろくはないんやが…
ロッカーこじ開けられた痕跡あったわ
つい最近
女性に何かしようとするやつが多いから女性たちも休みがちになりつつある
20 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:34:23 ID:fuXT
>>19
そしてここはいつしかこう呼ばれていた
男たちの楽園(パラダイス)と
24 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:36:55 ID:pfLU
>>20
治安悪化したら男にとっても地獄や
スマホや財布の紛失も増えてるし
おそらく盗まれてる
18 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:33:06 ID:ZPUq
ヤバい奴を採用するとベテランが抜けて結果的に大ダメージになるっていう簡単な計算ができないのはなんなんやろうなあ
22 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:35:52 ID:pfLU
>>18
社長もけっして頭悪くはないんやけどな
コロナ禍で部品入ってこなくて売上ガタ落ちして作業員のボーナス全カットしたらこれや
もともとブラック気味で手取りが12万くらいで残業で稼ぐ職場やったからなあ
23 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:36:46 ID:ZPUq
>>22
倒産秒読みで草
26 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:37:56 ID:pfLU
>>23
社長も頭おかしくなりつつあるし、もうダメそうやね
27 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:03 ID:ZPUq
ボーナス無し 退職金も絶望的
給料未払いになる前に転職するしかないやろ
31 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:56 ID:pfLU
>>27
やっぱりそうやんなあ
役職つくと辞められないらしいが、無視したらええよね?
34 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:27 ID:ZPUq
>>31
労働基準法にそんなルールはないぞ
35 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:59 ID:pfLU
>>34
もう明日にでも辞めたろかな
それはマズイか
51 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:46 ID:fM71
>>35
今日にでもやめてええで
39 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:41:52 ID:ZPUq
>>36
仮になんか因縁つけられたとしても潰れかけの会社の雑魚社長に訴訟を起こす体力などないぞ
41 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:42:30 ID:pfLU
>>39
それもそうか
残された女性たちも早く辞めてほしいわ
じゃないとどんな目にあうかわからん
28 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:17 ID:aYBq
前にいた会社で弁当盗み食いされたやついたな
ワイは靴と傘をやられた
33 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:26 ID:pfLU
>>28
ワイは車物色されたわ…
29 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:26 ID:pfLU
まじでそのうち◯人事件起きそう
30 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:39:48 ID:xtLq
ソレ ニッポン ノ ハナシデスカ?
32 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:40:25 ID:vclp
とっとと転職したほうがええやろ
もう長くないし
37 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:41:06 ID:ZPUq
どうせ有給消化も渋られるやろうし退職届けを出してスパッとやめようぜ
38 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:41:47 ID:pfLU
>>37
ある日突然辞表を提出したらいけるかな
40 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:42:14 ID:ZPUq
>>38
や、辞める2週間前に出さんとアカン
43 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:05 ID:pfLU
>>40
二週間前に提出して二週間休み続けるのはどうやろ?
46 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:17 ID:ZPUq
>>43
有給使えるならそれでええよ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:45:37 ID:pfLU
>>46
有給なんて存在しないらしいわ
社長曰く
57 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:46:25 ID:ZPUq
>>55
じゃあ何か言われても「有給のことで労基に突っ込みますが?」の一点張りで突破できるな
63 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:50:10 ID:pfLU
>>57
それでいくか
45 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:12 ID:fuXT
>>37
社長「なに勝手に辞めようとしてんだ!営業妨害罪及び労働法第114条514項で訴えるぞ!
これが現実
49 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:10 ID:ZPUq
>>45
退職届けの方が法的に強いんだよなあ笑
53 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:49 ID:pfLU
>>45
営業妨害当てはまるかなあ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:42:53 ID:ZPUq
法的には退職届を提出してから2週間後には会社の意思関係なしに法的に辞められる
44 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:43:11 ID:DmSA
今 女性は何人?
50 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:14 ID:pfLU
>>44
2人
一人はシングルマザーで辞めるに辞められないみたい
もう一人は少し頭弱くて強く迫られると拒めないみたい
52 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:44:46 ID:fuXT
>>50
じゃあ3人に協力してみんなで同時にやめよう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:51:10 ID:pfLU
>>52
心配しといてこんなこと言うのもなんやけど、あんまり直接関わりたくない
滅茶苦茶どんくさいから、余計にトラブルに巻き込まれそう
54 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:45:09 ID:ZPUq
こんなん言ったらアレやけど所詮工場に勤務する女やな
58 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:46:41 ID:pfLU
>>54
こんな状況になっても辞められないんやから、そらお察しよ
ワイも辞めようとしてたら無理矢理役職付けられて逃げられなくされたし
60 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:48:03 ID:ZPUq
怒らないで聴いて欲しいんやが退職関連の労働者サイドの法的な優位さを知らんとかイッチも所詮は工場で働く人間なんやなあと
61 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:48:43 ID:pfLU
>>60
それはそうかもしれんが、今の社長何してくるかわからんくてさ
64 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:50:26 ID:aiv6
気まずくて辞めにくいなら退職代行に任せておけばええんやで
荷物も取ってきてくれるやろし
69 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:53:22 ID:SOyD
うち物流なんだが知的障碍者かと思ってしまうレベルのバカばかり集め始めて上司ともども胃が痛い
71 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:54:20 ID:pfLU
>>69
てか本当に知的あるんちゃうか?
実際肉体労働って集まりやすいところあるし
76 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:55:38 ID:SOyD
>>71
あるかもしれんなぁあまりにも不注意すぎるし
78 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:56:39 ID:pfLU
>>76
知的障害の基準を国が下げたせいで、色々滅茶苦茶や
72 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:54:33 ID:ZPUq
内容証明入りの退職届を郵便局に提出して2週間出勤するだけでパーフェクト勝ちできるのに、それすら出来へんとか言ってる奴は単なるアタオカやろ
79 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:56:44 ID:65G0
ああ悪質な引き止め工作は現に同僚がくらってたわ
ほんま不憫?
80 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:56:57 ID:pfLU
>>79
同僚どうしてた?
82 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:58:47 ID:65G0
>>80
家族に危険が及ぶレベルやねん
良識派だけに根回ししてるけどヤバい奴らが感づいたところ本人はキッパリ辞めるつもり
87 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:00:00 ID:pfLU
>>82
犯罪やん
やくざが経営してんのか?
81 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:57:30 ID:SOyD
昨日なんか
ワイ「この商品に適当に要らない紙に商品名書いて張っといて」
バカ「あーい(重要書類の裏に読めない文字で書く)」
ワイ「??????????」
85 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:28 ID:pfLU
>>81
それはヤバい
冗談抜きで
92 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:02 ID:SOyD
>>85
あと平気で嘘をつく
ワイ「この商品へこんでるやん、なんか知らん?」
バカ「知らないです知らないです」
ワイ「監視カメラ見てみるわ・・・お前ぶつけてるやん!」
バカ「えぇ〜?あ〜う〜・・・あっ!あの仕事しなきゃ!」脱走
やっぱ障害あるっぽいよなぁ
101 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:37 ID:pfLU
>>92
部品破損させてもしらばっくれる奴はワイのところにもおるわ
ほんまに病的
103 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:04:26 ID:SOyD
>>101
この前問い詰めたら俺触ってないですよー!指紋取ってくれてもいいです!とか言って勝手に警察呼んでえらい騒ぎになったわ
110 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:06:30 ID:pfLU
>>103
それその後どうなったん?
112 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:07:51 ID:SOyD
>>110
警察もとりあえず呼ばれたから事情聴取するけど通報した奴がアレなの察してすぐに帰ってくれた
もう上司も警察に平謝りよ・・・
117 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:10:51 ID:pfLU
>>112
上司かわいそうやな
その従業員はお咎め無しか?
120 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:13:23 ID:SOyD
>>117
始末書書かせようとしたらまた警察呼ぼうとしたんでもう放置
124 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:01 ID:pfLU
>>120
始末書でなんで警察呼ぶねん…
126 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:40 ID:SOyD
>>124
バカ「ぼ、僕悪くない!たすけてええええええ」110番
135 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:20:03 ID:pfLU
>>126
そんなやつを辞めさせない会社も悪いわ
84 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)04:59:02 ID:ubyX
今日から行かないでええやん
熱っぽいのでとか言って休んでそのまま労基行け
88 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:00:16 ID:pfLU
>>84
それもええね
コロナ禍やし
93 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:02:32 ID:aiv6
一つ言えるのは腐った環境に身を置きすぎると気がついた時には自分も腐ってしまうということや
そしてそれを自覚できなくなる
これが一番恐ろしい事や
97 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:12 ID:OjrU
社長がそこまでするってことは辞めるとならば暴力されるかもしれないね
どうにかして倒産して解放されるのを目指した方が安全かもしれない
会社都合だから失業保険もすぐに受け取れるし
106 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:05:06 ID:pfLU
>>97
実際社長に殴られたことあるわワイが
109 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:06:10 ID:fM71
>>106
これはボーナスゲットですわ
社内で証言集めたら
113 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:08:08 ID:pfLU
>>109
証言はない
99 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:03:26 ID:SOyD
皆の会社有給消化義務化以降、有給取れてる?
104 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:04:40 ID:ZPUq
>>99
昭和の老害どもの意識が変わらんと厳しいな……
105 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:04:49 ID:65G0
>>99
知らん間に有給全消化してた
その日は出勤してた気がするんやけどなあ
111 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:07:09 ID:pfLU
>>105
それワイもやわ
107 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:05:59 ID:SOyD
うちの会社も一切取れてないし辞める時労基にチクるしかねぇなぁ
119 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:12:52 ID:SOyD
弊社の地獄な環境
・先月残業90時間
・完全週休二日制のはずが土曜祝日出勤
・毎日サビ残2時間(上記の残業時間に含まず)
・今年入って15人辞めた
・同僚がアタオカ
・勝手に警察を呼ぶ
・同僚皆で食べるお菓子を全部ひとりで食う
・勝手にロッカー漁って人のお菓子を食う
・荷物の青果を勝手に食う
・うんこ漏らす
・PC操作がわからず殴る
・延々とスマホの野球ゲームして仕事放棄
・自殺者5名
・うつ病発祥6名
123 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:15:29 ID:pfLU
>>119
はよ辞めろ
125 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:01 ID:SOyD
>>123
冬のボーナスもらったら辞める
134 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:19:58 ID:ubyX
>>125
バカが大ポカして赤字だしてボーナス無くなる未来が見えたんやが
116 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:09:36 ID:OjrU
バックれるのは不利になるかもしれないから、精神科に行って休職の指示を受けてから休職するのがいいかもしれんね
118 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:11:06 ID:pfLU
>>116
それもアリやな
121 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:13:44 ID:OjrU
>>118
それか家族に協力してもらって介護とかの理由つけて無理矢理辞めるとか
まあ休職の方が簡単だけど最近心療内科は初診の予約取りにくいみたいだから時間はかかるかも
127 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:16:45 ID:pfLU
>>121
介護で辞めようとしたやつおったけど、自宅に社長が鬼電してたな
まあ結局辞めたけど
133 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:19:43 ID:OjrU
>>127
そこまでするとは社長やはり恐ろしいね
そういうのを見て役職もあるし辞めるのが怖い感じなんだよね?
136 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:21:06 ID:pfLU
>>133
そやけど辞めるで近々
問題は社長が何してくるかや
137 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:23:10 ID:OjrU
>>136
他に辞める予定がありそうな人いる?
もしいるなら同日に辞めるようにして怒りを分散した方がいいかも
1人だと集中砲火受けるけど人数が多ければ多いほど受ける被害は少なくなる
140 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:24:53 ID:pfLU
>>137
残ってるのは辞めたくても辞められないやつばっか
145 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:27:01 ID:OjrU
>>140
逃げ遅れたんだったよね
無事に辞められることを祈る
149 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:28:30 ID:pfLU
>>145
ありがとう
122 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:15:17 ID:ZPUq
やっぱ資格の勉強せなあかんな
ガチアタオカが入ってこれない環境に行くには大事
130 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:18:28 ID:pfLU
>>122
それはその通り
無資格で誰でも出来る職場はガイの者の巣窟やで
138 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:24:25 ID:pfLU
お前らも「この職場おかしいな」って思ったら直ぐに行動に移すんやで
151 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:29:14 ID:cvCf
労基に確認するのがええんやないか?
最悪口論になっても前もって問題ないってお墨付きあれば自信つくやろ
152 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:29:37 ID:pfLU
>>151
それはええね
てか弁護士に知恵貰っとくのもええな
153 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:29:40 ID:dbWS
おかしくなってきてるんやない
元からおかしいんやその社長
いつまで奴隷続ける気なんやすっぱり辞めてこい
155 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:30:23 ID:pfLU
>>153
まあもともと変なこだわりある人やったし、そうかもな
167 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:35:21 ID:K3SE
スレ一通り見たけど職場の空気この世の終わりレベルで死んでそうなの草
こんな泥船にしがみつく理由ある?
168 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:35:37 ID:pfLU
>>167
ない
社長が何してくるかわからんだけ
169 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:35:56 ID:cvCf
社長なのに扱いが無敵の人で草
176 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:39:44 ID:pfLU
>>169
実際無敵やで
178 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:40:13 ID:cvCf
>>176
つよい(確信)
イッチもはよヤバいとこから逃げような
183 :名無しさん@おーぷん:2022/09/28(水)05:43:58 ID:pfLU
>>178
おうよー
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
今週の人気記事一覧
コメント一覧
何かっつーとすぐ土下座させようとする奴は
クズ中のクズだからさっさと追い出した方がいい
何言われようと俺の人生だ
コロナ禍などが積み重なって人が去っていくようになってようやく潰れるようになってきた
こういうところに限って声が大きくて政治家などに働きかけすることも多いから問題になるんだけど
手取り12万円の給与明細(明細がないって言い訳するだろうけど)見せてみろよ
車種・車メーカー板の高級車乗ってる奴らは源泉徴収票も高級車のキーもうp出来るけど
社会経験無いニートの嘘松って所詮こんなレベル
今日本の生産性が低いし、給料も低いままなんやで
そりゃそんな潰れるべき企業に保護されたいのが日本の労働者でしょ
さっさとジョブ型雇用と成果主義にしたら解決するけど
みんな嫌なわけでしょ?
法は労働者を守っているのにその労働者が企業の言いなりになる事を選んでいるのは雇用制度が原因
言われてるからなんやねん
会社から帰るな!って言われたら帰らんつもりか
こういう奴が最後まで残って神経と心磨り減らしておかしくなるんかね
日本のセーフティネットは企業に雇用される事だから
結局安倍政権があそこまで続いたのは企業を守りまくったからだよ
それが一番日本人は安心するからね
企業に人生丸投げして思考停止して保護されるのが日本の雇用制度だよ
日本人が大雨や台風のような天災でも出社するのはそれが理由
おもしろいことになりそう
すぐ土下座しろと言う半島人だな
病めたきゃ辞めればいいだけの話なのに何言ってるんだろう。
元々ギリ健を搾取する会社なんじゃ…
守るもんがないんやと思う。
家族おれば「うっさいぼけ! 家族が待ってるんじゃい!」て本気で怒鳴り返すもんよ。
家族おっても、きちんと家族の一員なれてないと、これがない。
ようこそインターネットの世界へ
いのちをだいじに
えっ何?
社長の台詞?
会社てしょせんは、
入れば、辞めるところ
なんよね。
それに気がついてからは、めっさ楽になれた。
定年でやめるか、定年前に辞めるか
の違いでしかない。
それに他人が茶濁す事こそナンセンスなんよね。
普通の奴が10すら間に7で下手したらミス、隠蔽して-になる。
マジで雇用法何とかしてくれ
嘘だろこれ
土下座して、何一つ改善も解決もない。
ただ、土下座強制したやつが満足しただけ ってゆ
お○にーよな、あれ。
いい加減に気がついてほしいんだよなあ…
気がつけないほどのばかに下げる頭はないし、下げる必要もない。
はい、仕事、仕事お。解散
いい歳して労働法すら調べようともしない人間には何も同情できないし無能な人間の受け皿は必要だと思うわ
まともならまず入らないし
あちらそろそろ
泥と冬将軍くるんで、
終わるよりも、休戦なると思う。
でないと、全滅ムーブ入るんで
なあ、ナポレオンや。
どんな地獄なんやろか
奴隷なんやからしっかり奴隷業に従事してくれや。なんで思考してんねん
奴隷が思考するな考えるなただ働け
と思うじゃん?
がちブラック現場て、
ガンガンいこうぜ 一択なんだよなあ…
そして、装備が
いのちのいし
ちょんはともかく、しなは仕事はやるんだわ、仕事は。
ただし、とんでもないくらいのてぬき。
治安悪くなるのは、特アよりも、
南米系とベトコン
派遣で適当なとこに派遣されてるだけでもそれ以上いくだろw
言ってる事が本当ならこの会社こそ
THE地獄w
底辺て…
それが、底だと思ったのか…?
てのが、海外よ。
あちらは、差別て絶対に崩れない壁があるんで。
日本の日本人同士のは、なんちゃって差別やわ。
日本よりも経済発展してしまってるインドは、相変わらずのカーストやし、
アメリカも、移民、労働ビザ者は人権はない。
まさに、深淵よ。ようこそ、アビスへ。
食品とかBtoCなら早いとこ淘汰されてくれ
大丈夫?
嘘松に親でも殺されたんか?
ガイジ雇うとまともな人間から逃げ出すからなあ
そのうちまともな人材貯まるでしょ
トラブル起こした奴らは給料出すほどの価値ある仕事してないだろとか
研修期間にそんなのないどころか逆にお金払ってほしいくらいとか言って切り捨てればいい
まともな人材ほど見切りをつけるのも早いしヤバい奴ほど意地でも会社に齧りついて全体の足を引っ張る
というか少子化でまじで人居ない、うちの会社田舎じゃそこそこ良い条件出してるのに県内隣の県から全く応募無くて遂に2つ隣の県から人雇い出したぞ
イッチマジで逃げ切ろよ!
退職は会社が受理しなくても辞める意思を上長に伝えたら14日後に有効になるはず
会社の規定ガーとか言われても社則<憲法だから無問題
法的には退職の意思を伝えるだけでいいんだけどね
証拠として届けを出すって感じ
さらに確実なものにするのに内容証明
物流わい
人手不足者もあってとにかく人をとるもまともな人ほど辞めていってヤバい奴ほど残るからヤバい奴の濃度がどんどん高くなっていってる。
そんな奴に限ってやる気と役職へのアピールだけは凄いから役職が気がつく頃には試用期間が終わってると言う…
ワイも辞める
その悪い流れ、コロナ収束(いつするのか)したら戻ってくるのか
コロナのせいで働きたくない奴らが働かなくてもまあまあ生きていけるとか
そういう悟り開いてるのかもしれない
というかそんな根性の時点で既にいい人材ではないけど
>ヤバい奴の濃度がどんどん高くなっていってる。
確かに社長の努力よりその流れの方が早い気がする
アピールより数で判断した方がいいと思うけど
そんな手厚く出来る状況じゃないくらい人がいない
負のスパイラル
「僕はまだマシなんだ。今よりひどい会社になっても困るし、嫌な会社だけど明日もがんばろう・・・」
ってバカの退職を封じられるからね
具合の悪く調子のいいやつが居ると狂うけど
特にスレ8のエピソードガチでキモ過ぎる、ゲボ吐きそうなぐらい無理
既に社長の言動が犯罪者のそれだから本気だして逃げないと巻き込まれかねない
脅迫めいたもみ消しする奴は露見した時に擦りつけもやると思う
何処もかしこも同じところ使ってるせいでどのまとめ見ても一緒みたいになってるやん
哀れなニートやな
アタオカの奴は追放出来そうにないしな
アタオカなのはこんなクソみたいな嘘ついてるイッチ定期
<エムRNAワクチン接種後の帯状疱疹部位からスパイク蛋白を検出!高知大学医学部が論文(査読済み)枠後の、本来体内にあるはずのスパイク蛋白(毒)が荒れた皮膚表面で発見された話。査読論文アリ。
〉もう一人は少し頭弱くて強く迫られると拒めないみたい
自分のこと言ってら。
キミさてはこの会社の社長だな?
そういやー高校の時ヤンキーが後輩に難癖つけて土下座させていたな!
土下座させるんなら鬼畜米英にさせろよ💩が💢
終わらん!
好きな事して生きた方がいい!
プロゴルファー目指すなり自転車で日本一周するなり!太るの気にせず食べ歩きしたり!
クウラ戦法のロシアには何も通用しない
社員として、崖っぷちに立たされたときのセリフって事でしょ
守るものがないと、そのまま流されて
守るものがあると、うっさいボケ!で怒鳴り返せる って事じゃないかな?
結局2週間でバックレたけど日本人も挨拶すらできないしやばい工場だったよ
一応大手企業の下請けなんだけどね
コロナ前は求人倍率2倍越えてたからこういう所は誰も応募してこなくて人手不足で倒産秒読みだったぞ
社員の思考にもヤバいやつの行動にも
全く合理性がなくて信じられない
本当なら怖い
成果主義が間違った方向に行ったのが今の残業手当や営業手当頼りの基本給アホみたいに少ない職場やと思うんだけど……。
イッチのとこは元から駄目な感じだが
知り合いが勤めてたハーネス製造工場がまんまこんな感じだったな
何故辞めないのか不思議だったけど
ニート辞めて外に出て世の中見てこい
本当にそれ思うわ
まともな人が負担してるのに当の本人達はクビにならないから余裕なんだよな
信じられないかも知れないけど地方だとマジであるんだわ
勤めてる奴もお察しだけど嘘松では無いと思う
だから証拠を上げろって言ってるんやろ?
ハーネスやろうがベアリングやろうが同じ
人の嫌がる仕事を率先して文句も言わずにやる(上手くできるとは言ってない)だから上からしてみればやる気ある!お前らもきちんとやれ!になるんだよなぁ
嫌がる仕事(儲からない危ない無理がある)の理由を考えない
そしてトラブル起こしてさらに手がかかる悪循環
人生を無駄にしちゃ駄目
部分脚色するにしても地獄いるやつがこんな無駄な労力割くかよ
転職活動死ぬ気でやるわ
そら居るよ。
俺の前の勤務先に中卒の30過ぎの先輩とか
ロクに学校に通ってなかった68の嘱託のジジィ
(250ccバイクで女性を轢いた。)とか
40過ぎで子持ちバツイチとか還暦目前で
出会い系サイトで知り合った30代の女性のATMになった独身ハゲとか居たぞ。
10年勤めた会社でも残業無しだと手取り15万だったし、3年ぐらいなら12万の手取りもあるかもな。
ちな、地方で中途から正社員の初任給が手取り10万(残業なし)だったよ。
ロクにレベルアップとか無しで「イオナズンや
メガンテ」やれ。
って感じ。
特に製造業には
日本企業の成果の定義がいい加減なんだよな
年500万の契約取ってくる営業と年1000万の仕事をこなす作業員だと、
営業>作業員なんだよな、顧客を満足させつつ納期を守るのが当然って考えなんだよな、その2つを満足させてからがスタートなんだよ。
営業の大変さは分かるけど現場は評価は決して=にならない、これじゃ現場はやってられないよ。
て思うじゃん?障がい者を雇用していると補助金が出るんだよ。社長の狙いはそこだと思う。
ところがどっこい労基署は経営者共の犬なので全然余裕じゃ無いんだよなコレが・・・
ここまで酷いと社長は確実に会社の実務未経験のボンボン
こんな会社地方に行けばいくらでもあるぞ(くず餅もあったろ)
句読点の使い方がガイジのそれで草
チンタラうだうだいってないでさっさとやめろ
役職ってまさか役員じゃないだろうな
役員ならガチで早いうちに逃げないと一緒に沈められるぞ
900×8=7200
7200×21=151200
手取り約12万
田舎のほうなら
何も珍しくはない
横から突っ込むが、営業は目に見える成果で評価しようがあるが
製造は上司の胸先三寸で決まるから好き嫌いになるだけ
(稼働分析で明確な評価基準がある大手は別)
全カットする会社は確かに有る イッチの役職もそのパターンじゃね?
そら例えで上げられてるような人種は自慢の為に上がるだろうけどここのいっちみたいな人らはなかなか晒さないでしょ
晒したってなんのメリットも自尊心も満たされないんだから
正しい成果主義に修正すれば良いだろ
一度でも経験してれば、これが嘘かどうかよりも、実際にある話ってまず思うし、こんな劣悪な環境や状態の会社を辞められないって心情や状態もある程度理解できるんだけど
もっともこんな会社がそもそも論外、例外であって、平和できちんと労基を守っている会社が当然だから、知らなくても経験しなくてもそれは無知でもなんでもない普通の人なので問題はない
ただ、今回の話の真偽は別として、現実にこれ以上や近い会社は山ほど存在することを覚えておいて欲しい
人が集まらない、底辺が増えてく、格差が広がる最たる要因だよ
こういうのはじわじわ洗脳されてく
毒親に育てられた子供が自分で「うちの親はおかしい」って気づけないのと同じ
取ってるやつ、ただ借りてて返さないだけつうのがありそう・・・
人のロッカーから昼飯や衣類盗む奴、クリーンルーム内勤務なのにわざわざ二重の手袋外してマスクずらして鼻くそほじってペロペロ舐めてる奴、毎日必ず休憩時間外にスマホ入った小さいバッグ持ってトイレ行って30分は帰って来ない奴
工場自体民度おかしい
氷河期に採用控えてその世代が抜ける→技術や技能持っている上の世代が定年退職しても残された社員に技術が継承されてない→今まで通りの仕事ができない→まともな取引先は離れるので新規の仕事を無茶な納期で受ける→残業やらせてなんとかする→まともな人は転職していく→人手不足で今までなら採用しなかったような人たちも採用する→おかしくなっていく…
報告者ほどのところは少なくても、ギリギリのところで回しているところはいくらでもあるんだよな…
こういうのって大企業の方が多いやろ…
期間作業員や派遣も大量にいて監視の目が行き届かないから
所謂大都市の治安状態やね
うちなんて100人程度やから何かあったらすぐにばれるからなんも出来ない
物盗まれたりなんて、掃除のおばちゃんがそれで一回辞めさせられたくらいやわ
住む場所と一緒で田舎の皆顔見知りの場所の方が監視されて、煩わしい部分はあるが悪い事は出来なくなる
てか源泉徴収票じゃ部品が入ってこないことの証拠にならねーだろう
大手でも孫請けくらいの現場作業員だとゼンカモンなんてざらにおるぞ。現場ネコが優秀だと思うほどの無能だっておるだろうし。
辞められないってそれ手足飛んだりしても言えるの?って話よな。
もしかして工場って底辺の巣窟か? ちな地方
証拠は大事
句読点+改行だろ
それわからんお前もガイジやんけ
いや、正社員だと使用期間でも会社側から一方的には切れんよ 使用期間って会社が勝手に作った制度だから
そうなのか…
今日も百万単位の損害出してくれたぞよ…
何を作ってるんだろうな、コカイン?
という考えは微塵も出てこないのか
逃げるが勝ちと言うからそれが悪手とは言わないが
多分今の日本人は全員逃げる事しか頭にないんだろうな
自衛隊なんて逃げるどころか寝返ると思う
夜勤込みの工場で働いたぶんだけ金もらうのが一番楽。
3交代やライン、梱包、倉庫業は忙しすぎたり腰悪くしやすい
お前らも身体に気をつけろよ
パワハラ酷いから対応悪くしたら、それを口実に来なくなったジジイのせいで職場で総スカン食らったわ
一月で辞めたけど、給料から建設機械の講 習費天引きされたから、給料日の翌日にバックレやめすんだった。
時はまさに不正規末〜
土下座させようとするのは強要罪だから、これ本当訴えたら勝ち確なのよね
従業員はみんな日本人でも昼ドラ通ってくらいの人間関係のドロドロ具合は当たり前で、
金八先生のケンジロウの100倍裏表が激しい奴らが集まってて新人いじめは日常茶飯事、
いじめる新人が来ない期間はベテラン社員や自分のグループに属していないパート主婦を虐めるようなところも存在してる。
恐ろしいよな。
大幅に手遅れ
そりゃ常に理想は高くあるべきだが
日本が欲しているのは
労働者じゃなくて奴隷だから
仕事は物覚えが良い、容量も良いと褒められるけどたまに謎の挙動してしまう
今日も残業で別なラインの応援行かされて、もう一人あとで来たんやけどその人はもう帰っていいよと言われててなんでか知らんけど俺も一緒に帰って良いと勘違いして帰ってしまった
絶対来週なんで帰ったん?って聞かれる
うっかりなんだけど普通する?ってうっかりをクビにならん範囲でやっちまう
横だが
大企業も中小も社員も派遣もやった俺から言えば工場はやめておけ
まあ工場なんてそんなもんだよなw
従って人権侵害には当たらないわ
辞めるでもなく諾々と従ってるような奴も同類だぞ
コメントする