
0 :ハムスター速報 2022年10月10日 19:21 ID:hamusoku
1 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:Upng2Kgr0
やっちまったなあwwwwwww
2 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:2NBFyO5N0
逆にそういうのよく今まで起こらなかったな
3 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:27 ID:heSdU2nq0
はじまったか
肩パッドは用意してる
ハマーがあるのでバギーは見送った
4 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:y7trT.3c0
日本領事館に当たっても注視なんだろうなあ
5 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:.rLBfG100
ドイツからしたら色んな意味で頭抱えてそうやな
6 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:Ex.GzgGt0
ドイツなら実質被害ゼロだな
7 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:UuHwtodu0
お?独ソ戦の再現か?
8 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:vqeyzzNa0
覚悟を決めろ
誰とは言わんが
9 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:TE7U2LKc0
最近友軍にミサイル打つのが流行ってんのか?
10 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:28 ID:hEhapoJw0
(これから)何が起こるんです?
11 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:29 ID:8QCv96NB0
まーたドイツが火薬庫となってしまうのか。
12 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:29 ID:uBE7N4bO0
第三次大戦だ
13 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:29 ID:KTh0G14W0
どうせウクライナのせいとか言うんだろ
14 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:29 ID:9Vn42CUO0
狙わなければ当たる
15 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:30 ID:kC1q4EJW0
一発なら誤射かもしれないけど75発も撃ち込んでるからな
16 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:30 ID:SaiXR9RB0
いかん、真のナチスが台頭してしまう!
19 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:31 ID:vzbDTcja0
撃ったのは…どこのドイツだー!
22 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:32 ID:uBE7N4bO0
世の中が終わるかもしれんね
24 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:33 ID:CXFUeFAB0
ドイツさん3期目も主役決定。
26 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:33 ID:lJ6.j7Mq0
NATO参戦の口実になっちゃうかな?
27 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:34 ID:F8kf5EP30
まずいですよ!
28 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:34 ID:RZ1eWTcK0
よりにもよってドイツかよ
ちょっと神様の存在を信じたくなるな
29 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:35 ID:nqhKs7DP0
一体どうなるんです!?
キーウのドイツ領事館にロシア軍ミサイルが着弾、BILD報道。 https://t.co/Mm8C9Rvs5r
— deepthroat (@gloomynews) October 10, 2022
— ogachan (@GgbkQmrXkwOALZ0) October 10, 2022
よりにもよってなんちゅうトコに落としとんねん。
— カズヤ☆思いつめた横顔に☆Wの花束を (@Kazzforze) October 10, 2022
コレでもまだ今のスタンス続けられるんかなドイツは。
BREAKING: Russia has fired several missiles across Ukraine targeting multiple cities, reporters say. Here is the footage of the missile being dropped in capital city Kyiv pic.twitter.com/CM8ey4kMZr
— Insider Paper (@TheInsiderPaper) October 10, 2022
珍しく当たった!他は迎撃されたり公園だから、戦果も目立つ!(--;)
— プラクティス (@nonki_na_nonki) October 10, 2022
ビルト (新聞) - Wikipedia
『ビルト』(Bild)は、1952年にアクセル・シュプリンガー(英語版)社が創刊したドイツのタブロイドの日刊新聞。発行部数は約311万部(2010年2月時点)。ヨーロッパで最も売れている新聞で、世界でも6番目。創刊当時の正式名称は「ビルト・ツァイトゥング(Bild-Zeitung、写真新聞の意)。
1 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:Upng2Kgr0
やっちまったなあwwwwwww
2 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:2NBFyO5N0
逆にそういうのよく今まで起こらなかったな
3 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:27 ID:heSdU2nq0
はじまったか
肩パッドは用意してる
ハマーがあるのでバギーは見送った
4 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:y7trT.3c0
日本領事館に当たっても注視なんだろうなあ
5 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:27 ID:.rLBfG100
ドイツからしたら色んな意味で頭抱えてそうやな
6 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:Ex.GzgGt0
ドイツなら実質被害ゼロだな
7 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:UuHwtodu0
お?独ソ戦の再現か?
8 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:vqeyzzNa0
覚悟を決めろ
誰とは言わんが
9 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:28 ID:TE7U2LKc0
最近友軍にミサイル打つのが流行ってんのか?
10 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:28 ID:hEhapoJw0
(これから)何が起こるんです?
11 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:29 ID:8QCv96NB0
まーたドイツが火薬庫となってしまうのか。
12 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:29 ID:uBE7N4bO0
第三次大戦だ
13 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:29 ID:KTh0G14W0
どうせウクライナのせいとか言うんだろ
14 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:29 ID:9Vn42CUO0
狙わなければ当たる
15 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:30 ID:kC1q4EJW0
一発なら誤射かもしれないけど75発も撃ち込んでるからな
16 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:30 ID:SaiXR9RB0
いかん、真のナチスが台頭してしまう!
19 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:31 ID:vzbDTcja0
撃ったのは…どこのドイツだー!
22 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:32 ID:uBE7N4bO0
世の中が終わるかもしれんね
24 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:33 ID:CXFUeFAB0
ドイツさん3期目も主役決定。
26 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:33 ID:lJ6.j7Mq0
NATO参戦の口実になっちゃうかな?
27 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:34 ID:F8kf5EP30
まずいですよ!
28 :名無しのハムスター2022年10月10日 19:34 ID:RZ1eWTcK0
よりにもよってドイツかよ
ちょっと神様の存在を信じたくなるな
29 :ハムスター名無し2022年10月10日 19:35 ID:nqhKs7DP0
一体どうなるんです!?
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
肩パッドは用意してる
ハマーがあるのでバギーは見送った
誰とは言わんが
まだ自国内で完結する分、現ロシア軍より賢いのかもしれない
エエー
マジすか?
ちょっと神様の存在を信じたくなるな
案件指示が手間取ったんだろうなと察するしか。。
×: ロシアがぶっ放したミサイル、キーウのドイツ領事館に着弾した模様
◎: ドイツ大使館所轄のビザ発給事務所がある高層ビルが攻撃を受けた
もう無茶苦茶だよ…
あなたの人生にとんでもないことが
今のドイツちゃんにそんな軍備は無いから無理や
これから軍備を整えるからいい感じになることにはロシア側もいい感じに兵力減ってるだろ?いけるいける
あの国毎回戦火の中心におるけど呪われてるんか?
こうなるに1票
ナトーナトー言ってたがいよいよ本腰かな
なるほど
領事部が大使館外の別の場所になってるのね
大使館所轄か、大使館本体なら国土の攻撃として応戦理由にはなるけど所轄だと微妙。
ドイツも対岸の火事みたいな対応では済まないだろうし、陸続きって不便だな。
NATOは、加盟国のいずれかが攻撃を受けた場合、全加盟国で反撃するという取り決めのはずだが、ドイツの領事館への攻撃は、ドイツが攻撃を受けたことにはならないのかね?
なんで男だけが強制的に戦争行かされるんだろ
コントかよ
つまりロシアはドイツにミサイルぶち込んだことになる
ドイツはどういう対応とるかね
ディス イズ ザ ワォー。
プーチン大統領はショルツを諦めたな。役立たず。
ドイツはEUの盟主、かつNATO
ノルドストリームをやったのはアメリカだろ?テロ組織の犯行声明なし、弱小国ではムリ、ならすっとぼけれるのは覇権国
その頃にはロシアくんが良い感じに減ってるどころじゃなくボロボロになってるからどっちにしろ……
ドイツはニュークリアシェアリングという取り決めをしている国。
よく分からんが、これは米軍の所有する核兵器を、自国の裁量で行使できるということらしい。
つまり実質的に、ドイツは核保有国と大差ない。
→ 翌日にウクライナが爆破記念切手2種を発表(橋が2ヶ所爆発してる絵柄、爆発する橋をバックにした映画タイタニック風の絵柄)
→ キエフの観光名所として爆破記念切手の絵柄を使った大型パネルを設置、自撮りスポットとして公開(日本メディアでも報道)
→ ウクライナ地方議員が反対勢力を殺害していることを遠回しにほのめかすインタビュー映像が出回る
→ 元アゾフ連隊司令官が親露派住民の死体を穴に転がり落とす映像を投稿
→ ウクライナ兵(ポーランド傭兵)の拠点がピンポイント攻撃で消滅
→ ウクライナ各地で大規模爆発(インフラ施設が破壊された)
→ キエフ中心部にミサイル攻撃(ゼレンスキーは極秘防空壕へ避難)
→ ベラルーシがロシアとの合同部隊展開で合意
→ 明日10/11、ゼレンスキーとG7首脳でオンライン会議が行われる
75発も打ち込んでるんだが…
いつの間にか70年前にタイムスリップしてた?
75年振り3回目とか、字面だけ見ると弱小高校やな。
母親や嫁、妹が戦うことになるなら男だけでいいわ
ロシアの行い見てても女性兵士は相手の士気を上げるみたいだし
またドイツにちょび髭生えるぞ🇩🇪
まじでこれどっちが正義とか勝ったとかそんなんいいから
早く平和になってくれって思う
ラップバトルで決着付けろw
また敗戦国となるかドイツ!
兵隊ならロシア難民使えばいいじゃない!
次は核?核?
基本的には大使館を首都に設置して、その業務を地方で行う場所の事を領事館っていうんやで
ビザの発給業務をしていればビルの一室でどんだけ小さかろうが領事館と呼ばれる
これはウィーン条約で定義されとる
知ったかで言葉の意味捻じ曲げるのは恥ずかしいからやめたほうがええよ
違うぞ「危機感を持って注視する」だぞ?
これで参戦しなけりゃ、NATOって何?ってことになりそうなもんだ。
第一次世界大戦初期の構図は
ドイツ対ロシア
てかさっさと撤退せえ
見当違いな場所へのミサイル攻撃なんて当たり前よ 多分ロシア軍は「なんか立派な設備だし敵司令部だろ」くらいの感覚でブッパしてると思われる
精度も本当に悪いんだな・・・
そういうことちゃうやろ
まあわかって言ってるんだと思うが
75発全部ぶちこんで灰になったわけじゃないから…
ハマーもいいけどやっぱバギーのヒャッハー感よ
狙ったのか?
ハムはここちゃんとまとめときなよ
大使館と領事館の違いも、領事館の定義も知らない人がタイトル詐欺だと喚いてたんだから
それとも狙ったんか?
これ言われたらアメリカですら口つぐむぞ。
理性のタガが外れた戦場の女兵士捕虜なんて、獲物でしかないからな。
平時の男女平等なんて戯言でしかない。
いわんこっちやない
普通の人ならまずそこが気になるよね
一発なら誤射だって知り合いのドイツ人が
淡々と自撮り続けてるのがなんとも・・・
これからはドイツのことを指差して笑えるぜ
今月は見逃せないなw
>>30のフェイクに騙されてて草
詐欺とか気をつけや
あれってウクライナの仕業確定なの?
ロシア警備ガバガバじゃん
戦時で軍の補給線なのにウクライナにやられるとか
まだ予想外の国内テロリストとかの方がマシじゃね
ヨーロッパに使ったら収拾つかんが、日本に使ったらアメリカも使った!と水かけ論に持っていけるし、日王から爆撃よくやったと最高位勲章もらえるぞ
NATOがどういう態度を採るかのほうが問題だろう。
NATOは加盟国のいずれかが攻撃を受けた場合、全加盟国が自国の領土を攻撃されたのと同じように取り扱うという取り決めなんだぜ?
少なくともロシアはそう言うしかないやろ
信じてくれない人には核撃っちゃうぞ?(チラッチラッ)
ドイツ・フランス・イタリアは国民生活が破綻寸前でEU/NATO脱退の大規模デモが発生してる状況。
イギリスも新政権が経済(株・債権・通貨)を崩壊させて混乱状態。
バイデンが強硬姿勢を取ったとしてキシダくん以外のメンバーが「YES」というのか??
今のロシア相手でも戦えるような戦力が無いし
燃料含めてロシアとの繋がりは断ちたくない国も多いし
それ本当にドイツ人か?
だよな。
NATOの出方だな。
日本はこれでいいのかという不安も出てくるね。注視、検討、遺憾砲の3点セットしかできないんじゃなあ。
日本は遠く離れた異国の地では、
作戦行動無理ですから……。
「よし迎撃中止!」
例えば日本がワシントンやニューヨークにミサイル撃ち込んで、その後何が出来るの? ってのと同じ。
女性の方がスナイパーには向いてるんやで
北のミサイルですら太平洋横断出来るのにロシアのミサイルはキーウに届かないのか
当たるかもって撃ったらここに着弾しただけでしょ
重傷とか死んだりしなければ、抗議で終わりよ
立憲ドイツ人かな?
耐えてるし、防衛以外も小麦の輸出再開したり経済も回してるぞ
コントロールという言葉は政府にとって不都合と見なされ消されました
ドイツの敗戦=NATOの敗戦だけど頭大丈夫?
だとしたらベラルーシあたりに打った方がぽいな
特に日本に明るい未来が見えないから
ほぼほぼ待ってる日本人が多いい事
そんな俺も待ってる1人笑笑
いうてもドイツはロシアの手下だしなあ
ガス握られてるから何も文句言えんよ
無知の知ったか
恥ずかしいねえwwwwwwwwww
狙い外したやつの処刑待ったなしで
打ち漏らした数発のうち一発がドイツ大使館ってすごい運命的
どうなってんだ
それとも言語の翻訳の問題か?
不公平だとは思うけど、ぶっちゃけ足手纏いなだけだとも思うから複雑やな
ロシアのババアが「昔の男は守ってくれたのに今のは情けない」とかほざいてんの別のまとめで見たけど、守られてる立場だと自覚してる癖に文句言うなら前行けとは思うよ
領事館の事務所が入っているビルが攻撃を受けたとドイツ外務省がツイート
ちなみに侵略戦争始まってから大使館側は使っていなかったらしい
誤射ならしゃーないで押し通すだろ
今ボーガンは規制されているからダメだけど、棍棒くらいは用意しておけよ
ツイートも同じようなもんやで
かかし論法の揚げ足取りを試みるコメはお察し
ウクライナのドイツ大使館は、
「 kiew diplo de 」で検索すれば出てくる
女は一年で一回しか出産できないが男は何回でも子供が作れる
つまり女の数が減りすぎたら次世代が残らないが男は少数でも次世代へ繋ぐことができるから
あとは若い女は月一で必ず体調不良の時期が数日から一週間あるので体が資本中の資本の戦場では男よりコスパ悪い
ロシアはほんと弱体化したなぁ。
補給路断たれてんのに??
めくら打ちでミサイルブッパしてんだからそうなるわな
あと検討士も検討しとけよ?
お前どっちの味方に付くかはっきりせいってこったぞ
ぶっとばすぞ(「'ω')」
資源を奪うためにロシアを攻撃すればいいんじゃない?
世界史、勉強すればヨーロッパはそうやって反映してきた国やとすぐわかるで?
今度は勝ち組になれそうで何より
Kの国は自国に落としてたけどな
何が問題なのか理解できてないだろ?
悲願の初勝利かな
三度目の正直やで
ドイツは戦車や潜水艦などの兵器が修繕費が足らず壊れたままやからな 兵士以前の問題
どんだけ韓国のことしか頭にないんだよ
病気だろこいつ
領事館直撃じゃなかったけど、エレベーター乗ってたらワンチャン死ぬだろう。
退避済みでまだ良かったな。被害が少なかった意味で
同盟国に攻撃とかお笑いだろw
アメリカのポチの日本に住んでるくせになに偉そうぶってんだ
日王なんかいねぇよ、早くお前はミサイルの国へ帰れ。自国に落とした側か実験しまくってる側かは知らねーけどな
こいつはアベガー教団にお布施とかしてそうやなw
バカじゃねーの。
死にたきゃ現地行って1人で死んでくれよ。
元の記事読んできたけどキエフのドイツ領事館のビザセクションがロシアのミサイルに襲われたって書いてあるから30が正しい
それとも狙って?
ドイツが関与してたの?
なにはともあれドイツってなんか悪い意味で運命感じるわ
ドイツは元々あんまロシアと揉めたくないのに嫌々NATOの一員として振舞ってるだけだし
この言葉使いのキモオタまだ生きてんのか
敵国条項はもはや形骸化してるだろ。でなきゃ日本やドイツに非常任理事国を何度も任せたりしやしないしドイツをNATOにいさせたりQUADに前向きになったりするわけがない。
まあ本当に公の場で大っぴらに言い出したりしたら大陸や北と南は喜んで悪ノリしかねんけど。
コイツ日本人のふりしたK猿だから無視でええよ
ポーランド「🇮🇩が出撃する、🇩🇪はもう帰れ」
今のドイツの首相って元々、左派の中露好き好きだった奴だろ。 で、世論が反露一直線になったら突然手のひら返しでウクに武器送り始めた風見鶏だ。
なんかこう、腰が軽い。 半端なことしかしねーんじゃないかなーと思っちゃう。
ウイーン条約22条が規定してるのは接受国(ウク)からの不可侵で、公館の安寧を守る義務があるのもウク。
「事実上の」領土だけど、この攻撃をどう考えるかは…どうなんだろうね。
ウイーン条約が定める範囲外から斜め上の攻撃カマしてきてるロスケが悪いのは歴然だけども。
おまえが愚鈍で真贋を見抜けないだけだろ
レッテル貼りしかできないのならコメントすべきじゃないな
スポーツ新聞でも読んでた方がいいんじゃない?
お、火病か?
だってドイツだし
2次も1次の続きだし今回も独ソ戦をなぞるような戦闘が多いしエネルギーだの移民だの問題だらけで世界の問題児がこの2人
でもこれでドイツもNATOもだんまりだったらプーチンも何か勘違いしそうだよなw
アメポチ日本語使ってるくせになに偉そうぶってんだw
ブーメランが国技の国籍をお持ちのお方は母国語も使わず言うことが一味違いますなぁwww
アメリカが産油国の言いなりになってるか?
北朝鮮「我々はいつも戦争にならないギリギリの着弾を心がけてますので」
知恵遅れは死ね
あと、地方都市にあるのは領事館じゃなくて、総領事館だよ。
いいかげんにしろクズ野郎
これはWWⅢ不可避だろグローバル・パートナーの日本も「緊張感を持って注意深く観察する(`ω´)キリッ」ってな訳にゃいかねーぞ!
ドイツ外務省の公式発表だからな
ドイツ領事館木っ端微塵になってねえか?どちらにせよ言い逃れは無理だな…
1期の敵が仲間になるとかアニメやったら燃える展開なんだけどなぁ
なんやここに来ていよいよ面白くなってきたやん!
腐れ傍観者の発言やけどな!
ガチのナチズムが来るぞ・・・
まぁそれは同意だけど、普段あれだけ男女平等を叫んでる欧米が、いざ戦争になったら男が前線にいって女子供が逃げるっていう状態をスルーしてるのはなんかな(生物的な面や男女の違いを考えたらその方がいいけど)
仮にも軍事物資の輸送ルートを攻撃されたというのに
報復が首都の公園の遊具の横なんだぜ?
民間人の中でも子供をあえて狙うなんて非道で言葉もないよね
ドイツ人はこんなことよりロシアのガスが欲しいんだよ
ロシアのガスが滞りなく届いてる卑怯者の反露日本人には理解できないかもね
はい、セーフ
卑怯者の国にわざわざガス送るロシア大統領はハゲでホモで超絶無能ってことね
なるほど
それを叫んでる奴らの背後にいるのが、今回の戦争で民間人を拷問、強姦してる奴らだぞ
福田ますみの「ポリコレの正体」だったかに書いてあるな
ご一読あれ
でも、そういうこと決めているお偉いさんの多くが男性なんですよ。「女の敵は女」言ってないで、「底辺の男が不利になるのは上の男」って文句言ったらいいのでは?
何言ってるんだ?ちゃんと爆発したなら成功だろ!
ロシアの肩持つわけじゃないが、もう何が本当なのか分かんないのよねマジで。
例え間違ってたとしても、勝った奴の言うことが正しかったと押し切られることは歴史が証明している
ただその問題を日本が解決できるわけでもする義理もないのに下手に口出す理由こそない
日本は日本の立場で世界の荒波に耐えているんだからEUはEUで頑張れくらいしかないわ
うん、仕方ない
マウントとりたいなら黙っとけば?
アタマをモヒカンにしてからな…
あ、無いなら仕方ないな
オレが悪かった!ゴメンな!
アメリカ自身も産油国だぞ
ずっと産油量トップクラスで何年か前にトップに立った
確率的に狙ってたと思う
ドイツはロシアを責めるのかウクライナを責めるのか
イスラエルは女も徴兵してるけど混成すると男がいいカッコしたくて無理してしまうから男女で編成分けてるらしいw
英独連合軍とか編成されたりして。
みたいな火消しが多くなったね
流石に露助もマズイと悟ったか?
メルケルのせいでそれがさらに加速した
女さん泥沼の身内精神潰し合いにならんのけ?
遺憾砲くらいは発射するやろ
遺憾砲すらもう弾切れか…
どいつだって言いじゃ〜ん!
我が総理大臣様やぞ?
ドイツ外務省の公式アカウントが「昔ビザ発給事務所として使っていたオフィスが入っていたビルが攻撃による火災の被害を受けたけれども、開戦後は使ってないから被害はありません」とツィートした、解散
偶然じゃなかったら何が目的やねんってなる
ドイツがどう動くのかが気になるわね
ハート「おう、なんか言ったか?」
陰謀論とか好きそう
もうそんな精度の高いミサイルは残って無いって話だが?
つまり75発を適当に撃って偶々ドイツ領事館(?)に着弾したと?
パイプライン穴空けられたじゃん。
おれのはよく硬いって言われる
お前みたいな低能なゴミはどこの国に行っても明るい未来なんてないぞ
女の影でガタガタ震えて、女が犯されてる間に逃げてろ、玉無し
つまり、ドイツの重要公的施設をロシアはミサイル爆撃したわけになり、言ってしまえば、どのような言い訳も出来ないお前なにしとんボケこら案件なのですね
ドイツ最近もうウクライナにこれ以上の軍事的支援はしないって宣言したばかりなのにこれからはどうなるかなw
誰とはイワン?
Love&Peaceのユートピアの方が楽しいで?
兵器って色んな意味含まて怖いよな
とうの昔にわかってたことだろ
コロナの段階で戦争誘発までは想定できたし、戦争が始まれば核は飛ぶのはほぼ確定だからな
わかってたところで何もできないんだけどね
ドイツは戦争する口実が誕生したね
どう解釈しようが間違えましたでは済まないよなあ
そのお陰で命中精度が滅茶苦茶高まってる話はエピソードとしては好きだけど隣国としては笑えない話。
これじゃ納豆が動けないだろ
ビザ発給事務所だけど、これ、ウィーン条約で保護される対象かどうかはどうなんだ??
公館扱いになるのかな。
重傷でも死亡でも拉致でも抗議で終わりやろ
孔明呼んでこなきゃ
つか文明社会って激弱じゃね
たった一人のボケ老人の暴走で成り立たなくなる
生きるの疲れたから私の頭上にミサイル落としてくれ
もう嫌だ
生きるのに疲れたから頭上にミサイル落としてくれ
もう嫌だ
ドイツは先の大戦で日本と同じく骨抜きにされてるのでやり返しませんよ。
戦争反対
ええ加減秋田わ
熱い展開だな
そんな贅沢すぎる要求は聞けないねえ
ミサイル一発の値段とそれを発射するのにかかる費用がいくらかキミは知っとるのかね?
はたしてキミにそれだけの価値があるのかね?
案件が無くなったっぽいな。
NHKもノルドストリームの件でアメリカ関与の可能性を報じ出したし、風向きが変わってきた感じ
最近の状況としては
・ポーランドにアメリカのB-2ステルス爆撃機(核爆弾搭載可能)が到着
・キエフから退避したゼレンスキー、ポーランド国境で入国拒否されたとの噂(亡命政権は許さない)
・ロシア~ポーランド~ドイツ間の地上石油パイプラインで油漏れが発生
キエフ攻撃の報道で
民間のケガ人として西側メディアで大々的に報道された血まみれオバちゃん。
なんと撮影会の動画が流出。どうみてもヤラセでした。。。
(立って包帯を巻いてる最中にスマホで自撮り、記者の名前を呼んで撮影催促、完全に平静でケガ人の振る舞いではない)
ロシア国境から970kmの場所で戦略的核兵器の演習を実施。
ただし、実際の核弾薬は使用しない
[ブリュッセル 11日 ロイター]
北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は11日、ロシアの核戦力を注視しているとし、NATOが来週に核抑止に関する軍事演習を実施すると発表した。
記者会見で「核抑止力が安全かつ効果的であることを確認するための演習」とし、NATOの軍事力はロシアとの緊張激化を防ぐ最善の方法とした。
→ ウクライナ戦争開始直後にマスクが無償でサービスを提供
→ 表向きはネット回線、実態は軍用GPS(ドローン索敵、ミサイル誘導)
→ 戦争長期化で維持費用が限界に、アメリカ政府に資金提供を求めるが拒否
→ しかたなくサービス停止の意向を発表
→ ウクライナの暗殺リストにイーロン・マスクが掲載(30分程度で削除)
→ 日本でスターリンクのサービス開始発表
※バイデン 「キシダくん、維持費用よろしく頼むよ」
ロシアは日本も狙っている。北海道を。
ウクライナには絶対に勝利してもらわないと困る。
日本はその費用を日本の国益のために出す価値はある。
コメントする