car_back1




1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:38:51 ID:WuVx
あぶねーよマジで、もっと厳罰化しろよ






2 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:39:17 ID:cK7i
今に始まった事じゃないよ




7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:40:22 ID:n8Gv
あ、ここ右折だ!!!
ぐわあああん




9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:40:44 ID:eFn4
なんなら曲がる方向と逆にウィンカーだすやつもいる



4 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:39:21 ID:FdRN
だって曲がるタイミングばれるじゃん




5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:39:48 ID:TCp0
>>4

教えたくないわ




6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:40:05 ID:WuVx
>>4
>>5
バカは運転などするな




27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:44:25 ID:FdRN
>>6
普通に曲がるときは点けるけど、交差点で右折するときはガチでバレるのが嫌だから点けないよ
だってバレたら邪魔されるもん




34 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:46:21 ID:WuVx
>>27
お前はさっさと免許を返納してこい
アホ通り越してカスやわ




10 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:40:56 ID:Z6Ok
ウインカー出すけど本当に曲がる直前にしか出さないやつならよく見る




17 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:42:06 ID:WuVx
>>10
出すだけまだいい




11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:41:09 ID:GuT9
それはまだええわ
ウインカーなしで割り込みされるよりはまだまし




12 :忍【LV8,ゾンビマスター,GB】:2022/10/01(土)07:41:16 ID:zSjb
めんどくさいからハザードつけて曲がってるよ右左で使えるし




13 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:41:20 ID:cK7i
シーケンシャルが流行ってウインカーを早く出すのが流行る奴らに期待するだけ無駄




14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:41:21 ID:Km6J
アブナイアブナイ




16 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:41:43 ID:CX2Z
は?手信号やってるが




19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:42:26 ID:CX2Z
手ウインカーや




18 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:42:20 ID:gtV8
まあちょくちょくおるよな




20 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:42:36 ID:nKmf
ウインカー出してるのにギリギリでハンドル切って避ける後続車も大概よな




21 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:43:07 ID:uOeI
煽り運転はただのガキ🥺




22 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:43:14 ID:yEHs
関西やが頭悪い運転してるやつばかりだわ




25 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:44:18 ID:WuVx
>>22
マジで車の免許はもっと厳しくした方がいい




23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:43:40 ID:WuVx
つい昨日トラックのオッサンと大喧嘩したわ
ウインカーくらい出せやクソが




31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:45:20 ID:nKmf
>>23
車間距離空いてたらどうとでもなるはずやけど




37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:48:08 ID:WuVx
>>31
そーいう問題じゃねーだろ
ハンドル握る時は常に周りに気を遣って注意して運転するもんだろ




24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:43:56 ID:FrpM
減速してからウインカー出すやつもおる
大体女




30 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:45:20 ID:WuVx
>>24
女に自動車の運転は不適合なんよな
あいつら目先の事しか考えられんからな




26 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:44:23 ID:Z6Ok
感謝の気持ち表す時にクラクション鳴らすやつおるけどあれなんなん?
普通にビックリするからやめろや




32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:45:35 ID:WuVx
>>26
それはええやろ




29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:45:10 ID:l0iq
動き読まれるからな
左行くと見せかけて右行ったりフェイントかけてりしてる




33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:46:03 ID:yEHs
交通事故って大抵は車間距離空けてたら防げることばかりよな




35 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:47:24 ID:nKmf
>>33
これ、車間距離10m以下とか煽り認定していいわ




36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:47:53 ID:BfwJ
曲がる時もだけど車線変更でつけないやつ多すぎやろ
危ねえ




39 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:48:17 ID:WuVx
>>36
それな




38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:48:13 ID:yEHs
車はドラレコを標準搭載するべき




41 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:48:41 ID:WuVx
>>38
ワシはバイクにもこないだ着けた




43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:49:24 ID:yEHs
前走ってる車が車体ベコンベコンの時の緊張感よ




44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:49:34 ID:n8Gv
後ろに車いるときに歩道またいで駐車場いくとき減速していいの?




47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:51:04 ID:WuVx
>>44
3秒前からウインカー点けて減速しながら曲がる




65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:01:09 ID:n8Gv
>>47
はぇ〜
この前クラクション鳴らされて傷ついたわ




67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:02:34 ID:WuVx
>>65
ちゃんとウインカー点けてたんならお前は悪くない
相手のナンバー思い出して呪ってやれ




46 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:50:48 ID:Z6Ok
ブレーキランプ5回点滅させろ




48 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:52:12 ID:WuVx
>>46
し・ば・い・た・ろ・か




52 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:53:03 ID:n1ax
ウィンカー付けるで〜😉
減速するで〜😄
やっぱ曲がらんで〜😁




56 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:55:50 ID:aZk4
車線変更と同時にウインカー
ウインカーの意味ないやん




58 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:56:19 ID:Zn96
ごめんね 愛知の車はウィンカー壊れてる
とくに尾張小牧ナンバーの近くには寄らない方がいいよ




59 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:56:31 ID:nKmf
車間距離空けてれば「あ、あのトラックウインカー出さずに曲がった、危ないなぁ」って考えるゆとりがあるんだよなぁ...




61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)07:57:40 ID:yEHs
わかった!
ずっとウインナー付けっぱなしでノロノロうんてんしゅる!




64 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:00:18 ID:nKmf
車間距離は30m、スマホはいじらない、運転前にこのレス読み返してな?後は好きにしろ👎🏻😅




66 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:02:09 ID:Zn96
ホームセンターで駐車出来ない女子に出会ったことある?
ワイは出会ったが見て見ぬふりをして後悔




68 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:03:41 ID:7fKs
>>66
わざわざ狭いスペースに止めようとして隣の車に当たりそのまま逃げたギャルはみた




71 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:05:25 ID:uO38
マジでウィンカーつけないよな




74 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:05:50 ID:WuVx
>>71
やろ?マジ最近やたら多くね?




77 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:07:24 ID:cK7i
>>74
気のせいで昔からだぞ




75 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:06:23 ID:1sAI
赤だけどままええかで横断歩道全力で突っ込んでくる軽もいるぞ




78 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:07:37 ID:WuVx
>>75
それ危険運転やろ、通報して逮捕してもらわなあかんわそんなアホは




76 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:07:11 ID:Rrrw
路上は戦場やぞ?
やられる前にやれ




79 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:07:55 ID:Zn96
ウィンカーのレバー
焦るとたまに間違えない?




80 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:08:31 ID:WuVx
>>79
ウォッシャー液を噴出させるヤツな




81 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:08:44 ID:Zn96
>>80
それやわ…




82 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:09:24 ID:WuVx
>>81
キレイ好きなんやね




83 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:09:33 ID:Zn96
>>82





86 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:10:53 ID:P2wG
やたら早いウインカーとやたら遅いウインカーもある




87 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:11:46 ID:WuVx
>>86
点けてるだけまだまともや




88 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:11:50 ID:Zn96
>>86
ピコピコの速さが違う?
ピコピコー! と びっこんぴっこん




90 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:12:27 ID:WuVx
>>88
ウインカーの電球が切れかけると早くなるやでな




91 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:12:40 ID:Zn96
>>90
そうなんか




92 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:13:03 ID:WuVx
>>91
あら?これ案外知られてないんかな?




93 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:13:19 ID:Zn96
>>92
知らんかっわ




95 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:13:57 ID:WuVx
>>93
点滅が早くなったら『早く電球交換しなさいよ』というサインなんやで




96 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:14:30 ID:Zn96
>>95
ありがたい知識
そうだったのか




99 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:16:18 ID:WuVx
>>96
あ・い・し・て・る
のサインとちゃうからな




100 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:16:54 ID:Zn96
>>99
ドリカム?ちょっといいよね😊




104 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:18:29 ID:TmfV
>>99
ドリカム好きなんやね☺️




109 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:20:12 ID:WuVx
>>104
ウインカー点けんで100万回曲がって無事でも
10001回目で死ぬかもしれない




94 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:13:32 ID:ZtIb
免許あれば最低限の運転技術が保証されてるはずなのに最近はそれが揺らいでるよな
ウインカーつけられない奴が蔓延ってるし
なんなら死角はもちろん見えてる後方や横にすらになんの警戒もせずに衝突寸前の合流する奴だらけ
ワイは周り全員飲酒運転してると思って道走ってるわ




97 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:15:27 ID:WuVx
>>94
とくに女な、車校の教官も優しくなって簡単に免許を取れるよーになった弊害やろな




98 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:16:09 ID:Zn96
>>97
それあると思う




102 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:17:57 ID:WuVx
>>98
だいたい女は運転に向いてない、適正ではないから女に免許など与えたらあかんねん




126 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:28:04 ID:Zn96
男子に聞きたい なぜ車を運転するときは
偉そうになるの? 煽られたら煽り返したり
ウィンカーなんてちょろっとするだけだし




129 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:29:41 ID:WuVx
>>126
ワシは運転する時は常に紳士的やぞ
普段はちょいわるやけどな




112 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:21:07 ID:TmfV





114 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:23:01 ID:WuVx
>>112
岡山終わってんな 
イナカもんほどイキるというのは本当やったんやな




119 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:25:11 ID:WuVx
矢野所長が完全に岡山県民を煽ってて草ww




121 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:25:49 ID:D8KG
ウィンカー出して減速して左側に意識向けた瞬間の隙を狙って右側から追い抜くってやる奴ばっかやねん
怖い




123 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:26:57 ID:WuVx
>>121
ええやん、ぶつけられて修理代と通院費をがっぽりもろうたらええねん




130 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:30:06 ID:vygy
ウィンカーを出すのは周りの車への気遣い
道路はお互いの気遣いが大事

だからウィンカー出さんやつも右側車線トロトロ走り続けるやつも信号変わったのに5秒経っても発進しないやつも皆等しくクソ




134 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:31:28 ID:WuVx
>>130
そのとーり!!!
100パー同意!!
相手への気遣いも出来んヤツは運転などするな!




133 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:31:03 ID:TmfV
意図的に危険運転する奴は論外やけど
普通のおとなしそうなおばちゃんが澄ました顔でゴリゴリに車間詰めて煽りまくってることあるわよね
あれたぶん車間が詰まってることが理解できてないタイプでなおさら危険やと思うわ




136 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:36:03 ID:vygy
煽り運転はもちろんアカンけど、煽りを誘発するのは自分勝手な運転だったりする、無理な割り込みやったり流れに合わせない運転やったり
だから自己防衛の意味でも周りを気遣う運転は大事なんやが…こんな話するとすぐに「煽る側が100%悪いに決まってるやろアホか」て奴出てくるんよな




138 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:38:12 ID:WuVx
>>136
ええレスや!
A4にプリンアウトして公安に送りつけたい!




141 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:40:32 ID:vygy
>>138
警察もその辺は分かってくれる時もある
以前ツイッターで「煽り運転されたー通報済みや!」て動画上げてたやついたけど、続報で「警察は煽った側に注意しただけで無罪放免」ての見て「あっ(察し)」てなった




139 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:40:23 ID:WuVx
とりあえず厳罰化や
ウインカー点けんで曲がるやつは減点6にしろ




143 :名無しさん@おーぷん:2022/10/01(土)08:46:08 ID:vygy
>>139
あと直進も右折もできる車線で信号待ちしてる奴が青に変わってからウィンカー出すやつも減点してくれ










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧