保険料








0 :ハムスター速報 2022年10月7日 10:21 ID:hamusoku
健保組合、21年度は半数超赤字 高齢者医療へ拠出金重く

全国に約1400ある健康保険組合の半数超で、2021年度は保険料収入から医療費などの給付を差し引いた収支が赤字だったことが明らかになった。前年度の33%から急増した。医療費の増加に加え、65歳以上の高齢者医療への拠出金が膨らみ、大企業の組合でも赤字が相次ぐ。赤字が続けば保険料率を上げざるを得ず、給付と負担の見直しが急務になる。

健保組合は独立採算で、赤字が続けば保険料率を上げざるを得ない。21年度は決算ベースで3割弱の組合が料率を上げた。労使折半する保険料率は21年度の平均で収入の9.23%と過去最高の水準にある。被保険者1人当たりの保険料は年49.9万円で、08年度比では約11万円増えた。料率は中小企業の従業員が加入する全国健康保険協会(協会けんぽ)の10%前後に近づく。

社会保険料は現役世代の大きな負担だ。健保組合に加入する会社員の場合、介護保険の平均料率である1.77%と、厚生年金の18.3%を加えると29.3%になり、収入の3割近くに当たる額が公的な保険料に回る。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA034A10T01C22A0000000/







1 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:23 ID:YhXRjAFD0
以下もうおわりだ猫の国禁止






2 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:24 ID:XHq.foeu0
社会保障費に殺されてしまうね






3 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:24 ID:aXBsLRwK0
終末医療に金かけすぎなんだよ~!







4 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:24 ID:vL5VGdAT0
まだまだ上がるでー






5 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:25 ID:TaJHsTQT0
現役世代「殆ど医者にかかってないのに保険料の負担が大きすぎる」
そんな人多いだろうな






6 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:25 ID:UkeZPg5T0
様々な税金を考えたら五公五民だっけ?
労働日数の半分は税金のために働いてると思うと凹むわ






7 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:25 ID:O4xEAEZu0
長生きは贅沢なんだから70歳以上の高額医療負担やめようや






8 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:25 ID:GK.qbjM70
選挙行ってない奴が文句言う資格は無い






10 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:26 ID:basXGqcp0
寝たきり老人の治療とか無駄金以外の何物でもないわ
それだけのためのベッドでコロナの時に全く役に立たなかったし






11 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:26 ID:OVChpMyj0
高齢者も全員3割負担でいいよ






12 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:26 ID:iuhBWeZ80
ガースーはここにメスを入れてマスゴミや老害共に叩かれ失脚させられた。






13 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:27 ID:PY2U7LhL0
尊厳死を認めが方がいい






14 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:27 ID:Hh3hKeOr0
現役世代が次世代を作っていくのに、前代が未来を食い潰していく






16 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:27 ID:htDJXAau0
日本も自殺ほう助と尊厳死の導入すべきだよな~、それと末期ガンなど治る見込みがない病気に対し医療行為を際限なく行って高額な治療費で保険使ってるの見直すべき






17 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:27 ID:FhqpPYF.0
人命の話になるから触れられないんよな 
なら現役から天引きしたろ!だからなほんま終わってる






18 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:28 ID:61G9oLF80
老害の延命医療を無くすだけでも支出随分と軽くなるのに






19 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:29 ID:aHgAn96L0
定期的にこういう話が流れてくるな。正直ほとんど改善されてないように見えるが、改善策が見当たらない現実があるのもまた…






20 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:30 ID:TYFifxDj0
でも外国人には金ばらまくよ






21 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:30 ID:5rxyPC1b0
消費税増税分は全額社会保障へ
↑これはどうなったの?www






52 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:45 ID:zKL5CTBM0
>>21
(老人と外国人の)社会保障へ
だぞ






22 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:30 ID:W2vtlQsG0
本当に必要な人間ならまだいいんだけどサロン代わりに毎日通ってるような連中をどうにかしろ






23 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:30 ID:6wD.YJKb0
75歳以上のジジババ金あるんだから医療費負担させろよ

何で見ず知らずの年寄りに俺達が無駄金払わなくちゃならないんだ






24 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:31 ID:24xCrB4n0
タイトルの11万年に目が行ってしまう。

まあ、結論はジジババの自己負担増やせ。
変な限度付けず、子育て世帯の負担減らせ。

これだけやぞクソ岸田


タイトルの誤字訂正しました!ご指摘ありがとうございます!






25 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:31 ID:x1TXP9wL0
今の年寄りってのは、戦後日本を復興させた偉大な先人の遺産を食いつぶして、挙句に次の世代に何も残さず氷河期世代なんてもんを生み出した、まさに日本の癌。
いつまでこいつら中心で日本を動かさなきゃいけないんだ。






29 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:33 ID:vNoEN2Qp0
大して悪くもないのに毎日朝から病院に行列作るの止めてくれ
コロナで多少マシになったけど、また増えてきた
本当に悪い人が数時間待たされるとか勘弁






30 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:33 ID:Trso7PZS0
コロナでもっと減れば良かったのに







31 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:33 ID:Pk8kyxGV0
薬の処方を抑えろ
飲みきれない薬をいろんなところで出すから遺品整理で大量の薬が出てくる






33 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:34 ID:BEOLCxSe0
病院を集会所扱いしとる老人は100自己負担でええ






34 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:35 ID:Ap87In6s0
金持ってる世代に金を使わせない仕組み






36 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:36 ID:ToOBL8Yr0
回数券とかにすれば?
使い切ったら自費か3割負担






37 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:36 ID:.oN2xM7W0
現役世代が高齢者になる頃は老人ホームとかとんでもない金額になってそうだな






39 :名無しのハムスター2022年10月07日 10:36 ID:1.bzKvKd0
鳩山内閣で、外国人が日本の国民健康保険で治療受けられる様に法改正されて、ずっと中国人が日本の国保で病気を治す医療ツアーを続けてるけど、未だに外国人が日本の国保をしゃぶり続けてる現状にびっくりだわ。






42 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:41 ID:0XP19Tsc0
病院の待合室が老人ホームっていう現実をどうにかしろよ
元気有り余ってる老人がいすに座って下らん井戸端会議してる横で
体調悪くて死にそうな奴が立ってる
老人にいす開けろって言うと迷惑顧みず大声で説教しようとする
老人は老人専用病院作って隔離しろって思う






43 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:41 ID:4s3tYrGJ0
無駄な延命をやりすぎなんよな
もう寝た切りでお迎えを待つだけの老人一人に何人もつきっきりになってる






44 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:42 ID:3lsuiITf0
負担が増えたら票が抜ける!!って思ってるんだろうけど、
優遇してお情けで貰う票で代表面して嬉しいんか?
政治屋さん共がよぉ






47 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:44 ID:SeZyP40a0
本当のことを言うと政治家でいられなくなっちゃうからね
やっぱこの国一回滅びたほうがいいな






48 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:44 ID:X1t38eJR0
国が傾くとはそういうことです。






50 :ハムスター名無し2022年10月07日 10:44 ID:eIc2GU.T0
ぼくが総理大臣なら 他国にあげてるお金をやめて、宗教法人から税金を取って
"一般の日本人"が豊かになるように使います






51 :ハムスター名ぬし2022年10月07日 10:44 ID:pGs4veO90
これ保険料「だけ」なんだよね
税金入れたらどんだけかかるのよ…





ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧