1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:06:44 ID:QQ8o

https://i.imgur.com/ZdxQfHN.jpg
味玉作りがち
3 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:07:01 ID:y2lI
普通ゆで卵だよね
4 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:07:03 ID:RtHC
わかりすぎて草

https://i.imgur.com/ZdxQfHN.jpg
味玉作りがち
3 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:07:01 ID:y2lI
普通ゆで卵だよね
4 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:07:03 ID:RtHC
わかりすぎて草
5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:08:18 ID:aUJi
人を呼んだら部屋が汚いと言われる
全裸になりがち
6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:08:29 ID:8Ami
最終的に食しか楽しみがなくなって出費の多くが食費に回りがち😤
8 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:08:51 ID:mcy3
洗濯物の山がある
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:09:42 ID:ioTH
明日やろ
で2週間放置
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:10:19 ID:zYPr
部屋が臭いが自分ではわからない
14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:11:28 ID:Tsoz
独り言
18 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:12:35 ID:zYPr
ゴキブリ出がち
19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:12:58 ID:mcy3
>>18
コバエも
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:13:19 ID:aUJi
洗濯物は干したまま
必要であれば干してるところからとる
27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:13:31 ID:HPF1
出掛ける用事ない日は風呂に入らない
29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:14:00 ID:bmQR
引っ越して2年経つけど浴槽入ったことない
41 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:21 ID:ioTH
>>29
5年経つけど1カ月目しか入らなかったな
そして以降浴槽を洗ったことはない
31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:14:50 ID:mcy3
食器はこまめに洗わず
何食分か まとめてする
50 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:31 ID:f48f
>>31
汚ねえな
虫が湧くやろ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:25 ID:mcy3
>>50
一応 水ですすぐで?
あと 夏だけはこまめにしてる
32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:15:14 ID:6pUa
週末しか掃除しない
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:15:19 ID:e0s5
履が部屋側に向いたまま
37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:03 ID:y4uc
掃除したことないわ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:27 ID:aUJi
>>37
誰か来る時だけするわ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:11 ID:y4uc
>>42
誰もこない
38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:16 ID:5SWf
床に毛が異様な程落ちている
44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:47 ID:csOm
メタルラック買いがち
47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:14 ID:mcy3
>>44
カラーボックスも
48 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:21 ID:e0s5
>>44
せっかく買っても各棚がぐっちゃぐちゃ
49 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:29 ID:aUJi
普段掃除しないからトイレの汚さで普段掃除してないのバレがち
51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:34 ID:DCyg
ちょっと気合入れた料理→キムチ鍋作りがち
52 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:02 ID:e0s5
ハーブを腐らせる
53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:07 ID:csOm
あるある
NHKにビビるも結局来ない
54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:23 ID:g4Ka
パスタ作りがち
57 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:19:15 ID:yftM
靴下片方無くなるから全部同じもので揃える
61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:27 ID:bNMa
同じ階に女性いたらタイプでもないのになぜか少しマトモな暮らしする
65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:41 ID:csOm
女呼びたいとインテリアに力入れるが
引っ越して一週間後にはめちゃくちゃ
そして4年間誰も来ない
68 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:01 ID:xQ3T
>>65
物に溢れてそう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:43 ID:yftM
トイペ切らした時全裸で風呂場に行く
67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:55 ID:e0s5
メシを鍋ごと食うのはやりがち
69 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:03 ID:fXpM
生ゴミを冷凍庫に入れる
70 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:26 ID:aUJi
洗濯は適当
柔軟剤入れずに一種類だけの洗剤を分量適当に入れがち
71 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:33 ID:e0s5
トイレの前にペーパー山積み
73 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:46 ID:xQ3T
トイレットペーパーの芯貯めがち
76 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:22:23 ID:ioTH
Amazonの段ボールが積まれてる
78 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:22:48 ID:bNMa
3,4日余裕で着回す
79 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:22:54 ID:xQ3T
ベッドから手の届く範囲の物で1日過ごせる
82 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:23:40 ID:csOm
結局一年間カーテン閉めっぱなしがち
83 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:24:01 ID:yftM
休みの日気がつくと一言も喋ってない
86 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:24:50 ID:xQ3T
LINEの通知が企業のクーポンか広告のみ
88 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:25:09 ID:csOm
>>86
それ一人暮らし関係ねーw
90 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:25:38 ID:xQ3T
>>88
だから一人暮らしやねん
99 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:28:27 ID:xQ3T
ちょっと高めのボディソープやシャンプー買う
あんまり減らんし
101 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:29:54 ID:yftM
人が来た時のために充電ケーブル無駄に用意する
103 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:30:30 ID:vjaa
>>101
※なお
105 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:31:19 ID:csOm
人が来たときのために
で色々買ってまうよな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:31:24 ID:lnLq
何も無いの分かってるのに冷蔵庫確認しがち
109 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:31:58 ID:2Vv3

https://i.imgur.com/zUuBIu8.jpg

https://i.imgur.com/k8sKCUx.jpg

https://i.imgur.com/wB1nRVM.jpg
自炊トレーニング中の飯や
どうや
115 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:36 ID:TRsV
>>109
バリうまそう
特に1枚目
117 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:53 ID:xQ3T
>>109
味付け濃そうやり直し
131 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:35:47 ID:TRsV
一人暮らしで自分で料理してるニキらまじ尊敬するわ
138 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:37:19 ID:Q6G9
常に適当に肉野菜突っ込んで鍋
147 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:39:36 ID:TRsV
レトルト 冷凍食品 お惣菜ばっかやわ
148 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:39:49 ID:csOm
キャベツ買うにしても
皮二枚分だけほしい
152 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:41:29 ID:88UZ
なんでも使ったらいいじゃない
鶏肉茹でて レトルトのパスタソースとかかけると
酒すすむで
163 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:43:21 ID:yftM
>>152
ミートソースの素は万能やわ
米にかけてマヨ線引きしてレンチンすると割とええ感じになるからトッモが泊まりに来た時とよく作ってたわ
156 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:42:07 ID:TRsV
ワイ米炊いてるだけやわ
料理できひん☺️
159 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:42:36 ID:Kxbu
ワイ「カット野菜(100円)に塩コショウかけてっと...おあがりよ!」
↑これでいいんよね 飯ってのは
174 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)23:01:11 ID:SfXB
謎の充実した冷蔵庫
175 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)23:05:35 ID:mcy3
ホットケーキミックスを重宝する
113 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:12 ID:mcy3
宗教の勧誘や謎のセールスがくる
なので休日は 在宅時間を知られないように
規則性のないようにランダムで外出する
118 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:58 ID:lnLq
ポストに入れてくるチラシにイライラしがち
120 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:33:30 ID:jtzo
風呂場で奇声を発する
135 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:36:51 ID:csOm
ガスでもIHでもない謎の蚊取り線香みたいな
調理器がある
128 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:35:07 ID:SJVb
風邪で命の危機を感じる
142 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:38:15 ID:csOm
ソファベッドを買うも二度とソファにならない罠
あるある
人を呼んだら部屋が汚いと言われる
全裸になりがち
6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:08:29 ID:8Ami
最終的に食しか楽しみがなくなって出費の多くが食費に回りがち😤
8 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:08:51 ID:mcy3
洗濯物の山がある
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:09:42 ID:ioTH
明日やろ
で2週間放置
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:10:19 ID:zYPr
部屋が臭いが自分ではわからない
14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:11:28 ID:Tsoz
独り言
18 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:12:35 ID:zYPr
ゴキブリ出がち
19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:12:58 ID:mcy3
>>18
コバエも
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:13:19 ID:aUJi
洗濯物は干したまま
必要であれば干してるところからとる
27 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:13:31 ID:HPF1
出掛ける用事ない日は風呂に入らない
29 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:14:00 ID:bmQR
引っ越して2年経つけど浴槽入ったことない
41 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:21 ID:ioTH
>>29
5年経つけど1カ月目しか入らなかったな
そして以降浴槽を洗ったことはない
31 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:14:50 ID:mcy3
食器はこまめに洗わず
何食分か まとめてする
50 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:31 ID:f48f
>>31
汚ねえな
虫が湧くやろ
55 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:25 ID:mcy3
>>50
一応 水ですすぐで?
あと 夏だけはこまめにしてる
32 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:15:14 ID:6pUa
週末しか掃除しない
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:15:19 ID:e0s5
履が部屋側に向いたまま
37 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:03 ID:y4uc
掃除したことないわ
42 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:27 ID:aUJi
>>37
誰か来る時だけするわ
46 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:11 ID:y4uc
>>42
誰もこない
38 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:16 ID:5SWf
床に毛が異様な程落ちている
44 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:16:47 ID:csOm
メタルラック買いがち
47 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:14 ID:mcy3
>>44
カラーボックスも
48 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:21 ID:e0s5
>>44
せっかく買っても各棚がぐっちゃぐちゃ
49 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:29 ID:aUJi
普段掃除しないからトイレの汚さで普段掃除してないのバレがち
51 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:17:34 ID:DCyg
ちょっと気合入れた料理→キムチ鍋作りがち
52 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:02 ID:e0s5
ハーブを腐らせる
53 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:07 ID:csOm
あるある
NHKにビビるも結局来ない
54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:18:23 ID:g4Ka
パスタ作りがち
57 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:19:15 ID:yftM
靴下片方無くなるから全部同じもので揃える
61 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:27 ID:bNMa
同じ階に女性いたらタイプでもないのになぜか少しマトモな暮らしする
65 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:41 ID:csOm
女呼びたいとインテリアに力入れるが
引っ越して一週間後にはめちゃくちゃ
そして4年間誰も来ない
68 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:01 ID:xQ3T
>>65
物に溢れてそう
66 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:43 ID:yftM
トイペ切らした時全裸で風呂場に行く
67 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:20:55 ID:e0s5
メシを鍋ごと食うのはやりがち
69 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:03 ID:fXpM
生ゴミを冷凍庫に入れる
70 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:26 ID:aUJi
洗濯は適当
柔軟剤入れずに一種類だけの洗剤を分量適当に入れがち
71 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:33 ID:e0s5
トイレの前にペーパー山積み
73 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:21:46 ID:xQ3T
トイレットペーパーの芯貯めがち
76 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:22:23 ID:ioTH
Amazonの段ボールが積まれてる
78 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:22:48 ID:bNMa
3,4日余裕で着回す
79 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:22:54 ID:xQ3T
ベッドから手の届く範囲の物で1日過ごせる
82 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:23:40 ID:csOm
結局一年間カーテン閉めっぱなしがち
83 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:24:01 ID:yftM
休みの日気がつくと一言も喋ってない
86 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:24:50 ID:xQ3T
LINEの通知が企業のクーポンか広告のみ
88 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:25:09 ID:csOm
>>86
それ一人暮らし関係ねーw
90 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:25:38 ID:xQ3T
>>88
だから一人暮らしやねん
99 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:28:27 ID:xQ3T
ちょっと高めのボディソープやシャンプー買う
あんまり減らんし
101 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:29:54 ID:yftM
人が来た時のために充電ケーブル無駄に用意する
103 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:30:30 ID:vjaa
>>101
※なお
105 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:31:19 ID:csOm
人が来たときのために
で色々買ってまうよな
106 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:31:24 ID:lnLq
何も無いの分かってるのに冷蔵庫確認しがち
109 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:31:58 ID:2Vv3

https://i.imgur.com/zUuBIu8.jpg

https://i.imgur.com/k8sKCUx.jpg

https://i.imgur.com/wB1nRVM.jpg
自炊トレーニング中の飯や
どうや
115 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:36 ID:TRsV
>>109
バリうまそう
特に1枚目
117 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:53 ID:xQ3T
>>109
味付け濃そうやり直し
131 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:35:47 ID:TRsV
一人暮らしで自分で料理してるニキらまじ尊敬するわ
138 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:37:19 ID:Q6G9
常に適当に肉野菜突っ込んで鍋
147 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:39:36 ID:TRsV
レトルト 冷凍食品 お惣菜ばっかやわ
148 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:39:49 ID:csOm
キャベツ買うにしても
皮二枚分だけほしい
152 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:41:29 ID:88UZ
なんでも使ったらいいじゃない
鶏肉茹でて レトルトのパスタソースとかかけると
酒すすむで
163 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:43:21 ID:yftM
>>152
ミートソースの素は万能やわ
米にかけてマヨ線引きしてレンチンすると割とええ感じになるからトッモが泊まりに来た時とよく作ってたわ
156 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:42:07 ID:TRsV
ワイ米炊いてるだけやわ
料理できひん☺️
159 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:42:36 ID:Kxbu
ワイ「カット野菜(100円)に塩コショウかけてっと...おあがりよ!」
↑これでいいんよね 飯ってのは
174 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)23:01:11 ID:SfXB
謎の充実した冷蔵庫
175 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)23:05:35 ID:mcy3
ホットケーキミックスを重宝する
113 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:12 ID:mcy3
宗教の勧誘や謎のセールスがくる
なので休日は 在宅時間を知られないように
規則性のないようにランダムで外出する
118 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:32:58 ID:lnLq
ポストに入れてくるチラシにイライラしがち
120 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:33:30 ID:jtzo
風呂場で奇声を発する
135 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:36:51 ID:csOm
ガスでもIHでもない謎の蚊取り線香みたいな
調理器がある
128 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:35:07 ID:SJVb
風邪で命の危機を感じる
142 :名無しさん@おーぷん:2022/10/14(金)22:38:15 ID:csOm
ソファベッドを買うも二度とソファにならない罠
あるある
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
調理器具は食洗機につっこめるやつしか基本使わないから楽でいい
すごいマメで草
洗濯板で洗濯していた頃に人類が戻れないのと同じで手で食器を洗うなんて無理
あとTシャツとパンツだけで過ごしがち
フライパンからは食べる
ワンルームなのにスウェーデン製の八万円くらいの掃除機買ってるわ
ルンバも買った
エアコンとなんたらイーノとなんたらエアーとか空気清浄機系が3台常時稼働
なおほとんど掃除されていない模様w
とはいえ探すの面倒がって、価格だけが評価基準になる時期ある
裸で過ごし、宅急便は居留守で置き配させてるな
家から出るのめんどい
仕事行くのも嫌だから辞めたい
ジョイントつかいまくってそう
食パンなんか買わんわ
ドラム式洗濯乾燥機→干す手間が省ける。こまめに埃を取る必要あるが歯ブラシを使えばすぐ終わる
タンク式食洗器→神
ある程度一人暮らしに余裕が出てきたら自炊にチャレンジできるぞ
最初から自炊は厳しいから余裕が出てきたらやるんだ
料理は苦手で、ここ最近はクノールのカップスープシリーズを使ってリゾットを作って食べてます(例えば、じゃがいものクリーミーポタージュ+細切れベーコン+しめじ+ご飯+水を電子レンジ対応容器に入れる→レンチン→手抜きリゾットの出来上がり…好みでチーズを足す&粗挽き胡椒をふりかけます)
主婦や料理好き男性ならジップロックやナイロン袋を使う。
ニートと一人暮らし混同してない?
そもそも味玉なんて作らない
うまいし何より楽
部屋がめちゃ臭くらるから壁紙やファブリックに飛ばさないように!
ゴミは毎週捨てろ
参考にしてるのがラーメン屋ですし
冷凍庫は冷凍チャーハンやうどん程度
小型冷蔵庫でも基本ガラガラ
多分ニートか 一人暮らしエアプ ここまで汚いのなかなかいない
風呂はシャワーのみ
Gが嫌すぎて生ゴミは極力出さない
冬は鍋
まじで一人暮らししてた時の自分を見てるかと思ったわ
そんなに味玉作るならうまい味玉の作り方とコツ教えてくれよ
ドラム型洗濯機はマジで感動した
エアプもいいところ
こないし撃退シール何枚もベタベタ貼ってるし来たら怒鳴りちらしてやるかな
一人暮らし=1k 1Rに住む と思い込んでるのもヤバいけどな
学生からともかく社会人ならそこそこ広い部屋に住むやろ
テレビ持ってない
あまり弾かない楽器飾ってる
冷凍食品に頼りがち
お菓子食べがち
部屋が絵飾ったり独特のセンスになってる
はい俺です
食洗機とか置いてる時点で無駄
1人暮らしの時なんて紙皿と割り箸でええねん
食い終わったら液状残飯をトイレに流してそのままゴミ箱や
あと味玉なんて作ったことないし考えもしなかった。味玉なんてそんな食うか?まあうまいけど
お日様凄いわ
魚のゴミとかほんますぐ出されんねやったら冷凍庫入れとかなやばいことなるよな
流しが小さ過ぎて他のを先に洗っとかないとフライパンみたいなでかくて油ついてるやつは洗えないよね
インフルはまだマシ
ノロウイルスの絶望感よ
ワイもそう
掃除洗濯は間隔を開けるとサボりがちになるから強制的に毎日やってる
鍋キューブとか神よね
友:「自炊してるんだ!すごい!」
俺:「いいえ」
友:「???」
俺のアレを自炊とは絶対誰も認めてくれないだろうから答えようがない
外で美味しいもの食べてます
冷凍ピラフとチャーハンも必須
そういう奴って、そんなに汚くて臭いのか
女だってそんな事してないだろ
してたら頭わるいか、ワキガ持ちの汗かき女なのかとおもう
そんな連中は生きてるだけで水の無駄な、環境負荷の高い奴らだなぁ
SDGsじゃないよ
一番ヤバいのは刺身の海老の頭
あれの腐敗臭は強烈
とは一体なんだったのか
2LDKのマンションに何軒か住んだけどやたらと物が増えるし子育て世帯のガキが走り回るのでSRCでも足音が響く
結局単身限定の1Kあたりが一番快適
そこでサーキュレーターですよ
まさに毎日洗濯朝晩2回のシャワー派だけど一回でも欠かすと何となく脂っぽくて気持ち悪い
さらにコロナ禍なのに外出後に髪身体洗わないのは意味がわからない
分かってくれるか。
自炊すると使用頻度が高いもんだから、余計に億劫なんだよ。
コンロが二口のうち一つは常に薬缶が居座っているから、
洗ってどかさないと次の調理が不可能になる。
①基本脱いで洗濯槽に直接IN、一杯になったら洗う
②乾燥後はソファに山積み、そこから毎日着回す(以下ループ)
追加でぎっくり腰になった時はどうしようもない…
たまにカメムシ付いてる
すき焼きのタレ(成分は醤油+味醂+出汁みたいな感じにので)も大活躍
それ建築年数古いとかじゃないん? 壁にまともにコンクリ使われてないとか
1ldk 2ldkの部屋を6年間過ごしたけど、音がうるさかったことない あとは角部屋じゃないとか 角だとリスク減るし
SDGs言いたいだけで草生える
自分は気づかないだろうけど周りは臭くて迷惑してるから外に出ない方がいいよ社会不適合者
甲殻類はヤバいよな
正月明けのゴミステーションとかエビカニが腐った臭いが凄まじい
金がないからって僻むなよ貧乏人
いや築5年くらいの新しい物件の角部屋だったよ
隣の物音は聞こえないんだけど上階からの足音がとにかく酷かった
調べたらスラブ厚が賃貸は薄めらしく構造的な問題なので断捨離して単身物件に引越した
アタイの元彼の中で該当者5名いるけどどいつもこいつも水回りやコンロ汚い
どいつもこいつもパイプユニッシュでなんとかなると思っている
内2名は虫がわいてる
そして姉も同じく水回り汚い
アタイ綺麗好きではないけど汚いの堪えられないから姉含め漏れなく掃除してきたわ
せっめー部屋のくせにテレビだけデカい
せっめー部屋のくせにソファー置きたがるもセットで
お前できる男なんよ
そしてお前の友達もできる男
わたし女だけどみんなよりもっとひどいよ。外ではキレイめOLに擬態してるけど家じゃ男より不潔な自信あるわwでもみんな大体こんなもんだと思ってる
仕事と比べてだろ
たまにするけどざっくりするだけだから綺麗にはならない
彼女できた時に部屋に呼びたかったから業者に頼んで掃除してもらったことある
わい干したまんまの洗濯物回収して着ることを収穫って言ってたわ
エ ロ 抱 き 枕
何故か充実の調味料と調理器具
そこそこ値段の張るコーヒーと酒
部屋が綺麗なだけで落ち着くし勝ち組や
部屋が汚い時のやる気体力の吸引度凄まじいからな
材料出したらまな板もおけねぇ
自分だけか
そうか
意外とこれなんだよね
美白美肌メイクバッチリおっとり系おしゃれ女子の家に行った時ゴミ屋敷であまりの衝撃にギャップ受けたことがある 何がすごいってその部屋見られて平然としてる事 さすがに男は連れ込まなさそうだけど
死因の1位は腎不全だった
早めに引退してネコ飼いたい
一人暮らししてたときエバラ神にはよくお世話になりました
ここ何年も朝飯と晩飯は同じ物食べてる
自称擬態
コレは心当たりがありすぎる
家事にかける時間を削減できると自由時間が増えて趣味や休息が充実するぞ
一人暮らししたことないこどおじばれとんで
ワイが一人暮らししたら〜のイメージで言ってそう
ひと月もしたらこうなるで
初期投資ワンコインで済むからな。最安値にて概算お湯代抜きで2年半から4年生活して同額。設置費や電気代の高騰、部屋を留守にしがちだったりすると更に回収見込み期間は伸びるので、いっそ同居予定がなく、隣人がつまらない程度で引っ越すタイプならば見栄え捨てるのも手
それで次回の火力で雑味の元を失活させれる筈
しかしティファールのアタッチ式は深いし類似品は柄がゴツ過ぎる
俗に言う「口に合わない」というやつだわ
諦めて捨てるか、風味が残ってるなら水に溶いて使う
あとカーテンも有るとなしでは部屋の残響が違うし
コメントする