1 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:54:49 ID:9Atm
アホほど高いミッキーの耳とか絶対いらんかったやん
4 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:55:51 ID:9zpH
いくらなん?
8 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:23 ID:9Atm
>>4
2000円や
11 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:47 ID:9zpH
>>8
たけぇ...
6 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:21 ID:hG7a
考えるなよ、死ぬぞ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:23 ID:wTXq
ミニーにすれば後悔せんかったぞ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:25 ID:yOno
その時は楽しいんよな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:14 ID:VPDl
魔法のせいやね
13 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:57:18 ID:Dbht
魔法の力ってすごいわね
以降絶対使わんモノをノリと勢いだけで買ってしまうんやから
10 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:36 ID:YVAp
使い回せばええやん
いざとなったら売ればええし
14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:57:53 ID:9Atm
使い回すにしてもディズニーとか数年に一回ぐらいしかいかんし…
15 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:58:30 ID:9Atm
買ったときはウキウキだったのも腹立つ
金欠やのに何やってんだろワイ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:10 ID:gcSd
>>15
金欠がディズニーとか行くかよ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:00:55 ID:9Atm
>>21
陰キャだから誘われたらホイホイ付いて行っちゃう🥺
16 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:58:52 ID:wTXq
ディズニーは毎回ポップコーンの容器コレクションしてしまうわ
なお置く場所がない模様
19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:00 ID:tPSV
4、5000するんかと思ったからそれよりは安かった
24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:50 ID:nWpx
せめて普段使いできるヘアバンドなら良かったのに、、、
36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:02:38 ID:yChM
魔法が解けたか
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:36 ID:2fLv
ポップコーンとお昼が高いよね🥺
お土産はあのチョコボールみたいな奴の缶がすき🥺
40 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:03:46 ID:VP0O
飯はだいたいハンバーガーかカレーだわ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:04:15 ID:Pz3L
ワイ何年か前マッマと行った時晩飯はコロンビア号のレストランで食べたんやがあの店まだあるんかね
48 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:05:18 ID:cnsB
>>43
あるで、コロンビアダイニング
50 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:05:52 ID:Pz3L
>>48
ほーん
また行きたいわ
あそこの牛フィレステーキと焼き立てパンの組み合わせが最高なんや
54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:06:38 ID:cnsB
>>50
あそこはオマール海老もウマ味やで
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:01:55 ID:Z6FE
>>1
1人で行ったんか?友達や彼女や妻と一緒なら思い出になるしええやん
60 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:09:13 ID:gcSd
でもイッチが大人になって恋人ができて家族を持って子供と一緒に行くことになるでしょ
その時耳の相場が一個2万とかになってたとしたら大勝利じゃないか?
45 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:04:44 ID:rP37
あんなのカチューシャに黒く塗った紙皿つけるだけで代用出来るからな
ワイはディズニー行く時手作り品持ってく
考えるなよ、死ぬぞ
7 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:23 ID:wTXq
ミニーにすれば後悔せんかったぞ
9 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:25 ID:yOno
その時は楽しいんよな
5 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:14 ID:VPDl
魔法のせいやね
13 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:57:18 ID:Dbht
魔法の力ってすごいわね
以降絶対使わんモノをノリと勢いだけで買ってしまうんやから
10 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:56:36 ID:YVAp
使い回せばええやん
いざとなったら売ればええし
14 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:57:53 ID:9Atm
使い回すにしてもディズニーとか数年に一回ぐらいしかいかんし…
15 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:58:30 ID:9Atm
買ったときはウキウキだったのも腹立つ
金欠やのに何やってんだろワイ
21 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:10 ID:gcSd
>>15
金欠がディズニーとか行くかよ
28 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:00:55 ID:9Atm
>>21
陰キャだから誘われたらホイホイ付いて行っちゃう🥺
16 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:58:52 ID:wTXq
ディズニーは毎回ポップコーンの容器コレクションしてしまうわ
なお置く場所がない模様
19 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:00 ID:tPSV
4、5000するんかと思ったからそれよりは安かった
24 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:50 ID:nWpx
せめて普段使いできるヘアバンドなら良かったのに、、、
36 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:02:38 ID:yChM
魔法が解けたか
23 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)19:59:36 ID:2fLv
ポップコーンとお昼が高いよね🥺
お土産はあのチョコボールみたいな奴の缶がすき🥺
40 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:03:46 ID:VP0O
飯はだいたいハンバーガーかカレーだわ
43 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:04:15 ID:Pz3L
ワイ何年か前マッマと行った時晩飯はコロンビア号のレストランで食べたんやがあの店まだあるんかね
48 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:05:18 ID:cnsB
>>43
あるで、コロンビアダイニング
50 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:05:52 ID:Pz3L
>>48
ほーん
また行きたいわ
あそこの牛フィレステーキと焼き立てパンの組み合わせが最高なんや
54 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:06:38 ID:cnsB
>>50
あそこはオマール海老もウマ味やで
33 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:01:55 ID:Z6FE
>>1
1人で行ったんか?友達や彼女や妻と一緒なら思い出になるしええやん
60 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:09:13 ID:gcSd
でもイッチが大人になって恋人ができて家族を持って子供と一緒に行くことになるでしょ
その時耳の相場が一個2万とかになってたとしたら大勝利じゃないか?
45 :名無しさん@おーぷん:2022/10/15(土)20:04:44 ID:rP37
あんなのカチューシャに黒く塗った紙皿つけるだけで代用出来るからな
ワイはディズニー行く時手作り品持ってく
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ほんま後悔しとる
ケンモメンの鑑
ワイはディズニーより富士急派やけど、ディズニーはそういう雰囲気味わいにいくとこやろ??
他の客の夢の雰囲気をブチ壊す行為で草
日本はネット工作員を使って世論工作してるって発表しろよ
それとも国民を騙し続けるつもりなの?
発表しないってことはそういうことだぞ
ネズミーランドて、ぶっちゃけ宗教やし
そらそうよ
手作りカチューシャは見た事ないけど
手作りのツイステっぽい格好してはしゃいでた女さん衆なら見たことある
ハリポタの制服とマントはまじでそれよね
制服っぽいから、普通に大丈夫!
からの、ほんまに賢者タイム
何を買うにもそれを頭に入れんと後悔しかないよ
バスだの新幹線だの乗ってまう時点で、あれよ
特にバス
ボロ儲けですなぁネズミの兄貴!
自分で隠キャだって言ってるし、友達と遊んだ経験少ないから体験に価値を見出すっていうことが分からないんでしょ
ディズニー全然まし
「な〜に灰色のセーター(15000円)なんか日常使いにできるやろガハハ!」からの「いやこんなん普段使いしてたら痛い人やんけ…」の落差がやばい
ディズニー誘ってくれる友達がいる時点で陰キャかなあ
楽しい思い出の記念やぞ
あれ近場の人達はカラオケ誘う感覚でディズニー誘うらしいぞ
だからディズニー行ったことない人を異常者みたいに扱う
基本的になんもかんも高いから色々と楽しむつもりなら金のことは気にしないようした方がいいね
マジでハマッてるオタクが気持ち悪いのも一緒やな
こういうパーク類には一切いかないことにしているわ
この度で自分には向いてないってのが分かって良かったじゃないの、2000円とかなら安い勉強料や
そんな僕ちんの隠キャ定義と違うと言われてもね
ネットで実際は分かりようがない事なんだし本人がそうだっていうならそうなんじゃない?
ミ○キー「河童も歓迎だよ!ハハッ」
極論風俗と同じなんだよな
自分で望んで金払って夢見た癖に後から愚痴垂れるなやって話
スマホのガチャ課金と同じ
値段もちょうどそんくらいじゃんむしろ少し安い
なんでそんな攻撃的なん?
ネズミー(USJ)は違うし!
思い出を買えればいいんだし!
もうこれ洗脳だろ
それを恥だと思うのがプライドの高さを物語ってるな。
ワイがウェイターなら「ここホンマ高いよな?イカれてるわ、無料のやつ案内したるで」くらいの気持ちで話してるぞ
絶叫マシンも無いし…
昔は6000円ぐらいだった気がするけど。
てかキティとかその手のキャラモノ全然興味ない。
だから売って稼ぐのも気楽にできる。
数年後ふと買ったカチューシャを見たときに思い出せる
それを買ったと思えば2000円は安いだろ
ディズニー好きならいいけどそうじゃないなら後悔するの分かるわ
家に持って帰っても何の役にも立たんけど欲しくなるみたいな
引っ越しや大掃除がハイライトやなw
なかなかええもんよね
いや一緒にいった人との思い出やと思うけど普通に
ググったら割といるぞ、クオリティ高い
次行く時には存在忘れて新しいの買っちゃうんだよな
ネズミ繋がりはあるけど、ディズニーは鼠講じゃないし同列に扱うのは駄目だろ
気にしないと駄目だ。
いくらまで使っていいってのを明確にしておいた方が良い。
ええやん
それも思い出や
イッチは陰キャやないけどコイツは陰キャだから
キャラに興味なくてパレードとかグリーティングに誘われるのクッソ面倒だけど
建造物とチュロスが大好きだから何度も行ってるのがここに居るよ
入場券買わなかったとしてもお前の負けや
テンション上がった勢いで買ったセサミストリートのパーカとミニオンのTシャツ。
後日たまたま寄ったコンビニでレジのお姉ちゃんに「そのパーカ、可愛いですね」って褒められた。
遊園地とか行くとついついテンション上がっちゃって色々買っちゃうけど、
後で「何でコレ買ったんだろ・・・・」ってモノが多少はある。
ツマミが高くて、パスタ揚げたやつをチビチビ囓ってたわ
ネズミとかアヒルである必然性がないんだよなアレ
そもそも四つ脚が二足歩行してる時点で受け付けないわ
世の中にはそのアホほど高いものを平気で買い占めるテンバイヤーとかいう迷惑なヤカラがいましてねぇ…はぁ…
なんでもかんでもカルト宗教認定して君らだけで笑っててくれ
缶のお菓子は貰うと嬉しい
いうほど攻撃的か?笑
めっちゃ優しい方だろ笑
アムウェイで友達家族と楽しい思い出作れるか?
金より価値のあるものを手に入れたと思ってポジティブにいけ
嫌いなのは自由だけどそんなディズニー憎む要素ある?
この程度で後悔とか言うなら、そもそもレジャー施設行くなやって話だしな
っ「キツネミミ」
毛布以外は実用性が無い物ばかり…
これもうイキった中学生やん草
昔行ったディズニーオンアイスでは手作りカチューシャの親子がいたわw
そんなわけないやんwwと思ってググってみたら、ほんまに上手くて驚いたわ
失礼しました…
パーカーが5000円以内で買えるとかユニバならありえない
夏祭りでは浴衣来て花火見たいやん
ディズニーではその場で買ったカチューシャを付けたいやん
日常とは違う場所で現実逃避を満喫するにはそら衣装や小道具が必要なんよ
コメントする